「三村真」の記事
【Jリーグ移籍情報まとめ/1月23日】横浜FMが元琉球FWレオ・セアラを獲得! G大阪も鳥栖退団のFWチアゴ・アウベスを確保
Jリーグ移籍情報まとめ。1月23日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆横浜F・マリノス [IN] 《完全移籍》 FWレオ・セアラ(25)←ヴィトーリア(ブラジル) ◆清水エスパルス [OUT] 《完全移籍》 FW平墳迅(21)→鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL) 2021.01.24 07:30 Sun岡山退団の三村真、J3参入の宮崎加入が決定
テゲバジャーロ宮崎は23日、FW三村真(31)の獲得を発表した。 三村は拓殖大学を卒業後、ファジアーノ岡山に2011年入団。ファジアーノ岡山ネクストでプレーする時期もありつつ、これまで岡山一筋のキャリアを歩み、昨季も明治安田生命J2リーグ14試合の出場で1得点を記録したが、シーズン終了後の退団が決定した。 2021.01.23 14:15 Sat岡山が後藤圭太、三村真、赤嶺真吾と来季契約結ばず
ファジアーノ岡山は30日、DF後藤圭太(34)、FW三村真(31)、FW赤嶺真吾(36)の3選手と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないと発表した。 後藤は2005年に鹿島入り後、2010年に岡山移籍。2015年に松本山雅FC入りするが、2018年から再び岡山に活躍の場を移して、今季もここまで明治安田生命J2リー 2020.11.30 15:35 Mon岡山が三村真の左大腿部肉離れを報告 全治4〜6週間
ファジアーノ岡山は17日、FW三村真の負傷離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ14試合1得点の三村は15日に行われた第34節のジュビロ磐田戦で左大腿部肉離れの負傷。4〜6週間の見込みだ。 岡山は現在、J2リーグ11勝11分け12敗の13位。21日に行われる次節、19位に位置する松本山雅FC 2020.11.17 13:45 Tue【Jリーグ移籍情報/12月20日】J1復帰の柏、鳥栖DF高橋祐治と磐田DF大南拓磨の両獲り
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 DF平岡康裕(33) DF照山颯人(19) ◆FC東京 《契約更新》 DF森重真人(32) ◆横浜F・マリノス 《契約更新》 DF高野遼(25) MF喜 2019.12.21 06:30 Sat岡山、FW三村真との契約更新を発表
ファジアーノ岡山は20日、FW三村真(30)との契約を更新したことを発表した。 三村は、2011年に拓殖大学から岡山へ入団。今シーズンは明治安田生命J2リーグに15試合、天皇杯に2試合出場していた。 2019.12.20 14:40 Fri岡山FW三村真が左大腿部肉離れ…全治最大6週間
ファジアーノ岡山は24日、FW三村真が左大腿部肉離れと診断されたことを発表した。全治は4週間から6週間。 三村は、20日に行われた明治安田生命J2リーグ第10節の徳島ヴォルティス戦(岡山が2-1で勝利)で負傷した。 2011年に拓殖大学から岡山に入団した三村。今シーズンはJ2リーグに2試合出場している。 2019.04.24 19:05 Wed
岡山FW三村真に第二子となる次女が誕生「新しい家族が増えました」
ファジアーノ岡山は2日、FW三村真に第二子となる次女が誕生したことを発表した。誕生日は非公表となっている。 三村は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「このたび次女が誕生し、新しい家族が増えました。今後より一層の努力をしていきたいと思います」 三村は2011年に拓殖大学から岡山に入団。 2019.04.02 13:20 Tue
岡山が昨季35試合出場の三村真、慶応大から新加入の松木駿之介の負傷を発表
ファジアーノ岡山は14日、三村真、松木駿之介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、三村は6日のトレーニングで負傷。左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治は8~10週間とのこと。松木は2018年12月26日に負傷し、右ヒザ半月板損傷と診断。全治3カ月とのことだ。 三村は2018シーズンの明治安田生命J2 2019.01.14 17:20 Mon