北川ひかる

Hikaru Kitagawa
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1997年05月10日(28歳)
利き足
身長 164cm
体重 51kg
ニュース 人気記事 代表

北川ひかるのニュース一覧

6日、ヨドコウ桜スタジアムで、なでしこジャパンvsコロンビア女子代表の国際親善試合が行われ、1-1のドローに終わった。 2月に行われたSheBelieves Cupで初陣を飾ったニルス・ニールセン体制のなでしこジャパン。3連勝をおさめて大会初優勝を成し遂げた中、国内初陣となった。 ケガなどにより数名が招集さ 2025.04.06 16:05 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は27日、コロンビア女子代表との国際親善試合に臨むなでしこジャパンのメンバーを発表した。 2月にアメリカで開催された『2025 SheBelieves Cup』を3戦全勝で初制覇のなでしこジャパン。ニルス・ニールセン新監督体制で最高のスタートを切ったなか、4月6日にコロンビアをヨドコウ桜 2025.03.27 14:18 Thu
Xfacebook
なでしこジャパン(女子日本代表)は日本時間27日、2025 SheBelieves Cupの第3戦でアメリカ女子代表と対戦し、2-1で勝利。大会初優勝を飾った。 ニルス・ニールセン監督が就任した新生なでしこジャパンは、初陣となった2025 SheBelieves Cupの初戦でオーストラリア女子代表に4-0の完勝 2025.02.27 14:45 Thu
Xfacebook
なでしこジャパン(女子日本代表)は日本時間24日、2025 SheBelieves Cupの第2戦でコロンビア女子代表と対戦し、4-1で快勝した。 ニルス・ニールセン監督が就任した新生なでしこジャパン。その初陣となった2025 SheBelieves Cupの初戦では田中美南の2ゴールの活躍などでオーストラリア女 2025.02.24 06:07 Mon
Xfacebook
なでしこジャパン(女子日本代表)は20日、2025 SheBelieves Cupの初戦でオーストラリア女子代表と対戦し、4-0で快勝した。 ニルス・ニールセン新監督が就任した新生なでしこジャパン。その初陣はアメリカで開催の2025 SheBelieves Cupとなった。 初戦となるオーストラリアとの一戦 2025.02.21 08:57 Fri
Xfacebook

北川ひかるの人気記事ランキング

1

長谷川唯らのシティや熊谷紗希&南萌華のローマなどが本戦出場! アーセナル、レアル、ユベントスらも出場権獲得 【UWCL】

26日、UEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)の予選2回戦が行われた。 UWCLの本大会に出場が決定しているのは、UEFAランキングトップ4のリーグの王者のみ。2024-25シーズンはバルセロナ、リヨン、バイエルン、チェルシーの4クラブの出場が確定していた。 本大会には16クラブが出場することとなり、残りの12クラブは予選で決定。2回戦の12試合の勝者が出場となる。 長谷川唯、藤野あおば、清水梨紗、山下杏也加となでしこジャパンの4選手が所属するマンチェスター・シティ・ウィメンは、リーグパスとして参加。パリFCと対戦し、1stレグで0-5と勝利していた。2ndレグには長谷川のみが先発出場。藤野も後半から出場し、3-0で勝利。2戦合計8-0で本大会出場となった。 熊谷紗希、南萌華が所属するセリエA女子で王者となったローマ・フェンミニーレはセルヴェットと対戦。1stレグは3-1で勝利していた中、2ndレグには熊谷、南が揃って連発フル出場。熊谷は前半アディショナルタイムにゴール。試合は2-7で勝利し、2戦合計3-10で本大会出場を決めた。 北川ひかるが加入したBKヘッケンは、アウェイでアーセナルと対戦。1stレグは0-1でヘッケンが勝利を収めていた中、北川は2列目の左サイドでフル出場。昨シーズンは予選で敗退となったアーセナルだったが、マリオナ・カルデンティやベス・ミードのゴールなどで4-0と勝利。2戦合計4-1でアーセナルが出場権を獲得し、北川は予選で敗退となった。 天野紗が所属するハンマルビーは、ベンフィカと対戦。1stレグは1-2でベンフィカが勝利していたが、2ndレグはハンマルビーが0-2で勝利し、2戦合計2-3で本大会出場を決めた。天野はベンチ入りも出番はなかった。 その他、パリ・サンジェルマン(PSG)とユベントスのビッグマッチは、1-2でユベントスが勝利。2戦合計、2-5で圧倒して本大会出場を確定。レアル・マドリーはスポルティングCP相手に3-1で勝利し、2戦合計5-2で本大会出場を決めた。その他、セルティックやトゥヴェンテ、ザンクト・ペルテン、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、ヴォレレンガが出場を決めた。 なお、組み合わせ抽選会が行われ、ポット分けも決定。4クラブが4つのポットに分かれ、4つのグループに分かれてグループステージを戦っていく。 ◆予選2回戦 2ndレグ 【チャンピオンズパス】 ZNKムラ(スロベニア) 0-5(AGG:0-8) SKNザンクト・ペルテン(オーストリア) ベンフィカ(ポルトガル) 0-2(AGG:2-3) ハンマルビーIF(スウェーデン) トヴェンテ(オランダ) 4-0(AGG:8-1) オシエク(クロアチア) スラビア・プラハ(チェコ) 1-2(AGG:3-4) ガラタサライ(トルコ) セルヴェット(スイス) 2-7(AGG:3-10) ローマ(イタリア) ヴォレレンガ(ノルウェー) 3-0(AGG:5-1) アンデルレヒト(ベルギー) セルティック(スコットランド) 2-0(AGG:3-0) ヴォルスクラ・ポルタヴァ(ウクライナ) 【リーグパス】 レアル・マドリー(スペイン) 3-1(AGG:5-2) スポルティングCP(ポルトガル) パリ・サンジェルマン(フランス) 1-2(AGG:2-5) ユベントス(イタリア) マンチェスター・シティ(イングランド) 3-0(AGG:8-0) パリFC(フランス) ヴォルフスブルク(ドイツ) 5-0(AGG:12-0) フィオレンティーナ(イタリア) アーセナル(イングランド) 4-0(AGG:4-1) BKヘッケン(スウェーデン) ◆グループステージ抽選会 ポット分け 【ポット1】 バルセロナ リヨン バイエルン チェルシー 【ポット2】 ヴォルフスブルク アーセナル レアル・マドリー マンチェスター・シティ 【ポット3】 ユベントス SKNザンクト・ペルテン ローマ トゥベンテ 【ポット4】 ヴォレレンガ セルティック ハンマルビー ガラタサライ <span class="paragraph-title">【動画】熊谷紗希が女子CL予選でゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xZxzw1YIpaI";var video_start = 137;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.27 16:30 Fri
2

ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】

日本サッカー協会(JFA)は5日、2025 SheBelieves Cupに臨むなでしこジャパンのメンバーを発表した。 ニルス・ニールセン監督が新たに就任したなでしこジャパン。ニールセン監督にとっての初陣となる2025 SheBelieves Cupは2月20日から28日にかけてアメリカで行われる。 新体制となっての初の活動となる今回のアメリカ遠征。ニールセン監督が選んだメンバーには、これまで招集されてきた選手が順当に選出された。 一方で、池田太監督の下では招集が少なかった選手もメンバー入り。DF宝田沙織、MF籾木結花(ともにレスター・シティ)、MF三浦成美(ワシントン・スピリット)がメンバー入りを果たした。 2025 SheBelieves Cupでは、20日にオーストラリア女子代表、23日にコロンビア女子代表、26日にアメリカ女子代表と対戦する。 <h3>◆なでしこジャパンメンバー</h3> GK 1.山下杏也加(マンチェスター・シティ/イングランド) 12.平尾知佳(アルビレックス新潟レディース) 23.大熊茜(INAC神戸レオネッサ) DF 4.熊谷紗希(ロンドン・シティ・ライオネス/イングランド) 13.北川ひかる(BKヘッケン/スウェーデン) 3.南萌華(ローマ/イタリア) 2.宝田沙織(レスター・シティ/イングランド) 5.高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース) 21.石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース) 6.古賀塔子(フェイエノールト/オランダ) MF 22.籾木結花(レスター・シティ/イングランド) 8.清家貴子(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) 14.⾧谷川唯(マンチェスター・シティ/イングランド) 20.三浦成美(ワシントン・スピリット/アメリカ) 18.林穂之香(エバートン/イングランド) 10.⾧野風花(リバプール/イングランド) 7.宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 15.藤野あおば(マンチェスター・シティ/イングランド) 17.浜野まいか(チェルシー/イングランド) 16.谷川萌々子(バイエルン/ドイツ) FW 11.田中美南(ユタ・ロイヤルズ/アメリカ) 19.千葉玲海菜(フランクフルト/ドイツ) 9.植木理子(ウェストハム/イングランド) 2025.02.05 17:07 Wed

北川ひかるの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2017年3月1日 なでしこジャパン

北川ひかるの今季成績

パリ五輪(女子) 2 165’ 1 0 0
合計 2 165’ 1 0 0

北川ひかるの出場試合

パリ五輪(女子)
2024年7月25日 vs スペイン女子代表 メンバー外
2 - 1
2024年7月28日 vs ブラジル女子代表 メンバー外
1 - 2
2024年7月31日 vs ナイジェリア女子代表 60′ 1
3 - 1
準々決勝 2024年8月3日 vs アメリカ女子代表 105′ 0
1 - 0