ヴァンデウソン
VANDERSON
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
ブラジル
|
| 生年月日 | 2001年06月21日(24歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 174cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ヴァンデウソンのニュース一覧
モナコのニュース一覧
ヴァンデウソンの人気記事ランキング
1
南野拓実が前半序盤に値千金の退場誘発! モナコが絶好調のバルセロナに初黒星与えて白星発進【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第1節、モナコvsバルセロナが19日にスタッド・ルイ・ドゥで行われ、ホームのモナコが2-1で勝利した。なお、モナコのFW南野拓実は69分までプレーした。 4試合1失点の堅守を武器にリーグ・アン開幕から3勝1分けの好スタートを切ったモナコ。今回のCL初戦ではスペイン屈指の名門をホームで迎え撃った。3-0で完勝した直近のオセール戦では日本代表帰りのコンディションを考慮され、今季初めて途中出場となった南野は予想通りトップ下でスタメンに復帰した。 対するバルセロナはハンジ・フリック新体制でラ・リーガ開幕5連勝と絶好調。直近の試合では昨季シーズンダブルを喫したジローナに4-1で完勝。最高の形でCL初戦を迎えた。そのジローナ戦からは負傷のダニ・オルモに代えてエリック・ガルシアをピボーテで起用した以外、同じメンバーを継続した。 モナコが3-0で完勝した開幕直前のジョアン・ガンペール杯以来の再戦となった今回の一戦。その直近の対戦成績も影響したか、モナコがアグレッシブな入りを見せる。 すると、モナコではCL初出場となる日本代表FWがいきなり決定的な仕事を果たす。10分、バルセロナのビルドアップの局面でペナルティアーク付近まで下りてGKテア・シュテーゲンから足元にパスを受けたエリック・ガルシアに圧力をかけて奪い切った南野がボックス手前で倒されてFKを獲得。さらに、これがDOGSOと判断されると、エリック・ガルシアに決定機阻止でのレッドカードが掲示された。 南野の退場誘発のビッグプレーで数的優位を手にしたモナコは16分、左のヴァンデウソンから大きなサイドチェンジを受けたアクリウシュがDF2枚相手に果敢に仕掛けてボックス内に持ち込むと、ニア下へ得意の左足シュートを突き刺してCLデビュー戦でのゴールとした。 数的優位に早々のリードを手にしたモナコはゲームコントロールに傾くことなく、引き続き前からアグレッシブにプレスをかけつつ、チャンスとみるやサイドバックや3列目の選手が後方から湧き出して厚みある攻撃を仕掛ける。その形からボックス内のエンボロらに際どいシーンが幾度か訪れる。 一方、予想外の厳しい入りとなったバルセロナは防戦一方の戦いを強いられたが、絶好調の17歳FWがチームを救う。28分、カサドからの浮き球のフィードに抜け出したヤマルがDFヴァンデウソンに体を当ててうまく前に出ると、得意のカットインからボックス付近で振り抜いた左足シュートがゴール右下隅を射抜いた。なお、17歳と68日でのCL初ゴールは同僚アンス・ファティに次ぐクラブ史上2番目の年少ゴールとなった。 1-1のイーブンに戻った試合は徐々に拮抗。フィニッシュの数ではホームチームが大きく上回るも、ボール保持率ではほぼ五分に。アウェイチームもヤマル、ハフィーニャの両ウイングの個人技を軸に引っくり返すシーンを見せる。 前半終盤にかけてはモナコが押し込む形を作り出し、南野もボックス内で2度シュートシーンに絡んだが、いずれも相手DFのブロックに阻まれて前半のうちに勝ち越しゴールを奪うことはできなかった。 迎えた後半、モナコはカマラを下げてより攻撃的なゴロビンをハーフタイム明けに投入。前半終盤からの流れを継続する形でホームチームがボールを保持して押し込む展開となるが、バルセロナもより連動した形でカウンターを繰り出して際どい場面を作り出す。 57分にはヴァンデウソンがカットインから鋭い右足シュートをゴール右隅へ飛ばすが、ここはGKテア・シュテーゲンのビッグセーブに遭う。この決定機直後にヒュッター監督はエンボロを下げてイレニーエナを最前線に投入。やや停滞する攻撃にテコ入れを図った。65分には右CKの二次攻撃からボックス左でこぼれに反応した南野が腰の捻りを利かせた左足シュートでゴールに迫るが、相手DFにディフレクトしたボールはわずかにクロスバーの上を越えた。 モナコは69分に南野とベン・セギルを下げてバログン、カイオ・エンヒキを同時投入すると、この交代直後に待望の勝ち越しゴールを奪う。 71分、ヴァンデウソンのハイラインの背後を狙ったフィードに絶妙なタイミングで抜け出したイレニーエナがそのままボックス内に持ち込むと、シュートコースは甘かったものの強烈なシュートでGKテア・シュテーゲンの牙城を破った。 一瞬の隙を突かれて再び追う展開となったバルセロナは80分を過ぎて一気に交代カードを切っていく。レヴァンドフスキやヤマル、ペドリらを下げてフェラン・トーレスやパブロ・トーレに負傷明けのアンス・ファティらをピッチに送り込んだ。 その後、最終盤の攻防ではリスクを冒して攻勢に出たバルセロナに対して、モナコが冷静にリードを維持しながらバログンとイレニーエナの2トップを起点に3点目に迫ったが、テア・シュテーゲンのビッグセーブやバログンのPK取り消しなどの影響もあってトドメは刺し切れず。 それでも、2-1で試合をクローズしたホームチームが6シーズンぶりのCLを白星で飾った。一方、開始直後の退場が響いたバルセロナはジョアン・ガンペール杯に続いてモナコに屈し、公式戦ではハンジ・フリック新体制初黒星となった。 モナコ 2-1 バルセロナ 【モナコ】 マグネス・アクリウシェ(前16) ジョージ・イレニーエナ(後26) 【バルセロナ】 ラミン・ヤマル(前28) <span class="paragraph-title">【動画】モナコがバルセロナを撃破! 南野拓実は退場を誘発</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="mdH0U8aZmD8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.20 06:15 Friヴァンデウソンの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2022年1月1日 |
グレミオ |
モナコ |
完全移籍 |
| 2021年1月1日 |
|
グレミオ |
完全移籍 |
ヴァンデウソンの今季成績
|
|
|
|
|
|
| リーグ・アン | 28 | 2027’ | 1 | 6 | 1 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 9 | 781’ | 0 | 3 | 0 |
| 合計 | 37 | 2808’ | 1 | 9 | 1 |
ヴァンデウソンの出場試合
| リーグ・アン |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月17日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
リヨン | 64′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
RCランス | 45′ | 0 | 54′ | |
|
H
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
オセール | 88′ | 1 | ||
|
A
|
| 第5節 | 2024年9月22日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | メンバー外 |
|
H
|
| 第6節 | 2024年9月28日 |
|
vs |
|
モンペリエ | 78′ | 0 | 50′ | |
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月5日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月18日 |
|
vs |
|
リール | ベンチ入り |
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月27日 |
|
vs |
|
ニース | 44′ | 0 |
35′ 49′ |
49′ |
|
A
|
| 第10節 | 2024年11月1日 |
|
vs |
|
アンジェ | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
ストラスブール | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月22日 |
|
vs |
|
ブレスト | 80′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2024年12月1日 |
|
vs |
|
マルセイユ | 90′ | 0 | 93′ | |
|
A
|
| 第14節 | 2024年12月7日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | 88′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2024年12月14日 |
|
vs |
|
スタッド・ランス | メンバー外 |
|
A
|
| 第16節 | 2024年12月18日 |
|
vs |
|
パリ・サンジェルマン | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第17節 | 2025年1月10日 |
|
vs |
|
ナント | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第18節 | 2025年1月17日 |
|
vs |
|
モンペリエ | 29′ | 0 | 67′ | |
|
A
|
| 第19節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
オセール | 62′ | 0 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年2月7日 |
|
vs |
|
パリ・サンジェルマン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第22節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
ナント | 61′ | 0 | ||
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
リール | 89′ | 0 | ||
|
A
|
| 第24節 | 2025年2月28日 |
|
vs |
|
スタッド・ランス | 74′ | 0 | ||
|
H
|
| 第25節 | 2025年3月7日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第26節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
アンジェ | 68′ | 0 | ||
|
A
|
| 第27節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
ニース | ベンチ入り |
|
H
|
| 第28節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ブレスト | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第29節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
マルセイユ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第30節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
ストラスブール | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第31節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | 81′ | 0 | ||
|
A
|
| 第32節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | 27′ | 0 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
リヨン | 14′ | 0 | ||
|
H
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月19日 |
|
vs |
|
バルセロナ | 88′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 |
|
vs |
|
ディナモ・ザグレブ | 72′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 |
|
vs |
|
ツルヴェナ・ズヴェズダ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 |
|
vs |
|
ボローニャ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 |
|
vs |
|
ベンフィカ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 |
|
vs |
|
アーセナル | 81′ | 0 | 63′ | |
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
|
vs |
|
インテル | 90′ | 0 | 48′ | |
|
A
|
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月12日 |
|
vs |
|
ベンフィカ | 90′ | 0 | 79′ | |
|
H
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月18日 |
|
vs |
|
ベンフィカ | メンバー外 |
|
A
|

ブラジル
グレミオ