今季のJ1参入プレーオフはなし! 全試合の75%、全クラブの試合数が50%に満たなければ不成立に

2020.03.27 14:58 Fri
©︎J.LEAGUE
Jリーグは27日、第3回臨時合同実行委員会を行い、新型コロナウイルス感染拡大に関する4つのプロジェクトの報告を行なった。

今回は、「試合日程」、「競技の公平性」、「観戦環境対策」、「財務対応」の4つのプロジェクトのリーダーから報告があった。

「日程プロジェクト」のリーダーを務めるJリーグの黒田卓志氏は、全クラブへ「ホームスタジアムの確保状況」を問い合わせているとのこと。25日の第2回臨時合同実行委員会にて再延期が決定し、J1は5月9日、J2は5月2日、J3は4月25日と段階的に開催される方向で動くが、新たな日程でのスタジアム利用が可能かを確認しているという。なお、各クラブには3月31日までに回答をもらう予定とのことだ。
日程に関しては現在も調整している段階で、1つ目はスタジアムの確保状況、2つ目は早めに延期試合を入れること、3つ目は興行としての公平性を考えるとした。なお、土曜日、日曜日の開催やキックオフ時間に関しても、調整しているとのこと。こちらは4月8日前後までに決めるという。

競技の公平性に関しては、「競技プロジェクト」のリーダーを務める窪田慎二氏から報告があり、昇格やリーグ戦の成立条件が発表された。すでに、J1からJ2、J2からJ3への降格がなく、J2からJ1、J3からJ2への昇格があることは決定していたが、これまで行われてきたJ1参入プレーオフに関しては行われないという。なお、「今後理事会の承認が必要だが、実行委員会では理解を得られた」と報告がなされた。
なお、クラブライセンス制度は継続して適用され、資格がないクラブが昇格圏に入った場合は、認められないこととなる。

また、今シーズンのリーグ戦に関しては、「大会開催については全試合実施を目指しているが、今後不測の事態が起きた場合は、試合を延期したり、代替日程を考えるが、今後設定できないケースもある」とし、基準に関しても全試合数の75%、全クラブの試合数が50%に満たない場合は不成立になり、順位は決定されないとした。その場合は、賞金や表彰も全てなくなる。なお、今シーズンからJ1で導入されているVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)は今後も継続して導入されていくこととなる。

J1の関連記事

不測の事態を救ったのは、指揮官の愛弟子だった。 ファジアーノ岡山は、J1リーグ第26節で柏レイソルと対戦した。アウェイでの前回対戦は力の差を感じる0ー2での敗戦だったが、ホームで迎えた今節は開始早々からハイプレスと縦に早い攻撃というスタイルを貫徹。首位奪還に燃える相手の勢いを飲み込み、2ー1で勝利し、5月18日の 2025.08.19 12:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF江坂任が、華麗な足裏パスでアシスト。ファンタジスタと呼ぶにふさわしいプレーに、ファンが大興奮している。 テクニカルなプレーが飛び出したのは、岡山がJ1リーグ第25節でガンバ大阪と対戦した36分のことだ。1点リードのアウェイチームは、右サイドを起点に相手陣内に進入すると、腕章を巻く背番号8が個 2025.08.11 18:00 Mon
最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed
【明治安田J1リーグ】鹿島アントラーズ 3ー2 柏レイソル(7月20日/メルカリスタジアム) 圧巻!ロングシュートゴール動画 明治安田J1リーグ 第24節鹿島vs柏 1-0 5分 レオ セアラ(鹿島)#Jリーグ pic.twitter.com/BtZS2T7XaK— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) 2025.07.22 07:00 Tue
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山1ー2 ヴィッセル神戸(7月20日/JFE晴れの国スタジアム) 言うこと無し!これが神戸の誇る“ゴールデンコンビ”#佐々木大樹 のポストプレーから#宮代大聖 がパーフェクトフィニッシュ明治安田J1第24節 岡山×神戸#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #岡山 2025.07.21 17:02 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly