浦和レッズの新着ニュース

thumb 浦和GK西川周作(28)が19日、年間完封試合の記録を目標に据えた。過去Jリーグでは08年大分が達成した年間17試合完封が記録。現在浦和は12試合で残り11試合で5試合完封なら並ぶ計算だ。「1試合ごとの積み重ね」と前置きした上で「DF陣も含めて意識している。監督も『地に足をつけて』と言うが、その通りにやれれば達成でき 2014.09.20 09:00 Sat
Xfacebook
thumb ▽J1第24節で首位・浦和(勝ち点47)が8位・柏(勝ち点35)を埼玉スタジアム2002に迎える。今季はリーグ戦とナビスコカップで2度対戦し、いずれも柏が勝利している。▽浦和は前節・清水戦を4-1で快勝し、2位・川崎との勝ち点差4を維持した。これでリーグ戦3試合連続4ゴールと、課題であった決定力不足が解消されつつある。 2014.09.19 22:02 Fri
Xfacebook
thumb 浦和が17日、GKの「新弟子」を募集することを発表した。意欲があって、小5で155センチ、小6で160センチの身長があり、練習場の大原サッカー場まで90分以内で通える子なら、サッカーはもちろん、GK未経験者も応募可能で23日必着。土田GKコーチは「将来のGKになれる人材を募集する狙い。ほかのスポーツをやっている人でも 2014.09.18 09:00 Thu
Xfacebook
▽J1第23節の清水vs浦和が13日に行われ、1-4で浦和が勝利した。▽大榎体制以降で1勝1分3敗の12位・清水(勝ち点25)が首位の浦和(勝ち点44)をエコパ・スタジアムに迎えた一戦。試合は15分に清水が決定機を演出する。MF高木が左サイドから上げたクロスをゴール正面のFWノヴァコビッチが足で合わせたが、これはバーに 2014.09.13 16:54 Sat
Xfacebook
thumb ▽13日にJ1第23節が行われ、12位の清水(勝ち点25)がホームに首位の浦和(勝ち点44)を迎える。清水は前節、アウェイで鳥栖と対戦し、先制を許す展開となるもノヴァコビッチ、大前のゴールで逆転に成功した。しかし、勝利目前となった後半のアディショナルタイムに同点ゴールを許してしまった。勝ち点2を落とした印象が強いものの 2014.09.13 07:00 Sat
Xfacebook
▽7日にナビスコカップ準々決勝2ndレグの浦和vs広島が埼玉スタジアム2002で行われ、2-2で引き分けた。この結果、2戦合計スコア2-2となり、アウェイゴール差で広島が準決勝へ進出した。▽4日前に広島のホームで行われた1stレグでは、ゴールレスドローで終了した一戦。アウェイゴールを持ち帰れなかった浦和は、4日前のスタ 2014.09.07 20:07 Sun
Xfacebook
thumb ◇準々決勝◇3日◇Eスタ 浦和は日本代表GK西川周作(28)不在の中で完封した。DF槙野智章(27)がFW佐藤のシュートに体を投げ出すなど守備陣が奮闘。ペトロビッチ監督(56)は「ハーフタイムに、できるなら10人全員を代えたいような出来だと選手に伝えた。後半は運動量を上げてゴールに迫っ 2014.09.04 08:00 Thu
Xfacebook
thumb ◇第22節◇30日◇埼玉 日本代表に選出された浦和GK西川周作(28)が、持ち前の堅守を見せつけた。前半17分、DF森脇のバックパスを大宮MF渡辺に拾われ、1対1の大ピンチ。すぐさま体を寄せ、至近距離からのシュートを伸ばした足ではじいた。 前節の東京戦は4-4という派手な打ち合い。大量失 2014.08.31 09:00 Sun
Xfacebook
▽30日に行われたJ1第22節、浦和vs大宮の“さいたまダービー”は、ホームの浦和が4-0で勝利した。▽首位の浦和と17位に沈む大宮の一戦は、立ち上がりから浦和のペースで進んでいく。すると、序盤から攻勢に出た浦和が33分に先手を奪う。左サイドでボールを受けたMF宇賀神がボックス中央にセンタリングを送ると、これに反応した 2014.08.30 20:06 Sat
Xfacebook
thumb ▽首位・浦和(勝ち点41)と降格圏に沈む17位・大宮(勝ち点16)の“さいたまダービー”が埼玉スタジアム2002で行われる。5月に行われた今季最初のダービー(リーグ戦)では、大宮のミスを的確に突いた浦和が2-0で勝利している。▽浦和は、前節・F東京戦で一時1-3とビハインドを負いながらも4-4で引き分け、勝ち点1を拾っ 2014.08.30 11:00 Sat
