シュミット・ダニエル

Daniel SCHMIDT
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1992年02月03日(33歳)
利き足
身長 197cm
体重 88kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

シュミット・ダニエルのニュース一覧

名古屋グランパスは16日、GKピサノアレックス幸冬堀尾(19)とのプロA契約締結を発表した。 ピサノは名古屋のU-18出身。2024年にトップチームに昇格すると、YBCルヴァンカップの大宮アルディージャ(現:RB大宮アルディージャ)戦でデビューしていた。 2025シーズンも出番がなかなかなかった中、5月3日 2025.05.16 19:55 Fri
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第15節】 2025年5月6日(火) 14:00キックオフ 名古屋グランパス(17位/14pt) vs ファジアーノ岡山(12位/18pt) [豊田スタジアム] ◆降格圏脱出、そのまま突き放せ【名古屋グランパス】 前節は国立競技場での清水エスパルス戦で0-3と快勝。今季1番の出来 2025.05.06 10:45 Tue
Xfacebook
名古屋グランパスは5日、GKシュミット・ダニエルの負傷を発表した。 シュミット・ダニエルは、2日のトレーニング中に負傷。MRI検査の結果、右臀部肉離れと診断されたとのこと。全治は明かされていない。 今シーズンから加入したシュミット・ダニエルは、キャンプ中に負傷し開幕から離脱。復帰してからは、明治安田J1リー 2025.05.05 18:10 Mon
Xfacebook
3日、明治安田J1リーグ第14節の清水エスパルスvs名古屋グランパスが国立競技場で行われた。 現在3連勝中の清水と2連敗中の名古屋の一戦。調子が真逆の両者が国立の舞台で激突した。 清水は直近のリーグ戦から1名を変更。吉田豊に代えて山原レオンを起用した。 対する名古屋は5名も変更。GKシュミット・ダニエ 2025.05.03 16:43 Sat
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第14節】 2025年5月3日(土) 14:00キックオフ 清水エスパルス(5位/21pt) vs 名古屋グランパス(19位/11pt) [国立競技場] ◆“ホーム”国立で初勝利を【清水エスパルス】 前節はアウェイでFC東京と対戦し、0-2で完勝。しっかりとした戦いを見せて連勝を 2025.05.03 11:30 Sat
Xfacebook

名古屋グランパスのニュース一覧

thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat
Xfacebook
名古屋グランパスは16日、GKピサノアレックス幸冬堀尾(19)とのプロA契約締結を発表した。 ピサノは名古屋のU-18出身。2024年にトップチームに昇格すると、YBCルヴァンカップの大宮アルディージャ(現:RB大宮アルディージャ)戦でデビューしていた。 2025シーズンも出番がなかなかなかった中、5月3日 2025.05.16 19:55 Fri
Xfacebook
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には 2025.05.11 21:15 Sun
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
名古屋グランパスについて詳しく見る>

シュミット・ダニエルの人気記事ランキング

1

鈴木優磨が新天地デビュー! ボリ2発で豊川雄太先発のオイペンを下す《ジュピラー・プロ・リーグ》

8月31日、ジュピラー・プロ・リーグ第6節のオイペンvsシント=トロイデンが行われ、0-2でシント=トロイデンが勝利した。 この試合は、オイペンのFW豊川雄太が先発フル出場。シント=トロイデンは、日本代表GKシュミット・ダニエルが先発出場、今夏鹿島アントラーズから加入したFW鈴木優磨はベンチ入りし、84分に途中出場。デビューを果たした。 試合は40分、バイタルエリアで縦パスを受けたボリが相手DFを引き付けながらドリブル。ボックス手前中央からシュートを放つと、コースを狙ったシュートが左隅に決まり、シント=トロイデンが先制する。 シント=トロイデンが1点リードで迎えた59分にも、ボックス右からのサンコンのグラウンダーのクロスに、ボリが飛び込み、リードを2点に広げる。 その後もシント=トロイデンは攻勢に出るも、得点は奪えず。0-2でシント=トロイデンが勝利を収め、2試合連続のクリーンシート。今季2勝目を挙げた。 オイペン 0-2 シント=トロイデン 【シント=トロイデン】 ボリ(前40、後14) 2019.09.01 09:10 Sun
2

DAZNがベルギーリーグの独占放映権獲得!今週末開幕の新シーズンから放送

スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は5日、8日(土)に開幕するベルギーのジュピラー・プロ・リーグの2020-21シーズン独占放映権獲得を発表した。 多くの日本人選手もプレーしているジュピラー・プロ・リーグ。シント=トロイデンでは、GKシュミット・ダニエル、FW鈴木優磨、MF伊藤達哉、DF松原后、FW中村敬斗が在籍。また、MF森岡亮太(シャルルロワ)やFW伊東純也(ヘンク)、MF三好康児(アントワープ)、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)、MF小林祐希(ベベレン)も参戦している。 開幕節では日本人選手所属チームの2試合とメヘレンvsアンデルレヒトの試合が放送される。 ■ベルギーリーグ配信予定(日本時間) ▽8月8日(土) 《23:30》 クルブ・ブルージュ vs シャルルロワ ▽8月9日(日) 《20:30》 シント=トロイデン vs ヘント 《25:15》 メヘレン vs アンデルレヒト 2020.08.05 13:55 Wed
3

伊東純也と鈴木優磨の日本人対決は、伊東のヘンクに軍配《クロッキーカップ》

10日、クロッキーカップ(ベルギーカップ)のラウンド16が行われ、ヘンクvsシント=トロイデンの一戦は1-0でヘンクが勝利した。 ヘンクの日本代表FW伊東純也は右ウイングとして先発フル出場。シント=トロイデンのFW鈴木優磨は2トップの一角でフル出場を果たし、GKシュミット・ダニエル、DF松原后はベンチ入りも出場機会がなかった。 伊東と鈴木の日本人対決となったこの試合。リーグ戦での好調を維持するヘンクは強力な3トップがシント=トロイデンのゴールに迫る。 6分、伊東が決定機を迎えるも、これはテイシェイラがなんとか対応。13分にはクリスチャン・トルストベットのシュートがポストに救われる。 なんとか耐えていたシント=トロイデンは、集中した守備で得点を許さず、ゴールレスで前半を終える。 迎えた後半、シント=トロイデンはチャンスを迎えるも決めきれずにいると81分には伊東が再び決定機。しかし、シュートはテイシェイラが再びブロック。これは手に当たったかと思われたが、PKの判定とはならなかった。 しかし、87分に痛恨の失点。リーグ得点王のFWポール・オヌアチュがブライアン・ヘイネンのクロスをボレーで蹴り込み先制。そのまま1-0でヘンクが勝利し、ベスト8に駒を進めた。 ヘンク 1-0 シント=トロイデン 1-0 87分:ポール・オヌアチュ(ヘンク) 2021.02.11 14:25 Thu
4

渡辺剛&シュミット・ダニエル所属のヘントがポーランドから横田大祐を獲得! 川崎Fの育成出身アタッカー

ベルギーのヘントは15日、ポーランドのグールニク・ザブジェからMF横田大祐(23)の獲得を発表した。契約は2027年夏まで。背番号「14」をつける。 横田は川崎の育成出身。18歳でドイツに渡り、フランクフルトや、カール・ツァイス・イェナの下部組織でプレーしたほか、ラトビアも舞台に。昨年2月からポーランド1部のグールニク・ザブジェに加入した。 今季は国内リーグで18試合7ゴール。渡辺剛が所属するヘントは今冬にシュミット・ダニエルを獲得しており、横田で3人目の日本人プレーヤーを擁することになる。Jリーグ経由せず Jリーグを経由せず、キャリアを紡ぐなか、ベルギーの名門入りを果たしたサイドアタッカーは「ヘントと契約できてとても嬉しいです」と喜びの思いを語っている。 「トップクラブですし、両手で掴みたいぐらいの素晴らしいチャンスでした。なので、新しいシャツを着るのがとても楽しみです。それと、これまで所属したグールニク・ザブジェや、素晴らしい時間を過ごさせてもらったサポーターにも感謝したいです」 <span class="paragraph-title">【動画】ヘントが横田大祐の獲得を動画でも発表!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><br><br>MEER | <a href="https://t.co/8uytvhrnAC">https://t.co/8uytvhrnAC</a> <a href="https://t.co/JhXp0aNxfN">pic.twitter.com/JhXp0aNxfN</a></p>&mdash; KAA Gent (@KAAGent) <a href="https://twitter.com/KAAGent/status/1746963097095471215?ref_src=twsrc%5Etfw">January 15, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.16 10:43 Tue
5

伊藤敦樹のヘント移籍が公式発表…「願いを叶えてくれた浦和に心から感謝」、「ヘントでの新たな冒険を楽しみに…」

KAAヘントは14日、浦和レッズから日本代表MF伊藤敦樹(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「15」に決定。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 なお、ベルギー『HLN』によれば、移籍金は約200万ユーロ(約3億2000万円)程度になったという。 新キャプテン就任からわずか約1カ月で浦和を離れ、海外移籍という夢を叶えた伊藤はクラブ公式サイトでの新たな挑戦への思いを語った。 「大好きなクラブのキャプテンを離れるのは、これまでで最も難しい決断でしたが、ヨーロッパでサッカーをすることは本当に自分の夢でした。2026年ワールドカップに日本代表として出場したい。そのためには、今回の決断が自分にとって最高の選択だと思います。僕の願いを叶えてくれた浦和には心から感謝しています。いまはヘントでの新たな冒険を楽しみにしています」 一方、ヘントでスポーツ部門のマネージャーを務めるアルナール・ヴィダルソン氏は、以前から関心を示していた伊藤に、カタールのアル・ラーヤンSCへ移籍したベルギー人MFジュリアン・デ・サールの後釜としての活躍を期待していると語っている。 「伊藤にはしばらく前から注目していた。ジュリアン・デ・サールが去った後、経験のある選手を獲得する必要があった。伊藤はJリーグで経験を積んでおり、それを過小評価すべきではない。彼は万能で、6番でも8番でもプレーできる。体力もあり、走る能力も高い。我々は彼をボックス・トゥ・ボックスの選手と見ており、ベルギーの試合の激しさに間違いなく対応できるはずだ」 伊藤は埼玉県さいたま市出身で、浦和のジュニアユース、ユースに在籍。トップチーム昇格はならず、流通経済大学へ進学し、2021年に古巣へ帰還。プロキャリアをスタートさせた。加入1年目から主力としてJ1リーグの36試合に出場し、5試合プレーした天皇杯では自身初のタイトルを獲得した。 2023年にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇。今シーズンもJ1で24試合5得点の成績を残しており、7月には退団した酒井宏樹に代わってキャプテンに就任した。 浦和では通算173試合に出場し、19得点を記録。2023年6月には日本代表に初招集され、3試合1得点をマークしている。 ヘントにはGKシュミット・ダニエル、DF渡辺剛、MF横田大祐と日本人3選手が在籍。伊藤はクラブ4人目の日本人選手となった。 <span class="paragraph-title">【動画】浦和からヘントへ! 日出ずる国から新たな侍が加入</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/COBW?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#COBW</a> <a href="https://t.co/BBnk8nGMFe">pic.twitter.com/BBnk8nGMFe</a></p>&mdash; KAA Gent (@KAAGent) <a href="https://twitter.com/KAAGent/status/1823676031137378459?ref_src=twsrc%5Etfw">August 14, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.14 20:31 Wed

シュミット・ダニエルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 ヘント 名古屋 完全移籍
2024年1月1日 STVV ヘント 完全移籍
2019年7月18日 仙台 STVV 完全移籍
2017年1月31日 松本 仙台 期限付き移籍終了
2016年2月1日 仙台 松本 期限付き移籍
2016年1月31日 熊本 仙台 期限付き移籍終了
2015年6月1日 仙台 熊本 期限付き移籍
2014年5月19日 熊本 仙台 期限付き移籍終了
2014年4月20日 仙台 熊本 期限付き移籍
2014年2月1日 中央大学 仙台 昇格
2013年1月31日 川崎F 中央大学 特別指定選手終了
2012年3月23日 中央大学 川崎F 特別指定選手登録
2012年1月31日 川崎F 中央大学 特別指定選手終了
2011年3月9日 中央大学 川崎F 特別指定選手登録
2011年1月31日 川崎F 中央大学 特別指定選手終了
2010年8月11日 中央大学 川崎F 特別指定選手登録
2010年4月1日 中央大学 -

シュミット・ダニエルの今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 90’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 7 630’ 0 0 0
合計 8 720’ 0 0 0

シュミット・ダニエルの出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs テゲバジャーロ宮崎 90′ 0
0 - 3
2回戦 2025年4月16日 vs カターレ富山 メンバー外
1 - 1
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 川崎フロンターレ メンバー外
4 - 0
第2節 2025年2月22日 vs ヴィッセル神戸 メンバー外
2 - 2
第3節 2025年2月26日 vs FC東京 メンバー外
3 - 1
第4節 2025年3月2日 vs FC町田ゼルビア メンバー外
1 - 2
第5節 2025年3月8日 vs セレッソ大阪 メンバー外
1 - 1
第6節 2025年3月15日 vs 東京ヴェルディ メンバー外
2 - 1
第7節 2025年3月29日 vs 横浜FC 90′ 0
2 - 1
第8節 2025年4月2日 vs 横浜F・マリノス 90′ 0
2 - 0
第9節 2025年4月6日 vs 湘南ベルマーレ 90′ 0
2 - 1
第10節 2025年4月12日 vs ガンバ大阪 90′ 0
2 - 0
第11節 2025年4月20日 vs サンフレッチェ広島 90′ 0
2 - 1
第12節 2025年4月25日 vs 鹿島アントラーズ 90′ 0
1 - 0
第13節 2025年4月29日 vs 柏レイソル 90′ 0
1 - 2
第14節 2025年5月3日 vs 清水エスパルス メンバー外
0 - 3
第15節 2025年5月6日 vs ファジアーノ岡山 メンバー外
0 - 0
第16節 2025年5月11日 vs 京都サンガF.C. メンバー外
1 - 1
第17節 2025年5月17日 vs アビスパ福岡 メンバー外
1 - 1

シュミット・ダニエルの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2018年11月16日 日本代表

シュミット・ダニエルの今季成績

カタール・ワールドカップ グループE 0 0’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

シュミット・ダニエルの出場試合

カタール・ワールドカップ グループE
第1節 2022年11月23日 vs ドイツ ベンチ入り
1 - 2
第2節 2022年11月27日 vs コスタリカ ベンチ入り
0 - 1
第3節 2022年12月1日 vs スペイン ベンチ入り
2 - 1
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月5日 vs クロアチア ベンチ入り
1 - 1