フェルナンド・ムスレラ

Fernando MUSLERA
ポジション GK
国籍 ウルグアイ
生年月日 1986年06月16日(39歳)
利き足
身長 190cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

フェルナンド・ムスレラのニュース一覧

ガラタサライのウルグアイ代表GKフェルナンド・ムスレラがスーパーセーブを見せた。 ウルグアイ代表で通算133キャップを誇るベテランの守護神ムスレラ。2011年にラツィオから加入したガラタサライでも守護神として君臨している。 そのムスレラは21日に行われたスュペル・リグ第9節のベシクタシュ戦にも先発。ガラタサ 2023.10.23 19:05 Mon
Xfacebook
ウルグアイサッカー連盟(AUF)は3日、国際親善試合に臨むウルグアイ代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)終了後にディエゴ・アロンソ前監督が退任し、先日にマルセロ・ビエルサ新監督を招へいした新生ウルグアイ。 そのエル・ロコの初陣となる今回のインターナショナルマッチウィークでは、U-20ワ 2023.06.03 23:58 Sat
Xfacebook
ガラタサライが2018-19シーズン以来、通算23度目のスュペル・リグ制覇を成し遂げた。 ガラタサライは30日、スュペル・リグ第36節でアンカラギュジュとのアウェイゲームに臨み、FWマウロ・イカルディの2ゴールの活躍などで4-1の快勝を収めた。 この結果、2位のフェネルバフチェとの勝ち点差5を維持したガラタ 2023.05.31 07:15 Wed
Xfacebook
ウルグアイサッカー連盟(AUF)は17日、国際親善試合に臨むウルグアイ代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)に出場したウルグアイだったが、グループステージで敗退。新監督が決まらず、U-20ウルグアイ代表を指揮するマルセロ・ブロリ監督(45)が暫定的にチームを指揮することが決定していた。 2023.03.17 10:40 Fri
Xfacebook
ウルグアイサッカー連盟(AUF)は2日、国際親善試合に臨むウルグアイ代表候補メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)に出場したウルグアイだったが、グループステージで敗退。2006年から2021年まで長期間指揮してきたオスカル・タバレス監督の後を継いだディエゴ・アロンソ監督が指揮を執ったが、早期敗退を 2023.03.03 10:48 Fri
Xfacebook

ガラタサライのニュース一覧

マンチェスター・シティが、ガラタサライのブラジル人MFガブリエウ・サラ(25)に関心を示しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 プレミアリーグ5連覇の夢が潰え、決勝へ進出したFAカップを除き全コンペティションから敗退したシティ。捲土重来を期す新シーズンに向けては各ポジションで大幅な刷新が見込ま 2025.04.30 16:35 Wed
Xfacebook
引く手数多のガラタサライのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(26)だが、そのままチームに残留する可能性があるようだ。 ナポリでエースとして活躍したオシムヘン。これまで何度となく移籍の噂が浮上していた中、今季は一転して構想外となりガラタサライへレンタル移籍している。 スュペル・リグでは24試合に出場し 2025.04.14 18:10 Mon
Xfacebook
トルコサッカー連盟(TFF)は5日、フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督に対して3試合のベンチ入りかつロッカールームへの立ち入り禁止と、7700ドル(約110万円)の罰金を科した。 モウリーニョ監督は2日に行われ、1-2で敗れたトルコカップ準々決勝のガラタサライ戦後、審判とやりとりをした後にガラタサライ指揮 2025.04.06 12:00 Sun
Xfacebook
フェネルバフチェは3日、ガラタサライ指揮官のオカン・ブルク監督に対して鼻をつねる暴挙に出たジョゼ・モウリーニョ監督を擁護する声明を出した。 事件は2日に行われたトルコカップ準々決勝のフェネルバフチェvsガラタサライ(1-2でガラタサライが勝利)の試合後に発生。両監督が審判とやりとりした後に、モウリーニョ監督がオカ 2025.04.04 13:30 Fri
Xfacebook
フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督が2日に行われ、1-2で敗れたガラタサライとのトルコカップ準々決勝後、相手指揮官のオカン・ブルク監督に対して鼻をつねる暴挙に出た。 試合はガラタサライがFWビクター・オシムヘンの2発で勝利。試合終盤にはフェネルバフチェの1選手、ガラタサライの2選手が退場する乱闘があった中 2025.04.03 09:30 Thu
Xfacebook
ガラタサライについて詳しく見る>

フェルナンド・ムスレラの人気記事ランキング

1

カタールW杯での不適切行為でカバーニらウルグアイ代表4選手に出場停止と罰金処分…代表チームはホーム1試合でゴール裏閉鎖と罰金

国際サッカー連盟(FIFA)は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)での試合で起こった事件に関して、ウルグアイ代表への処分を発表した。 事件が起こったのは12月2日のカタールW杯、ガーナ代表vsウルグアイ代表の試合だ。 試合は2-0でガーナが勝利し、ウルグアイはグループステージで敗退。この試合中には、ガーナのファウルを取らなかったとして選手がドイツ人主審へと詰め寄っていた。また、試合後にも騒動が起こり、両チームの選手たちが揉める事件が起こっていた。 FIFA規律委員会は、ウルグアイサッカー協会(AUF)がウルグアイ代表のサポーターによる差別行動、選手たちの不正行為、攻撃的な行為、そしてフェアプレー違反の責任を負うべきだと判断したという。 また、FIFA規律委員会は不正行為を行った4選手に対し、個別の制裁を課すことを発表した。 処分対象となったのは、DFホセ・マリア・ヒメネス、GKフェルナンド・ムスレラ、FWエディンソン・カバーニ、DFディエゴ・ゴディンの4名となる。 AUFに対しては、次のFIFA国際Aマッチでゴール裏の閉鎖に加え、5万スイスフラン(約700万円)の罰金処分が課される。 また、ヒメネスとムスレラには4試合の出場停止と、奉仕活動、2万スイスフラン(約280万円)の罰金、カバーニとゴディンには、1試合の出場停止と1万5000スイスフラン(約211万円)の罰金が課される。 2023.01.28 22:40 Sat
2

GKが守ったのは“相手選手” ゴール前の攻防の最中、咄嗟に出たファインプレーに称賛の声「フェアプレー賞を彼に」「中々できることじゃない」

ガラタサライのウルグアイ代表GKフェルナンド・ムスレラがスーパーセーブを見せた。 ウルグアイ代表で通算133キャップを誇るベテランの守護神ムスレラ。2011年にラツィオから加入したガラタサライでも守護神として君臨している。 そのムスレラは21日に行われたスュペル・リグ第9節のベシクタシュ戦にも先発。ガラタサライはFWマウロ・イカルディの2ゴールで2-1と勝利した中、試合終盤の1つのプレーが大きな注目を集めている。 2-1とガラタサライがリードして迎えた試合終盤、同点を目指すベシクタシュはゴール前へとボックス左手前からグラウンダーのクロス性のパスを入れると、ファーサイドのDFバレンティン・ロジェがこれに合わせようと滑り込んだ。 だが、ギリギリ合わなかったロジェは勢い余ってゴール右のポストに直撃しかける。そこをムスレラが右手一本で突き飛ばし、ロジェは倒れながらも重傷になるようなことはなかった。 ゴール前の攻防の最中で、ゴールを守りながら相手選手も守るという素晴らしいプレーを見せたムスレラ。一見気づかれにくい行為だが、SNS上でも「フェアプレー賞を彼に与えてあげてほしい」、「中々できることじゃないよな」、「反射神経もすごい」、「最初見た時分からなかった」と大きな話題を呼んでいる。 スライディングの勢いのままポストに直撃していれば重傷の可能性もあった中、ムスレラの経験と咄嗟の判断力が光った素晴らしいプレーだった。 <span class="paragraph-title">【動画】相手選手を救ったムスレラのスーパーセーブ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="nl" dir="ltr">Dit noem je<br>Complimenten voor keeper Muslera! De Uruguayaan weet een botsing met de paal te voorkomen voor tegenstander Valentin Rosier <br>--<a href="https://twitter.com/hashtag/ZiggoSport?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ZiggoSport</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/S%C3%BCperLig?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#SüperLig</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Galatasaray?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Galatasaray</a> <a href="https://t.co/rWF6P7NwxU">pic.twitter.com/rWF6P7NwxU</a></p>&mdash; Ziggo Sport Voetbal (@ZS_Voetbal) <a href="https://twitter.com/ZS_Voetbal/status/1716357035238007026?ref_src=twsrc%5Etfw">October 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.23 19:05 Mon
3

スアレスがW杯で繰り出した“神の手セーブ”に海外再脚光「一生忘れられない」

『ESPN』の公式ツイッターが、2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)でのワンシーンを再び取り上げた。 そのシーンとは、今からちょうど11年前。2010年7月3日に行われた南アフリカW杯準々決勝のガーナ代表vsウルグアイ代表の一戦。1-1で迎えた延長後半終了間際の場面だ。 ガーナのFKの流れからゴール前で混戦になると、ガーナFWアサモア・ギャンがヘディングで押し込む。GKフェルナンド・ムスレラは前に出ており、決まったかと思われたが、ウルグアイのFW ルイス・スアレスが手を使ってシュートをストップ。スアレスは一発退場となり、ガーナがPKを獲得した。 これを決めればアフリカ勢初となるW杯ベスト4進出となる状況だったが、PKキッカーのギャンのシュートは無情にもクロスバーを叩き失敗。その後のPK戦でガーナは敗れ、ベスト8で敗退していた。 『ESPN』は「試合後、彼は『大会で最高のセーブをした』と語った」と題して一連のシーンを公開。「スアレスがもっと好きになった」「これ以上思い出させないでほしい」「一生忘れられない」と様々な声が寄せられている。 なお、この件についてスアレス本人は、後に出版した自伝の中で「ガーナ代表には気の毒だと思うが、その責任を俺が感じる必要はない。その場にいた選手としてできることをしたまで」と語っている。 噛みつき、ダイブ、人種差別発言など、多くの問題を起こしてきたスアレスだが、この“神の手セーブ”はスアレスを物語る代表的なエピソードとして記憶されているようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】スアレスの“神の手セーブ”をもう一度…!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">11 years ago today, Luis Suarez’s blatant handball prevented Ghana from becoming the first Africa nation to reach a World Cup semifinal.<br><br>After the match, he said: “I made the best save of the tournament.” <br><br>(via <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup?ref_src=twsrc%5Etfw">@FIFAWorldCup</a>)<a href="https://t.co/fMJ5JGIFsy">pic.twitter.com/fMJ5JGIFsy</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1410870827973763072?ref_src=twsrc%5Etfw">July 2, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJXZ3E2TnlIcyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.07.03 09:35 Sat

フェルナンド・ムスレラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2011年8月11日 ラツィオ ガラタサライ 完全移籍
2007年8月1日 ワンダラーズ ラツィオ 完全移籍
2007年6月30日 ナシオナル ワンダラーズ レンタル移籍終了
2007年2月1日 ワンダラーズ ナシオナル レンタル移籍
2004年1月1日 ワンダラーズ 完全移籍

フェルナンド・ムスレラの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 6 540’ 0 0 0
合計 6 540’ 0 0 0

フェルナンド・ムスレラの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs PAOKテッサロニキ メンバー外
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs FK RFS メンバー外
2 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs エルフスボリ メンバー外
4 - 3
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs トッテナム 90′ 0
3 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs AZ 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs マルメ 90′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs ディナモ・キーウ 90′ 0
3 - 3
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs アヤックス 90′ 0
2 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs AZ 90′ 0
4 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs AZ ベンチ入り
2 - 2