キッカケは”靴飛ばし”、「神様の指示」と語る81歳のサッカー指導者に起きた変化【#これから私は】

2021.03.18 21:00 Thu
◆81歳小幡忠義の挑戦
あれから10年が経ち、81歳になった小幡氏だが、「これから」の目標についても教えてくれた。

「子供だけでなく、高齢者も。ドイツに行った時の話が忘れられなくて。ただ高齢者の人は中々SNSをやっていなくて、伝えるのが難しい。だから身近なところからやってます」

前編でも記述したように、ベガルタ仙台の発足にも携わった小幡氏は、1993年にドイツを訪れた際、「人間が変わった」と語るほどの当時の日本とは比べ物にならない「素晴らしいスポーツ環境」をみて、「健全なる精神は健全なる体に宿る」という精神を目の当たりにする。そして、国、ひいては地域に根ざしたクラブを目標とするようになった過去がある。

これまでは塩竃で子供たちの育成に携わることで、「地域に根ざしたクラブ」の実現のために尽力してきた小幡氏だが、「高齢化社会による医療費の増加、さらには“正しい体の使い方”を意識した自らが健康になった」という経験をもとに、高齢者の健康促進にも貢献したいと考えが芽生えたという。

81歳の小幡氏が高齢者の健康促進のために活動する。不思議な話にも聞こえるが、これが小幡氏らしさと言える。これからも指導者・小幡忠義の進化は止まらない、塩竃から発信し続ける。


81歳になった小幡氏が、塩釜FC創設者になるまでの半生を綴った一冊『小幡忠義の子供とともに育つそれが私のサッカー』が電子書籍で発売中!

指導者・小幡忠義はどのようにして生まれたのか。その精神の根幹に迫る。

Kindle版はコチラ


J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat