U-20女子吉田監督「先を見て選手は頑張る」

2012.09.05 08:00 Wed
U-20女子W杯準決勝、日本はドイツに0-3で敗れ、8日に行われる3位決定戦でナイジェリア代表と対戦することになった。

以下はドイツ戦後の監督&選手のコメント。

吉田弘監督「すべての失点がちょっとしたことでやられてしまった。ディフェンスの裏を簡単に取られたり、2点目もそう。3点目(CKからのヘディング)を誰も競ることができずに決められてしまった。今まではそういう、ちょっとしたことではやられなかったけど、その辺りはドイツの精度、相手が強かったということを感じている。
(ハーフタイムにはどんな指示を?) 前半の立ち上がりの失点で、選手自身も沈んでいるところがあったので、新たに再スタートしよう、一つずつ返そう、自分たちが持っているものを出そう、と送り出した。後半は少しリズムの良いところがあったけど、そこで点が取れなかったのは残念。選手の可能性については、もう十分やれるだろうなと思っている部分はある。ただ、縦に入るパスの精度の問題で、カウンターを食らう場面があり、あとはサイドにボールを入れたときにどういうふうに崩していくか。そういうところが課題じゃないかなと思う。
(前線のポジションを入れ替えた意図は?) 前半(25分)に田中美南に代えて横山(久美)を入れて、最初は横山が右サイドにそのまま入っていたけど、やはり左サイドのほうが機能するだろうなと思って(横山を左サイドに)変えた。そのとき僕自身は西川明花はトップのままで、田中陽子を空いた右サイドにもっていくつもりだったけど、本人たちが自然と自分たちでああいう形にした。西川は所属チームでも右サイドをやっているので、本人たちが、彼女は右サイドのほうがやりやすいだろうと判断した。ただ、見ていたらあのままでは機能しないと思ったので、(61分に)道上彩花をトップに入れた。田中陽を下げるかどうかは難しいところだったが、今はトップ下としては柴田華絵のほうがボールを受けるタイミングなどが優れていたので、そのようにした。
これだけの観客の前で、選手も私も勝てなかったことは本当に残念だった。だけどこれから先を見て、3位決定戦、そのさらに先を見て、選手たちは頑張ると思います。今日は本当にありがとうございました」


道上彩花「自分たちのサッカーをさせてくれなかった。本当に悔しいです。前半から見てても、攻撃に人数をかけられていなかったし、メンタルの部分でもまだまだだと思った。自分が入って流れを変えたかったけど…。悔しすぎて、最初は涙も出なかった。(そういう経験は)はじめてです。この試合のことはずっと忘れないと思います」


浜田遥「サイドに広がってセンターバックから受けるのは意識していたけど、ドイツの寄せが速いので、それにビビッてしまった。試合の前から、失点してもいけるぞ、とお互いに言っていたけど、3点目を入れられたときはショックを隠せなくなりました。だけど、ノンさん(藤田のぞみ)も声出していたし、自分も声を出して頑張ろうと思った。
銅メダルの“銅”は、金と同じ、と書くとどこかで聞いていて、それをみんなに言ってみたら意外と誰も知らなかった。メダル取ろうよ、とみんなに言いました。疲れはあるけど、応援がすごいので走ることができました」


藤田のぞみ「相手のセンターバックは2枚プレスに来て、ボールを引き出しても詰まってしまった。もう少しシンプルにプレーしたほうが良かったかなと思う。かといって、ディフェンスラインから直接ボールを入れてもなかなかうまくいかないし、そこは縦パスを引き出していかなければいけない。
自分自身は本当に悔しかったけど、早くベンチに下がった選手や、試合に出られなかった選手もいる。ごめんなさいという気持ちです」


田中陽子「ドイツの映像を見て、相手は攻撃に人数をかけているので、ボールを奪った瞬間がチャンスだと思っていた。距離感が遠くて、連係できなかった。ドイツは予想以上にフィジカルが強くて、ボールを失わない力もあった。(日本は)攻め急いでいたので、判断良く周りを使って、幅を取りながらうまく展開できれば良かった」


柴田華絵「ドイツは前半にすごく寄せが速かったけど、後半はこっちもプレッシャーを変えて、粘り強く戦った。ドイツのプレッシャーは速かったけど、普段からやっている、なでしこリーグのほうが厳しい。試合だけじゃなく、レッズ(レディース)の普段の練習でもそういうプレッシャーのきつさがあり、その経験を生かせたとは思います」
提供:goal.com

J1の関連記事

まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly