長谷川健太 ニュース一覧

thumb

福岡がクラブ史上初の決勝進出! 名古屋の猛攻かわし初タイトルに王手【ルヴァンカップ】

15日、YBCルヴァンカップ準決勝第2戦の名古屋グランパスvsアビスパ福岡が豊田スタジアムで行われた。 2年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇を目指すものの、11日に行われたアウェイの第1戦を0-1で落とした名古屋。ホームの後押しを受ける第2戦では2点差以上の勝利が求められた。長谷川健太監督は4日前の第1戦からスタメ 2023.10.15 17:36 Sun
Xfacebook
thumb

名古屋、長谷川健太監督が来季続投! 現在はルヴァン杯優勝の可能性残す

名古屋グランパスは6日、長谷川健太監督(58)の契約更新を発表した。 元日本代表選手で、清水エスパルス、ガンバ大阪、FC東京の指揮を歴任の長谷川監督。2014年のG大阪を昇格1年目から3冠に導いたほか、FC東京では2020年にJリーグカップのタイトルをもたらした。 名古屋では2022年から指揮。2年目の今季 2023.10.06 13:53 Fri
Xfacebook
thumb

ネルシーニョ氏の足跡を振り返る/六川亨の日本サッカーの歩み

第13節を終えた段階で2勝5分け6敗と低迷していた柏が、ネルシーニョ監督の退任と井原正巳ヘッドコーチの監督昇格を決定。初陣となった第14節の神戸戦では、積極的なプレスからOGを誘い、首位を相手に1-1のドローに持ち込んだ。 72歳のベテラン監督であるネルシーニョ氏が来日したのは1994年のこと。ヴェルディ川崎(現 2023.05.23 15:30 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグ30周年で川淵さんが残したかったこと/六川亨の日本サッカー見聞録

5月15日はJリーグ30周年を記念して様々なイベントが開催されたが、同じ日にYouTubeで村井満元チェアマンと川淵三郎さんの対談の4回目がオンエアされた。「Jリーグの井戸を掘った人たち」というタイトルの対談では、これまで浦和の元広報の佐藤さんや、ヤマザキビスケット社の飯島社長、鹿島の元スカウト部長の平野さんら7人が登 2023.05.18 22:00 Thu
Xfacebook
thumb

札幌指揮官ペトロヴィッチがJ1最多指揮監督に! 新潟戦で西野朗氏を抜く525試合目

北海道コンサドーレ札幌のミハイロ・ペトロヴィッチ監督(65)がJ1リーグにおける最多指揮試合数記録を更新した。 2006年6月のサンフレッチェ広島行きから日本でキャリアを紡ぎ、浦和レッズを経て、2018年から札幌を率いるペトロヴィッチ監督。今季で札幌の指揮6年目となる。 そんな今季は開幕2試合で1分け1敗と 2023.03.04 18:45 Sat
Xfacebook
thumb

堅守継続、課題は大幅な得点力アップ…タイトル獲得を目指す【J1開幕直前ガイド|名古屋グランパス】

17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.17 18:45 Fri
Xfacebook
thumb

紳士協定破りのゴールを決めたレンジャーズが無抵抗で同点ゴールを与える、なぜ最初のゴールを奪ったのか

13日に行われたスコティッシュ・カップ5回戦、レンジャーズvsパーティック・シッスルの一戦で珍しい場面があった。 スコットランド1部の強豪レンジャーズと2部のパーティックの試合は、序盤からパーティックが攻め込むと、34分に相手のハンドからPKを獲得。貴重な先制点を奪う。 負けられないレンジャーズは50分に同 2023.02.14 19:45 Tue
Xfacebook
thumb

「No.1イケメンコンビ」「チート」名古屋助っ人コンビの並びに脚光!反則級のカッコよさ

名古屋グランパスの助っ人たちがファンを魅了している。 2022シーズンの明治安田生命J1リーグを8位でフィニッシュした名古屋。長谷川健太監督体制2年目となる今シーズンは、FWキャスパー・ユンカー、DF野上結貴、MF山田陸らが加入した。 沖縄で2次キャンプを実施している名古屋だが、クラブの公式SNSではその様 2023.01.26 20:15 Thu
Xfacebook
thumb

「襟付きだ」「超かっこいい」名古屋が新ユニフォーム発表、襟付き&全身赤にファンが反応「ここ最近で1番好き」

名古屋グランパスは8日、2023シーズンの新ユニフォームを発表した。 2022シーズンは長谷川健太監督の就任1年目。上位を目指して戦う中、得点力不足に悩まされ前半戦は勝ち点が伸びず。結局、11勝13分け10敗で8位で終了していた。 迎える2023シーズンもミズノのユニフォームを着用することが決定。ユニフォー 2023.01.08 21:03 Sun
Xfacebook
thumb

新加入のFWユンカーは「77」に決定! 名古屋が2023シーズンの選手背番号を発表

名古屋グランパスは8日、2023シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンは長谷川健太監督の就任1年目。上位を目指して戦う中、得点力不足に悩まされ前半戦は勝ち点が伸びず。結局、11勝13分け10敗で8位で終了していた。 2023シーズンは、MF仙頭啓矢(→柏レイソル)、FW柿谷曜一朗(→徳島ヴォルテ 2023.01.08 18:38 Sun
Xfacebook
thumb

名古屋、FC東京から途中加入の内田宅哉が残留! レンタル期間延長

名古屋グランパスは16日、FC東京から期限付き移籍加入中のMF内田宅哉(24)に関して、その期限延長に至った旨を発表した。新たな加入期間は2024年1月31日まで。同期間中、FC東京との全公式戦に出場できない。 内田はFC東京のアカデミー育ちで、2種登録を経験して、2017年に正式昇格。中盤だけでなく、サイドバッ 2022.12.16 10:15 Fri
Xfacebook
thumb

名古屋が湘南に期限付き移籍していたMF米本拓司の復帰を発表「タイトルを獲れるように一丸となって闘いましょう!」

名古屋グランパスは7日、湘南ベルマーレに期限付き移籍していたMF米本拓司(32)の復帰を発表した。 FC東京で長らくキャリアを過ごした米本は、2019年に名古屋へと完全移籍。それまで大きなケガを何度もした中で、名古屋では主軸としてプレーした。 今シーズンから長谷川健太監督が就任すると、湘南へと期限付き移籍。 2022.12.07 12:17 Wed
Xfacebook
thumb

来季の名古屋も長谷川健太監督が指揮 「チャンピオンを目指します」

名古屋グランパスは8日、長谷川健太監督(57)の続投決定を発表した。 かつてガンバ大阪を国内3冠に導き、FC東京でもルヴァンカップのタイトルをもたらした長谷川監督は今季から名古屋を新たな舞台に。明治安田生命J1リーグではリーグ最最少タイ(35失点)の守りを誇ったが、得点源が定まらなかった攻撃はワースト2位の30ゴ 2022.11.08 11:20 Tue
Xfacebook
thumb

前線唯一の国内組、W杯メンバー入りの名古屋FW相馬勇紀は足に自信あり「突破するイメージは持っている」

カタール・ワールドカップ(W杯)へ臨む日本代表メンバーに選出された、名古屋グランパスMF相馬勇紀が会見に臨んだ。 1日、日本サッカー協会(JFA)はカタールW杯へ臨む26名を発表。吉田麻也(シャルケ/ドイツ)らこれまでの主力が順当に選出され、負傷からの回復が待たれる板倉滉(ボルシアMG/ドイツ)もメンバー入り。ウ 2022.11.01 22:38 Tue
Xfacebook
thumb

名古屋もモウリーニョ率いるローマと11月に対戦! モウリーニョ監督「再び日本を訪れる事ができとても興奮しています」

名古屋グランパスは29日、11月に「EUROJAPAN CUP 2022」を開催することを発表。セリエAのローマが来日し、対戦することを発表した。 名古屋の発表によると、ローマとは11月25日(金)に豊田スタジアムにてフレンドリーマッチとして対戦するという。キックオフは19時30分とのことだ。 今回のフレン 2022.09.29 19:20 Thu
Xfacebook
thumb

「相手選手へのリスペクトに欠けるものでした」福岡・クルークスが物議醸したフェアプレー無視のゴールを謝罪

アビスパ福岡のMFジョルディ・クルークスが、物議を醸したゴールを謝罪した。 3日、明治安田生命J1リーグ第28節のアビスパ福岡vs名古屋グランパスは波乱続出の展開となった。 試合は開始2分になる手前、ロングボールを処理しようとした福岡のGK永石拓海がボックスを飛び出ると、バックステップでクリアしようとしたD 2022.09.04 21:05 Sun
Xfacebook
thumb

「フェアプレーあってのサッカー」「対応に拍手」物議醸した紳士協定違反、福岡・長谷部茂利監督の判断に称賛の声「素晴らしい着地点」

なかなかお目にかかれないアクシデントへの対応が称賛を集めている。 3日、明治安田生命J1リーグ第28節のアビスパ福岡vs名古屋グランパスは波乱続出の展開となった。 ともに連敗を避けたい試合、ホームの福岡は残留争いに巻き込まれている中、試合は開始2分になる手前、ロングボールを処理しようとした福岡のGK永石拓海 2022.09.04 09:20 Sun
Xfacebook
thumb

フェアプレーに反して大揉め…J1福岡vs名古屋で無条件でゴールを与える珍プレー、両監督が話し合い決着

3日に行われた明治安田生命J1リーグ第28節のアビスパ福岡vs名古屋グランパスの試合で、珍しい得点シーンが生まれた。 試合は開始2分になる手前、ロングボールを処理しようとした福岡のGK永石拓海がボックスを飛び出ると、バックステップでクリアしようとしたDF宮大樹と頭同士が激突。そのまま2人とも倒れ込むが、味方同士の 2022.09.03 20:30 Sat
Xfacebook
thumb

元日本代表FW永井謙佑が5年半ぶりに古巣・名古屋復帰! 長谷川健太監督と再タッグ

名古屋グランパスは11日、FC東京の元日本代表FW永井謙佑(33)を完全移籍で獲得することを発表した。 5年半ぶりの復帰となり、背番号は「45」に決まった。 永井は福岡大学から2011年2月に名古屋へと入団。持ち前のスピードを生かしたプレーで活躍。プロ1年目からJ1で27試合3ゴール6アシスト、AFCチャン 2022.07.11 10:03 Mon
Xfacebook
thumb

「神と神の対話」「天才の二人が話しとる」1回では観切れない!! FC東京vs名古屋の入場前がさながら同窓会

選手入場前の貴重な映像が、ファンに好評のようだ。 20日に行われた明治安田生命J1リーグ第2節延期分、FC東京vs名古屋グランパスはゴールレスドローに終わり、勝ち点1を分け合った。 昨季までFC東京を率いていた長谷川健太監督を筆頭に、互いのクラブにゆかりのある選手が集結した一戦。FC東京の公式YouTub 2022.04.23 10:40 Sat
Xfacebook
thumb

「感謝は伝えきれない程大きく」名古屋の長谷川健太監督が味スタ凱旋、FC東京からも最大級の敬意

名古屋グランパスの長谷川健太監督が味の素スタジアムへと戻ってきた。 2018年にFC東京の指揮官へと就任した長谷川監督は、翌2019年に最終節まで優勝争いを演じ、FC東京をクラブ史上最高位の2位に押し上げた。2020年にはクラブ史上3度目となるYBCルヴァンカップ制覇も達成したが、2021年は思うような成績を残せ 2022.04.21 19:45 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京MF内田宅哉、恩師率いる名古屋に期限付き移籍 「簡単な決断ではありませんでしたが…」

名古屋グランパスは28日、FC東京からMF内田宅哉(23)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日までで、FC東京との公式戦出場は不可。背番号「34」をつける。 内田はFC東京のアカデミー育ちで、2016年に2種登録され、翌年に正式昇格。中盤だけでなく、サイドバックもこなせ、今季から名古屋を率 2022.03.28 15:15 Mon
Xfacebook
thumb

大迫勇也、久々のJ開幕戦に「楽しみ。早く試合がしたい」 柿谷曜一朗と褒め合うひと幕も

ヴィッセル神戸の日本代表FW大迫勇也が15日、明治安田生命J1リーグ開幕に際したオンライン会見に出席した。 昨季のJ1リーグでクラブ歴代最高位の3位フィニッシュを成し遂げた神戸。今季も三浦淳宏監督の下でさらなる成熟を推し進め、クラブとして悲願のAFCチャンピオンズリーグ制覇も目指す。 「僕は1試合1試合の積 2022.02.15 18:45 Tue
Xfacebook
thumb

柿谷曜一朗が語る長谷川スタイルの名古屋 「去年との違いは…」

名古屋グランパスの元日本代表FW柿谷曜一朗が15日、明治安田生命J1リーグ開幕に際したオンライン会見に出席した。 昨季、マッシモ・フィッカデンティ監督の下で築いた堅守を武器にルヴァンカップを制した名古屋。今季からは長谷川健太監督の下で新たな船出となる。 「これをすれば優勝できるというのを見つけるのはなかなか 2022.02.15 18:05 Tue
Xfacebook
thumb

名古屋主将に稲垣祥が就任! 「さらに強く愛されるチームに」

名古屋グランパスは11日、今季のキャプテンにMF稲垣祥の就任決定を発表した。副キャプテンはDF中谷進之介が務める。 加入3年目にして大役を託された稲垣はクラブを通じて、「キャプテンとして誇りと責任を持ちながら自分らしくやっていきます! グランパスがさらに強く愛されるチームになるためにチームメイト全員の力を借りて精 2022.02.11 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

「声出して笑った」名古屋DF吉田豊のハイクオリティーな“変顔連発”に脚光「「他の追随を全く許さない」

名古屋グランパスは選手たちの宣材写真を撮影。DF吉田豊の全力の変顔が注目を集めている。 昨季のルヴァンカップを制したものの、マッシモ・フィッカデンティ体制に終止符を打った名古屋。長谷川健太監督の下ですでにシーズンを始動している。 開幕を前に、クラブは選手たちの宣材写真を撮影。その中でスタッフが「最後にポーズ 2022.01.21 21:05 Fri
Xfacebook
thumb

松木玖生にアルベル監督がアドバイス/六川亨の日本サッカー見聞録

J1リーグはW杯予選と本大会があるため、例年より早く2月18日、19日に開幕する。このため各チームとも始動時期が早まり、15、16日には川崎FやFC東京、神戸などが新体制の発表会を実施した。 そうしたなかで、やはり注目を集めたのはFC東京に加入する松木玖生だろう。高校選手権で優勝してのJリーグ入り。新入団会見はズ 2022.01.18 22:00 Tue
Xfacebook
thumb

G大阪新監督に大分退団の片野坂知宏氏が就任 「強いガンバ大阪を取り戻す」と決意表明

ガンバ大阪は23日、片野坂知宏氏(50)の監督就任決定を発表した。 片野坂氏は2006年に大分トリニータU-15のコーチとして指導者キャリアをスタート。2007年からG大阪に移ると、2010年からサンフレッチェ広島に加わり、それぞれコーチを務めた。 2014年からはG大阪に戻り、長谷川健太元監督の下でヘッド 2021.12.23 11:45 Thu
Xfacebook
thumb

大岩五輪監督にはノルマが必要/六川亨の日本サッカー見聞録

JFA(日本サッカー協会)は12月16日の理事会で、24年のパリ五輪を目指すU-21日本代表監督に大岩剛氏、23年のU-20W杯を目指すU-19日本代表の監督には冨樫剛一氏、同じく23年のU-17W杯を目指すU-16日本代表の監督には森山佳郎氏が就任することを承認した。 3氏のプロフィールについてはすでに当サイト 2021.12.18 11:45 Sat
Xfacebook
thumb

「お似合い!」名古屋FWマテウスが大胆イメチェン! 短髪の金髪姿に!

シーズンオフに大胆なイメチェンを敢行し、話題となっている。 シーズンを終えてそれぞれの選手がオフを過ごす中、外国籍選手の多くは母国へと帰国している。 その中の1人が名古屋グランパスのFWマテウス。スピード溢れる突破、緩急をつけたドリブル、強烈な左足からのキックを兼ね備え、今シーズンは明治安田生命J1リーグで 2021.12.14 22:19 Tue
Xfacebook

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly