12年半ぶりにJリーグの舞台に立ったセレッソ大阪のMF香川真司が、ファンへの感謝を綴った。
2006年2月、FCみやぎバルセロナから加入した香川。1年目は出番が得られなかったが、J2に降格したことで2年目の2007年には35試合に出場し5得点を記録。2008年には35試合で16得点と躍動。2009年には44試合22023.02.18 22:35 Sat
ザスパクサツ群馬は1月1日、MF細貝萌(36)と契約を更新したことを発表した。
2005年に浦和レッズでプロデビューした細貝は、2011年から2017年にかけてレバークーゼンやヘルタ・ベルリン、シュツットガルトなど、長らくドイツを活躍の場にした。その後、柏レイソルでの2シーズンを経て、2019年からはブリーラム・2023.01.01 17:30 Sun
ザスパクサツ群馬は9日、元日本代表MF細貝萌(35)との契約更新を発表した。
群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズに入団。プロキャリアをスタートさせた細貝は、2011年1月にレバークーゼンに完全移籍。その後は、アウグスブルクやヘルタ・ベルリン、シュツットガルトとドイツ国内でプレー。また2022.01.09 10:13 Sun
2020年に入り、ヨーロッパの移籍市場も開幕。徐々に活発化している状況だ。
このタイミングではJリーグがオフということもあり、日本人選手が移籍しやすいタイミングでもあり、過去には1月の移籍市場で欧州クラブへの移籍を果たした選手も少なくない。
今冬ではJリーグからの海外移籍は現時点でないものの、ザルツブルクの2020.01.05 11:00 Sun