WEリーグの延期に関して野仲賢勝専務理事が会見を実施、代替日は「決まっていない」

2021.12.01 18:40 Wed
©超ワールドサッカー
WEリーグは1日、2021-22YogiboWEリーグ第11節の延期について会見を開いた。

新型コロナウイルスのオミクロン株発生を受けて、日本政府が対応の一環として帰国後14日間の検疫を設けたことから、日本サッカー協会(JFA)は、なでしこジャパンのオランダ遠征に参加した選手とスタッフが、今週末のリーグ戦に出場できないことを発表した。

これに伴い、WEリーグも4日に予定されていた第11節の全5試合を延期することを発表。今回の代表活動においては、WEリーグからなでしこジャパンへ18名、フィリピン女子代表へ2名の選手たちが選出されていた。特に、三菱重工浦和レッズレディースと日テレ・東京ヴェルディベレーザは5選手が該当するとして、全クラブの公平性を担保する観点から今回の決定に至っていた。
この決定について、WEリーグの野仲賢勝専務理事が会見を実施。日本ではオミクロン株でスポーツイベントが中止となる初のケースとなったが、「2週間の活動停止を重く受け止めた結果」であると、理事は説明。一方で、このタイミングでの遠征の是非について問われると、JFAとも会議を重ねた上での賛同だったと答えた。

「どうしてもこの時期に行かなければいけないのかという会話はしておりました。そのうえで我々がJFA側から聞いていたのは、年明けのアジアカップに向けてどうしても強化のタイミングを生かしていきたいという強い要望でした」
「そこについては広くサッカー界として理解すべきという考えです。海外にいかなければならないのかという会話も含めたうえで、最終的にはこの強化方針に賛同しました」

「また、我々としてはこのインターナショナルマッチデーは元々決まっているところであり、一定の制限や検査という状況はありましたが、試合に出られると確認したなかで、この代表活動に協力すると決定しました」

「これ以上の調整となると1日に戻ってくるのがギリギリのタイミングだと窺っておりました。そういう意味ではギリギリまで調整したと認識しています」

また、注目となる代替日に関しては、「具体的なことは決まっていない」と野仲専務理事。見込みとしては、最終節までのどこかに食い込むことを計画しているとのことだ。

WEリーグの関連記事

17日、2024-25SOMPO WEリーグ最終節が一斉開催で行われた。 今シーズンのWEリーグは最終節まで優勝チームが決まらない三つ巴の戦いに。首位の日テレ・東京ヴェルディベレーザ、2位のINAC神戸レオネッサは勝ち点で並び、3連覇目指す3位の三菱重工浦和レッズレディースも絡んでの戦いとなった。 首位で最 2025.05.17 16:12 Sat
10日、11日にかけて2024-25SOMPO WEリーグ第21節が行われた。 残り2節となった今シーズンのWEリーグ。日テレ・東京ヴェルディベレーザ、INAC神戸レオネッサ、三菱重工浦和レッズレディースの3チームによる熾烈な優勝争いが繰り広げられている。 【大宮Vvs東京NB】しっかりと勝利した東京NBが 2025.05.11 22:15 Sun
WEリーグは6日、公式戦での最多入場者数記録を更新したことを発表した。 最多入場者数を記録したのは、6日に行われた2024-25 SOMPO WEリーグ第20節ジェフユナイテッド市原・千葉レディースvs大宮アルディージャVENTUSの一戦となった。 この試合は国立競技場で行われ、明治安田J2リーグ第14節の 2025.05.07 13:10 Wed
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
6日、明治安田J2リーグ第14節のジェフユナイテッド千葉vsRB大宮アルディージャが国立競技場で行われた。 首位に立つ千葉と3位に転落したRB大宮の対戦。WEリーグのジェフユナイテッド・市原レディースvs大宮アルディージャVENTUSも行われ、千葉vs大宮のダブルヘッダーとなった。 千葉は引き分けに終わった 2025.05.06 18:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly