トニ・タパロビッチ

Toni TAPALOVIC
ポジション GK
国籍 ドイツ
生年月日 1980年10月10日(44歳)
利き足
身長 185cm
体重 83kg
ニュース 人気記事

トニ・タパロビッチのニュース一覧

7月10日、バルセロナのハンジ・フリック政権が発足する。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。 バルセロナは24-25シーズンからハンジ・フリック新監督が指揮。9日より選手たちが徐々に合流し、個別にコンディションチェックを行ったのち、10日〜14日に計7回のトレーニングセッションを実施するという。 2024.07.10 15:10 Wed
Xfacebook
バイエルンのドイツ人GKアレクサンダー・ニューベル(26)がシュツットガルトへレンタル移籍するようだ。 2015年から2020年まで在籍したシャルケでブンデスリーガを代表する若手守護神という評価を得たニューベル。しかし、2020年7月にバイエルンへステップアップして以降は、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアーの牙城を 2023.07.24 21:07 Mon
Xfacebook
バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーは、長期離脱からの復帰に近づいているようだ。 今シーズンも引き続き開幕からバイエルンの守護神を務めてきたノイアーだが、カタール・ワールドカップ(W杯)後の休暇中に興じたスキーで右足を骨折。思わぬ負傷により、今シーズン中の復帰は絶望となった。 負傷の重さについてはさ 2023.05.02 16:02 Tue
Xfacebook
バイエルンがユリアン・ナーゲルスマン監督を解任した理由の1つに、セネガル代表FWサディオ・マネとの対立があったようだ。 2021年に5年契約でバイエルンの指揮官に就任したナーゲルスマン監督。今季はブンデスリーガでこそ首位ドルトムントに1ポイント差をつけられての2位に甘んじているが、チャンピオンズリーグ(CL)では 2023.03.30 13:35 Thu
Xfacebook
バイエルンのレジェンドであるローター・マテウス氏が古巣で批判を浴びるユリアン・ナーゲルスマン監督の立場を憂慮した。 今季のブンデスリーガで21試合を消化し、12勝7分け2敗の成績で首位に立つバイエルン。しかし、18日に行われた第21節のボルシアMGでは退場者を出した影響もあり、2-3で敗れると、2位ドルトムントと 2023.02.21 16:21 Tue
Xfacebook

トニ・タパロビッチの人気記事ランキング

1

電撃解任のナーゲルスマン監督、原因は真っ向から不満をぶちまけたマネへの対応か

バイエルンがユリアン・ナーゲルスマン監督を解任した理由の1つに、セネガル代表FWサディオ・マネとの対立があったようだ。 2021年に5年契約でバイエルンの指揮官に就任したナーゲルスマン監督。今季はブンデスリーガでこそ首位ドルトムントに1ポイント差をつけられての2位に甘んじているが、チャンピオンズリーグ(CL)ではインテルやバルセロナが同居した死のグループを全勝で突破すると、ラウンド16でもパリ・サンジェルマン(PSG)相手に連勝でベスト8進出を決めた。 しかし、23日に突如として各メディアから解任の可能性が大きく報じられると、24日にクラブが正式発表。後任には、ドルトムントやPSG、チェルシーで辣腕を振るった経歴を持つトーマス・トゥヘル氏の就任が発表された。 急転直下のナーゲルスマン監督解任を受けてさまざまな憶測が流れる中、ドイツ『シュポルト・ビルト』はマネへの対応が指揮官の運命を決定づけたと報じている。 CLで準々決勝進出を決めた直後のトレーニング中、マネはラウンド16・2ndレグのPSG戦でわずか8分間しか出場機会が与えられなかったことに激怒。指揮官に対して「敬意が欠けている」と不満をぶちまけたが、この際にナーゲルスマン監督は毅然とした態度を示せず。直後に行われたブンデスリーガではマネを先発起用するなど弱気な姿勢を見せ、このことがチームでの急速な求心力低下を招いたようだ。 ナーゲルスマン監督は元GKコーチであるトニ・タパロビッチ氏の解雇を巡って重鎮のGKマヌエル・ノイアーとも対立しており、若き指揮官がスター選手たちを統制しきれなかったことが、解任の大きな原因と見られている。 2023.03.30 13:35 Thu