新着ニュース

▽J1のジュビロ磐田は28日、元イングランド代表FWジェイが左母趾MP関節ねん挫で全治4週間と診断されたことを発表した。 ▽ジェイは、今月10日に行われた明治安田生命J1リーグ・1tsステージ第6節のアルビレックス新潟戦で同箇所を負傷。当初、早期の復帰が期待されていたものの、回復度合いが長引いていた。なお、復帰時 2016.04.28 15:45 Thu
Xfacebook
thumb ▽松本山雅は27日、DF安川有、MF柴田隆太朗の負傷を発表した。 ▽安川は18日(月)に行われたトレーニングマッチで負傷。松本市内の病院で検査を受け、右ハムストリングス筋損傷と診断。全治は約4週間の見込みとのことだ。 ▽一方の柴田は、25日(月)に松本市内の病院で両膝骨軟骨損傷の手術を受けており、全治約3カ 2016.04.27 11:29 Wed
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は26日、FW大黒将志(35)の負傷を発表した。 ▽大黒は22日(金)のトレーニング中に負傷したとのこと。チームドクターによる検査の結果、左足関節内反捻挫と診断され、全治まで4週間とのことだ。 ▽今シーズン京都サンガF.C.から期限付き移籍で山形に加入した大黒は、明治安田生命J2リーグで7 2016.04.26 18:10 Tue
Xfacebook
thumb ▽横浜FCは26日、GK高丘陽平(20)の負傷を発表した。 ▽高丘は検査の結果、右ヒザ外側半月板断裂と診断され、5日に手術を行っており、現在はリハビリ中とのこと。全治は約8週間と見られている。 ▽横浜FCの下部組織で育った高丘は、ユースを経て2014年にトップチームに昇格。横浜FCでの公式戦出場はないものの 2016.04.26 16:21 Tue
Xfacebook
▽川崎フロンターレは25日、DF武岡優斗(29)の負傷離脱を発表した。 ▽武岡は、21日のトレーニング中に負傷。川崎市内の病院で精密検査を受けた結果、全治4週間の右大腿直筋肉離れと診断されたという。 ▽2014年から川崎Fに所属する武岡は、右サイドバックを主戦場にプレー。今シーズンはここまで公式戦5試合に出 2016.04.25 22:11 Mon
Xfacebook
▽FC東京は25日、U-23日本代表MF中島翔哉の負傷を発表した。 ▽クラブの公式サイトによると、中島は22日に行われたトレーニング中に負傷。チームドクターが診察したところ右ヒザ内側側副じん帯損傷とのことで、全治まで5~6週間を見込んでいる。 ▽U-23日本代表では、中島のチームメートであるFC東京のDF室 2016.04.25 15:15 Mon
Xfacebook
thumb ▽大分トリニータは25日、MF三平和司が負傷したことを発表した。 ▽クラブの公式サイトによると、三平は20日に行われたトレーニング中に負傷。大分市内の病院で検査したところ左足ハムストリング肉離れと診断されたようだ。なお、全治までには4週間を見込んでいる。 ▽三平は今季の明治安田生命J3リーグで1試合に出場し 2016.04.25 15:13 Mon
Xfacebook
thumb ▽J2の清水エスパルスは24日、元オーストラリア代表FWミッチェル・デュークが左ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたことを発表した。 ▽デュークは、21日に行われた練習中に左ヒザを負傷していた。なお、全治に関しては手術後に改めて発表される予定だ。 ▽デュークは、今シーズンここまでの明治安田生命J2リーグで7試合 2016.04.24 17:32 Sun
Xfacebook
thumb ▽ツエーゲン金沢は23日、DF作田裕次(28)の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、作田は20日(水)の練習中に負傷したとのことで、検査の結果、左大腿直筋肉離れと診断。全治は2週間程度と見られている。 ▽作田は昨シーズンの明治安田生命J2リーグで40試合に出場し5得点と、攻守にわたって要となっており、 2016.04.23 20:13 Sat
Xfacebook
▽柏レイソルは23日、DF今井智基(25)の負傷を発表した。 ▽今井は、18日の練習中に負傷したとのこと。検査の結果、右第5中足骨骨折と診断され手術を行う予定だ。全治は約2カ月の見込み。 ▽2015年6月に大宮アルディージャから加入した今井は、今シーズンの明治安田生命J1リーグで1試合に出場。ナビスコカップ 2016.04.23 14:41 Sat
Xfacebook
thumb ▽ヴァンフォーレ甲府は23日、FWニウソン(25)が右大腿二頭筋の肉離れで戦線離脱することを発表した。復帰までに約8週間を要する見込みだ。 ▽ニウソンは、ナビスコカップ・グループ第4節の名古屋グランパス戦に先発。しかし、41分にFW森晃太との負傷交代を余儀なくされていた。 ▽ニウソンは今シーズンより甲府でプ 2016.04.23 12:50 Sat
Xfacebook
thumb ▽大宮アルディージャは21日、FW播戸竜二(36)の負傷を発表した。 ▽播戸は、検査の結果、左足関節内側部骨挫傷と診断され、全治約3〜4週間とのことだ。なお、リハビリ後、トレーニングに合流する。 ▽昨シーズンから大宮に加入した播戸は、チームのJ1復帰に貢献。しかし、今シーズンは公式戦で3度ベンチ入りするも、 2016.04.22 15:17 Fri
Xfacebook
▽J1の名古屋グランパスは21日、GK楢崎正剛が右肘関節亜脱臼で全治3週間と診断されたことを発表した。 ▽楢崎は、20日に行われたJリーグヤマザキナビスコカップ・グループA第4節のヴァンフォーレ甲府戦で同箇所を負傷。同日に名古屋市内の病院で検査を受けた結果、右肘関節亜脱臼と診断された。 ▽楢崎は、今シーズン 2016.04.21 16:03 Thu
Xfacebook
thumb ▽J2のファジアーノ岡山は21日、MF関戸健二が右足関節ねん挫で全治2~4週間と診断されたことを発表した。 ▽関戸は、今月19日に行われた練習中に同箇所を負傷していた。なお、関戸は今シーズンの明治安田生命J2リーグで2試合に途中出場していた。 2016.04.21 15:23 Thu
Xfacebook
▽サンフレッチェ広島は20日、DF佐々木翔(26)が広島県内の病院にて、手術を受けたことを発表した。 ▽佐々木は、3月20日に行われた明治安田生命J1リーグ・1stステージ第4節大宮戦で試合終盤に大宮MF横山知伸のハードタックルを受けて負傷退場。右ヒザ前十字じん帯断裂との診断を受けていた。全治までは8カ月を要する 2016.04.20 19:31 Wed
Xfacebook
thumb ▽水戸ホーリーホックは19日、DF木下高彰(22)の負傷離脱を発表した。 ▽クラブの発表によれば、木下は18日に水戸市内の病院で検査を受けたところ、第5腰椎疲労骨折と診断。復帰までに約2カ月を要する見込みだ。 ▽2012年にジュビロ磐田でキャリアをスタートさせた木下は、今シーズンより水戸でプレー。今シーズン 2016.04.19 18:58 Tue
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は18日、MF木本敬介(31)とMF馬渡隼暉(19)の2選手が負傷したことを発表した。 ▽木本は15日の練習中に負傷。検査を受けたところ、全治4週間程度の左ヒザ内側側副靭帯損傷を診断されたという。 ▽一方、馬渡は10日の練習中に負傷。検査の結果、右ヒザ外側半月板損傷と診断され、復帰までに約4週 2016.04.18 18:20 Mon
Xfacebook
thumb ▽名古屋グランパスは17日、負傷した元日本代表MF明神智和(38)が検査を受けた結果、左腸腰筋損傷と診断されたことを発表した。全治は3週間。 ▽明神は、10日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ 第6節の大宮アルディージャ戦で負傷していた。今季にガンバ大阪から名古屋入りした明神は、ここまでのリーグ戦4試 2016.04.17 17:20 Sun
Xfacebook
▽ベガルタ仙台は17日、負傷したMF菅井直樹(31)が精密検査を行った結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたことを発表した。全治は約8週間と見込まれている。 ▽仙台での14シーズン目を過ごす菅井は、今シーズンはJ1リーグ1stステージ第6節のガンバ大阪戦に途中出場した1試合の出場にとどまっている。 2016.04.17 17:11 Sun
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は16日、MF鈴木雄斗が手術を受けたことを発表した。 ▽鈴木は、先月のトレーニング中に負傷。その後、全治4週間の右ヒザ内側半月板損傷と診断され、現在に至るまで欠場が続いていた。 ▽今回の発表によると、右ヒザ内側半月板を損傷していた鈴木は手術を受け、復帰までに6週間程度を要する見込みだ。 2016.04.16 14:16 Sat
Xfacebook
thumb ▽川崎フロンターレは15日、FW森本貴幸(27)が左ヒザ外側半月板損傷で手術を受けたことを発表した。 ▽森本は、4日に行われたトレーニング中に負傷。川崎市内の病院で精密検査を受けた後、14日に手術を受けたという。復帰までは4カ月程度を要する見込みだ。 ▽2004年に東京ヴェルディでプロデビューした森本は、2 2016.04.15 23:20 Fri
Xfacebook
thumb ▽清水エスパルスは12日、DF鎌田翔雅(26)が左ヒザ前十字靭帯損傷で手術を受けたことを発表した。 ▽鎌田は、9日に行われた明治安田生命J2リーグ第7節のセレッソ大阪戦で負傷。12日に静岡市内の病院にて手術を受けた。復帰までに6カ月程度を要する見込みだ。 ▽2008年に湘南ベルマーレでプロデビューした鎌田は 2016.04.12 18:54 Tue
Xfacebook
▽川崎フロンターレは12日、DF小宮山尊信(31)が全治5カ月程度の右足関節骨折で離脱することを発表した。 ▽小宮山は、6日に行われたナビスコカップ・グループB第3節のアルビレックス新潟戦で負傷。川崎市内の病院で精密検査を受けた後、11日に手術を受けたという。 ▽2006年に横浜F・マリノスでプロキャリアを 2016.04.12 18:35 Tue
Xfacebook
▽ガンバ大阪は12日、U-23日本代表MF井手口陽介(19)の負傷を発表した。伝えられるところによれば、井手口は8日の練習中に負傷。検査の結果、左足関節の捻挫と診断されたという。 ▽G大阪ユース出身の有望株として高い評価を受ける井手口は、今シーズンのここまでリーグ戦5試合に出場。AFCチャンピオンズリーグ(ACL 2016.04.12 16:05 Tue
Xfacebook
thumb ▽ヴァンフォーレ甲府は11日、FW盛田剛平(39)、DF橋爪勇樹(25)の負傷を発表した。 ▽盛田は、左ヒザ内側半月板損傷と診断され、全治約4週間の見込み。橋爪は、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治約6週間の見込みとのことだ。 ▽盛田は今シーズンのリーグ戦で1試合に出場、橋詰は3試合に出場していた。 2016.04.12 16:04 Tue
Xfacebook
thumb ▽大宮アルディージャは11日、DF渡部大輔(26)の負傷を発表した。渡部は右ハムストリング肉離れと診断され、全治5〜6週間の見込みとのこと。リハビリ後、合流するとのことだ。 ▽渡部は2日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第5節のジュビロ磐田戦に右サイドバックとして先発出場。しかし、前半17分にDF奥井 2016.04.12 16:01 Tue
Xfacebook
thumb ▽川崎フロンターレは12日、元日本代表DF井川祐輔(33)の負傷離脱を発表した。 ▽クラブの発表よると、井川は5日のトレーニング中に負傷。9日に川崎市内の病院で精密検査を受けたところ、全治8週間程度の左腓腹筋肉離れと診断されたという。 ▽2001年にガンバ大阪でプロキャリアをスタートさせた井川は、サンフレッ 2016.04.12 07:55 Tue
Xfacebook
▽バルセロナは11日、同クラブに所属するブラジル代表MFラフィーニャの負傷について発表した。 ▽バルセロナの発表によれば、ラフィーニャは9日に行われたリーガエスパニョーラ第32節のソシエダ戦(0-1)で左足の内転筋を痛めたとのこと。なお、復帰の時期などは明かされていない。 ▽ラフィーニャは昨年9月に行われた 2016.04.12 00:40 Tue
Xfacebook
thumb ▽ザスパクサツ群馬は11日、MFマテウス(26)の負傷を発表した。 ▽マテウスは、9日に行われた明治安田生命J2リーグ第7節の京都サンガF.C.戦で負傷。検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治3週間の見込みとのことだ。マテウスは京都戦に先発していたが、後半開始からFW永井雄一郎と交代していた。 2016.04.11 19:37 Mon
Xfacebook
thumb ▽町田ゼルビアは10日、DF星野悟(27)が手術を行ったことを発表した。 ▽星野は右ヒザ半月板損傷と診断されており、5日に神奈川県内の病院で手術を行ったとのことだ。なお、復帰までは約3カ月を要する見込みとのこと。 ▽星野は今シーズンの明治安田生命J2リーグで開幕戦から4試合連続で先発していた。 2016.04.10 20:47 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly