控え選手が相手コーチを押し倒す!衝撃の乱闘に「サッカーに相応しくない」と監督も怒り
2021.09.01 05:35 Wed
EFLリーグ1(イングランド3部)の試合で両軍の選手やスタッフが入り乱れる乱闘が起きた。舞台となったのは28日に行われた第5節のシュールズベリー・タウンvsジリンガムの一戦。
試合は17歳トム・ブロックシャムの見事なオーバーヘッドでのゴールもあり、シュールズベリーが2-1とリードして試合最終盤を迎える。
しかし、後半アディショナルタイムにシュールズベリーのMFデイビッド・デイビスとジリンガムのMFダニエル・フィリップスの2人が接触し、一気にヒートアップ。この流れで2人イエローカードが提示され、すでに1枚貰っていたフィリップスが退場となった。
これにて終幕と思われた中、突如シュールズベリーの控えGKハリー・バーゴインがジリンガムのアシスタントコーチであるポール・レイナーを押し倒す。
なぜいきなりバーゴインが怒ったのか。イギリス『KentoOnline』によると、最初の乱闘の際にイエローカードを貰ったシュールズベリーのデイビスも2枚目だったため、本来は退場になるべきだったという。それをレイナーコーチが指摘したところ、バーゴインが駆け寄り押し倒したとのことだ。
ジリンガムのスティーブ・エバンス監督は「ポール・レイナーはレッドカードを提示されたが、それは全く持ってナンセンスだ。彼は控えのGKに倒され、レッドカードを提示された」と怒り。「最後に起きたことはサッカーとは関係ないが、FAに見てもらい、どのような行動を取るかを見ていきたい。最後の醜いシーンはサッカーに相応しくないだろう?」と語っている。
試合は17歳トム・ブロックシャムの見事なオーバーヘッドでのゴールもあり、シュールズベリーが2-1とリードして試合最終盤を迎える。
これにて終幕と思われた中、突如シュールズベリーの控えGKハリー・バーゴインがジリンガムのアシスタントコーチであるポール・レイナーを押し倒す。
再び騒然となると、バーゴインとレイナーの両者が退場となった。
なぜいきなりバーゴインが怒ったのか。イギリス『KentoOnline』によると、最初の乱闘の際にイエローカードを貰ったシュールズベリーのデイビスも2枚目だったため、本来は退場になるべきだったという。それをレイナーコーチが指摘したところ、バーゴインが駆け寄り押し倒したとのことだ。
ジリンガムのスティーブ・エバンス監督は「ポール・レイナーはレッドカードを提示されたが、それは全く持ってナンセンスだ。彼は控えのGKに倒され、レッドカードを提示された」と怒り。「最後に起きたことはサッカーとは関係ないが、FAに見てもらい、どのような行動を取るかを見ていきたい。最後の醜いシーンはサッカーに相応しくないだろう?」と語っている。
1
2
プレミアリーグの関連記事
|