超WS編集部J1順位予想!短期決戦の1stステージ、鍵は完成度!?

2015.03.07 11:00 Sat
▽7日に開幕を迎える明治安田生命J1リーグ。今シーズンは11年ぶりの2ステージ制を導入し、年間王者を決めるチャンピオンシップも開催される。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームは既に公式戦を戦っているが、残りの14チームは初の公式戦となる。

▽開幕を控え、超ワールドサッカー編集部3名がJ1の1stステージの順位予想を実施。ACL出場クラブの日程面と、短期決戦となるため、チームの完成度に焦点が集まった。

▽揃って上位に名前が挙がったのはFC東京だ。ACLに出場していないこと、そして堅実に勝利を目指すスタイルが上位と予想された理由に挙がっている。その他、風間監督体制4年目を迎える川崎F、そして今季のACLにおいてJリーグ勢で唯一勝ち点を得ている柏が3位に入った。
▽編集部3名の順位予想と寸評は以下の通り。総合順位は1位を18ポイントとし、以下2位が17ポイント、3位が16ポイントとした合計ポイントで決定してる。

■編集部が予想するJ1 1stステージ

【寸評:編集部S】
▽FC東京で2年目を迎えるフィッカデンティ監督が、チームに欠けていた勝負強さを植え付け優勝すると予想。2位には走力を身につけた湘南が食い込むか。ACL組では若手が伸びている鹿島と大型補強を敢行した浦和は上位と予想するが、三冠を達成しながらも昨季は序盤に低迷したG大阪が今季も苦戦するのではないか。下位には昨季残留争いに巻き込まれた清水、甲府、昨シーズンは上位に食い込んだ鳥栖が沈むと考える。
【寸評:編集部H】
▽ACLがなく風間体制4年目を迎えた川崎Fがステージ優勝を果たすと予想。充実の戦力を揃えるFC東京と、ACLでまずまずの滑り出しを見せた柏も優勝争いに加わる力がある。逆にACLの出だしで躓いた浦和、G大阪、鹿島は、序盤戦で二足の草鞋に苦しむか。また、6月までの短期決戦であることを考えると、走力のある新潟、湘南、鳥栖も面白い。横浜FMは中村の負傷などもあり1stステージは苦しむと考えた。ただ、神戸、広島、名古屋も力はある。要するに、今年も面白そうだねJリーグ!!ということ。

【寸評:編集部K】
▽ACLを戦う4チームは過密日程も相まって苦戦すると予想。その中でも結果を残している柏は上位に食い込むか。ACLに出場しないチームの中では選手層が厚く、監督の戦術も浸透していると見られる川崎FとFC東京が優勝を争うと予想。川崎Fは守備陣、FC東京は攻撃陣の出来が上位進出へのカギを握る。さらに、ネルシーニョ新監督を迎えた神戸も上位に食い込むのではないだろうか。昨季苦戦した甲府、仙台、清水に加え、奇跡のJ1昇格を果たした山形が苦しい戦いになると踏む。

J1の関連記事

鹿島アントラーズは22日、FW師岡柊生の負傷を報告した。 師岡は20日に行われた明治安田J1リーグ第11節のファジアーノ岡山戦で負傷。その後の検査の結果、左アキレス腱断裂と診断されたという。 全治は非公表とされているが、少なくとも半年以上の長期離脱は避けられない状況だ。 師岡は今シーズンここまでのリー 2025.04.22 18:20 Tue
アビスパ福岡は22日、アビスパ福岡U-18のMF武本匠平(16)とのプロ契約締結を発表した。 なお、武本はU-18に所属し続け、今シーズンはトップチームに2種登録され、トレーニングに参加することとなる。 武本はU-15から福岡でプレー。U-15日本代表やU-16日本代表でのプレー経験があり、2024年10月 2025.04.22 14:25 Tue
東京ヴェルディは20日、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われた明治安田J1リーグ第11節の川崎フロンターレ戦を0-0のドローで終えた。 上位相手のアウェイゲームで勝ち点1を持ち帰った結果を含め、現状のチームの課題と今後に向けたポジティブな要素も見いだす一戦となった。 先週末に行われた 2025.04.21 16:30 Mon
Jリーグは21日、「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by 日本財団」として行われる横浜F・マリノスvsリバプールの試合情報を発表した。 日本代表MF遠藤航が所属するリバプール。今シーズンはプレミアリーグで首位を走り、2019-20シーズン以来2度目のプレミアリーグ制覇が目前に近づい 2025.04.21 13:45 Mon
横浜F・マリノスは21日、DFジェイソン・キニョーネスが負傷したことを発表した。 キニョーネスは9日に行われた明治安田J1リーグ第5節の川崎フロンターレ戦で左足を負傷。その後の検査で左ハムストリング肉離れと診断され、全治は3カ月の見込みとなっている。 なお、今回のケガにより今月26日から5月3日まで行われる 2025.04.21 11:10 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly