カイル・ウォーカー
Kyle WALKER
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 | イングランド |
生年月日 | 1990年05月28日(34歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 183cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
カイル・ウォーカーのニュース一覧
マンチェスター・シティのニュース一覧
カイル・ウォーカーの人気記事ランキング
1
シティの今季キャプテン陣は6名に! 主将は引き続きウォーカー、復帰したギュンドアンが副主将に加わる
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が今シーズンのキャプテン体制を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。 2022-23シーズンは元ドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアンがキャプテンを務め、トレブルの偉業を達成したシティ。続く2023-24シーズンはバルセロナへ移籍したギュンドアンに代わりイングランド代表DFカイル・ウォーカーが主将の座を受け継ぎ、前人未到のプレミアリーグ4連覇を果たした。 今シーズンはすでにプレミアリーグを5節まで消化しているなか、28日に行われる第6節のニューカッスル戦を前に、グアルディオラ監督が選手間投票で決まった新たなキャプテン体制を発表。主将は引き続きウォーカーが務めることとなった。 副主将もベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ、ポルトガル代表DFルベン・ディアス、スペイン代表MFロドリ、ポルトガル代表MFベルナルド・シウバの4名が継続して担当。バルセロナから1年で復帰したギュンドアンがここに加わっている。 「キャプテンはカイルだ」 「副キャプテンはケビン、ルベン、ロドリ、ベルナルド、ギュンドだ」 「(5人だけというのは)少なすぎた。私は(6人になったことを)気にしていない。問題が少なくなる限りは構わない」 2024.09.28 18:07 Sat2
「ここにメッシはいない」発言のイングランド代表DF、フェリックスとの会話を説明
ミランのイングランド代表DFカイル・ウォーカーが自身の発言について説明した。 マンチェスター・シティから今冬ミランへとレンタル移籍したウォーカー。ミランではここまで公式戦10試合に出場している。 そのウォーカーは、3月30日に行われたセリエA第30節のナポリ戦での発言が話題に。ハーフタイムにピッチを後にする際、ポルトガル代表FWジョアン・フェリックスに話しかけ、「ボールをパスしろ、ここにはメッシはいない」と言ったとされていた。 試合は後半に1点を返すも、2-1で敗れたミラン。ウォーカーはイギリス『BBC』の「The Kyle Walker Podcast」でこの発言について説明した。 「ジョアンに『君はメッシじゃないんだから、パスを出せ』と言ったわけではない。『プロセスを確立しよう』と言っただけだ」 「彼も僕の意見に同意し、もっとパスを回して、もう少しコントロールする必要があると言った」 「ジョアンにだけ言ったわけではない。そこにカメラがあることも知らなかった。それでも、僕は言ったことは何も変えなかっただろう」 もう少しパスを繋いで崩そうという話をするためにアルゼンチン代表FWリオネル・メッシを引き合いに出したというウォーカー。メッシを含め、限られた数人だけだと強調した。 「僕が言ったのは、メッシのような人は誰もいないということだ」 「世界中のどのチームにも、その気になれば試合の流れをひっくり返すことができる特定の選手がいる。彼らを称賛する。キリアン・ムバッペ、ヴィニシウス・ジュニオール、モハメド・サラー、そして年初から絶好調のウスマーヌ・デンベレだ」 「それ以外は、チームゲームだと言ったんだ」 個人技でどうにかできることは考えず、多くのチームは連携連動で崩していくことが重要だというウォーカー。ミランで同僚でもあるポルトガル代表FWラファエル・レオンはその可能性はあるが、自身がマンチェスター・シティで学んできたことは、いかにプロセスを大事にするかだったとし、ナポリ攻略にはそれが重要だという話をしただけだと語った。 「ジョアンに言ったのは、(ラファエル・)レオンは素晴らしいということだ。ボールを渡せば、3人、4人、5人を抜き去り、ゴール前にボールを入れることができる選手の1人だ」 「ここ数年、(マンチェスター・)シティでの喜びのほとんどは、あるプロセスから生まれたものだった。全ては、ピッチ上の自分の位置を把握するプロセスだった。それはパスを通すということだった」 「メッシのような選手がいれば、4人の選手を相手にゴールを決めることができる。試合はずっと楽になる」 「ただ、ナポリのような強豪相手には、パスを回して相手を疲弊させるプロセスが必要だと感じている。そうすれば隙が生まれる。それがジョアンと話し合ったことだ」 2025.04.24 18:15 Thu3
シティDFウォーカーが試合後にアーセナルコーチと口論… グアルディオラ監督は真相語らず 「何が起こったのかは知っている」
マンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカーは、アーセナルのスタッフといざこざを起こしていたようだ。イギリス『talkSPORT』が伝えた。 8日、プレミアリーグ第8節のアーセナル戦に臨み、0-1の敗北を喫したマンチェスター・シティ。前節のウォルバーハンプトン戦に続く黒星となり、リーグ戦での連敗は2018年12月以来。アーセナルには8年ぶりとなるリーグ戦での勝利を許してしまった。 そんな試合はノーサイドとなってからも一筋縄では終わらず、両チームの選手やスタッフが互いの健闘を称え合う中で軽い騒ぎも発生。ウォーカーやノルウェー代表FWアーリング・ハーランドを中心に小競り合いが起きている様子がカメラに映し出されていた。 『talkSPORT』によると、ウォーカーはアーセナルでセットプレーコーチを務めるニコラス・ジョーバー氏の発言に激怒したようで、ハーランドはその口論に巻き込まれたとのこと。ジョーバー氏は2019年7月から2021年6月までシティでコーチを務めていた。 ジョゼップ・グアルディオラ監督はこの件について、試合後の記者会見で「何が起こったのかは知っているが、何も言わない。彼ら(アーセナル)はそのことについて知っている」とコメント。真相は不明だが、ピッチ外で遺恨を残す結果となってしまった。 2023.10.09 16:47 Mon4
ピッチにいる11人全員で26本のパスをつなぐ!シティの連携ゴールに脚光「美しい」
マンチェスター・シティの選手が繋いで決めたハイレベルなゴールに注目が集まっている。 シティは 6日、プレミアリーグ第11節でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。アウェイでの“マンチェスター・ダービー”に臨んだ。 試合開始7分に相手のオウンゴールで先制したシティは、前半終了間際の45分に、大きな2点目を奪う。 相手FWクリスティアーノ・ロナウドのパスをセンターサークル内でDFジョン・ストーンズがカットすると、MFケビン・デ・ブライネを挟んで一度GKエデルソンまで戻す。 そこからシティはゆったりとしたパス回しで徐々に前進。もう一度エデルソンまで戻す場面もあったものの、決して奪われることなく前進していく。 その後、DFカイル・ウォーカーからFWガブリエウ・ジェズスへの縦パスが入ったところで攻撃のスイッチが入ると、ボックス右のMFベルナルド・シウバから逆サイドのDFジョアン・カンセロへ大きく展開。カンセロのクロスに、そのB・シウバが飛び込み、ゴールネットを揺らした。 このゴールはシティの公式ツイッターも動画を公開。多くのファンから「美しい」「シティが好きな理由」「パスもポジショニングも素晴らしい」と絶賛の声が集まっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】シティの11人全員が26本ものパスを繋いで決めたゴールの全貌</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Every single player touched the ball in a 2️⃣6️⃣ pass move for our second goal! <a href="https://twitter.com/hashtag/ManCity?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ManCity</a> <a href="https://t.co/o5bRVsSSb3">pic.twitter.com/o5bRVsSSb3</a></p>— Manchester City (@ManCity) <a href="https://twitter.com/ManCity/status/1457784990440169475?ref_src=twsrc%5Etfw">November 8, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.10 07:05 Wed5
ベリンガムの靴下が穴だらけ…決して削られたわけではなく…
ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガムの足に注目が集まっているようだ。 2日のブンデスリーガ第5節でホッフェンハイムを1-0で下したドルトムント。6日にはチャンピオンズリーグ(CL)グループG開幕節でデンマークチャンピオンのコペンハーゲンをホームに迎え、マルコ・ロイスのゴールなどで3-0と快勝を収めた。 いずれの2試合を含めて今季フル出場を続けているのがベリンガムだ。コペンハーゲン戦では終盤に追加点も挙げている。 そのベリンガムだが、靴下に穴が空いているとの指摘が上がっている。 ホッフェンハイム戦後にドルトムントのツイッターが投稿したロイスとの抱擁シーンでは、確かにソックスのふくらはぎ部分に多数の穴が空いていることが確認できる。いったい何故なのか。 イギリス『スポーツバイブル』によると、これは決して削られたわけではなく、意図的に切り込みを入れているとのことだ。 サッカー用のソックスは締め付けが強い。そのため、切れ目や穴を空けることでそれを緩和し、筋肉の緊張をほぐして痛みを防ぐことができるという。ケガの防止にも役立つとしている。 同メディアは、これまでにもネイマール(パリ・サンジェルマン)やブカヨ・サカ(アーセナル)、ガレス・ベイル(ロサンゼルスFC)、カイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)らも同様に靴下へ細工を施していると、紹介している。 疲労がたまるはずの終盤でもクオリティを保つベリンガム。小さな工夫の一つ一つがプレーの質につながっているのだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】穴の開いたベリンガムの靴下</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Hug me brotha <a href="https://t.co/yYVtDMtYUB">pic.twitter.com/yYVtDMtYUB</a></p>— Borussia Dortmund (@BlackYellow) <a href="https://twitter.com/BlackYellow/status/1565781621890072579?ref_src=twsrc%5Etfw">September 2, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.07 20:45 Wedカイル・ウォーカーの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2017年7月14日 | トッテナム | マンチェスター・C | 完全移籍 |
2011年5月31日 | アストン・ビラ | トッテナム | レンタル移籍終了 |
2011年1月5日 | トッテナム | アストン・ビラ | レンタル移籍 |
2010年12月31日 | QPR | トッテナム | レンタル移籍終了 |
2010年9月13日 | トッテナム | QPR | レンタル移籍 |
2010年2月1日 | ヨービル | トッテナム | レンタル移籍終了 |
2009年8月4日 | トッテナム | ヨービル | レンタル移籍 |
2009年7月22日 | ヨービル | トッテナム | 完全移籍 |
2009年1月1日 | ノーサンプトン | ヨービル | レンタル移籍終了 |
2008年11月1日 | ヨービル | ノーサンプトン | レンタル移籍 |
2008年7月1日 | ヨービル | 完全移籍 |
カイル・ウォーカーの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
プレミアリーグ | 15 | 979’ | 0 | 3 | 0 |
合計 | 16 | 1069’ | 0 | 3 | 0 |
カイル・ウォーカーの出場試合
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024年9月24日 | vs | ワトフォード | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
4回戦 | 2024年10月30日 | vs | トッテナム | メンバー外 | ||
A
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月18日 | vs | チェルシー | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 | vs | イプスウィッチ・タウン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第3節 | 2024年8月31日 | vs | ウェストハム | 2′ | 0 | ||||
A
![]() |
第4節 | 2024年9月14日 | vs | ブレントフォード | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第5節 | 2024年9月22日 | vs | アーセナル | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第6節 | 2024年9月28日 | vs | ニューカッスル | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第7節 | 2024年10月5日 | vs | フルアム | 28′ | 0 | ||||
H
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 | vs | ウォルバーハンプトン | メンバー外 | ||
A
![]() |
第9節 | 2024年10月26日 | vs | サウサンプトン | メンバー外 | ||
H
![]() |
第10節 | 2024年11月2日 | vs | ボーンマス | 90′ | 0 | 71′ | |||
A
![]() |
第11節 | 2024年11月9日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第12節 | 2024年11月23日 | vs | トッテナム | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第13節 | 2024年12月1日 | vs | リバプール | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第14節 | 2024年12月4日 | vs | ノッティンガム・フォレスト | 45′ | 0 | ||||
H
![]() |
第15節 | 2024年12月7日 | vs | クリスタル・パレス | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | 90′ | 0 | 40′ | |||
H
![]() |
第17節 | 2024年12月21日 | vs | アストン・ビラ | 45′ | 0 | ||||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月26日 | vs | エバートン | メンバー外 | ||
H
![]() |
第19節 | 2024年12月29日 | vs | レスター・シティ | 20′ | 0 | ||||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月4日 | vs | ウェストハム | 29′ | 0 | 64′ | |||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月14日 | vs | ブレントフォード | メンバー外 | ||
A
![]() |
第22節 | 2025年1月19日 | vs | イプスウィッチ・タウン | メンバー外 | ||
A
![]() |
第23節 | 2025年1月25日 | vs | チェルシー | メンバー外 | ||
H
![]() |
第24節 | 2025年2月2日 | vs | アーセナル | メンバー外 | ||
A
![]() |
第25節 | 2025年2月15日 | vs | ニューカッスル | メンバー外 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025年2月23日 | vs | リバプール | メンバー外 | ||
H
![]() |
第27節 | 2025年2月26日 | vs | トッテナム | メンバー外 | ||
A
![]() |
第28節 | 2025年3月8日 | vs | ノッティンガム・フォレスト | メンバー外 | ||
A
![]() |
第29節 | 2025年3月15日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | メンバー外 | ||
H
![]() |
第30節 | 2025年4月2日 | vs | レスター・シティ | メンバー外 | ||
H
![]() |
第31節 | 2025年4月6日 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | メンバー外 | ||
A
![]() |
第32節 | 2025年4月12日 | vs | クリスタル・パレス | メンバー外 | ||
H
![]() |
第33節 | 2025年4月19日 | vs | エバートン | メンバー外 | ||
A
![]() |
第34節 | 2025年4月22日 | vs | アストン・ビラ | メンバー外 | ||
H
![]() |
第35節 | 2025年5月2日 | vs | ウォルバーハンプトン | メンバー外 | ||
H
![]() |
第36節 | 2025年5月10日 | vs | サウサンプトン | メンバー外 | ||
A
![]() |
カイル・ウォーカーの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2011年11月12日 | イングランド代表 |
カイル・ウォーカーの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループB | 1 | 57’ | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 2 | 180’ | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 決勝トーナメント | 4 | 420’ | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 グループC | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 10 | 927’ | 0 | 0 | 0 |
カイル・ウォーカーの出場試合
カタール・ワールドカップ グループB |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022年11月21日 | vs | イラン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第2節 | 2022年11月25日 | vs | アメリカ | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第3節 | 2022年11月29日 | vs | ウェールズ | 57′ | 0 | ||||
A
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022年12月4日 | vs | セネガル | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2022年12月10日 | vs | フランス | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
ユーロ2024 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024年6月30日 | vs | スロバキア | 120′ | 0 | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2024年7月6日 | vs | スイス | 120′ | 0 | ||||
H
![]() |
準決勝 | 2024年7月10日 | vs | オランダ | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
決勝 | 2024年7月14日 | vs | スペイン | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
ユーロ2024 グループC |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年6月16日 | vs | セルビア | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024年6月20日 | vs | デンマーク | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
2024年6月25日 | vs | スロベニア | 90′ | 0 | |||||
H
![]() |