ハリー・マグワイア
Harry MAGUIRE
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
イングランド
|
| 生年月日 | 1993年03月05日(32歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 194cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ハリー・マグワイアのニュース一覧
マンチェスター・ユナイテッドのニュース一覧
ハリー・マグワイアの人気記事ランキング
1
今夏ユナイテッドから関心もレスター残留…マグワイア、クラブへの“恩”を語る
▽レスター・シティに所属するイングランド代表DFハリー・マグワイアは、今夏に残留を決断した理由について明かしている。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ▽2017年6月にハル・シティからレスターに加入したマグワイア。昨シーズンに公式戦44試合2ゴール3アシストという成績を残すと、ロシア・ワールドカップ(W杯)にイングランド代表の一員として参加し、全8試合に出場してチームのベスト4入りに大きく貢献した。 ▽そのマグワイアには今夏マンチェスター・ユナイテッドから関心を寄せられたが、レスターはオファーを拒否。移籍が実現することはなく、同選手のレスター残留が決定したが、マグワイア自身はレスターに「恩がある」と語りクラブの決断を尊重している。 「僕は他のクラブから関心を受けた後、レスターと話をした。そして、彼らは僕を売却する気はないと繰り返して言ったんだ。その決断を尊重したよ」 「(2016-17シーズンに)ハル・シティがプレミアリーグから降格した時、このクラブは僕にプレミアリーグでプレーし続ける機会を与えてくれた。今は本当に楽しむことができているんだ。毎週毎週ね。これは僕にとって大切なことなんだ」 「このクラブが僕をW杯の舞台に立たせてくれた。彼らにはその恩がある。だからクラブの決断を尊重したんだ。今はこれからのシーズンを楽しみにしているよ」 <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://prf.hn/click/camref:1011l3PkH/adref:innews_p" terget="_blank">プレミアリーグを観るならDAZN!<br />1カ月のお試し無料視聴はコチラから!</a><hr></div> 2018.09.06 12:00 Thu2
「今季一番の大仕事」ユナイテッド主将マグワイア、オーナーをスルーしファンから称賛の嵐「トロフィーに最も値する男!」
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表DFハリー・マグワイアがとった行動が、ファンの間で話題を呼んでいるようだ。イギリス『サン』が伝えている。 ユナイテッドは26日に行われたEFLカップ(カラバオ・カップ)決勝戦でニューカッスルを2-0で下し、同大会を6年ぶりに制覇。また、主要タイトルの獲得自体が6年ぶりということもあって、世界中のユナイテッドファンが歓喜に包まれた。 昨夏以降、主将を務めながら控えの立場を受け入れたマグワイアも試合終盤に途中出場し、セレモニーでは誇らしげにトロフィーを掲げる。今冬の退団が噂されながらも、ユナイテッドでのタイトル獲得にこだわって残留を躊躇しなかったとあってか、満面の笑みを浮かべた。 SNS上ではその直前の行動が話題に。メダルを授与された直後、ユナイテッドの悪名高きオーナーであるグレイザー家の人間が主将のマグワイアをねぎらって手を差し伸べたものの、マグワイアは目も合わさず、スルーして通り抜けたという。 グレイザー家といえば、利益のみを重視してチームへの愛着がないことでお馴染みだが、経営手法も批判され続け、現在は売却検討も明るみになっている。ファンとの関係が良好だったことは、ただの一度もない。 そのためか、マグワイアにはファンから称賛の嵐。SNS上では「今季一番の大仕事」「最高のキャプテン」「彼は誇り」「彼はトロフィーに最も値する男!」などなど、数え切れない称賛が寄せられているとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】主将マグワイアとB・フェルナンデスがトロフィーを掲げる!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Stand up for the <a href="https://twitter.com/hashtag/CarabaoCup?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CarabaoCup</a> champions! <a href="https://twitter.com/ManUtd?ref_src=twsrc%5Etfw">@ManUtd</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/EFL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#EFL</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/CarabaoCupFinal?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CarabaoCupFinal</a> <a href="https://t.co/smmfwSUFfz">pic.twitter.com/smmfwSUFfz</a></p>— Carabao Cup (@Carabao_Cup) <a href="https://twitter.com/Carabao_Cup/status/1629918339190468611?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.27 21:48 Mon3
ユナイテッド時代に4歳年上DFが尊敬するほどの人格者も…ケガと向き合うトゥアンゼベは2部リーグでも苦悩
元U-21イングランド代表DFアクセル・トゥアンゼベ(26)が、イプスウィッチ・タウンを1年で離れる可能性もあるようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育ち、トップ昇格後に公式戦37試合でプレーした経験を持つトゥアンゼベ。非常に足が速く、サイドバックにも対応可能なセンターバックで、世代別のイングランド代表では常連だった。 ユナイテッド時代に師事した下部組織のコーチ陣はトゥアンゼベの才能を褒めちぎり、ライアン・ギグス氏やポール・スコールズ氏などに続く、偉大なる“ワンクラブマン”となることを期待したとも。 また、オーレ・グンナー・スールシャール元監督からは2019年、当時21歳ながらもEFLカップでゲーム主将を託され、試合後には「若きキャプテンがチームを勝たせた」と称えられる。4歳年上の先輩センターバックであるDFハリー・マグワイアも当時、トゥアンゼベのパーソナリティについて尊敬の念を語っている。 「トゥアンゼベは『チームリーダーとなるにはキャリアを積むしかない』という言葉が間違いであると、その素質において証明している。普段の姿勢、ロッカールームでの振る舞い、気さくな話し方…どれをとってもプロフェッショナルそのもの。彼から学ぶことは本当に多いし、彼自身もこれから素晴らしいキャリアを歩むと思う」 しかし、そのキャリアには”ケガ”がつきまとう。 スールシャール元監督やマグワイアらと共闘していた当時からケガがちだったトゥアンゼベ。次第にアストン・ビラ、ナポリ、ストーク・シティとレンタル移籍を繰り返すようになったが、行く先々でもケガでプレーがままならない…誰もが「ユナイテッドの未来」と信じた男は2023年6月、とうとう契約満了となり、マンチェスターに別れを告げた。 迎えた2023-24シーズンも開幕当初は無所属。9月に入ってチャンピオンシップ(イングランド2部)のイプスウィッチに拾われたが、契約は1年間(+1年の延長オプション付)…そもそも加入した時点でケガにより出場不可の状態だったこともあり、デビューは11月7日までずれ込んだ。 その後は現在に至るまでケガこそせずも、リーグ戦での継続起用がほぼなし。1試合プレーして2試合ベンチ…といった状況が続いており、ここまで公式戦9試合の出場にとどまっている。 今季リーグ1(イングランド3部)から昇格1年目のイプスウィッチは、28試合(全46試合)を消化して2位と絶好調…世界的シンガーソングライターのエド・シーラン氏もスポンサーに名を連ねるクラブはこのままいけばプレミアリーグ初昇格に。まさに監督が11人を固定したくなる段階であり、トゥアンゼベの継続起用にも踏ん切りがつかないようだ。 そんなこんなで、このままだと延長オプションも発動せず1年でイプスウィッチを退団…という可能性も排除できず。かつて同じポジションの先輩から尊敬の念を贈られていたほどのトゥアンゼベだが、今なお苦しい日々が続いている。 2024.02.02 18:05 Fri4
“ユナイテッドでのデ・リフト”にファーガソン時代のオランダ人コーチが期待「試合を重ねるごとに興味深くなる」
オランダ代表DFマタイス・デ・リフトがマンチェスター・ユナイテッドを安定させる、と同胞のサッカー指導者が期待を寄せる。 今夏バイエルンからユナイテッドへ、アヤックス時代にも苦楽を共にしたヌサイル・マズラウィと揃って完全移籍したデ・リフト。 指揮官も10代の頃の自身を登用したエリク・テン・ハグ監督であり、無論期待が大きい。 今季も失意から始まるユナイテッドだが、ここまでデ・リフトは、マズラウィと共に一定のパフォーマンス。自身とマズラウィが11人に組み込まれた状態での方向性が定まれば、チームの安定感も増していくことだろう。 一方、“テン・ハグ・チルドレン”の元アヤックス組はユナイテッドで苦戦気味。アントニーはフィットせず、ドニー・ファン・デ・ベークはほぼ何も残せずマンチェスターを去った。 それでも、元ユナイテッド(2007〜13年)にして、現オーストラリア代表コーチのオランダ人指導者、レネ・ミューレンスティーン氏は「デ・リフトなら大丈夫」と『サン』に語る。 「大前提として、マタイスは別格のパーソナリティを持っている」 「彼がアヤックスに入団した頃、まだ幼いが、すぐにキャプテンを任された。その頃から最終ラインで声を張り上げ、カラダが強く、ラインの押し上げを恐れなかったそうだよ」 「思えば私はずっとマタイスのファンだ。ビッグクラブの獲得(ユベントス、バイエルン、ユナイテッド)が続いている事実に驚きもない」 「監督が他の選手を優先したりして、キャリアが少し脇道に外れている印象の時期もあったが、ユナイテッドは良い契約をしたと思うよ。フィットしているし、プレミアリーグのサッカーに適していそうだ」 「テン・ハグはリサンドロ・マルティネスとデ・リフトのセットにし、ハリー・マグワイアが再び追いやられる。これは必然で、ファンは今後2人のセットが試合ごとに興味深くなっていくだろう」 「ファン・デ・ベークはブルーノ・フェルナンデスとポジションが被っていたしね。デ・リフトが同じような道を歩むことはない。彼は堅実かつ違いを生み出せる選手だ」 <span class="paragraph-title">【写真】ユナイテッドに10年続く、驚きのない現実</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Defeat at Old Trafford.<a href="https://twitter.com/hashtag/MUFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MUFC</a> || <a href="https://twitter.com/hashtag/MUNLIV?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MUNLIV</a></p>— Manchester United (@ManUtd) <a href="https://twitter.com/ManUtd/status/1830288502262817019?ref_src=twsrc%5Etfw">September 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.03 20:35 Tue5
レスター、慰留成功のマグワイアと新契約締結へ
▽レスター・シティが、イングランド代表DFハリー・マグワイア(25)と新契約締結に近づいているようだ。イギリス『テレグラフ』が伝えている。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)で出色の活躍を見せたマグワイアに対して、マンチェスター・ユナイテッドから強い関心を寄せられていたレスター。しかし、最後まで交渉がまとまることはなく、レスターは守備の核を担う同選手の慰留に成功した。 ▽今回伝えられるところによると、レスターはマグワイアに週給7万5000ポンド(約1000万円)の新契約オファーを提示。話し合いは順調に進んでおり、合意に近づいている模様。早ければ8月下旬にも締結を迎えるようだ。 ▽マグワイアは2017年6月にハル・シティからレスターに完全移籍。昨シーズンは公式戦44試合2ゴール3アシストを記録した。また、7月まで行われていたロシアW杯でも7試合に出場して、イングランド代表の7大会ぶりのベスト4入りに貢献した。 2018.08.15 10:40 Wedハリー・マグワイアの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2019年8月5日 |
レスター・シティ |
マンチェスター・U |
完全移籍 |
| 2017年7月1日 |
ハル・シティ |
レスター・シティ |
完全移籍 |
| 2015年5月31日 |
ウィガン |
ハル・シティ |
レンタル移籍終了 |
| 2015年2月10日 |
ハル・シティ |
ウィガン |
レンタル移籍 |
| 2014年7月29日 |
ヨービル |
ハル・シティ |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
Sheff Utd U18 |
ヨービル |
完全移籍 |
| 2009年7月1日 |
|
Sheff Utd U18 |
完全移籍 |
ハリー・マグワイアの今季成績
|
|
|
|
|
|
| カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
| FAカップ | 3 | 270’ | 1 | 1 | 0 |
| プレミアリーグ | 26 | 1665’ | 1 | 7 | 0 |
| UEFAヨーロッパリーグ | 6 | 414’ | 2 | 1 | 0 |
| 合計 | 36 | 2439’ | 4 | 9 | 0 |
ハリー・マグワイアの出場試合
| カラバオカップ(EFLカップ) |
|
|
|
|
|
| 3回戦 | 2024年9月17日 |
|
vs |
|
バーンズリー | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 4回戦 | 2024年10月30日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | メンバー外 |
|
H
|
| 準々決勝 | 2024年12月19日 |
|
vs |
|
トッテナム | ベンチ入り |
|
A
|
| FAカップ |
|
|
|
|
|
| 3回戦 | 2025年1月12日 |
|
vs |
|
アーセナル | 90′ | 0 | 70′ | |
|
A
|
| 4回戦 | 2025年2月7日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 5回戦 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
フルアム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| プレミアリーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月16日 |
|
vs |
|
フルアム | 81′ | 0 | 41′ | |
|
H
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 79′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
リバプール | 21′ | 0 | ||
|
H
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 17′ | 0 | 75′ | |
|
A
|
| 第5節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | ベンチ入り |
|
A
|
| 第6節 | 2024年9月29日 |
|
vs |
|
トッテナム | メンバー外 |
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 45′ | 0 | 36′ | |
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | メンバー外 |
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月27日 |
|
vs |
|
ウェストハム | メンバー外 |
|
A
|
| 第10節 | 2024年11月3日 |
|
vs |
|
チェルシー | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月10日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | メンバー外 |
|
H
|
| 第12節 | 2024年11月24日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | メンバー外 |
|
A
|
| 第13節 | 2024年12月1日 |
|
vs |
|
エバートン | 34′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月4日 |
|
vs |
|
アーセナル | 59′ | 0 | 51′ | |
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月7日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 25′ | 0 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2024年12月22日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第18節 | 2024年12月26日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第19節 | 2024年12月30日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年1月5日 |
|
vs |
|
リバプール | 90′ | 0 | 73′ | |
|
A
|
| 第21節 | 2025年1月16日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 5′ | 0 | ||
|
H
|
| 第22節 | 2025年1月19日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 90′ | 0 | 95′ | |
|
H
|
| 第23節 | 2025年1月26日 |
|
vs |
|
フルアム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第24節 | 2025年2月2日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | 90′ | 0 | 50′ | |
|
H
|
| 第25節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第26節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第27節 | 2025年2月26日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第28節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
アーセナル | メンバー外 |
|
H
|
| 第29節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | メンバー外 |
|
A
|
| 第30節 | 2025年4月1日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 2′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 58′ | 0 | ||
|
H
|
| 第32節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | ベンチ入り |
|
A
|
| 第33節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | ベンチ入り |
|
H
|
| 第34節 | 2025年4月27日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 66′ | 0 | ||
|
A
|
| 第35節 | 2025年5月4日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | 55′ | 0 | ||
|
A
|
| 第36節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 38′ | 0 | ||
|
H
|
| 第37節 | 2025年5月16日 |
|
vs |
|
チェルシー | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月25日 |
|
vs |
|
トゥベンテ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
|
vs |
|
ポルト | 11′ | 1 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
|
vs |
|
フェネルバフチェ | メンバー外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |
|
vs |
|
PAOKテッサロニキ | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
|
vs |
|
ボデ/グリムト | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |
|
vs |
|
ビクトリア・プルゼニ | ベンチ入り |
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 |
|
vs |
|
レンジャーズ | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |
|
vs |
|
FCSB | ベンチ入り |
|
A
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | メンバー外 |
|
A
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | メンバー外 |
|
H
|
| 準々決勝1stレグ | 2025年4月10日 |
|
vs |
|
リヨン | 83′ | 0 | ||
|
A
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025年4月17日 |
|
vs |
|
リヨン | 120′ | 1 | 93′ | |
|
H
|
| 準決勝1stレグ | 2025年5月1日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | 65′ | 0 | ||
|
A
|
| 準決勝2ndレグ | 2025年5月8日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | 90′ | 0 | ||
|
H
|

イングランド
レスター・シティ
ハル・シティ
ウィガン
ヨービル
Sheff Utd U18