ダニー・ウェルベック
Danny WELBECK
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
イングランド
|
| 生年月日 | 1990年11月26日(34歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 185cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ダニー・ウェルベックのニュース一覧
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのニュース一覧
ダニー・ウェルベックの人気記事ランキング
1
三笘薫が絡んだVARの誤審問題、担当者が週末の試合から外されることに
イングランド中で話題を呼んでいるVARの誤審問題。担当したマイケル・ソールズベリー氏が職務停止となった。 8日に行われたプレミアリーグ第30節のトッテナムvsブライトンの一戦は、2-1でトッテナムが勝利したが、この試合では物議を醸すジャッジが多く見られた。 日本代表MF三笘薫はハンドによるゴールの取り消し、ピエール=エミール・ホイビュアによるファウルの見逃しでのPKなしと2つのシーンに直接関与。さらに、ルイス・ダンクのPK、ダニー・ウェルベックのゴール取り消しなど、ブライトン側に不利とも取られるジャッジの多さに、スチュワート・アトウェル主審とVARに批判の声が続出していた。 さらに、PGMOL(イギリス審判協会)は、決定的となった三笘がボックス内で受けたファウルをノーファウルとジャッジした点が誤審であり、ブライトンにシーズン3度目の謝罪を行ったことで、さらに問題が大きくなっている。 そんな中、イギリス『BBC』この試合のVAR担当だったソールズベリー氏だが、次節の試合からは担当を外されることに。一方で、アトウェル主審は、15日のウォルバーハンプトンvsブレントフォードでVARを担当することが決まっている。 2023.04.12 11:35 Wed2
ブライトンが前線の主軸担うウェルベックと契約延長!
ブライトンは19日、元イングランド代表FWダニー・ウェルベック(31)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 マンチェスター・ユナイテッドのアカデミー出身で、ユナイテッド、アーセナルという名門でプレーしたウェルベックは、2020年夏にワトフォード退団後にブライトンへ加入。相変わらず細かい負傷離脱を強いられているものの、在籍2シーズンで公式戦53試合に出場し、12ゴール7アシストの数字を残している。 とりわけ、昨シーズンの中盤戦以降はほぼフル稼働の状態で最前線の役割を担い、試合や時間ごとに前線の相棒が目まぐるしく入れ替わるグレアム・ポッター監督のフレキシブルなスタイルにおいて、前線の基準点として機能している。 そのため、ポッター監督は重要なベテランアタッカーの契約延長に際して、称賛の言葉を口にしている。 「ダニーは到着した瞬間から我々にとって素晴らしい存在だった。彼はすぐにグループの一員となり、真のリーダーとなっている」 「自分の経験を活かしてチームを助け、若いプレーヤーたちの良いお手本になっている」 「ピッチの上では、彼は本当に重要な存在で、チームに多くのものを与えてくれる」 2022.08.20 01:30 Sat3
「誇りに思えた」初のEL参加はベスト16で敗退…勝利も敗退となったブライトン指揮官は選手を称える「いつものブライトンだった」
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督が、ローマ戦を振り返った。 14日、ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・2ndレグでブライトンはホームにローマを迎えた。 アウェイでの1stレグでは4-0で惨敗していたブライトン。逆転に向けては厳しい条件が残る中、チームは前半にダニー・ウェルベックのゴールで先制する。 しかし、その後は追加点を奪えず。そのまま1-0で勝利したが、2戦合計1-4で敗れ、ベスト16で敗退となった。 クラブ史上初となるELに挑戦したものの、敗退が決まったブライトン。デ・ゼルビ監督はチームの態度を称え、難しいチャレンジにも立ち向かえたことを誇りに語った。 「今日はチームが誇りを持ってプレーするのが見られた。選手たちがこうした対応ができることは分かっていた」 「オリンピコで4-0と敗れた後に言ったことを忘れないでもらいたい。とても大敗したが、その日を境に私は選手たちをさらに愛するようになった」 「私は選手たちのことを知っているし、彼らが特別な人々であることも知っている。彼らは戦術的、肉体的な側面とともに、スポーツやサッカーを超えた誇りを価値観をもたらしてくれているからだ」 「ローマでの1stレグの結果に、彼らは本当に痛みを感じていた。我々は大きな犠牲を払い、この予想外のレベルに達したため、こうしたゲームでプレーしたいと考えていた。今日はピッチ上でたくさんのロベルトス(教え子たち)を見ることができたので、特に誇りに思えた」 「しかし、ここはブライトンなので、証明できるものは何もなかった。ここはいつものブライトンだった」 2024.03.15 11:30 Fri4
ユナイテッド指揮官テン・ハグ、痛すぎたゴール無効のシーンに「スライディング状態では何もできない」
マンチェスター・ユナイテッドが24日のプレミアリーグ第2節でブライトン&ホーヴ・アルビオンのホームに乗り込み、1-2で競り負けた。 32分にダニー・ウェルベックの恩返し弾を食らったユナイテッドは60分にアマド・ディアロの一発で追いつき、70分に途中出場のアレハンドロ・ガルナチョが見事なカウンターからゴール。かに思われたが、オフサイドポジションにいたジョシュア・ザークツィーのタッチで幻となると、90+5分にジョアン・ペドロ弾を浴び、屈した。 ガルナチョ弾の取り消しが高くついた結果となり、エリク・テン・ハグ監督もイギリス『BBC』の『Match of the Day』で「少なくとも引き分けに持ち込むべきだったし、ジョシュア・ザークツィーのシーンがカウントされていたら、勝ったことだろう」と嘆き、そのシーンにこう見解を示している。 「難しかったよ。あの瞬間、ジョシュアはスライディングしていた。彼が状況をもっとよく読めていたら、回避できたかもしれないが、スライディング状態では何もできない。ボールを避けるのは無理だ」 また、「厳しい試合だったが、2点目を決めるチャンスも数多く作った。粘り強く反撃したし、もっと得点するチャンスがあったはず。勝てない、そして負けるというのは残念だ」と結果に悔しさを滲ませ、失点シーンにも「ソフトな2失点」と肩を落とした。 これで開幕2試合で1勝1敗。「我々にはポテンシャルがあるが、最後まで頑張らないといけない。レフェリーが3回笛を吹いたら、試合は終了だ。この試合ではうまくいかなかったし、ゲームマネジメントの部分を改善しないといけない」と話している。 <span class="paragraph-title">【動画】決まればユナイテッド逆転も…まさかのオフサイドで幻に</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="jYVKXUdrKvQ";var video_start = 118;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.08.25 08:56 Sun5
ブライトンがともに退場者出したニューカッスルとの120分激闘制し8強入り! 三笘薫は後半終盤までプレー【FAカップ】
FAカップ5回戦、ニューカッスルvsブライトン&ホーヴ・アルビオンが2日にセント・ジェームズ・パークで行われ、アウェイのブライトンが延長戦までもつれ込んだ激闘を1-2で制した。なお、ブライトンのMF三笘薫は91分までプレーした。 リーグ戦では直近のリバプール戦で0-2の敗戦を喫したものの、シーズンを通しては好調を維持するニューカッスル。ベスト8進出を図った今回のホームゲームではその試合から先発6人を変更。ホールやギマランイスがスタメンを外れた一方、イサク、ジョエリントンらが復帰した。 一方、ブライトンはリーグ前節、ボーンマスとの好調同士の一戦を2-1で競り勝って公式戦4連勝を達成。4試合連発はならずも、依然として好調を維持する三笘は左ウイングでスタメン起用となった。 立ち上がりはホームのニューカッスルが押し込むと、イサクが積極的にボックス付近で足を振っていく。これに対してブライトンは15分、前線からのプレスで三笘が相手ボックス付近でパスカット。自身はシュートまで持ち込めずも、中央でパスを受けたバレバが相手DFにブロックされたものの際どいシーンを作った。 一進一退の攻防が続くなか、21分にはボックス内でボールを受けたリヴラメントを深追いしたミンテがアフターで足を踏んでしまい、ニューカッスルにPKが与えられる。これをキッカーのイサクが難なく先制点に繋げた。 幸先よく先制に成功したホームチームは、直後にもオフサイドとなったもののイサクの鋭いミドルシュートでゴールネットを揺らすと、続けてゴードンがカットインからのミドルシュートでGKフェルブルッヘンにセーブを強いる。 一方、失点後は守勢が続いて三笘もなかなか良い形でボールを受けられずにいたアウェイチームだったが、前半終了間際には見事な仕掛けから同点に追いつく。44分、ハーフウェイライン付近で相手のスローインをカウンターに繋げると、ジョアン・ペドロの絶妙なスルーパスで完璧に背後を取ったミンテがボックス右に持ち込んで左足シュートを古巣のゴールへ流し込んだ。 PK献上のミンテによる古巣恩返し弾で1-1のイーブンで折り返した後半は、互いに選手交代なしでスタート。前半同様に入りはホームチーム優勢も、相手のミスを突いたアウェイチームが先に決定機を迎える。 55分、センターバックのお見合いによって横パスを奪ったジョアン・ペドロがペナルティアーク付近で右足シュートを放つが、これはGKドゥブラフカの守備範囲。この直後にはボックス付近で仕掛けた三笘が強引に右足を振るが、これはすかさず相手DFのブロックに遭う。 この直後にニューカッスルは3枚替えを敢行。ジョエリントンとマイリー、バーンズを下げてウィロック、ギマランイス、マーフィーをピッチに送り込む。この交代によってサイドアタックの精度、迫力が増すと、幾つか良い場面が生まれる。 その後、ブライトンもウェルベック、グルダ、ディエゴ・ゴメスらの投入でプレー強度を維持。決定機は作れないものの、イーブンの展開に持ち込む。そんななか、83分にはDFファン・ヘッケとの球際の攻防でヒートアップしたゴードンが頭部を叩く暴力行為を働き、一発レッドで退場となった。 数的優位を得たブライトンは90分で決着を付けるべく前がかってシュートを浴びせかけるが、91分には三笘が足を攣ってしまいマーチとの交代でピッチを去ると、直後にはランプティが2枚目のカードをもらって退場に。10対10の数的同数となった。 ニューカッスルはこのプレーで得たFKからシェアが見事なダイレクトボレーでゴールネットを揺らしたが、ここはセミオート・オフサイドでのオフサイド判定でゴールは認められず。1-1のスコアのまま延長戦に突入した。 完全に消耗戦となった延長戦では前半はニューカッスル、後半はブライトンと主導権が入れ替わるなかで一進一退の攻防を繰り広げた。PK戦突入濃厚かに思われたが、ブライトンが土壇場で逆転ゴールを奪う。 114分、カウンターから左サイドでジョアン・ペドロがタメを作って右へ展開。最後はマーチの足元へのラストパスをボックス右で収めたウェルベックがGKドゥブラフカに寄せられる寸前で右足シュートをゴールネットに突き刺した。 その後、ニューカッスルの決死の猛攻を体を張った守備で撥ね返し続けたブライトンが、敵地での激闘を制して公式戦5連勝を達成。準々決勝へ駒を進めている。 ニューカッスル 1-2 ブライトン 【ニューカッスル】 アレクサンダー・イサク(前22[PK]) 【ブライトン】 ヤンクバ・ミンテ(前44) ダニー・ウェルベック(延後9) 2025.03.03 01:33 Monダニー・ウェルベックの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2020年10月18日 |
ワトフォード |
ブライトン |
完全移籍 |
| 2019年8月7日 |
アーセナル |
ワトフォード |
完全移籍 |
| 2014年9月1日 |
マンチェスター・U |
アーセナル |
完全移籍 |
| 2011年5月31日 |
サンダーランド |
マンチェスター・U |
レンタル移籍終了 |
| 2010年8月12日 |
マンチェスター・U |
サンダーランド |
レンタル移籍 |
| 2010年3月16日 |
プレストン |
マンチェスター・U |
レンタル移籍終了 |
| 2010年1月25日 |
マンチェスター・U |
プレストン |
レンタル移籍 |
| 2008年7月1日 |
マンチェスター・U U18 |
マンチェスター・U |
完全移籍 |
| 2005年7月1日 |
|
マンチェスター・U U18 |
完全移籍 |
ダニー・ウェルベックの今季成績
|
|
|
|
|
|
| カラバオカップ(EFLカップ) | 2 | 41’ | 0 | 0 | 0 |
| FAカップ | 4 | 198’ | 1 | 0 | 0 |
| プレミアリーグ | 29 | 2038’ | 10 | 4 | 0 |
| 合計 | 35 | 2277’ | 11 | 4 | 0 |
ダニー・ウェルベックの出場試合
| カラバオカップ(EFLカップ) |
|
|
|
|
|
| 3回戦 | 2024年9月18日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 27′ | 0 | ||
|
H
|
| 4回戦 | 2024年10月30日 |
|
vs |
|
リバプール | 14′ | 0 | ||
|
H
|
| FAカップ |
|
|
|
|
|
| 3回戦 | 2025年1月11日 |
|
vs |
|
ノリッジ | 27′ | 0 | ||
|
A
|
| 4回戦 | 2025年2月8日 |
|
vs |
|
チェルシー | 89′ | 0 | ||
|
H
|
| 5回戦 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 10′ | 1 | ||
|
A
|
| 準々決勝 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 72′ | 0 | ||
|
H
|
| プレミアリーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月17日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 1 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 79′ | 1 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2024年8月31日 |
|
vs |
|
アーセナル | 85′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 85′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月22日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 90′ | 1 | 39′ | |
|
H
|
| 第6節 | 2024年9月28日 |
|
vs |
|
チェルシー | 81′ | 0 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 81′ | 1 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2024年10月26日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 73′ | 1 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2024年11月2日 |
|
vs |
|
リバプール | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第12節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 87′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2024年11月29日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 79′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月5日 |
|
vs |
|
フルアム | メンバー外 |
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月8日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 20′ | 0 | ||
|
A
|
| 第16節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | メンバー外 |
|
H
|
| 第17節 | 2024年12月21日 |
|
vs |
|
ウェストハム | メンバー外 |
|
A
|
| 第18節 | 2024年12月27日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | メンバー外 |
|
H
|
| 第19節 | 2024年12月30日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | メンバー外 |
|
A
|
| 第20節 | 2025年1月4日 |
|
vs |
|
アーセナル | メンバー外 |
|
H
|
| 第21節 | 2025年1月16日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 12′ | 0 | ||
|
A
|
| 第22節 | 2025年1月19日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 69′ | 0 | ||
|
A
|
| 第23節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第24節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 73′ | 0 | 12′ | |
|
A
|
| 第25節 | 2025年2月14日 |
|
vs |
|
チェルシー | 84′ | 0 | ||
|
H
|
| 第26節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | メンバー外 |
|
A
|
| 第27節 | 2025年2月25日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 18′ | 1 | ||
|
H
|
| 第28節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
フルアム | 13′ | 0 | ||
|
H
|
| 第29節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 14′ | 0 | ||
|
A
|
| 第30節 | 2025年4月2日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 18′ | 0 | ||
|
H
|
| 第31節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
クリスタル・パレス | 90′ | 1 | ||
|
A
|
| 第32節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第33節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | 77′ | 1 | 40′ | |
|
A
|
| 第34節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第35節 | 2025年5月4日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 90′ | 0 | 93′ | |
|
H
|
| 第36節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 90′ | 1 | ||
|
A
|
ダニー・ウェルベックの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2011年3月29日 |
イングランド代表 |

イングランド
ワトフォード
アーセナル
マンチェスター・U
サンダーランド
プレストン
マンチェスター・U U18