「面影そっくり」「普通にうまい」親子共演した阿部勇樹の長男、埼スタで非凡な才能披露「これで中3はやべぇ」
2022.11.14 22:05 Mon
【動画】鮮やかなボールタッチからの長男の湧心くんのゴール
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 12, 2022
親子でアベックゴール‼️
\
スキル魅せたゆうしん君の得点
阿部勇樹引退試合
URAWA ASIAN KINGS×JEF・JAPAN FRIENDS
#DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/UpbOxb5f0Y
阿部勇樹の関連記事
J1の関連記事
|
阿部勇樹の人気記事ランキング
1
横浜FMの山根陸が「ニューヒーロー賞」を受賞!クラブ史上3人目の受賞者に「大変光栄に思うと同時に驚きも」
Jリーグは25日、2024Jリーグ YBCルヴァンカップ「ニューヒーロー賞」に横浜F・マリノスのMF山根陸(21)が受賞したことを発表した。 横浜FMはプライムラウンドの準決勝で名古屋グランパスに敗れて敗退したものの、山根は3試合に出場。ニューヒーロー賞世代では唯一スターティングメンバーとしてプレーし、準々決勝ではフル出場でチームのベスト4入りに貢献していた。 横浜F・マリノスの選手がニューヒーロー賞を受賞するのは、2013年の齋藤学、2018年の遠藤渓太に次いで3人目となる。 なお、山根には賞金50万円と、クリスタルオーナメント、ヤマザキビスケット社製品1年分が贈呈される。 山根は今回の受賞に際しコメントしている。 「ルヴァンカップ ニューヒーロー賞に選出していただき、大変光栄に思うと同時に驚きもあります。常日頃からともにプレーしているチームメイトをはじめ、監督、コーチングスタッフ、ファン・サポーター、そして横浜F・マリノスに関わるすべての方々の支えに感謝しています。ここから先もレベルや価値をもっと高められるよう日々、上を目指してやっていきたいと思います」 <h3>◆歴代ニューヒーロー賞受賞者</h3> 1996年 名波浩(23/ジュビロ磐田)、斉藤俊秀(23/清水エスパルス) 1997年:三浦淳宏(22/横浜フリューゲルス) 1998年:高原直泰(18/ジュビロ磐田) 1999年:佐藤由紀彦(22/FC東京) 2000年:鈴木隆行(23/鹿島アントラーズ) 2001年:曽ケ端準(21/鹿島アントラーズ) 2002年:坪井慶介(22/浦和レッズ) 2003年:田中達也(20/浦和レッズ) 2004年:長谷部誠(20/浦和レッズ) 2005年:阿部勇樹(23/ジェフユナイテッド千葉) 2006年:谷口博之(20/川崎フロンターレ) 2007年:安田理大(19/ガンバ大阪) 2008年:金崎夢生(19/大分トリニータ) 2009年:米本拓司(18/FC東京) 2010年:高萩洋次郎(23/サンフレッチェ広島) 2011年:原口元気(20/浦和レッズ) 2012年:石毛秀樹(17/清水エスパルス) 2013年:齋藤学(22/横浜F・マリノス) 2014年:宇佐美貴史(21/ガンバ大阪) 2015年:赤﨑秀平(23_鹿島アントラーズ) 2016年:井手口陽介(19/ガンバ大阪) 2017年:西村拓真(20/ベガルタ仙台) 2018年:遠藤渓太(20/横浜F・マリノス) 2019年:中村敬斗(18/ガンバ大阪) 2020年:瀬古歩夢(20/セレッソ大阪) 2021年:鈴木彩艶(19/浦和レッズ) 2022年:北野颯太(18/セレッソ大阪) 2023年:早川隼平(17/浦和レッズ) 2024年:山根陸(21/横浜F・マリノス) 2024.10.25 13:05 Fri2
「サッカーの話をいっぱいしたかった」阿部勇樹が恩師・オシム氏を追悼、師弟2ショットも
元日本代表の阿部勇樹が、恩師でもあるイビチャ・オシム氏の逝去にコメントした。 阿部はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、そのままトップチームに昇格。若くしてキャプテンを務めるなどし、日本代表としても活躍。その後、浦和レッズへと移籍すると、レスター・シティへの移籍も経験。2021シーズン限りで現役を引退した。 千葉時代には、オシム氏の指導を受け、日本代表としても指導を受けた阿部。サッカー人生のスタートで多くのことを学んだ恩師は、1日にオーストリアのグラーツで急逝した。 自身の引退会見でも、阿部は多大なる影響を受けたと語っていたオシム氏。今後指導者になる上で、さらに指導を受けたかったと自身のツイッターに心境を綴った。 「2003年ジェフの監督になり、まだまだこどもだっだ、自分を鍛えてくれた恩師!オシム監督から、サッカーとは何か。人生とは何か。教えていただきました」 「今の自分があるのは、オシム監督の指導のおかげです!またお会いにいって、サッカーの話をいっぱいしたかった」 「オシム監督から学んだ事は、自分の今後の人生で大事な事であり、それをしっかりと伝えていけるように頑張ります。サッカーが好きで好きでたまらない、オシム監督!感謝しております」 「日本に来てくれてありがとうございます。必ず報告しに行きます。心よりご冥福をお祈りいたします」 阿部はメッセージとともに、オシム氏との2ショットも投稿し、師匠の死を追悼した。 <span class="paragraph-title">【写真】阿部勇樹が恩師でもあるオシム氏との2ショットで追悼</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">オシム監督から学んだ事は、自分の今後の人生で大事な事であり、それをしっかりと伝えていけるように頑張ります。<br>サッカーが好きで好きでたまらない、オシム監督!感謝しております。<br><br>日本に来てくれてありがとうございます。<br>必ず報告しに行きます。<br><br>心よりご冥福をお祈りいたします。 <a href="https://t.co/aaN0QkmpJz">pic.twitter.com/aaN0QkmpJz</a></p>— 阿部勇樹 (@daikichi22abe) <a href="https://twitter.com/daikichi22abe/status/1520781961249574912?ref_src=twsrc%5Etfw">May 1, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.02 06:19 Mon3