Xfacebook
thumb ◇第21節◇23日◇味スタ 慶応ワンダーボーイの誕生だ! アギーレジャパンの候補にリストアップされている東京FW武藤嘉紀(22)が、日本代表ハビエル・アギーレ監督(55)が見守る前で2得点を決め、強烈にアピールした。慶大に通う現役大学生でプロ1年目ながら、御前試合で能力をいかんなく発揮。首位 2014.08.24 09:00 Sun
Xfacebook
thumb ◇第21節◇23日◇味スタ 日本代表監督も見守る注目の一戦は乱打戦となった。 前半6分に浦和MF梅崎が先制。すると、3分後に東京MF高橋がCKから同点弾をきめた。勢いに乗ると同15分にFW武藤が勝ち越し弾。さらに同23分にFW河野がPKを決めて突き放したが、浦和も反撃に出た。前半終了間際 2014.08.23 22:00 Sat
Xfacebook
▽23日に行われたJ1第21節、F東京vs浦和は4-4の引き分けに終わった。今シーズンのJ1で堅守を誇る両者の一戦は、序盤から意外な展開となる。先ずは前半6分、浦和がカウンターから好機を作り出し、最後はボックス左のMF梅崎がゴール左にグラウンダーのシュートを流し込む。▽試合開始早々にリーグ戦の連続無失点が5試合でストッ 2014.08.23 20:54 Sat
Xfacebook
thumb ▽前節の鳥栖戦を2-0で制した5位のF東京は、中断明けからのリーグ戦6試合で無敗を維持。最後にJ1で黒星を喫したのは5月6日の大宮戦と、好調を維持している。マッシモ・フィッカデンティ監督の手腕によって構築された守備は、5試合連続で相手に得点を許していない。20日の天皇杯でも、J2で2位につける松本に完封勝利を収めており 2014.08.23 14:33 Sat
Xfacebook
thumb ◇最終節◇17日◇浦和駒場 浦和が最終節でINAC神戸に0-1で競り負け、レギュラーシリーズの優勝を逃した。後半7分に決勝点を奪われ、3位に後退。前日16日に吉備国際大を下した岡山湯郷が勝ち点1差で上回り、逆転優勝。浦和は悔しさをバネに今月末から始まるエキサイティン 2014.08.18 08:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇第20節◇16日◇埼玉 日本代表アギーレ新監督が視察に訪れた試合で、浦和が勝利を飾った。 前半22分、FW興梠が倒されてゴール前でFKを獲得。MF柏木が左足で直接狙ったシュートは右ポストに弾かれたが、MF阿部がこぼれ球を拾って先制点を挙げた。 広島は引いて守り、カウンター攻撃を狙っ 2014.08.16 21:00 Sat
Xfacebook
▽J1第20節の浦和vs広島が16日に行われ、1-0で浦和が勝利した。▽日本代表の新指揮官に就任したアギーレ新監督が来日後初めて視察に訪れた一戦としても注目の集まったこの試合。前節、苦手の川崎Fに敗れ、10試合ぶりの黒星を喫した首位の浦和は、その一戦から先発メンバー1名を変更。累積警告によって出場停止のDF那須に代わっ 2014.08.16 20:03 Sat
Xfacebook
thumb 浦和のペトロビッチ監督(56)は、日本代表アギーレ新監督が今日16日の広島戦を視察することを歓迎した。初視察の場に選ばれ「最初に見るJリーグに浦和戦を選んでくれたのは、理由があってのことだろう。我々が積み上げてきたことの表れだと思う」。さらに指揮官は「これが3年前に初めてJリーグを見るのなら、浦和ではなかったのではな 2014.08.16 09:00 Sat
Xfacebook
thumb ▽鳥栖と勝ち点、得失点、総得点で並ぶ首位・浦和(勝ち点37)が6位・広島(勝ち点30)と埼玉スタジアム2002で対戦する。3月に行われた今季最初の対戦では、浦和が接戦の末に2-0で勝利した。▽浦和は前節・川崎F戦を1-2で落とし、リーグ戦10試合ぶりの敗戦を喫した。7試合連続無失点記録を樹立した後、3試合連続失点。さら 2014.08.15 19:00 Fri
Xfacebook
thumb 「Compromiso(コンプロミソ)」はお任せ! J1首位タイの浦和が、16日のホーム広島戦でアギーレ監督が掲げるキーワードを体現する。関東圏で開催されるカードは4試合あるが、1位と6位の対決なら新監督が視察する可能性は十分。日本代表経験者で勝利への強い「責務」を持つ男たちは、黙っていられなかった。 DF槙野智 2014.08.13 09:00 Wed
Xfacebook
