レガネス
Club Deportivo Leganes| 国名 |
スペイン
|
| 創立 | 1928年 |
| ホームタウン | レガネス |
| スタジアム | ムニシパル・デ・ブタルケ |
| 愛称 | レガ、ペピネーロス |
今季の成績
| ラ・リーガ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 17 |
|
アラベス | 36 | 8 | 12 | 16 | 35 | 47 | -12 | 36 |
| 18 |
|
レガネス | 33 | 7 | 12 | 17 | 34 | 56 | -22 | 36 |
| 19 |
|
ラス・パルマス | 30 | 7 | 9 | 20 | 39 | 58 | -19 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
レガネスのニュース一覧
レガネスの人気記事ランキング
1
柴崎岳所属のレガネス、MLBアストロズの元GM率いる投資家グループが買収
MLBのヒューストン・アストロズの元ゼネラルマネージャー(GM)、ジェフ・ルーノウ氏が率いる投資家グループが、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に所属するレガネスを買収した。『AP通信』が伝えている。 アメリカ、メキシコ、エルサルバドル、ニカラグア、カナダの投資家を含む投資グループ『Blue Crow Sports』を率いるルーノウ氏は、「このクラブを良くするためにできることはすべてやる」と、23日に行われた買収決定後の会見で所信表明を行った。 また、同氏は新会長としてユースチームの育成、女子チームの振興、ビッグデータ解析などの技術への投資を行いたいと今後のプランを明かしている。 「すべてのスポーツはテクノロジーを使って優位性を生み出してきたし、我々もそうしたい」 「プレミアリーグやMLSを含め、技術の使い方を知っている経験者が揃っており、レガネスもそれを活用することができるはずだ」 「フットボールは他のスポーツに比べるとその部分で少し遅れている。しかし、それは今後数年で変わっていくだろう」 日本代表MF柴崎岳が在籍していることでも知られるレガネスは、マドリード州レガネスに本拠地を置くクラブ。2008年12月から現在までは地元の実業家であるフェリペ・モレノ氏、マリア・ビクトリア・パボン氏の夫妻によって経営されてきた。 2015-16シーズンのセグンダを2位フィニッシュし、翌年以降は4シーズン連続でプリメーラに所属していたが、直近2シーズンはセグンダでの戦いを強いられ、今季はリーグ中位の12位に低迷していた。 そのマドリードのクラブを買収したのは、アメリカの実業家であり、セントルイス・カージナルスやアストロズのフロントで働いた実績を持つルーノウ氏。 2011年12月にGMに就任したアストロズでは、的確な補強戦略などで低迷していた球団を強豪に成長させ、2017年にはワールドシリーズ制覇に導く辣腕を発揮。ただ、その後に発覚した“サイン盗み問題”を受け、MLBコミッショナーから2020年シーズンの1年間職務停止処分が下された結果、2020年1月にGMから解任されていた。 なお、この“サイン盗み問題”に関してルーノウ氏は自身が直接関与していなかったこと、アストロズからスケープゴートにされたことによる不当解雇を訴え、球団を提訴している。 2022.06.24 16:24 Fri2
柴崎岳所属のレガネスが森保一監督の視察を報告「とんでもない方々に訪問いただきました」
日本代表の森保一監督が、日本代表MF柴崎岳が所属するレガネスを訪れた。 カタール・ワールドカップ(W杯)のメンバー選考前最後の実戦となった9月のキリンチャレンジカップ2022を1勝1分けで終えた日本。ドイツでキャンプを行っていた選手たちはそれぞれのクラブへと戻った。 動いているのは選手だけでなく監督も同様。レガネスの日本語版公式ツイッターは3日、「日本からとんでもない方々に訪問いただきました………」とし、ポルトガルやスペインのリーグ戦を視察していた森保監督の来訪を報告している。 代表帰りの柴崎は、2日に行われ1-2で敗れたセグンダ・ディビシオン第8節のアルバセテ戦にも後半から途中出場していた。 仮に柴崎がカタールW杯本大会のメンバーに選出された場合、リーグ戦が中断されないセグンダ・ディビシオンでは少なくとも3試合を欠場することとなる。 レガネスは現在リーグ最下位に沈んでおり、主力の柴崎が不在となれば大きな痛手となるが、一体どのような話をしたのだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】レガネスに歓迎される森保監督たち</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> @cdleganes_jp) <a href="https://twitter.com/cdleganes_jp/status/1576898000391090176?ref_src=twsrc%5Etfw">October 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.04 19:00 Tue3
レアルFWヴィニシウスが左ハムストリング負傷…全治3週間、CLリバプール戦で不在に
レアル・マドリーは25日、ブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールの負傷を報告した。 クラブのメディカルサービスが検査した結果、左足の大腿二頭筋の負傷と診断。マドリーは経過観察中と伝えているが、スペイン『アス』によると、3〜4週間の離脱が見込まれている。 ヴィニシウスは24日に行われたラ・リーガ第14節のレガネス戦にフル出場。フランス代表FWキリアン・ムバッペの先制点をアシストした。 今後3週間はエースを欠くことになったマドリー。『アス』は27日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節のリバプール戦から12月14日に行われるラ・リーガ第17節のラージョ・バジェカーノ戦まで6試合ほどの不在を予想している。 12月18日にドーハで行われるインターコンチネンタルカップ決勝が復帰目標。マドリーは欧州王者として新設の大会に臨む。 ヴィニシウスはクラブの発表を引用する形で、Xにメッセージを投稿。「狂気のカレンダーだ。回復する!」と過密日程に言及した。 <span class="paragraph-title">【動画】レガネス戦では鋭い抜け出しからムバッペの先制点アシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="MvKbkYg3w3s";var video_start = 146;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.25 22:03 Mon4
「本物の短剣」「電撃」圧巻の個人技でゴールを決めた久保建英、現地メディアも高評価「常に危険だった」
