ゼ・リカルド

ZE RICARDO
ポジション 監督
国籍 ブラジル
生年月日 1971年03月13日(54歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

ゼ・リカルドのニュース一覧

清水エスパルスは27日、秋葉忠宏監督(49)との契約更新を発表した。 秋葉監督は、ジェフユナイテッド市原、アビスパ福岡、セレッソ大阪、アルビレックス新潟、徳島ヴォルティス、ザスパ草津、SC相模原でプレー。引退後は相模原で監督を務めると、水戸ホーリーホックのヘッドコーチ、群馬の監督を務め、その後は世代別の日本代表の 2024.11.27 17:32 Wed
Xfacebook
清水エスパルスの秋葉忠宏監督が見せるギャップが好評だ。 今季から清水のコーチに就任し、4月3日からは成績不振で契約解除となったゼ・リカルド前監督の後を引き継いでチームの指揮を執っている。 トレーニングはもちろん、試合中やロッカールーム、フラッシュインタビューでも高熱量の発言が注目される秋葉監督。だが、26日 2023.04.26 22:10 Wed
Xfacebook
清水エスパルスの日本代表GK権田修一が、カタール・ワールドカップ(W杯)の振り返り、そして2026年の北中米W杯に向けての意外なトライを明かした。 4月14日は「国際GKの日」とされており、日本サッカー協会(JFA)は「JFA GKプロジェクトオンラインイベント」を実施。オンライン形式で、小中学生のGKを対象とし 2023.04.14 22:25 Fri
Xfacebook
今シーズンの明治安田生命J2リーグで初勝利を記録した清水エスパルス。勝利の瞬間、そして試合後のロッカールームが話題となっている。 昨シーズンは明治安田生命J1リーグを戦っていた中、17位で降格。1年でのJ1復帰を目指して戦うシーズンだったが、開幕から5戦連続ドローと結果が出ないと、その後は連敗。ゼ・リカルド監督を 2023.04.09 13:20 Sun
Xfacebook
今シーズンのJ1リーグは第6節を、J2リーグは第7節を終え、上位と下位のチームで明暗が分かれ始めて来た。J1リーグでは18位の柏と17位のFC横浜、16位のG大阪の3チームが未勝利で下位に沈んでいる。J2リーグでは22位の徳島と19位の清水が同じく未勝利で、21位の千葉や20位の栃木も1勝しか上げられずにもがいている。 2023.04.04 18:30 Tue
Xfacebook

ゼ・リカルドの人気記事ランキング

1

監督交代の清水、コーチにベルマーレの元エース野口幸司氏を招へい…秋葉忠宏監督と同じ市立船橋出身

清水エスパルスは3日、野口幸司氏(52)のコーチ就任を発表した。 現役時代はベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)や川崎フロンターレ、名古屋グランパス、大宮アルディージャでプレーした野口氏。平塚時代にはエースとして活躍し、1試合5ゴールというJ1最多得点記録を作ったほどだ。 引退後はWOWOWのサッカー解説者として長らく活躍。2015年からアローレ八王子の監督兼アドバイザーとして働いてきたが、2022年8月に退任していた。 開幕7試合勝利がない清水は、3日にゼ・リカルド監督と契約を解除。秋葉忠宏コーチ(47)が新監督に就任。秋葉監督と野口コーチは同じ千葉県出身で、市立船橋高校の先輩と後輩に当たる。 野口コーチはクラブを通じてコメントしている。 「このたび、新しくコーチに就任しました野口幸司と申します。最大限の努力をして、秋葉監督のために微力ながらサポートしていきたいと思います。これからよろしくお願いいたします」 2023.04.03 15:05 Mon
2

J2優勝&J1昇格の秋葉忠宏監督が来季も続投!「引き続き熱い熱い後押しをいただけますと嬉しいです」

清水エスパルスは27日、秋葉忠宏監督(49)との契約更新を発表した。 秋葉監督は、ジェフユナイテッド市原、アビスパ福岡、セレッソ大阪、アルビレックス新潟、徳島ヴォルティス、ザスパ草津、SC相模原でプレー。引退後は相模原で監督を務めると、水戸ホーリーホックのヘッドコーチ、群馬の監督を務め、その後は世代別の日本代表のコーチを務めた。 2020年に水戸の監督に就任すると、2023年には清水のコーチに就任。しかし、シーズン開幕からつまづき、ゼ・リカルド監督が解任されると、後任として監督に就任した。 2023年はJ1昇格を目指して戦った中、4位でフィニッシュ。2024シーズンも続投しJ1昇格を目指したなか、見事にJ2優勝を果たし、チームはJ1に昇格を果たしていた。 秋葉監督はクラブを通じてコメントしている。 「エスパルスを愛する皆様、まずは今シーズンも熱い熱いご声援ありがとうございました。改めて、今季を振り返り、クラブとして掲げた目標のJ2リーグ優勝、J1昇格を掴み取れたことを非常に嬉しく思います。この結果を掴み取ることが出来たのも、ホームはもちろん、アウェイでも熱く、そして心強い後押しをしてくださったエスパルスファミリーの皆様のおかげだと思っております」 「さて、来季はJ1リーグの舞台で戦うこととなります。今よりも更にエスパルスファミリーの皆様とONE FAMILYで一体となって戦い抜いていきたいと思いますので、引き続き熱い熱い後押しをいただけますと嬉しいです」 また、反町康治GMもクラブを通じてコメントしている。 「エスパルスファミリーの皆様、本年度も清水エスパルスへの熱いご声援ありがとうございました。今シーズン指揮を執りました秋葉忠宏監督と来季の契約について合意に至りました。J2リーグ優勝、そしてJ1昇格という念願の目標を達成したその手腕を、来季J1リーグでもいかんなく発揮していただくことを大いに期待しております」 「山あり谷ありのシーズンになると思いますが、オリテンのプライドを持ちながらも、チャレンジャーとして攻守にわたりインテンシティの高い躍動感あるサッカーをお見せする事を約束します。清水エスパルスのパートナー、サポーター、ファンの皆様、来季はより一層のエスパルス愛を注いでいただきますようお願い申し上げます。シーズンスタートをワクワクしてお待ちください。今後も多大なるご声援をよろしくお願いいたします」 2024.11.27 17:32 Wed