ザンクト・パウリ監督、宮市のスピードに期待「差を生み出せる」
2015.06.23 17:10 Tue
ブンデスリーガ2部ザンクト・パウリのエーワルド・リーネン監督は、新たにチームに加わった日本代表FW宮市亮に「スピードで差を生み出す選手」として期待を寄せているようだ。
ザンクト・パウリは22日に始動。18日に加入が発表された宮市も新シーズンに向けての初トレーニングに参加した。クラブの公式サイトによれば、宮市は新チームでの練習について、「最初の印象はファンタスティックです」と英語で取材陣に受け答えしている。また、「こんにちは。僕はリョウです」「さようなら」など早速ドイツ語で記者たちとあいさつの言葉を交わしたようだ。
そんな宮市に、リーネン監督は練習後の会見で大きな期待を寄せている様子をうかがわせた。同選手を獲得した理由について聞かれると、指揮官は冗談を交えながら「笑顔が素晴らしいから」と返答。次のように続けている。
「前線での突破能力を求めるなら、テンポが必要なんだ。ほかのどのチームを見ても分かることだが、攻撃力を素晴らしく発揮できているチームには必ずスピーディーな選手が少なくとも1人や2人はいる。彼らは差を生み出せる選手たちだ」
「リョウにはそれができる。彼は左でも右でもプレーできるし、中央に切り込むことも、サイドを突破することも可能だ。(FW)マルセル・ヘラーが素晴らしかったダルムシュタットは昇格した。インゴルシュタットも(FWマシュー・)レッキーのように止められない選手がいたからこそ昇格を決めている。彼らのテンポが差を生み出すんだ」
指揮官は宮市を初戦からスタメンで起用する可能性を示唆している。
「そうできることを祈っているよ。彼は昨シーズン、全試合には出場していなかったが、出番が少なかったわけでもない。まだ若いが、ここ数年様々なチームでプレーしてきた。イングランドでは2チームにレンタルに送り出され、その前はフェイエノールトで非常にうまくやっていた」
「彼が見せてきた大きなポテンシャルを、ここで発揮させられるようにしたい。最初からプレーできない理由は見当たらないよ。コンディションに関しては、今週からテストを行う。それから強化試合などで様子を見る予定だ」
強豪アーセナルでは厚い選手層に阻まれ、トップチームでチャンスを得ることができなかった宮市。初めての完全移籍で加わったチームでの再スタートが注目される。
提供:goal.com
ザンクト・パウリは22日に始動。18日に加入が発表された宮市も新シーズンに向けての初トレーニングに参加した。クラブの公式サイトによれば、宮市は新チームでの練習について、「最初の印象はファンタスティックです」と英語で取材陣に受け答えしている。また、「こんにちは。僕はリョウです」「さようなら」など早速ドイツ語で記者たちとあいさつの言葉を交わしたようだ。
そんな宮市に、リーネン監督は練習後の会見で大きな期待を寄せている様子をうかがわせた。同選手を獲得した理由について聞かれると、指揮官は冗談を交えながら「笑顔が素晴らしいから」と返答。次のように続けている。
「前線での突破能力を求めるなら、テンポが必要なんだ。ほかのどのチームを見ても分かることだが、攻撃力を素晴らしく発揮できているチームには必ずスピーディーな選手が少なくとも1人や2人はいる。彼らは差を生み出せる選手たちだ」
「リョウにはそれができる。彼は左でも右でもプレーできるし、中央に切り込むことも、サイドを突破することも可能だ。(FW)マルセル・ヘラーが素晴らしかったダルムシュタットは昇格した。インゴルシュタットも(FWマシュー・)レッキーのように止められない選手がいたからこそ昇格を決めている。彼らのテンポが差を生み出すんだ」
指揮官は宮市を初戦からスタメンで起用する可能性を示唆している。
「そうできることを祈っているよ。彼は昨シーズン、全試合には出場していなかったが、出番が少なかったわけでもない。まだ若いが、ここ数年様々なチームでプレーしてきた。イングランドでは2チームにレンタルに送り出され、その前はフェイエノールトで非常にうまくやっていた」
「彼が見せてきた大きなポテンシャルを、ここで発揮させられるようにしたい。最初からプレーできない理由は見当たらないよ。コンディションに関しては、今週からテストを行う。それから強化試合などで様子を見る予定だ」
強豪アーセナルでは厚い選手層に阻まれ、トップチームでチャンスを得ることができなかった宮市。初めての完全移籍で加わったチームでの再スタートが注目される。
提供:goal.com
ブンデスリーガの関連記事
|
|
