森香澄さん「思い込みや偏りがあった」、鈴木啓太氏「欧州でプレーする日本人もやっている」…「腸活」イベントに参加、認証マーク制度がスタート

2024.12.02 17:15 Mon
【写真】発表会に参加した鈴木啓太氏や森香澄さん










【編集部のオススメ】


1 2

鈴木啓太の関連記事

15日、元日本代表MF松井大輔の引退試合『松井大輔引退試合-Le dernier dribble-~STARSEEDS SPECIAL MATCH~』がニッパツ三ツ沢球技場で開催された。 京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)でプロキャリアをスタートし、フランスを始めとしたヨーロッパのクラブで活躍した松井。 2024.12.15 16:17 Sun
ヴィッセル神戸は16日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭 ~1日限りのワッショイ劇場~」の出場選手を発表した。 サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、そして神戸と4つのクラブで現役時代を過ごした槙野。日本代表としても2018年のロシア・ワールドカップに出場し、そのキャラクターも相まって愛され 2024.10.16 23:25 Wed
元日本代表MFの鈴木啓太氏が新年の挨拶を行った。 現役時代には浦和レッズ一筋のキャリアを歩んだ鈴木氏。日本代表としても通算28試合に出場した。 2015年に現役を退いてからは、経営者にも転身。多数のテレビ番組やイベントに出演するほか、自身のYouTubeチャンネルも開設するなど、多岐にわたって活躍している。 2024.01.05 19:30 Fri
16日にパナソニック スタジアム 吹田で橋本英郎氏の引退試合が行われた。 今年1月におこしやす京都ACをキャリア最後のクラブとし、25年の現役生活に別れを告げた橋本氏。G大阪を退団してから、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪、AC長野パルセイロ、東京ヴェルディ、FC今治を渡り歩いたが、キャリアの原点であるG大阪で引退試 2023.12.16 16:45 Sat
ガンバ大阪は13日、橋本英郎氏の引退試合にMF家⻑昭博とFW本⽥圭佑の参加を発表した。 今年1月に25年の現役生活に別れを告げた橋本氏は12月16日にキャリアの原点であるG大阪の本拠地パナソニック スタジアム 吹田で引退試合を開催。2005年のJ1初優勝時メンバーで構成される「ガンバ大阪'05」に日本代表時代のメ 2023.12.13 18:55 Wed

鈴木啓太の人気記事ランキング

1

ポンテ、鈴木啓太を誇る「彼は生涯付き合っていく人間」《鈴木啓太 引退試合》

▽『鈴木啓太 引退試合』が17日に浦和レッズの本拠地である埼玉スタジアム2002で行われた。REDS LEGENDS(浦和OB主体)vsBLUE FRIENDS(鈴木と同じ時代に日の丸を背負った仲間たち)は、4-4のドローに終わっている。 ▽REDS LEGENDSの一員としてピッチに立ったポンテは、試合の主役である鈴木啓太に言及。「生涯付き合っていく人間」と鈴木の存在を誇った。 <span style="font-weight:700;">◆ポンテ(REDS LEGENDS)</span> <div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/cws20170717_8_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div> <span style="font-weight:700;">──試合を振り返って</span> 「僕の中に、浦和で過ごした素晴らしい時間がある。あの当時を改めて思い出すことができたし、今日の試合も素晴らしいものになった。僕にとって、家族であるチームメートだったり、レッズの関係者、サポーター、メディアの方々と幸せな時間を過ごせたのはとても嬉しかった」 <span style="font-weight:700;">──鈴木啓太との思い出</span> 「今日の試合が啓太の築き上げてきた全てを証明している。彼と共に沢山の勝利を掴み取ることができたし、タイトルも手にすることができた。彼自身が築き上げてきたことが全て表れたのだと思う。僕にとっても、それは素晴らしい思い出になった」 <span style="font-weight:700;">──ACL優勝から10年</span> 「クラブの歴史を築く上で大事なものだった。僕らの中で、忘れることのできないもの。あのときの素晴らしい思い出は、死ぬまで残る」 <span style="font-weight:700;">──鈴木啓太の人間性</span> 「啓太は、生涯付き合っていく人間。それと、外国人の僕らに対して、いつも寄り添ってくれていた。ランチに行ったり、ディナーに行ったりもよくした。ピッチの中では、常に勝者のメンタリティを持っていたので、そういう部分でも僕らと共有することができた」 <span style="font-weight:700;">──Jリーグカップを除けばタイトルから遠ざかっている</span> 「浦和は、日本でも素晴らしいビッグクラブ。確かにタイトルを求められるクラブだけど、色々な環境が整ってきている。これからまたタイトルを取れるクラブになっていくと思う」 2017.07.18 01:20 Tue