アラベス
Deportivo Alaves| 国名 |
スペイン
|
| ホームタウン | ヴィクトリア |
| スタジアム | エスタディオ・デ・メンディソローザ |
| 愛称 | アラベス |
今季の成績
| ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 16 |
|
ヘタフェ | 39 | 10 | 9 | 17 | 30 | 35 | -5 | 36 |
| 17 |
|
アラベス | 36 | 8 | 12 | 16 | 35 | 47 | -12 | 36 |
| 18 |
|
レガネス | 33 | 7 | 12 | 17 | 34 | 56 | -22 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
アラベスのニュース一覧
アラベスの人気記事ランキング
1
アラベス4年目、伊藤美玖が結婚を報告「全ての景色を一緒に見られることを嬉しく思います」
リーガF(スペイン女子1部)、アラベスに所属する伊藤美玖(23)が喜びの言葉を綴った。 伊藤は日ノ本学園高校から、なでしこリーグのFC十文字VENTUSに加入。2019-20シーズンからアラベスのBチームへと移籍後、同季中に昇格し、今季で4年目を迎えていた。 シーズンを終えての17日には自身のツイッターで手記を公開。専属アナリストを務める小嶋将太さんとの結婚を発表した。 ――――― いつも応援して下さる皆様へ この度、スペインでアナリストとして活動している小嶋将太さんと結婚することになりました。 サッカーというスポーツを中心に回る私の人生、真っ直ぐ突き進んでいく中で、その道を一緒に歩んでくれる方に出会いました。 今まで、これ以上ないのではないかというような幸せな出来事や、逆に、目の前が真っ暗になるようなつらい出来事と向き合ってきましたが、これから先、それらの全ての景色を彼と一緒に見られることを、とても嬉しく思います。 時には大きな壁にぶつかりながら、共に乗り越え、成長していけたらと思っております。これからも、温かく見守っていただけたら幸いです。 ――――― 伊藤は18試合出場2ゴールをという記録を残し、今季の戦いを終了。最終戦までもつれた残留争いの末に、チームは残念ながら降格が決まってしまったが、プライベートでは歓喜の瞬間を迎えた。 小嶋さんも自身のSNSにて結婚を報告。公私をともに歩んでいく2人には多くの祝福の声が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】アラベスの伊藤美玖が結婚を報告</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">—ご報告— <a href="https://t.co/6EfF3vZ22v">pic.twitter.com/6EfF3vZ22v</a></p>— 伊藤 美玖 / Miku Ito (@_miku_ito) <a href="https://twitter.com/_miku_ito/status/1669924506012647424?ref_src=twsrc%5Etfw">June 17, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】伊藤美玖のパートナー、小嶋将太さんも同じく結婚を報告</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ーご報告ー <a href="https://t.co/3rzenzBiE9">pic.twitter.com/3rzenzBiE9</a></p>— 小嶋 将太 (@hinchadefutbols) <a href="https://twitter.com/hinchadefutbols/status/1669924508604706817?ref_src=twsrc%5Etfw">June 17, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.17 20:27 Sat2
アラベスが経験豊富なDFアレクシスを獲得…昨季はヘタフェ、ベシクタシュでプレー
▽アラベスは29日、ベシクタシュからDFアレクシス・ルアノ(31)を完全移籍で獲得した。契約期間は2年間。 ▽マラガの下部組織で育ったアレクシスは、2006年にヘタフェに移籍。2007年にはバレンシア、2010年にはセビージャへと移籍すると、2012年にセビージャからのレンタルでヘタフェに復帰。2013年にはフリートランスファーでヘタフェに加入したが、2016年1月にシーズン途中ながらベシクタシュへと移籍していた。 ▽リーガエスパニョーラでは通算269試合に出場し15得点を記録するなど、残留を目標とするアラベスにとっては大きな補強となった。昨シーズンはヘタフェでリーグ戦15試合、ベシクタシュでリーグ戦10試合に出場していた。 2016.07.31 13:49 Sun3
アラベス相手に見せたクライファートの恵まれた身体能力と抜群の得点能力【ハットトリック・ヒーローズ】
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、元オランダ代表FWのパトリック・クライファート氏がバルセロナ時代に決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆クライファートのハットトリック!2点目のバックヘッドは今見ても上手い<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJPSGVPcXBrZSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> アヤックスの下部組織出身のクライファート氏は1998年にバルセロナに移籍。1998-99シーズンから2002-03シーズンまで5シーズン連続でリーグ戦15得点以上を挙げるなど、公式戦257試合に出場し122ゴール59アシストを記録した。 波に乗った時には手が付けられないクライファート氏だったが、2002年10月26日に行われたラ・リーガ第7節のアラベス戦では圧巻のハットトリックを達成している。 まずは16分、敵陣中央でボールを持ったクライファートが浮き球のパスを出すも、これは相手の体に当たってしまう。それでもこぼれ球を拾うと、そのままボックス内まで独走し、そのままネットを揺らす。 さらに27分には、左CKの場面でニアサイドのクライファートが絶妙なバックヘッドで追加点を奪う。 バルセロナはその後も攻勢を緩めずスコアを5-1とすると、79分にはMFフアン・ロマン・リケルメのスルーパスに抜け出したクライファートが右足で沈め、ハットトリックを達成。クライファートの恵まれた身体能力と抜群の得点能力が分かるハットトリックだった。 バルセロナは31日、ラ・リーガ第8節でアラベスとのアウェイゲームに臨む。 2020.10.31 13:00 Sat4
3選手の連れ戻しをレアルが検討中…レンタル先で活躍のラファ・マリンら
レアル・マドリーが他クラブへ放出した選手の再加入を選択肢に考えているようだ。 現在ラ・リーガで首位を走り、チャンピオンズリーグ(CL)でも準々決勝進出が見えているマドリー。新戦力ではドルトムントから大金をはたいて獲得したイングランド代表MFジュード・ベリンガムが驚異的な活躍を見せている他、ミランからレンタルバックしたスペイン代表MFブラヒム・ディアスや、ラージョ・バジェカーノから買い戻したスペイン代表DFフラン・ガルシアなども戦力としてチームに貢献している。 周知の通り、マドリーは他クラブへ放出した選手でも手の届く範囲にとどめていることが多く、レアル・ソシエダで活躍する日本代表MF久保建英もその1人。50%の保有権があることから、今夏の買い戻しがにわかに囁かれていたが、最近2029年までの契約延長にサインしたこともあり、可能性はかなり低くなると考えられている。 しかし、スペイン『マルカ』によると、マドリーが今夏の再加入を検討しているのは久保ではなく、カンテラ出身の3選手とのこと。アラベスにレンタル移籍中のU-21スペイン代表DFラファ・マリン(21)、ラツィオのU-21スペイン代表DFマリオ・ヒラ(23)、ジローナのU-21スペイン代表DFミゲル・グティエレス(22)のようだ。 マリンは191cmのセンターバックで、昨夏アラベスへ武者修行。ここまで主力としてラ・リーガの21試合に出場し、来シーズンの復帰は確実とみられている。 同じくセンターバックのヒラは2022年夏にラツィオへ完全移籍したが、久保と同様にマドリーが保有権を50%残している形。昨年11月下旬あたりからレギュラーの座を勝ち取った今シーズンは、ここまでセリエAで11試合に出場している。 リーグ首位を争うジローナのグティエレスも2022年夏にマドリーから完全移籍。左サイドバックや左ウイングバックとしてチームの躍進を支えており、マドリーは安価での買い戻しが可能と言われている。 また、昨夏買い取りオプション付きのレンタルでミランへと移籍したスペイン人DFアレックス・ヒメネス(18)の動向も注視している模様。他にも多くの選手がマドリーの支配下にあり、さらなる成長が期待されている。 2024.02.18 23:00 Sun5
アトレティコのU-21スペイン代表ストライカーが今季はラ・リーガ挑戦! 昨季2部で15得点のカルロス・マルティンがアラベスへレンタル移籍
アラベスは18日、U-21スペイン代表FWカルロス・マルティン(22)のアトレティコ・マドリーからのレンタル移籍加入を発表した。 アトレティコ下部組織出身のマルティンは、身長180cmの右利きストライカー。2021-22シーズン開幕前にBチームへ昇格すると、2021年11月にはファーストチームデビューを飾った。 続く2022-23シーズンはファーストチームにも時折参加しつつ、Bチームの得点源として活躍。セグンダ・フェデラシオン(スペイン4部)や昇格プレーオフで34試合20得点をマークし、チームのプリメーラ・フェデラシオン(スペイン3部)昇格に貢献した。 2023-24シーズンはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のミランデスへレンタル移籍。修行先でさらなる経験を積み、リーグ戦40試合で15ゴール3アシストを記録した。 シーズンを終えた7月には保有元アトレティコとの契約を2029年6月まで延長。ディエゴ・シメオネ監督の下でプレシーズンマッチに出場していたなか、今シーズンはラ・リーガのクラブへのレンタル移籍が決まった。 2024.08.18 13:45 Sunアラベスの選手一覧
| 1 | GK |
|
アントニオ・シベラ | |||||||
|
1996年01月01日(29歳) | 184cm |
|
30 |
|
0 | ||||
| 13 | GK |
|
ヘスス・オウォノ | |||||||
|
2001年03月01日(24歳) | 183cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 31 | GK |
|
アドリアン・ロドリゲス | |||||||
|
2000年12月12日(24歳) | 195cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 41 | GK |
|
グレゴワール・スヴィデルスキ | |||||||
|
2005年10月05日(20歳) | 187cm | 83kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 2 | DF |
|
ファクンド・ガルセス | |||||||
|
1999年09月05日(26歳) | 189cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
マヌ・サンチェス | |||||||
|
2000年08月24日(25歳) | 179cm |
|
31 |
|
1 | ||||
| 4 | DF |
|
アレクサンダー・セドラル | |||||||
|
1991年12月13日(33歳) |
|
8 |
|
0 | |||||
| 5 | DF |
|
アブデル・アブカル | |||||||
|
1999年03月10日(26歳) | 188cm | 80kg |
|
29 |
|
0 | |||
| 12 | DF |
|
サンティアゴ・モウリーニョ | |||||||
|
2002年02月13日(23歳) | 186cm |
|
24 |
|
0 | ||||
| 14 | DF |
|
ナウエル・テナグリア | |||||||
|
1996年02月21日(29歳) | 181cm |
|
32 |
|
2 | ||||
| 22 | DF |
|
ムサ・ディアラ | |||||||
|
2000年11月10日(24歳) | 183cm |
|
26 |
|
0 | ||||
| 26 | DF |
|
アルバロ・ガルシア | |||||||
|
2005年01月01日(20歳) | |||||||||
| 28 | DF |
|
エゴイツ・ムニョス | |||||||
|
2005年01月01日(20歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 34 | DF |
|
エネコ・オルティス | |||||||
|
2003年05月26日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 35 | DF |
|
アレハンドロ・ジェイ | |||||||
|
2002年07月07日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 36 | DF |
|
アドリアン・ピカ | |||||||
|
2002年04月25日(23歳) |
|
8 |
|
0 | |||||
| 6 | MF |
|
アンデル・ゲバラ | |||||||
|
1997年07月07日(28歳) |
|
32 |
|
0 | |||||
| 8 | MF |
|
アントニオ・ブランコ | |||||||
|
2000年07月23日(25歳) | 176cm |
|
33 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
トマス・コネクニー | |||||||
|
1998年03月30日(27歳) | 176cm |
|
19 |
|
1 | ||||
| 18 | MF |
|
ジョン・グリディ | |||||||
|
1995年02月28日(30歳) | 179cm |
|
31 |
|
3 | ||||
| 21 | MF |
|
カルレス・アレーニャ | |||||||
|
1998年01月05日(27歳) | 180cm |
|
22 |
|
0 | ||||
| 23 | MF |
|
カルロス・プロテソーニ | |||||||
|
1998年03月30日(27歳) | 185cm |
|
16 |
|
1 | ||||
| 24 | MF |
|
ジョアン・ジョルダン | |||||||
|
1994年07月06日(31歳) | 184cm |
|
23 |
|
4 | ||||
| 32 | MF |
|
ダウダ・ドゥンビア | |||||||
|
2002年01月01日(23歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 7 | FW |
|
カルロス・ビセンテ | |||||||
|
1999年04月23日(26歳) | 179cm |
|
35 |
|
4 | ||||
| 9 | FW |
|
アシエル・ビジャリブレ | |||||||
|
1997年09月30日(28歳) |
|
14 |
|
1 | |||||
| 11 | FW |
|
トニ・マルティネス | |||||||
|
1997年06月30日(28歳) | 180cm |
|
27 |
|
4 | ||||
| 15 | FW |
|
カルロス・マルティン | |||||||
|
2002年04月22日(23歳) | 180cm |
|
25 |
|
2 | ||||
| 16 | FW |
|
ウーゴ・ノボア | |||||||
|
2003年01月24日(22歳) | 177cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 17 | FW |
|
キケ・ガルシア | |||||||
|
1989年11月25日(35歳) | 186cm |
|
33 |
|
12 | ||||
| 19 | FW |
|
パウ・カバネス | |||||||
|
2005年02月17日(20歳) |
|
16 |
|
1 | |||||
| 29 | FW |
|
ホアキン・パニチェッリ | |||||||
|
2002年10月07日(23歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 37 | FW |
|
フレン・ラルティテジ | |||||||
|
2003年09月29日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
ルイス・ガルシア・プラサ | ||||||||
|
1972年12月01日(52歳) | |||||||||
アラベスの試合日程
ラ・リーガ
| 第1節 | 2024年8月16日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
セルタ |
| 第2節 | 2024年8月25日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
レアル・ベティス |
| 第3節 | 2024年8月28日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
レアル・ソシエダ |
| 第4節 | 2024年9月1日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ラス・パルマス |
| 第5節 | 2024年9月14日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
エスパニョール |
| 第6節 | 2024年9月20日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
セビージャ |
| 第7節 | 2024年9月24日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
レアル・マドリー |
| 第8節 | 2024年9月28日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ヘタフェ |
| 第9節 | 2024年10月6日 | H |
|
0 | - | 3 | vs |
|
バルセロナ |
| 第10節 | 2024年10月18日 | H |
|
2 | - | 3 | vs |
|
レアル・バジャドリー |
| 第11節 | 2024年10月26日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ラージョ・バジェカーノ |
| 第12節 | 2024年11月1日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
マジョルカ |
| 第13節 | 2024年11月9日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
ビジャレアル |
| 第14節 | 2024年11月23日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
アトレティコ・マドリー |
| 第15節 | 2024年11月30日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
レガネス |
| 第16節 | 2024年12月8日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
オサスナ |
| 第17節 | 2024年12月15日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
アスレティック・ビルバオ |
| 第18節 | 2024年12月22日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
バレンシア |
| 第19節 | 2025年1月11日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ジローナ |
| 第20節 | 2025年1月18日 | A |
|
1 | - | 3 | vs |
|
レアル・ベティス |
| 第21節 | 2025年1月27日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
セルタ |
| 第22節 | 2025年2月2日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
バルセロナ |
| 第23節 | 2025年2月9日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ヘタフェ |
| 第24節 | 2025年2月15日 | A |
|
3 | - | 3 | vs |
|
レガネス |
| 第25節 | 2025年2月22日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
エスパニョール |
| 第26節 | 2025年3月2日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
マジョルカ |
| 第27節 | 2025年3月8日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ビジャレアル |
| 第28節 | 2025年3月14日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
ラス・パルマス |
| 第29節 | 2025年3月29日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ラージョ・バジェカーノ |
| 第30節 | 2025年4月5日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ジローナ |
| 第31節 | 2025年4月13日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
レアル・マドリー |
| 第32節 | 2025年4月20日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
セビージャ |
| 第33節 | 2025年4月23日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
レアル・ソシエダ |
| 第34節 | 2025年5月3日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
アトレティコ・マドリー |
| 第35節 | 2025年5月11日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
アスレティック・ビルバオ |
| 第36節 | 2025年5月14日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
バレンシア |
| 第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
|
レアル・バジャドリー |
| 第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
|
オサスナ |

スペイン