渡辺泰広

Yasuhiro WATANABE
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1992年10月04日(32歳)
利き足
身長 181cm
体重 78kg
ニュース 人気記事

渡辺泰広のニュース一覧

Jリーグ移籍情報まとめ。1月7日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《加入内定》 FWマルティノス(29)←浦和レッズ [OUT] 《完全移籍》 FW長沢駿(32)→大分トリニータ ◆浦和レッズ [OUT] 《完全移籍》 FWマ 2021.01.08 07:30 Fri
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は7日、GK渡辺泰広(28)が日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分へ完全移籍することを発表した。 渡辺は2011年のアルビレックス入団後、8年の在籍期間の中で徳島ヴォルティスや関東1部のVONDS市原などレンタル移籍で渡り歩いたのち、2019年に秋田に加入。2年目の2020シーズンは 2021.01.07 16:55 Thu
Xfacebook
今シーズンの明治安田生命J3リーグで優勝を果たしたブラウブリッツ秋田が、DF鎌田翔雅(31)、GK渡辺泰広(28)、GK小池大喜(23)の退団を発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでもプレー。今シーズンから加入すると、明治安田J3で1 2020.12.04 21:23 Fri
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は20日、GK渡辺泰広(27)、MF青島拓馬(26)、GK小池大喜(23)との契約更新を発表した。 渡辺は、アルビレックス新潟や徳島ヴォルティスでプレーし、2019年から秋田でプレー。今シーズンは公式戦の出場がなかった。 青島は、浜松開誠館高校から法政大学を経て2016年に秋田に入団。今シ 2019.12.20 12:22 Fri
Xfacebook
thumb ▽ブラウブリッツ秋田は11日、アルビレックス新潟に所属するGK渡辺泰広(26)の完全移籍加入を発表した。 ▽新潟の下部組織で育った渡辺は2011年に昇格後、徳島ヴォルティス、JAPANサッカーカレッジに期限付き移籍。今年も途中からレンタルでVONDS市原に加わり、関東社会人リーグ1部6試合に出場した。 ▽来 2018.12.11 15:30 Tue
Xfacebook

渡辺泰広の人気記事ランキング

thumb
1

GK渡辺泰広が新潟に復帰「J1昇格のために、自分の力の全てを捧げる」

▽アルビレックス新潟は18日、JAPANサッカーカレッジに期限付き移籍していたGK渡辺泰広(25)が2018シーズンから復帰することを発表した。 ▽新潟の下部組織出身の渡辺は、2011年にトップチームへ昇格。公式戦の出場がないまま2015年から徳島ヴォルティスへと期限付き移籍し、今年1月にはJAPANサッカーカレッジ(北信越1部リーグ)に期限付き移籍していた。 ▽JAPANサッカーカレッジでリーグ戦13試合に出場した渡辺は新潟の公式サイトを通じて以下のコメントを残した。 「このたび、アルビレックス新潟に復帰することになりました。徳島ヴォルティスとJAPANサッカーカレッジという素晴らしい2つのチームで、心と体と技術を磨いてきました。アルビレックス新潟のJ1昇格のために、自分の力の全てを捧げることを約束します」 2017.12.18 17:50 Mon
2

秋田がGK渡辺泰広、MF青島拓馬、GK小池大喜の3選手と契約更新

ブラウブリッツ秋田は20日、GK渡辺泰広(27)、MF青島拓馬(26)、GK小池大喜(23)との契約更新を発表した。 渡辺は、アルビレックス新潟や徳島ヴォルティスでプレーし、2019年から秋田でプレー。今シーズンは公式戦の出場がなかった。 青島は、浜松開誠館高校から法政大学を経て2016年に秋田に入団。今シーズンは明治安田生命J3リーグで15試合に出場、天皇杯で1試合に出場していた。 小池は大宮アルディージャユース出身で、東洋大学から2019年に入団。公式戦の出場はなかった。3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK渡辺泰広 「来季も秋田でJ2昇格の為にプレーします。熱い応援をよろしくお願いします!!!」 ◆MF青島拓馬 「2020年シーズンもブラウブリッツ秋田でプレーさせて頂く事になりました」 「J2昇格を目指した2019年シーズン。目標達成を成し遂げることは叶いませんでしたが、「秋田らしさ」を考え抜いた1年になりました」 「県外出身の僕たちが秋田でサッカーをする意味。秋田のプロサッカーチームのあり方。そこに所属する選手はどうあるべきか」 「チームのために闘える、走れる、粘れる。 秋田県民の皆様に応援されるに相応しい選手であることをピッチ上で証明します」 「そして来期こそはJ2昇格!ブラウブリッツ秋田に関わる全ての皆さんで成し遂げましょう!「We Are AKITA!!!」」 ◆GK小池大喜 「2020年シーズンもブラウブリッツ秋田でプレーさせて頂く事になりました」 「J2昇格を目指した2019年シーズン。目標達成を成し遂げることは叶いませんでしたが、「秋田らしさ」を考え抜いた1年になりました」 「県外出身の僕たちが秋田でサッカーをする意味。来シーズンも秋田でプレーさせていただくことになりました。今シーズン果たせなかったJ2昇格の目標を達成するべく、より一層の覚悟と責任を持って秋田のために闘います。ファン・サポーターの皆様、来シーズンも変わらず熱い応援、後押しをよろしくお願いします。」 2019.12.20 12:22 Fri
3

J3優勝の秋田、DF鎌田翔雅、GK渡辺泰広、GK小池大喜と契約満了

今シーズンの明治安田生命J3リーグで優勝を果たしたブラウブリッツ秋田が、DF鎌田翔雅(31)、GK渡辺泰広(28)、GK小池大喜(23)の退団を発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでもプレー。今シーズンから加入すると、明治安田J3で19試合1得点を記録していた。 渡辺はアルビレックス新潟の下部組織出身で、新潟の他、徳島ヴォルティスでもプレー。2019年に秋田に加入すると、2シーズンでプレー機会はなかった。 小池は大宮アルディージャの下部組織出身で、東洋大学から2019年に秋田に入団。2年間では一度もプレー機会はなかった。 渡辺と小池はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK渡辺泰広 「ブラウブリッツ秋田に関わる全ての皆様、どんな時も共に闘っていただきありがとうございます。そして皆様と一緒にJ3優勝、J2昇格を成し遂げることができ、とても幸せです」 「2シーズン、大変お世話になりました。来シーズン以降の皆様の幸せを祈っています。感謝します。We are AKITA!!!」 ◆GK小池大喜 「今シーズン限りでブラウブリッツ秋田を退団することとなりました」 「秋田でプロとしてのキャリアがスタートしてからの2年、プレーという形で結果を残せなかったこと、ファン・サポーターの皆さんへの恩返しができなかったことを大変悔しく、不甲斐なく思っています」 「どんな時でも力強い声援で後押ししてくださったファン・サポーターの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいですし、皆さんと出会えたことを本当に幸せに思っています。」 「このクラブでJ2昇格の目標を果たすことができたことをとても誇りに思います」 「来シーズン、ブラウブリッツ秋田がJ2の舞台で躍進することを1人のサポーターとして応援しています」 「ブラウブリッツ秋田に関わる全ての皆様、2年間本当にありがとうございました」 2020.12.04 21:23 Fri