ホッフェンハイム、CSKAからスイス人MFを獲得
2014.08.14 21:06 Thu
ホッフェンハイムは14日、CSKAモスクワMFスティーブン・ツバー(22)の獲得を発表した。同クラブは公式ウェブサイトで、同選手と2018年までの契約を交わしたと伝えている。
元U-21スイス代表のツバーは、2013年7月にグラスホッパーからCSKAに加入。リーグ戦27試合出場では1ゴールにとどまったが、ロシア・プレミアリーグ優勝を経験した。
ホッフェンハイムのアレクサンダー・ローゼンSD(スポーツディレクター)はツバーを「スピーディーでダイナミックな新加入選手」と評価した上で、次のように歓迎している。
「スティーブンが持つクオリティーで、我々のチームのレベルが向上する。また、攻撃における選択技をさらに増やせることになる」
ドイツ『キッカー』によると、ホッフェンハイムがCSKAに支払う移籍金は350万ユーロ(約4億8000万円)程度という。
提供:goal.com
元U-21スイス代表のツバーは、2013年7月にグラスホッパーからCSKAに加入。リーグ戦27試合出場では1ゴールにとどまったが、ロシア・プレミアリーグ優勝を経験した。
ホッフェンハイムのアレクサンダー・ローゼンSD(スポーツディレクター)はツバーを「スピーディーでダイナミックな新加入選手」と評価した上で、次のように歓迎している。
「スティーブンが持つクオリティーで、我々のチームのレベルが向上する。また、攻撃における選択技をさらに増やせることになる」
ドイツ『キッカー』によると、ホッフェンハイムがCSKAに支払う移籍金は350万ユーロ(約4億8000万円)程度という。
提供:goal.com
PR
ホッフェンハイムの関連記事
|
ホッフェンハイムの人気記事ランキング
1
ホッフェンハイムに競り勝ったドルトムントが6位浮上、後半ATに追いつかれるも劇的アントン弾で打ち勝つ【ブンデスリーガ】
ドルトムントは26日、ブンデスリーガ第31節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、3-2で競り勝った。 前節ボルシアMGに3-2で競り勝った7位ドルトムント(勝ち点45)は、ボルシアMG戦のスタメンから4選手を変更。アデイェミがベンチスタート、バイアーとグロスが負傷欠場となって前線は最前線にギラシー、2シャドーにブラントとバイノー=ギッテンスが構えた。 15位ホッフェンハイム(勝ち点30)に対し、立ち上がりの主導権争いを経て9分にドルトムントはブラントが左足ミドルでオンターゲットを記録。 そして徐々に押し込む時間を増やしたドルトムントが20分に先制する。ブラントの浮き球スルーパスに抜け出したスベンソンのラストパスを受けたギラシーがシュートを決めきった。直後はオフサイド判定となったものの、VARでゴールが認められ、ドルトムントが先手を取った。 攻勢のドルトムントは24分、バイノー=ギッテンスがロングシュートで追加点に迫ると、32分にPKを獲得。ブラントのパスを受けたバイノー=ギッテンスがボックス左でエスティゴーアに倒された。 しかしキッカーのギラシーが右に蹴ったシュートはGKバウマンのセーブに阻まれ、追加点ならず。ハーフタイム間際にはジューレとバイノー=ギッテンスがそれぞれGK強襲のシュートを浴びせたドルトムントだったが、1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半も攻め込んだドルトムントだったが、61分に追いつかれる。フロジェクに見事な左足ボレーを蹴り込まれた。 それでも74分に勝ち越し。ショートカウンターの流れからスベンソンの左クロスをファーサイドのブラントが鮮やかなボレーで蹴り込んだ。 このままドルトムントが逃げ切るかと思われた中、追加タイム1分に被弾。スローインの流れからカデラベクにヘッドを決められた。 それでも4分後、ドルトムントに劇的勝ち越し弾。ギラシーのパスをボックス右で引き出したアントンが決勝弾を決めきった。 ホッフェンハイムに競り勝ったドルトムントが連勝とし、6位に順位を上げている。 ホッフェンハイム 2-3 ドルトムント 【ホッフェンハイム】 アダム・フロジェク(後16) パベル・カデラベク(後46) 【ドルトムント】 セール・ギラシー(前20) ユリアン・ブラント(後29) ヴァルデマール・アントン(後50) 2025.04.27 05:09 Sun2
「マジでえぐい」「フライブルクの王」堂安律が今季9点目、2試合連続アシストの次はゴールで勝利に貢献「10ゴール10アシスト行ける」
フライブルクの日本代表MF堂安律が好調を維持している。 19日、ブンデスリーガ第30節でフライブルクはホームにホッフェンハイムを迎えた。 チャンピオンズリーグ(CL)出場権を争う中での大事な試合だが、1-0で迎えた36分に堂安が結果を残す。 攻め立てるフライブルクは右サイドからのロングスローで崩すも相手DFがクリア。しかし、これをすぐに拾うと、ボックス手前でヴィンチェンツォ・グリフォがキープし横パス。これを堂安が左足でミドルシュートを蹴り込み、2点リードに広げた。 堂安は2試合連続アシスト中だったが、7試合ぶりのゴールに。これで今シーズンのブンデスリーガで9ゴール7アシストに伸ばしている。 ファンは「これは凄い」、「最高のゴール」、「得点に絡むな〜」、「まさにキーマン」、「マジでえぐい」、「堂安すご過ぎる」、「フライブルクの王」、「全得点に絡んでる」、「10ゴール10アシスト行ける」とコメントを寄せている。 試合はその後追い付かれるものの、グリフォのゴールで3-2と勝利を収めた。 <span class="paragraph-title">【動画】堂安律が左足ミドルで今季9点目! 勝利に大きく貢献</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aGnYztwiZAQ";var video_start = 52;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.20 13:45 Sun3
堂安律が今季9点目、全3ゴールに絡む活躍でホッフェンハイムに競り勝ちフライブルクは5位再浮上【ブンデスリーガ】
フライブルクは19日、ブンデスリーガ第30節でホッフェンハイムをホームに迎え、3-2で競り勝った。フライブルクのMF堂安律は88分までプレーしている。 前節ボルシアMG戦を堂安の決勝アシストで競り勝ち、6試合ぶりの白星とした6位フライブルク(勝ち点45)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 14位ホッフェンハイム(勝ち点30)に対し、開始4分にボックス内からクラマリッチに際どいシュートを許したフライブルクは8分にも自陣でのボールロストからクラマリッチにコントロールシュートでゴールに迫られる守勢の入りとなった。 しかし、19分にマンザンビがポスト直撃のシュートを浴びせると、28分に先制する。右サイドを堂安が打開してクサビのパス。マンザンビがフリックして受けたボックス中央のホーラーがDFをうまく外し、左足でシュートを決めきった。 さらに36分、堂安が追加点を奪取。ロングスローの流れからグリフォのヒールパスを受け、ボックス手前左からミドルシュートをゴール右に蹴り込んだ。 しかし前半追加タイムに立て続けに失点したフライブルクは2-2で前半を終えた。 それでも迎えた後半、57分にフライブルクに勝ち越し弾。ロングボールを堂安がボックス内で収めスルーパス。ボックス左ポケットを突いたグリフォのクロスをホーラーが押し込んだ。 これが決勝点となってフライブルクが連勝。堂安が3ゴールに絡む活躍でフライブルクは5位再浮上としている。 フライブルク 3-2 ホッフェンハイム 【フライブルク】 ルーカス・ホーラー(前28) 堂安律(前37) ルーカス・ホーラー(後12) 【ホッフェンハイム】 マリウス・バルター(前47) アンドレイ・クラマリッチ(前50) 2025.04.20 04:41 Sun4
ホッフェンハイム、チェコ代表DFカデラベクと2023年まで契約延長
▽ホッフェンハイムは10日、チェコ代表DFパベル・カデラベク(26)との契約延長を発表した。新契約は2年間で、契約期間は2023年6月30日まで延長された。 ▽カデラベクは、スパルタ・プラハの下部組織出身で、2015年7月にホッフェンハイムへ加入。在籍3シーズンでブンデスリーガ79試合に出場している。2017-18シーズンはブンデスリーガで28試合に出場し、2ゴール3アシストを記録していた。また、2014年にデビューしたチェコ代表としても32キャップを記録している。 ▽新契約にサインしたカデラベクは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「信頼を示してくれたクラブに感謝している。僕はホッフェンハイムでのプレーに満足しているよ。だから2023年までの新たな契約にサインしたんだ。これからもホッフェンハイムでの挑戦にワクワクしているよ」 2018.08.11 02:36 Sat5