thumb 大学界の目玉とも言える専大FW仲川輝人(4年)を巡り、浦和と横浜で争奪戦が繰り広げられている。シーズン前の2月に行われた浦和の指宿キャンプ、横浜の宮崎キャンプに参加し、紅白戦でもプレー。身長162センチと小柄ながら、切れとテクニックを兼備したドリブルが最大の武器。簡単には倒れない体の強さもある。全日本大学選抜には12 2014.08.11 08:00 Mon
Xfacebook
thumb ◇第19節◇9日◇等々力 これぞエースの仕事だ! 3位川崎FのFW大久保嘉人(32)が4試合ぶりのゴールを決め、2位浦和との上位対決を制した。1-1の後半33分、中央やや右、ペナルティーエリア外から右足アウトサイドでゴール左を射貫いた。「狙い通り。力が入っていなかったので、ちょうどよかった 2014.08.10 08:10 Sun
Xfacebook
thumb ▽3位の川崎F(勝ち点33)がホームの等々力陸上競技場に2位の浦和(勝ち点37)を迎える。4月に行われた試合では拮抗した展開の中、後半に奪った宇賀神のゴールを守り抜いた浦和が勝利した。▽前節、柏にアウェイで4失点を喫して完敗し、中断明けからの連勝が5試合でストップした川崎F。上位2チームとの勝ち点差は4に広がった。優勝 2014.08.09 12:00 Sat
Xfacebook
thumb 浦和MF関根貴大(19)が、危機感をあらわにした。14~17日に静岡県内で行われるSBS杯に挑むU-19日本代表から落選。実際はリーグ戦と日程が重なるため、C大阪の南野らと同様に参加を免除されたものだが「代表とクラブでは役割が違うので、不安といえば不安です。ママチャリとロードバイクくらいの違いはあるので」と外れる怖さ 2014.08.07 09:00 Thu
Xfacebook
thumb ナビスコ杯の決勝トーナメント組み合わせ抽選会が4日、東京・台場のフジテレビで行われた。8クラブの選手代表とJリーグの村井満チェアマン(55)が出席。9月3、7日の準々決勝で、昨年準優勝の浦和は広島と対戦する。準決勝は10月9、12日。決勝は11月8日、国立競技場改修のため埼玉スタジアム2002で行われる。 浦和MF柏 2014.08.05 08:15 Tue
Xfacebook
▽4日に都内某所で株式会社ナイキジャパン主催による、大学生とアスリートによる交流イベント「“JUST DO IT.─キミの一歩を踏み出そう─”」が開催された。このイベントには、浦和の元日本代表FW李忠成とDF森脇良太が参加。その他、ソチ五輪にも出場したノルディックスキージャンプ女子でW杯2連覇中の高梨沙羅や、Jリーグの 2014.08.04 21:30 Mon
Xfacebook
thumb ◇2日◇第18節◇埼玉 浦和は神戸と引き分け、5月17日以来守り続けた首位から陥落した。前半17分にFW興梠が先制するも、後半は一変。後半17、24分に失点した。最後はパワープレーから、DF那須のヘッドで辛くもドローに持ち込んだ。 後半、神戸に前からプレスをかけられ、攻撃のリズムを作れな 2014.08.03 08:00 Sun
Xfacebook
thumb ◇2日◇第18節◇埼玉 首位浦和は、ロスタイムに起死回生の同点弾をたたき込むも、ドローに終わり首位から陥落した。 前半17分にFW興梠が先制ゴールを決めるが、神戸に後半17分にCKから河本に、同24分にカウンターから右サイドを突破されるとMF高橋に決められ逆転を許した。 後半ロスタイ 2014.08.02 23:00 Sat
Xfacebook
thumb ◇2日◇第18節◇埼玉 首位浦和は、ロスタイムに起死回生の同点弾をたたき込むも、ドローに終わり首位から陥落した。 前半17分にFW興梠がゴールを決めるが、後半17分に神戸のCK、同24分にカウンターから右サイドを突破されるとMF高橋に決められ逆転を許した。後半ロスタイムに、DF那須がヘデ 2014.08.02 23:00 Sat
Xfacebook
▽J1第18節の浦和vs神戸が2日に埼玉スタジアム2002で行われ、2-2の引き分けに終わった。▽前節の鹿島戦を1-1で引き分け、連続無失点記録が7試合でストップした首位の浦和。連勝も4で止まり、2位の鳥栖とは2ポイント差に、3位・川崎には3ポイント差に詰め寄られ、今節の結果次第では首位陥落の可能性が出てきた。首位キー 2014.08.02 21:31 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly