「播戸竜二」の記事

thumb

八戸退団のMF坪井一真がJFL枚方へ、来季は元G大阪の二川孝広が指揮官に

ヴァンラーレ八戸は13日、契約満了となっていたMF坪井一真(24)がJFL(日本フットボールリーグ)のFCティアモ枚方へ移籍すると発表した。 坪井は大阪府出身で、セレッソ大阪の下部組織、近畿大学を経て、2021年から八戸に入団。昨季はJ3で17試合0得点、今季は6試合0得点という成績だった。 新天地となる枚 2022.12.13 20:09 Tue
twitterfacebook
thumb

元日本代表FW播戸竜二氏が、副音声で日本vsスペインを生配信! W杯経験者の今野泰幸や元審判員の家本政明氏がゲスト出演

元日本代表FWで現在は解説者として活躍する播戸竜二氏が、カタール・ワールドカップ(W杯)の日本代表vsスペイン代表の副音声生配信を実施することとなった。 カタールW杯もグループステージが終わりを迎え、日本はラウンド16進出をかけてスペインと対戦する。 初戦ではドイツ代表に逆転勝利を収めた中、第2戦ではコスタ 2022.12.01 22:50 Thu
twitterfacebook
thumb

「素敵なご家族」「素敵な家族写真」札幌MF小野伸二が43歳のバースデーにファミリーショット公開! 元日本代表やブンデス公式からも祝福の声届く

プロ生活25年目、北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF小野伸二が43歳の誕生日を迎えた。 1998年に浦和レッズでプロ生活をスタートさせた小野は、同年に日本代表史上最年少でワールドカップ(W杯)に出場。2001-02シーズンにはフェイエノールトへ加入し、UEFAカップ(現:ヨーロッパリーグ)のタイトルを獲得した 2022.09.27 18:05 Tue
twitterfacebook
thumb

天皇杯決勝カード予想に川口能活「磐田に勝ち残って欲しい」、播戸竜二「初優勝も見たい」

15日、天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会の準々決勝以降の組み合わせ抽選会がJFAハウスで行われた。 東京ヴェルディvsジュビロ磐田のラウンド16が未消化となっている状態で行われた抽選会。決勝までのトーナメントの組み合わせが決定した。 今大会はジャイアントキリングがあまり起こらず、ベスト8の 2022.07.15 21:30 Fri
twitterfacebook
thumb

大久保嘉人、40歳の誕生日ケーキが衝撃のサイズ!各方面から祝福のメッセージも届く「40代もチャレンジして頑張ります」

元日本代表FW大久保嘉人の誕生日を祝う声がさまざまな方面から寄せられている。 2021シーズン限りで現役生活に幕を下ろしたストライカーは、J1では歴代最多の通算191ゴールを挙げた。 引退後は番組出演などのほか、ゴルフをはじめ、さまざまな活動に挑戦する姿を自身のインスタグラムなどで公開していた。 9日 2022.06.11 22:22 Sat
twitterfacebook
thumb

「黄金トリオ見たい」「やっぱりピンク」謎の練習生と化した香川真司がC大阪の練習技姿を披露、OBも「似合うなぁ~」と感心

一足先にシーズンを終えたシント=トロイデンのMF香川真司の姿が話題だ。 今シーズンはギリシャのPAOKテッサロニキでスタートした香川。しかし、チームの構想外になると冬には自身初となるベルギーへと移籍。シント=トロイデンで背番号10を背負った。 日本人も多く所属するシント=トロイデンでは、途中出場がメインとな 2022.04.21 19:30 Thu
twitterfacebook
thumb

「天与の才が凝縮された傑作」「センスの塊」岩渕真奈も「すごい」と驚いた兄・良太のボレーがJ3の月間ベストゴールに!

藤枝MYFCのFW岩渕良太が決めたゴールが、10月の「2021明治安田生命J3リーグ KONAMI月間ベストゴール」に選ばれた。 岩渕は、10月31日に行なわれた第25節のテゲバジャーロ宮崎戦に先発出場すると、1点ビハインドで迎えた49分に、誰もが驚くスーパーゴールを決める。カウンターの流れから前線へ走り出すと、 2021.11.13 11:35 Sat
twitterfacebook
thumb

G大阪GK東口も反応できなかった札幌MF高嶺朋樹の無回転シュートが月間ベストゴールに!プロ初ゴールで快挙

Jリーグは12日、10月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、10月2日に行われた第31節、ガンバ大阪vs北海道コンサドーレ札幌の一戦で、札幌のMF高嶺朋樹が決めたゴールが受賞している。 9月に他界した最高顧問・石水勲氏への追悼の意を表し、 2021.11.13 10:35 Sat
twitterfacebook
thumb

「みんながやりたいと思うシュート!」千葉MF田口泰士の圧巻ボレーがJ2月間ベストゴールに

Jリーグは12日、10月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J2リーグでは、10月24日に行われた第35節、東京ヴェルディvsジェフユナイテッド千葉の一戦で、千葉のMF田口泰士が決めたゴールが受賞している。 1-1の同点で迎えた33分、MF末吉塁のパスか 2021.11.12 19:05 Fri
twitterfacebook
thumb

名古屋とC大阪のルヴァンカップ決勝、前夜祭の模様がライブ配信!

Jリーグは26日、JリーグYBCルヴァンカップ決勝に先駆けた前夜祭の模様をライブ配信すると発表した。 国内3大タイトルのひとつであるルヴァンカップ。今季の決勝は30日に埼玉スタジアム2002で行われ、初優勝に迫る名古屋グランパスと2017年以来の載冠を目指すセレッソ大阪というカードで争われる。 そんなタイト 2021.10.26 17:00 Tue
twitterfacebook
thumb

「元旦にやる良さも十分理解」天皇杯の元旦決勝取り止めに田嶋会長が言及、来年は「W杯前に終わらせたい」

24日、第101回天皇杯の準々決勝組合せ抽選会が実施された。 今年の天皇杯は、ベスト8にJ1の7クラブとJ2の1クラブが勝ち上がり、Jリーグ勢が順当に勝ち上がる結果となった。 準々決勝では王者の川崎フロンターレと鹿島アントラーズが激突。また、ガンバ大阪vs浦和レッズのビッグカードなどが組まれた。 今大 2021.09.24 21:10 Fri
twitterfacebook
thumb

「いつも練習しているシュート」名古屋FWシュヴィルツォクのJ1初得点が月間ベストゴールに選出

Jリーグは10日、8月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、8月22日に行われた第25節、名古屋グランパスvsアビスパ福岡の一戦で、名古屋のFWヤクブ・シュヴィルツォクが決めたゴールが受賞している。 0-0のゴールレスで前半を折り返して迎え 2021.09.10 20:15 Fri
twitterfacebook
thumb

「ちょうど狙いやすい距離」遠藤保仁の芸術FKがJ2月間ベストゴールに「熟練のキックに衰えはない」

Jリーグは10日、8月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J2リーグでは、8月14日に行われた第25節、ジュビロ磐田vs東京ヴェルディの一戦で、磐田のMF遠藤保仁が決めたゴールが受賞している。 磐田の1点ビハインドで迎えた22分、スタジアムの誰もが息をの 2021.09.10 18:45 Fri
twitterfacebook
thumb

「ほぼ真後ろから来るボール」鳥栖MF酒井宣福が月間ベストゴール受賞!「息を呑むようなスーパーボレー」

Jリーグは13日、7月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、7月17日に行われた第20節、サガン鳥栖vs名古屋グランパスの一戦で、鳥栖のMF酒井宣福が決めたゴールが受賞している。 1-1で迎えた51分、MF樋口雄太の浮き球に反応した酒井は、 2021.08.13 19:35 Fri
twitterfacebook
thumb

Jリーグの6月ベストゴールはユンカーの芸術的カウンター弾!「3-0の敗戦」扱いも個人記録は有効

Jリーグは9日、6月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、6月20日に行われた明治安田生命J1リーグ第18節、浦和レッズvs湘南ベルマーレの一戦で、浦和のFWキャスパー・ユンカーが決めたゴールが受賞している。 1-1で迎えた53分、クリアボ 2021.07.09 17:50 Fri
twitterfacebook
thumb

「坂元たまらん」見事なコンビネーションで同点弾のC大阪、清武・坂元「完全ゴラッソ」

セレッソ大阪の新旧日本代表コンビが違いを見せた。 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に参加中のC大阪は、今大会ここまで2連勝と好調を維持。30日には3連勝を懸けてポートFC戦に臨んだ。 連戦による選手の疲労を考慮してか、今節のC大阪は先発を大幅に入れ替えてキックオフを迎えた。だが、結果的にはこれがはまらず 2021.07.01 14:10 Thu
twitterfacebook
thumb

「C・ロナウドのオーバーヘッド並み」新潟FW矢村の“衝撃”オーバーヘッドがJ2月間ベストゴールに選出!

Jリーグは7日、4月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J2リーグでは、4月21日に行われた第5節、栃木SCvsアルビレックス新潟の一戦で、新潟のFW矢村健が決めたゴールが受賞している。 栃木戦が今季初の先発出場となった矢村は8分、右サイドのMF高木善朗 2021.05.08 09:30 Sat
twitterfacebook
thumb

「GKはお手上げ」レアンドロ・ダミアンの「約40メートルのミドル」がJリーグ月間ベストゴールに選出!

Jリーグは9日、2・3月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、3月17日に行われた明治安田生命J1リーグ第5節、ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレの一戦で、川崎FのFWレアンドロ・ダミアンが決めたゴールが受賞している。 0-0で迎えた神戸戦 2021.04.09 19:11 Fri
twitterfacebook
thumb

J1通算289試合出場、名古屋のJ1初優勝に貢献したDF増川隆洋が現役引退「ケジメを付けさせていただきます」

京都サンガF.C.は17日、DF増川隆洋(41)の現役引退を発表した。 増川は兵庫県出身で、琴丘高校から大阪商業大学へと進学すると、2002年にアビスパ福岡へ練習生として入団。2003年に正式契約を結んだ。高校時代の同級生には元日本代表FW播戸竜二氏がいた。 2005年には名古屋グランパスへと完全移籍。長身 2021.02.17 15:15 Wed
twitterfacebook
thumb

日本代表の“11番”と言えば?新たな“キング”は生まれるか

11月11日は「ポッキー&プリッツの日」として有名だが、サッカーが11人同士で戦うことから、「サッカーの日」としても知られている。 そこで今回は日本代表の「11」番にフォーカス。近年の日本代表で背負った選手たちを紹介したい。 背番号「11」はもともと左ウイングのポジションに与えられていた番号で、現代サッカー 2020.11.11 19:05 Wed
twitterfacebook
thumb

Jリーグが功労賞受賞の8名を発表! 昨季で引退の元日本代表戦士ら

Jリーグは24日、Jリーグ功労賞の受賞者8名を発表した。 今年の受賞者は、元日本代表MF小笠原満男(40)、元日本代表GK川口能活(44)、元日本代表DF中澤佑二(41)、元日本代表GK楢崎正剛(43)、元日本代表FW播戸竜二(40)、元日本代表FW巻誠一郎(39)、MF森崎和幸(38)の日本人が7名。また、ブラ 2019.10.24 18:50 Thu
twitterfacebook
thumb

播戸竜二が現役引退…古巣G大阪の本拠地で表明

元日本代表FW播戸竜二(40)が14日、現役引退を表明した。 代表通算7試合2得点の播戸は、1998年に練習生としてG大阪に入団後、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)やヴィッセル神戸にそれぞれレンタル。2006年にG大阪復帰を果たすと、J1リーグ16得点を挙げ、Jリーグ最優秀選手賞を獲得した。そのG大 2019.09.14 18:45 Sat
twitterfacebook
thumb

元日本代表FW播戸竜二、古巣G大阪に“復帰”! 1日限定契約

ガンバ大阪は12日、元日本代表FW播戸竜二(40)との限定的な契約締結を発表した。 契約期間は1日。14日にパナソニック スタジアム 吹田で行われる明治安田生命J1リーグ第26節のサガン鳥栖戦前にピッチ上でG大阪の代表取締役社長を務める山内隆司氏とともにセレモニーに出席するというが、詳細は現時点で明らかにされてい 2019.09.12 14:45 Thu
twitterfacebook
thumb

日本代表の背番号11/六川亨の日本サッカー見聞録

アジアカップはカタール代表の初優勝で終わり、5度目の戴冠を期待された日本代表は残念ながら準優勝に終わった。準決勝のイラン代表戦では今大会でベストのパフォーマンスから3-0の快勝を収めただけに、後手に回った決勝戦での前半の戦いぶりが悔やまれる。 そのカタール戦、ハーフタイムに控えの選手がピッチでボールを蹴っていたが 2019.02.05 16:45 Tue
twitterfacebook
thumb

昨季琉球退団の元日本代表FW播戸竜二、フリーランス転身を宣言!「引退はしません!生涯現役です!」

昨シーズン限りでFC琉球を退団した元日本代表FW播戸竜二(39)が、自身のSNSでフリーランスへの転身を発表した。 北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF小野伸二やSC相模原の元日本代表MF稲本潤一らと共に黄金世代の一人である播戸は琴丘高校卒業後、1998年にガンバ大阪へ練習生として入団。2000年に札幌へ期限付 2019.02.01 03:10 Fri
twitterfacebook
thumb

元日本代表FW播戸竜二が琉球を退団 「ありがとうございました! いちゃりばちょーでー!」

▽FC琉球は30日、元日本代表FW播戸竜二(39)の契約満了に伴う退団を発表した。 ▽日本代表として7試合2得点を誇る播戸は、ガンバ大阪、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪、サガン鳥栖を経て、2015年から大宮アルディージャでプレー。2017シーズン限りで契約満了となり、 2018.12.30 11:45 Sun
twitterfacebook
thumb

播戸竜二、恩師の代表監督就任に反応 「一致団結して、W杯に向かいましょう!」

▽西野朗氏の日本代表監督就任を受け、教え子がエールを送った。 ▽その教え子とは、ガンバ大阪時代に師弟関係を築いたFC琉球の元日本代表FW播戸竜二だ。2002〜2011年までG大阪の指揮を執った西野氏は、2006〜2009年まで播戸を指導。ストライカーとして台頭した播戸と共に、2008年のクラブ史上初となるAFCチ 2018.04.09 21:55 Mon
twitterfacebook
thumb

琉球FW播戸竜二、2試合連続ゴールでJ3最年長得点記録を更新!

▽FC琉球に所属する元日本代表FW播戸竜二(38)が前節打ち立てた記録を早くも更新した。 ▽播戸は、17日に敵地で行われた明治安田生命J3リーグ第2節のギラヴァンツ北九州戦(2-1で琉球が勝利)で移籍後初ゴール記録。これが今シーズンからザスパクサツ群馬でプレーするFW大久保哲哉の持つ38歳2日のJ3最年長得点記録 2018.03.21 18:14 Wed
twitterfacebook
thumb

元日本代表FW播戸竜二、琉球加入後初得点がJ3最年長弾に!

▽FC琉球に所属する元日本代表FW播戸竜二(38)が新天地でさっそく記録を打ち立てた。 ▽播戸は、17日に敵地で行われた明治安田生命J3リーグ第2節のギラヴァンツ北九州戦(2-1で琉球が勝利)に60分から出場。74分に右サイドからのセンタリングにボックス中央で反応すると、頭から飛び込み、ゴール左にボールを沈めた。 2018.03.17 18:15 Sat
twitterfacebook
thumb

G大阪サポ激アツ! FW播戸竜二、記憶蘇るレア写真をお披露目

▽FC琉球に所属する元日本代表FW播戸竜二が9日、自身のインスタグラム(ryuji_bando)を通じて、古巣ガンバ大阪のサポーターに激アツな写真をお披露目した。 ▽播戸は、1998年にG大阪でプロデビュー。コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)やヴィッセル神戸を経て、2006年にG大阪復帰を果たすと、J 2018.02.11 08:15 Sun
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly