Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

岡山のMF渡邊一仁が全治4~6週間

▽ファジアーノ岡山は30日、MF渡邊一仁(29)の負傷について発表した。 ▽渡邊は、26日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節のギラヴァンツ北九州戦に先発したが、52分に交代。左ヒザ内側側副じん帯損傷で、全治は4~6週間とのことだ。 ▽また、岡山ネクストのDF宮川晃至も左ヒザ内側側副じん帯損傷のため、全治 2016.03.30 17:27 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜のDF田代雅也、MF田森大己が負傷離脱…ともに水戸戦で負傷

▽FC岐阜は30日、DF田代雅也(22)、MF田森大己(32)の負傷を発表した。 ▽田代は、26日(土)に行われた明治安田生命J2リーグ第5節の水戸ホーリーホック戦で負傷。左頬骨骨折、左眼窩壁骨折と診断され、手術を予定しているとのこと。全治期間は不明とのこと。田森も、同じく水戸戦で負傷。左大腿屈筋肉離れと診断され 2016.03.30 12:57 Wed
Xfacebook
thumb

甲府DF土屋征夫がヒラメ筋肉離れで全治6週間…ナビスコカップの大宮戦で負傷

▽ヴァンフォーレ甲府は29日、DF土屋征夫(41)の負傷を発表した。 ▽土屋は27日に行われたJリーグヤマザキナビスコカップ グループA第2節の大宮アルディージャ戦に先発出場。しかし、開始早々に負傷し、10分にDF畑尾大翔と交代していた。検査の結果、右ヒラメ筋肉離れと診断され、全治約6週間とのことだ。 ▽今 2016.03.29 18:02 Tue
Xfacebook
thumb

湘南MF菊地俊介が右ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の重傷

▽湘南ベルマーレは28日、MF菊地俊介(24)の負傷を発表した。 ▽菊地は24日(木)のトレーニング中に負傷。右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治までは8カ月を要する予定とのことだ。 ▽今シーズンの菊地は、明治安田生命J1リーグ1stステージで開幕から4試合全てに先発していた。 2016.03.28 09:55 Mon
Xfacebook
thumb

松本、FWウィリアンスの負傷を発表…右ハムストリングス筋損傷で全治約6週間

▽松本山雅は27日、ブラジル人FWウィリアンスが14日のトレーニングマッチ中に負傷したことを発表した。 ▽クラブによれば、ウィリアンスは松本市内の病院にて検査を受けたところ、全治約6週間の右ハムストリングス筋損傷と診断されたという。 ▽ヴィトーリアでキャリアをスタートさせたウィリアンは、パルメイラス、フルミ 2016.03.27 20:22 Sun
Xfacebook
thumb

甲府DF柴村直弥が左ヒザ内側側副じん帯損傷で最大全治6週間

▽甲府は25日、DF柴村直弥(33)の負傷を発表した。 ▽柴村は21日(月・祝)の練習中に負傷し、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治まで約4~6週間かかる見込みだ。 ▽今シーズンから甲府に加入した柴村は、今シーズンの公式戦でここまで出場はない。 2016.03.25 18:43 Fri
Xfacebook
thumb

仙台のMF金久保順が左内転筋肉離れで全治4週間

▽仙台は25日、MF金久保順(28)の負傷を発表した。 ▽金久保は19日に行われた明治安田生命J1リーグ1stステージ第4節の名古屋戦で負傷。23日に精密検査を行い、左内転筋肉離れと診断され、全治約4週間の見込みとのことだ。 ▽金久保は今シーズンのJ1で開幕から4試合連続で先発出場し、第3節の鹿島戦では今季 2016.03.25 18:39 Fri
Xfacebook
thumb

長野、FW宇野沢祐次とGK田中謙吾が数週間の離脱

▽J3の長野は24日、FW宇野沢祐次とGK田中謙吾のケガの状況について説明した。 ▽20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節の栃木戦で、相手選手との接触プレーで負傷した宇野沢は、左頬骨骨折で全治6週間と診断された。 ▽また、トレーニング中に負傷した田中は、左大腿直筋筋損傷で全治5週間と診断された。 2016.03.24 17:47 Thu
Xfacebook
thumb

鹿児島、FW新中剛史の負傷を発表 左ハムストリングスの肉離れで全治約6週間

▽鹿児島は23日、FW新中剛史が19日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節の大分戦で負傷したことを発表した。 ▽22日に鹿児島市内の病院でMRI検査を受けたところ、新中は左ハムストリングスの肉離れと診断されたとのこと。約6週間の離脱になる見込みだ。 ▽鹿児島は、J3開幕からここまで1分け1敗で13位に位置 2016.03.23 14:43 Wed
Xfacebook
thumb

山形、MF佐藤優平とDF石川竜也が負傷離脱

▽山形は23日、MF佐藤優平とDF石川竜也の2選手が20日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ 第4節のC大阪戦で負傷したことを発表した。 ▽チームドクターの検査結果によれば、佐藤は左膝前十字じん帯の損傷と診断され、今後に予定される手術後に全治などの詳細を改めて発表する見込み。石川は、右大腿骨の骨挫傷で全治4週 2016.03.23 14:32 Wed
Xfacebook
thumb

広島に大きな痛手、大宮戦で負傷したDF佐々木翔が右ヒザ前十字じん帯断裂の重傷

▽J1の広島は22日、大宮戦で負傷したDF佐々木翔が右ヒザ前十字じん帯断裂と診断されたことを発表した。 ▽佐々木は、20日に行われた明治安田生命J1リーグ・1stステージ第4節大宮戦で試合終盤に大宮MF横山知伸のハードタックルを受けて負傷退場していた。 ▽このプレーに関しては、広島を率いる森保一監督が試合後 2016.03.22 20:57 Tue
Xfacebook
thumb

金沢DF辻尾真二が左ふくらはぎの肉離れで全治3週間

▽金沢は21日、DF辻尾真二(30)の負傷を発表した。 ▽クラブによると、辻尾は17日(木)の練習中に負傷したとのことで、左腓腹筋(ふくらはぎ)肉離れと診断。全治まで3週間程度かかる見込みとのことだ。 ▽辻尾は、今シーズンの明治安田生命J2リーグで開幕戦に途中出場すると、第2節、第3節は先発出場していた。 2016.03.22 10:13 Tue
Xfacebook
thumb

柏、DF山中亮輔が右短内転筋肉離れで全治3週間

▽J1の柏は21日、U-23日本代表DF山中亮輔が右短内転筋肉離れで全治3週間と診断されたことを発表した。 ▽山中は16日に行われた練習中に負傷。このケガの影響で21日から30日に行われるU-23日本代表のポルトガル遠征参加を辞退していた。 2016.03.21 17:03 Mon
Xfacebook
thumb

山形、FW鈴木雄斗が右ヒザ内側半月板損傷で全治4週間

▽J2の山形は21日、FW鈴木雄斗が右ヒザ内側半月板損傷で全治4週間と診断されたことを発表した。 ▽鈴木は、先日のトレーニング中に負傷し、直近のC大阪戦では招集メンバー外となっていた。 ▽今シーズン、水戸から山形に加入した鈴木は、ここまでのJ2リーグ2試合に途中出場していた。 2016.03.21 16:07 Mon
Xfacebook
thumb

仙台に痛手、MFリャン・ヨンギが右ヒザ負傷で約1カ月の離脱

▽J1の仙台は21日、北朝鮮代表MFリャン・ヨンギが右ヒザ外側側副じん帯損傷で全治4~5週間と診断されたことを発表した。 ▽リャン・ヨンギは、19日に行われた明治安田生命J1リーグ・1stステージ第4節の名古屋戦で後半途中に負傷交代していた。 ▽リャン・ヨンギは、今シーズンのリーグ戦全試合に出場しており、仙 2016.03.21 16:01 Mon
Xfacebook
thumb

盛岡のGK横山がアキレス腱断裂の重傷 全治約6カ月

▽盛岡は20日、GK横山卓司(25)の負傷を発表した。 ▽横山は17日の練習中に負傷。盛岡市内の病院にて右足アキレス腱断裂と診断された。全治には6カ月を要する見込みだ。 ▽昨シーズン明治安田生命J3リーグで18試合に出場した横山だったが、今シーズンはここまで出場していない。 2016.03.20 20:13 Sun
Xfacebook
thumb

札幌MF石井謙伍、右足腓腹筋の肉離れで離脱

▽札幌は20日、MF石井謙伍の負傷離脱をクラブの公式サイトで発表した。 ▽発表によれば、診断結果は右足腓腹筋(みぎあしひふくきん)の肉離れ。全治に関しては明らかにされていない。 ▽石井は13日に行われた明治安田生命J2リーグ第3節の愛媛戦(1-1)で、12分に負傷交代していた。 2016.03.20 13:09 Sun
Xfacebook
thumb

鳥栖、MF岡本知剛が右下腿腓腹筋筋損傷で全治4週間

▽J1の鳥栖は19日、MF岡本知剛が右下腿腓腹筋筋損傷で全治4週間と診断されたことを発表した。 ▽岡本は、18日に行われた横浜FM戦に向けた前日練習で負傷していた。なお同選手は、今シーズンのJ1リーグで2試合に出場していた。 2016.03.19 22:05 Sat
Xfacebook
thumb

ACLで負傷のG大阪DFオ・ジェソクは左外側広筋筋膜炎…韓国代表も辞退

▽G大阪は18日、韓国代表DFオ・ジェソク(26)の負傷状況を発表した。 ▽オ・ジェソクは、15日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)第3節の上海上港戦に先発するも試合中に負傷。前半35分にDF米倉恒貴と交代していた。 ▽クラブの発表によると、左外側広筋筋膜炎と診断されたとのこと。また、ロシア・ワ 2016.03.18 18:33 Fri
Xfacebook
thumb

C大阪戦で負傷した群馬DF一柳夢吾はヒラメ筋挫傷で全治4週間…MFチアゴも負傷

▽群馬は15日、DF一柳夢吾(30)、MFチアゴ(27)の負傷状況を発表した。 ▽一柳は、12日(土)に行われた明治安田生命J2リーグ第3節のC大阪戦で負傷し、前半17分にDF石川大徳と交代。右ヒラメ筋挫傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 ▽一方、チアゴは13日(日)に行われた中央学院大との練習試合で負 2016.03.15 16:59 Tue
Xfacebook
thumb

広島がDF川崎裕大の手術を発表

▽広島は14日、DF川崎裕大(23)が手術を行ったことを発表した。 ▽広島の発表によると、川崎は左アキレス腱部血腫除去のため、広島県内の病院にて14日に手術を行ったとのこと。全治は約1カ月の見込みだ。 2016.03.14 20:49 Mon
Xfacebook
thumb

金沢がMF熊谷アンドリュー、MF安東輝の負傷離脱を発表

▽金沢は14日、MF熊谷アンドリュー(22)、MF安東輝(20)の負傷を発表した。 ▽熊谷は、10日の練習中に負傷し、左ハムストリング肉離れと診断。全治まで3週間程度かかる見込みだ。一方の安藤は、9日の練習中に負傷。右大腿直筋肉離れと診断され、全治は4週間程度かかるとのことだ。 ▽今シーズン横浜FMから期限 2016.03.14 17:09 Mon
Xfacebook
thumb

岡山のDF久木田紳吾がアキレス腱断裂で手術…全治は6カ月

▽岡山は12日、DF久木田紳吾(27)の負傷を発表した。 ▽久木田は9日(水)の練習中に負傷。右アキレス腱断裂と診断され、11日(金)に手術を行った。全治は6カ月の見込みとのこと。 ▽昨シーズンは明治安田生命J2リーグで21試合に出場した久木田だったが、今シーズンはここまで出場していない。 2016.03.12 19:53 Sat
Xfacebook
thumb

岐阜がFWエヴァンドロ、DF磐瀬剛の負傷を発表

▽岐阜は12日、DF磐瀬剛(20)、FWエヴァンドロ(28)の負傷を発表した。 ▽磐瀬は5日(土)の練習中に負傷し、検査の結果右足関節捻挫と診断。全治までは約1〜2週間の見込みだ。 ▽エヴァンドロは6日(日)の明治安田生命J2リーグ第2節の札幌戦で負傷。左大腿屈筋肉離れと診断され全治まで約2週間の見込みだ。 2016.03.12 18:40 Sat
Xfacebook
thumb

今季中復帰の目処立たず、横浜FMのFWラフィーニャが登録抹消

▽横浜FMは11日、ブラジル人FWラフィーニャ(28)の選手登録を同日付で抹消したことを発表した。 ▽ラフィーニャは1月30日に行われた練習試合で負傷。右ヒザの前十字じん帯損傷で、全治6~8カ月であることが発表されていた。ラフィーニャは、ブラジルに帰国して治療中だが、今シーズン中の復帰の目処が立たず。選手登録の抹 2016.03.11 15:25 Fri
Xfacebook
thumb

新潟のU-23代表候補DF松原健、GK黒河貴矢が手術

▽新潟は10日、U-23日本代表候補のDF松原健(23)、GK黒河貴矢(34)が手術を行ったことを発表した。 ▽松原は右ヒザ外側半月板損傷と診断され、東京都内の病院で手術を行ったとのこと。全治は約3カ月の見込みだ。黒河はかねてから右ヒザを痛めており、右ヒザ膝蓋腱炎と診断。2月17日(木)に新潟市内の病院で手術を行 2016.03.10 18:43 Thu
Xfacebook
thumb

新潟がU-23代表候補FW鈴木武蔵の負傷を発表…肉離れで全治約3カ月

▽新潟は10日、U-23日本代表候補のFW鈴木武蔵(22)の負傷を発表した。 ▽鈴木は2月28日に行われた練習中に負傷。左大腿四頭筋肉離れと診断され、全治まで約3カ月を要する見込みだ。 ▽U-23日本代表としてリオ五輪アジア最終予選に出場していた鈴木は、今シーズンの明治安田生命J1リーグで出場がなかった。 2016.03.10 18:34 Thu
Xfacebook
thumb

大分、FW伊佐耕平が左ヒザ半月板損傷で全治3カ月

▽大分は8日、2月28日のトレーニングマッチにて負傷したFW伊佐耕平の診断結果について発表した。 ▽同選手は、大分市内の病院で検査を受け、左ヒザの半月板損傷と診断されたとのこと。全治約3カ月と発表している。 ▽大分は13日、明治安田生命J3リーグ開幕節で長野を本拠地の大分銀行ドームに迎える。 2016.03.08 14:10 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly