アルベルト

Alberto
ポジション MF
国籍
生年月日 1988年05月09日(37歳)
利き足
身長 180cm
体重 65kg
ニュース 人気記事

アルベルトのニュース一覧

パリ・オリンピック(五輪)女子サッカー決勝、ブラジル女子代表vsアメリカ女子代表が10日に行われ、0-1でアメリカが勝利した。 準決勝でグループステージの再戦となったスペイン女子代表戦を制したブラジルと、ドイツ女子代表に競り勝ったアメリカの決勝。 開始2分、ルドミラがゴールに迫ったブラジルがアグレッシブな入 2024.08.11 02:05 Sun
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は4日、A代表から世代別代表に関する新組閣を発表。元イタリア代表DFのアンドレア・バルザーリ氏(42)がアッズーリのコーチングスタッフに入閣した。 今回の新組閣は、世代別チームと緊密に協力し、若手選手がより容易にA代表まで上り詰められるようにという、ロベルト・マンチーニ監督の要請を 2023.08.05 14:48 Sat
Xfacebook
ラツィオがスペイン復帰を希望している元スペイン代表MFルイス・アルベルト(30)の後釜候補として、スポルティングCPの日本代表MF守田英正(27)に興味を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デロ・スポルト』が報じている。 かねてより母国スペインへの復帰希望を公言するルイス・アルベルトには、プロデビュー時の古 2022.12.09 06:05 Fri
Xfacebook
サンプドリアの新指揮官候補として、デヤン・スタンコビッチ氏(44)とダニエレ・デ・ロッシ氏(39)が浮上している。 サンプドリアは2日にマルコ・ジャンパオロ監督(55)の解任を発表。同氏は今年1月にサンプドリアの指揮官に復帰すると、昨季はクラブをセリエA残留に導いたが、今季は開幕から大不振に陥り、セリエA7試合を 2022.10.04 07:00 Tue
Xfacebook
アトレティコ・マドリーは12日、翌日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)第2節のレバークーゼン戦に向けた遠征メンバーを発表した。 CL初戦のポルト戦をグリーズマンの劇的弾で制したアトレティコ。アウェイでの第2節に向けてディエゴ・シメオネ監督は、FWジョアン・フェリックスやFWアルバロ・モラタ、FWアントワーヌ・ 2022.09.13 07:01 Tue
Xfacebook

アルベルトの人気記事ランキング

1

冨安健洋所属のボローニャが不名誉記録、38試合連続失点で45年ぶりの欧州5大リーグ記録に

冨安健洋が所属するボローニャが、不名誉な記録を作ってしまった。 ボローニャは24日、セリエA第5節でラツィオと対戦。ルイス・アルベルト、チーロ・インモービレにゴールを許し、2-1で敗戦となった。 冨安はこの試合に先発フル出場。58分にイエローカードを受けていた。 この試合でも失点したボローニャだが、このラツィオ戦でセリエAで38試合連続失点。これは1975年のデュイスブルクが記録したヨーロッパ5大リーグでの最長失点記録となってしまった。 ボローニャが最後にセリエAでクリーンシートを達成したのは2019年9月25日のジェノア戦で、その際は0-0のゴールレスドローだった。 そこから38試合連続で失点。69ゴールを許していた。 2020.10.25 20:15 Sun
2

攻撃的SBモレノがリバプールで決めたGKのニアポストをぶち抜く豪快シュート【インクレディブル・ゴールズ】

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はビジャレアルの元スペイン代表DFアルベルト・モレノがリバプール時代に決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆モレノが決めた豪快シュート<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJqOG5mSm9VUiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> </div> セビージャで頭角を現したモレノは、2014年夏にリバプールに加入。左SBとしてスタメンを掴み、公式戦141試合に出場した。 積極的な攻撃参加が持ち味のモレノだが、2018年8月4日に行われたナポリとの親善試合では、豪快なゴールを決めている。 攻撃陣が仕上がりの良さを見せ、4-0とリバプール大量リードで迎えた77分、最終ライン右サイドまで降りてきてボールを持ったFWダニエル・スタリッジが、左サイドの高い位置まで上がっていたモレノに、ピッチを対角線に横切る圧巻のロングパスを送る。 このパスを一気にボックス手前左で受けたモレノは、ボックス左の位置から豪快なシュート。強烈なシュートはGKのニアポストを抜き、ゴール上部のネットに突き刺さった。 試合はダメ押しの5点目を奪ったリバプールが5-0で大勝を収めている。 <span data-sg-movie-id="739" data-sg-movie-title="【DFの豪快な一撃】攻撃的SBモレノがリバプールで決めた豪快シュート"></span> 2021.02.07 14:00 Sun
3

イタリア代表が新組閣を発表…バルザーリがアッズーリのコーチングスタッフ入り

イタリアサッカー連盟(FIGC)は4日、A代表から世代別代表に関する新組閣を発表。元イタリア代表DFのアンドレア・バルザーリ氏(42)がアッズーリのコーチングスタッフに入閣した。 今回の新組閣は、世代別チームと緊密に協力し、若手選手がより容易にA代表まで上り詰められるようにという、ロベルト・マンチーニ監督の要請を受けて実現したもの。 今回の組閣ではマンチーニ監督がU-21チームとU-20チームのコーディネーター職を兼任することが発表され、イタリアをU-20ワールドカップ決勝に導いたカルミネ・ヌンツィアータ監督がパオロ・ニコラート氏の後任としてU-21チームの監督に就任。 さらに、アッズーリでマンチーニ監督のサポートをしていたアッティリオ・ロンバルド氏がU-20チームの監督に就任する。 現役時代にユベントスやイタリア代表で活躍したバルザーリ氏は、現役引退後にユベントスでマウリツィオ・サッリ監督の下、2019-20シーズンにアシスタントコーチを務めていた。また、直近まではFIGCで世代代表チームの監督たちを補佐する役割を担っていた。 今回の新たな役職ではアッズーリの守備部門を主に担当し、世代交代が急務とされるディフェンスラインの刷新を主導していくことになる。また、バルザーリ氏以外では前U-19チーム監督のアルベルト・ボリーニ氏がマンチーニ監督の副官、若き戦術家として知られるアントニオ・ガリアルディ氏がテクニカル・コーチを務める。 2023.08.05 14:48 Sat