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、衝撃ゴールで高評価を受けた。 23日、ラ・リーガ第25節でソシエダはレガネスをホームに迎えた。この試合も右ウイングで先発出場した久保。試合は12分にアルセン・ザハリャンのゴールでソシエダが先制。すると迎えた後半早々の48分に久保が魅せた。 右サイドでボールを持った久保は相手との一対一で仕掛けると、ボックス左で股間を抜いて突破。ボックス内右に侵入すると、相手と対峙するも、わずかに外して左足シュート。ゴール左への見事なシュートを決め切った。 チームもしっかりと勝利を収めた中、攻撃ではやはり相手の脅威になった久保。個人技で奪ったゴールは称賛を浴びている。 <h3>◆スペイン『Noticias de Gipuzkoa』/ 7点(10点満点)</h3> 「2つのリバウンドの恩恵を受けたにも関わらず、印象的なゴールを決めた」 「対峙する選手をカバーしていない時、彼は致命的だ」 「それは常に危険だった。ただ、オスカールソンとの連携はまだあまりない」 <h3>◆スペイン『El Desmarque』/ 9点(10点満点)</h3> 「電撃だ。彼はまたもドリブルで多くの危険を生み出した」 「後半、彼はパス1つで素晴らしいゴールを決め、チームを勝利へと導いた。本物の短剣だ」 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英、右サイドから1人で仕掛けて圧巻ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6pAzMLLh820";var video_start = 79;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.24 22:02 Monレガネスの選手一覧
| 1 | GK |
|
フアン・ソリアーノ | |||||||
|
1997年08月23日(28歳) | 185cm | 78kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 13 | GK |
|
マルコ・ドミトロビッチ | |||||||
|
1992年01月24日(33歳) | 194cm | 90kg |
|
30 |
|
0 | |||
| 36 | GK |
|
アルビン・アバハス | |||||||
|
2003年05月12日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 37 | GK |
|
グジェルモ・ルイス | |||||||
|
2003年12月09日(21歳) | 194cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 2 | DF |
|
アドリア・アルティミラ | |||||||
|
2001年03月28日(24歳) | 176cm |
|
22 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
ホルヘ・サエンス | |||||||
|
1996年11月17日(28歳) | 190cm |
|
21 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
ボルナ・バリシッチ | |||||||
|
1992年11月10日(32歳) | 186cm | 75kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 6 | DF |
|
セルヒオ・ゴンサレス | |||||||
|
1992年04月20日(33歳) | 188cm |
|
35 |
|
2 | ||||
| 12 | DF |
|
ヴァランタン・ロジェ | |||||||
|
1996年08月19日(29歳) | 175cm |
|
32 |
|
1 | ||||
| 15 | DF |
|
エンリク・フランケサ | |||||||
|
1997年02月26日(28歳) | 174cm |
|
12 |
|
1 | ||||
| 20 | DF |
|
ハビ・エルナンデス | |||||||
|
1998年05月02日(27歳) | 185cm |
|
29 |
|
1 | ||||
| 22 | DF |
|
マティヤ・ナスタシッチ | |||||||
|
1993年03月28日(32歳) | 187cm |
|
26 |
|
1 | ||||
| 28 | DF |
|
イケル・バチレル | |||||||
|
2002年09月14日(23歳) | 169cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
ラロ・アギラル | |||||||
|
2002年06月11日(23歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 34 | DF |
|
ジョアン・ウルバエス | |||||||
|
2002年07月24日(23歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 5 | MF |
|
レナト・タピア | |||||||
|
1995年07月28日(30歳) | 185cm |
|
33 |
|
1 | ||||
| 7 | MF |
|
オスカル・ロドリゲス | |||||||
|
1998年06月28日(27歳) | 174cm | 67kg |
|
28 |
|
1 | |||
| 8 | MF |
|
セイドゥラ・シセ | |||||||
|
2001年02月10日(24歳) | 178cm |
|
31 |
|
3 | ||||
| 10 | MF |
|
ダニ・ラバ | |||||||
|
1995年10月29日(30歳) | 184cm |
|
28 |
|
7 | ||||
| 14 | MF |
|
ダルコ・ブラシャナツ | |||||||
|
1992年02月12日(33歳) | 178cm | 69kg |
|
31 |
|
1 | |||
| 17 | MF |
|
イヴァン・ネヨウ | |||||||
|
1997年01月03日(28歳) | 180cm |
|
31 |
|
1 | ||||
| 24 | MF |
|
フリアン・チッコ | |||||||
|
1998年01月13日(27歳) | 187cm |
|
14 |
|
0 | ||||
| 26 | MF |
|
アレックス・ヒル | |||||||
|
2003年02月05日(22歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 32 | MF |
|
カルロス・ギラオ | |||||||
|
2003年04月27日(22歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| MF |
|
ハビエル・アビレス | ||||||||
|
1997年08月17日(28歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 9 | FW |
|
ミゲル・デ・ラ・フエンテ | |||||||
|
1999年09月03日(26歳) |
|
33 |
|
1 | |||||
| 11 | FW |
|
フアン・クルス | |||||||
|
2000年04月25日(25歳) | 177cm |
|
33 |
|
6 | ||||
| 18 | FW |
|
ドゥク | |||||||
|
2000年02月16日(25歳) | 182cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 19 | FW |
|
ディエゴ・ガルシア | |||||||
|
2000年04月18日(25歳) | 188cm |
|
27 |
|
3 | ||||
| 21 | FW |
|
ロベルト・ロペス | |||||||
|
2000年04月24日(25歳) | 179cm |
|
13 |
|
0 | ||||
| 23 | FW |
|
ムニル・エル・ハダディ | |||||||
|
1995年09月01日(30歳) | 172cm | 67kg |
|
23 |
|
4 | |||
| 30 | FW |
|
ヤン・ディオマンデ | |||||||
|
(歳) |
|
8 |
|
1 | |||||
| 監督 |
|
ボルハ・ヒメネス | ||||||||
|
1985年01月21日(40歳) | |||||||||
レガネスの試合日程
ラ・リーガ
| 第1節 | 2024年8月17日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
オサスナ |
| 第2節 | 2024年8月25日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ラス・パルマス |
| 第3節 | 2024年8月28日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
レアル・バジャドリー |
| 第4節 | 2024年8月31日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
マジョルカ |
| 第5節 | 2024年9月13日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
レアル・ベティス |
| 第7節 | 2024年9月19日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
アスレティック・ビルバオ |
| 第6節 | 2024年9月22日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ヘタフェ |
| 第8節 | 2024年9月28日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ラージョ・バジェカーノ |
| 第9節 | 2024年10月4日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
バレンシア |
| 第10節 | 2024年10月20日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
アトレティコ・マドリー |
| 第11節 | 2024年10月27日 | H |
|
3 | - | 0 | vs |
|
セルタ |
| 第12節 | 2024年11月2日 | A |
|
4 | - | 3 | vs |
|
ジローナ |
| 第13節 | 2024年11月9日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
セビージャ |
| 第14節 | 2024年11月24日 | H |
|
0 | - | 3 | vs |
|
レアル・マドリー |
| 第15節 | 2024年11月30日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
アラベス |
| 第16節 | 2024年12月8日 | H |
|
0 | - | 3 | vs |
|
レアル・ソシエダ |
| 第17節 | 2024年12月15日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
バルセロナ |
| 第18節 | 2024年12月22日 | H |
|
2 | - | 5 | vs |
|
ビジャレアル |
| 第19節 | 2025年1月11日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
エスパニョール |
| 第20節 | 2025年1月18日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
アトレティコ・マドリー |
| 第21節 | 2025年1月26日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
アスレティック・ビルバオ |
| 第22節 | 2025年1月31日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ラージョ・バジェカーノ |
コパ・デル・レイ
| 準々決勝 | 2025年2月5日 | H |
|
2 | - | 3 | vs |
|
レアル・マドリー |
ラ・リーガ
| 第23節 | 2025年2月9日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
バレンシア |
| 第24節 | 2025年2月15日 | H |
|
3 | - | 3 | vs |
|
アラベス |
| 第25節 | 2025年2月23日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
レアル・ソシエダ |
| 第26節 | 2025年3月2日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ヘタフェ |
| 第27節 | 2025年3月8日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
セルタ |
| 第28節 | 2025年3月16日 | H |
|
2 | - | 3 | vs |
|
レアル・ベティス |
| 第29節 | 2025年3月29日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
レアル・マドリー |
| 第30節 | 2025年4月7日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
オサスナ |
| 第31節 | 2025年4月12日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
バルセロナ |
| 第32節 | 2025年4月19日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
マジョルカ |
| 第33節 | 2025年4月24日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ジローナ |
| 第34節 | 2025年5月4日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
セビージャ |
| 第35節 | 2025年5月11日 | H |
|
3 | - | 2 | vs |
|
エスパニョール |
| 第36節 | 2025年5月14日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
ビジャレアル |
| 第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
|
ラス・パルマス |
| 第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
|
レアル・バジャドリー |

スペイン