史上初の導入となる『ゴールラインテクノロジー』

2012.12.05 20:34 Wed
2010年に行われた南アフリカW杯の決勝トーナメント1回戦、ドイツvsイングランドでは、ゴールラインを越えたはずのランパードのシュートがゴールと判定されず、“幻のゴール"として消滅した。

このような判定ミスを防ぐため、近年のサッカー界ではゴールラインを割ったか否かの判定を機械に一任するシステム『ゴールラインテクノロジー』の導入が議論されてきた。6日に開幕するクラブ・ワールドカップ2012では、このシステムが歴史上初めて導入されるFIFA主催の国際大会となる。

サッカーのルールを決める唯一の機関であるIFAB(国際サッカー評議会)は、ゴールラインテクノロジーについて次の4つのポイントを挙げている。

1.この技術はゴールラインを割ったか否か、その判定のみに使用される
2.システムは正確でなければならない
3.ゴールが決まったか否かは、すぐに、自動的に確認できなければならない
4.ゴールが決まったか否かは、試合運営者(審判)のみに伝えられる

これらを基準として、FIFAが最終的に選定した2つのゴールラインテクノロジー、『Hawk-Eye』(ホークアイ)と『GoalRef』(ゴールレフ)が、クラブ・ワールドカップでは実際に導入される。

この2つの技術には以下のような違いがある。

ホークアイは、ゴール付近に設置された6~8個のハイスピードカメラがそれぞれ違う角度からボールの正確な位置を撮影し、映像ソフトウェアが瞬時に解析することで主審にゴールラインを割ったか否かを伝えるシステム。テニスや陸上競技などのビデオ判定ですでに使用されている類のものといえる。

一方、ゴールレフは、ボールがゴールラインを完全に越えた際、ボール内部に埋め込まれたコイルと、ゴールの枠内に発生させた磁場が反応する。判定結果は電波によって審判の持つ時計に伝えられ、ゴールラインを割っている場合は「GOAL」と表示され、通達される仕組みとなっている(写真参照)。

今大会ではホークアイは豊田スタジアム、ゴールレフは横浜国際総合競技場に設置され、それぞれの試合で実際に使用される。

ゴールラインテクノロジーは、今回のクラブ・ワールドカップの後は、2013年のコンフェデレーションズ杯、2014年のブラジルW杯で引き続き使用される予定だ。


提供:goal.com

FIFAクラブ・ワールドカップの関連記事

国際サッカー連盟(FIFA)は、2025年6月から7月にアメリカで開催される新フォーマットのFIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)に向けて暫定移籍ルールを承認した。『ESPN』が伝えている。 今大会から4年に1度の開催となり、各大陸の32クラブが集う大規模コンペディションとなるCWC。出場チームは続々と決まり、 2024.10.04 07:21 Fri
国際サッカー連盟(FIFA)は28日、来夏のFIFAクラブ・ワールドカップ(W杯)2025で使用するスタジアムを発表した。 来年6月のアメリカ大会から各大陸の32クラブが集う大規模コンペディションとなるクラブW杯。出場チームは続々と決まり、欧州からは過去3季のチャンピオンズリーグ(CL)王者であるマンチェスター・ 2024.09.29 22:38 Sun
クラブワールドカップ2025(クラブW杯)の放映権は、白紙の状態が続く。 来年6月、新たなフォーマットとなって開催されるクラブW杯2025。各大陸から32クラブが集う大規模コンペディションとなり、近年サッカー界で問題視される過密日程に拍車をかけるとして、FIFAへの批判が止むことはない。 今年4月、『ニュー 2024.07.19 17:55 Fri
レアル・マドリーは10日、2025年6月に開催される新フォーマットのFIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)に参加する意向を表明した。 2021-22シーズン、さらには2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)王者として来シーズンのCWC参戦が見込まれるマドリー。しかし、カルロ・アンチェロッティ監督がイ 2024.06.11 14:12 Tue
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が来シーズンのFIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)に参加しないつもりだと語った。 今シーズンはラ・リーガとスーペルコパ・デ・エスパーニャ、チャンピオンズリーグ(CL)の3タイトル獲得を果たしたマドリー。フランス代表FWキリアン・ムバッペも加入する来シーズンも複数タ 2024.06.10 17:42 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly