新着ニュース

▽ジュビロ磐田は27日、MF藤川虎太朗(18)が22日のトレーニング中に受傷し、浜松市内の医療機関にて検査を行った結果、左第5中足骨疲労骨折と診断されたことを発表した。また、復帰まで約3カ月かかる見込みのようだ。 ▽藤川は今シーズンより東福岡高校から磐田に加入。高校時代には、2年次の全国高校総合体育大会と全国高校 2017.01.27 15:58 Fri
Xfacebook
thumb ▽ファジアーノ岡山は27日、DF久保飛翔(23)が26日に左けい骨疲労骨折の手術を行い、全治約4~6カ月と診断されたことを発表した。 ▽久保は、2016年に慶応義塾大学より岡山に加入。プロ1年目となった2016シーズンでの出場はなかった。 2017.01.27 15:57 Fri
Xfacebook
▽浦和レッズは10日、MF高木俊幸(25)が右足第5中足骨疲労骨折と診断され、同日に手術したことを発表した。全治は約3カ月。 ▽高木は2015シーズンから浦和でプレー。昨シーズンは明治安田生命J1リーグ14試合に出場し、2得点を記録した。特に、2ndステージは好調を維持し、最後のリーグ戦13試合のうち12試合で先 2017.01.10 20:46 Tue
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は9日、MF佐藤優平が左ヒザ関節前十字じん帯損傷で手術を受けたことをクラブの公式サイトで発表した。全治までに6カ月程度を要する見込みだ。 ▽横浜F・マリノスでプロキャリアをスタートさせた佐藤は、2015年夏のアルビレックス新潟への期限付き移籍を経て、2016シーズンに山形へと完全移籍。明治安田生 2017.01.09 15:53 Mon
Xfacebook
▽川崎フロンターレは6日、DFエドゥアルドの負傷を発表した。 ▽川崎Fの発表によると、右肩を痛めていたエドゥアルドは川崎市内の病院で精密検査を行い右肩関節反復性脱臼と診断。5日に手術を行ったとのことだ。復帰までは約4カ月程度を要する見込みとのことだ。 ▽柏レイソルから期限付き移籍で加入していたエドゥアルドは 2017.01.06 19:34 Fri
Xfacebook
▽ロアッソ熊本は28日、MF上原拓郎が負傷したことを発表した。 ▽クラブの公式サイトによると、上原は13日のトレーニング中に負傷。精密検査を行った結果、左ヒザ内側側副靱帯損傷と診断され、復帰までに6週間を要するようだ。 2016.12.28 13:28 Wed
Xfacebook
▽ガンバ大阪は9日、DF米倉恒貴が右長内転筋肉離れと診断されたことを発表した。全治に関する詳細は明らかにされていない。 ▽米倉は6日の練習中に負傷。今シーズンの明治安田生命J1リーグでは21試合に出場し、1ゴールを記録している。 ▽G大阪は21日に行われる天皇杯準々決勝で横浜F・マリノスと対戦。すでにFW呉 2016.12.09 15:36 Fri
Xfacebook
▽ツエーゲン金沢は7日、MF中美慶哉、MF山藤健太[写真]の負傷を発表した。 ▽中美は4日に行われたJ2・J3入替戦第2戦の栃木SC戦で負傷。左大腿二頭筋肉離れと診断され、全治約4週間とのことだ。山藤は10月30日の明治安田生命J2リーグ第38節の徳島ヴォルティス戦で負傷。右足三角靱帯損傷と診断され、全治約6週間 2016.12.07 18:22 Wed
Xfacebook
▽松本山雅FCは7日、FW高崎寛之の手術を発表した。 ▽松本の発表によると、高崎は6日に松本市内の病院で手術を受けたとのこと。右足関節インピンジメント症候群と診断され、全治は約2カ月とのことだ。 ▽高崎は鹿島アントラーズから期限付き移籍で今シーズン加入。明治安田生命J2リーグで37試合に出場しチーム最多の1 2016.12.07 18:10 Wed
Xfacebook
▽ガンバ大阪は7日、FW呉屋大翔が1日に行われたチームでの練習中に負傷したことをクラブ公式サイトで発表した。 ▽クラブの報告によれば、呉屋は前脛骨(ぜんけいこつ)筋筋損傷に加えて、前距腓(ぜんきょひ)および前脛腓(ぜんけいひ)じん帯を痛めたという。 ▽呉屋はルーキーイヤーの今シーズン、明治安田生命J1リーグ 2016.12.07 13:05 Wed
Xfacebook
thumb ▽グルージャ盛岡は6日、DF安楽健太(24)が左足関節の疲労骨折の手術を行ったことを発表した。全治約2カ月の見込みと併せて伝えられている。 ▽安楽はシーズン終了後に左足関節の疲労骨折と診断され、盛岡市内の病院にて手術を行った。安楽は今シーズン17試合に出場し、1得点を記録していた。 2016.12.06 21:29 Tue
Xfacebook
thumb ▽グルージャ盛岡は30日、FW谷口堅三の手術を発表した。 ▽谷口は、シーズン中より痛みがあったとのことで、11月29日に盛岡市内の病院で関節内遊離体摘出手術を受けたとのこと。無事に終了し、全治は2カ月を見込んでいるとのことだ。 ▽谷口は今シーズンの明治安田生命J3リーグで29試合に出場し8得点を記録していた 2016.11.30 20:46 Wed
Xfacebook
thumb ▽福島ユナイテッドは30日、FW樋口寛規の負傷を発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、樋口は16日に行われたトレーニング中に負傷。その後検査を行い、左前十字靭帯損傷と診断されたようで、全治まで6カ月を要する見込みのようだ。 ▽樋口は今季の明治安田生命J3リーグで30試合9ゴールを挙げていた。 2016.11.30 17:42 Wed
Xfacebook
thumb ▽川崎フロンターレは27日、MF長谷川竜也(22)が負傷したことを発表した。 ▽長谷川は、23日に行われた明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ準決勝の鹿島アントラーズ戦で負傷。26日に川崎市内の病院で検査を行ったところ左ハムストリングの肉離れと診断され、復帰まで3カ月を要する見込みとなったようだ。 ▽長谷 2016.11.27 19:53 Sun
Xfacebook
▽セレッソ大阪は25日、MF関口訓充、MF丸岡満、FW岸本武流の負傷を発表した。 ▽関口は22日の練習中に負傷して大阪市内で検査を行った結果、左足関節じん帯損傷により全治6週間と診断された。 ▽丸岡は20日に行われた明治安田生命J3リーグ第30節FC東京U-23戦で負傷して大阪市内の病院で検査を行った結果、 2016.11.25 19:44 Fri
Xfacebook
▽FC東京は25日、MF橋本拳人の手術を発表した。 ▽橋本は9日に行われた第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会ラウンド16(4回戦)のHonda FC戦に先発フル出場。しかし、試合中に負傷していたとのことだ。 ▽FC東京の発表によると、橋本は24日に埼玉県内の病院にて右ヒザ関節鏡視下内側半月板部分切除の手 2016.11.25 13:24 Fri
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は22日、DF増川隆洋の負傷を発表した。 ▽札幌の発表によると、増川は19日のトレーニング中に負傷。左ヒザ前十字じん帯部分断裂と診断されたとのことだ。なお、全治は明かされていない。 ▽ヴィッセル神戸から今シーズン札幌に加入した増川は、ディフェンスリーダーとして33試合に出場し1得点を 2016.11.22 20:26 Tue
Xfacebook
▽V・ファーレン長崎は22日、GK大久保択生の手術を発表した。 ▽長崎の発表によると、大久保は21日に福岡市内の病院にて左足関節後方インピンジメントと診断。左足関節鏡視下手術を実施した。全治については非公表とされているものの、術後の経過は良好です。退院の日は未定となっており、退院後、チームへ合流する予定とのことだ 2016.11.22 20:20 Tue
Xfacebook
thumb ▽FC岐阜は22日、MF小野悠斗の負傷を発表した。 ▽小野は12日に行われた明治安田生命J2リーグ第41節のロアッソ熊本戦に先発出場。試合中に負傷し、62分に途中交代していた。 ▽岐阜の発表によると、小野は左足腓骨骨折と診断され、全治は約3カ月程度要する見込みとのことだ。小野は今シーズンの明治安田生命J2リ 2016.11.22 11:17 Tue
Xfacebook
thumb ▽長野パルセイロは21日、DF西口諒選とDF内野貴志が手術を実施したことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると西口は右アキレス腱を断裂しており、18日に手術を実施。左足腓骨腱脱臼を負った内野は10月28日に手術を実施していたようだ。両者ともに全治などの詳細は明かされていない。 ▽西口は明治安田生命J3リー 2016.11.21 18:29 Mon
Xfacebook
thumb ▽ギラヴァンツ北九州は21日、同クラブの元日本代表MF本山雅志が負傷したことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、本山は18日のトレーニングで負傷。同日に北九州市内の病院で検査を行い、右ヒザ前十字靭帯損傷と診断されたようだ。全治に関する発表は手術後に行うとしている。 ▽本山は負傷の影響により20日に行わ 2016.11.21 13:30 Mon
Xfacebook
thumb ▽V・ファーレン長崎は18日、DF高杉亮太(32)が14日に福岡市内の病院にて左足関節鏡視下手術を行い、左足関節前方インピンジメントと診断されたことを発表した。 ▽術後の経過は良好で、高杉選手は17日に退院し、チームに合流しているとのことだ。また、全治について公表されていない。 ▽高杉選手は2013年に愛媛 2016.11.18 20:12 Fri
Xfacebook
▽J1の川崎フロンターレは14日、DF武岡優斗が今月10日に左ヒザ軟骨損傷の手術を受けたことを発表した。全治には手術日から約4カ月を擁することが併せて伝えられている。 ▽武岡は、今年9月10日に行われた明治安田生命J1リーグ2ndステージ第11節のアビスパ福岡戦以降、欠場が続いており、先日に川崎市内の病院で精密検 2016.11.14 22:20 Mon
Xfacebook
▽湘南ベルマーレは11日、DF岡本拓也の手術を発表した。 ▽湘南の発表によると、岡本は8日に左肩の手術を受けたとのこと。反復性左肩関節脱臼と診断され、全治は4カ月を要するようだ。なお、19日に行われるシーズンチケットホルダー限定の「2016感謝の集い」には参加する予定とのことだ。 ▽浦和レッズから期限付き移 2016.11.11 18:05 Fri
Xfacebook
▽FC東京は11日、MF河野広貴の手術を発表した。 ▽河野は9日に行われた天皇杯4回戦のHonda FC戦に先発出場。しかし、58分に林容平と交代していた。 ▽FC東京の発表によると、河野は10日に埼玉県内の病院で左足関節 関節鏡視下フットボーラーズアンクル(足首周辺の骨に新しい骨の突起が形成されてしまうこ 2016.11.11 17:13 Fri
Xfacebook
thumb ▽ガイナーレ鳥取は11日、GK福島春樹が右ヒザ前十字靭帯断裂および半月板損傷で全治8カ月と診断されたことを発表した。 ▽福島は、10月30日に行われた明治安田生命J3リーグ第27節のガンバ大阪U-23戦(2-1で鳥取が勝利)で負傷した。 ▽23歳の福島は今年6月に浦和レッズからの育成型期限付き移籍で加入。リ 2016.11.11 14:22 Fri
Xfacebook
▽松本山雅FCは10日、DF那須川将大が右第5中足骨疲労骨折で約3カ月と診断されたことを発表した。 ▽那須川は3日に行われた明治安田生命J2リーグ第39節のロアッソ熊本戦で負傷。7日に都内の病院にて診察、手術を受けた。 ▽29歳の那須川は、2015年に徳島ヴォルティスから加入。今シーズンはここまでJ2の20 2016.11.10 11:00 Thu
Xfacebook
▽セレッソ大阪は9日、DF茂庭照幸の負傷を発表した。 ▽茂庭は、6日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節の愛媛FC戦に先発出場。しかし、27分に相手選手と接触して痛め、29分にMF山村和也と交代していた。 ▽C大阪の発表によると、茂庭は8日に大阪市内の病院で検査を受け、右大腿二頭筋損傷と診断。全治は3週 2016.11.09 19:51 Wed
Xfacebook
▽清水エスパルスは7日、GK杉山力裕(29)が静岡市内の病院にて検査を行い、左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治約6週間と診断されたことを発表した。 ▽杉山は、3日に行われた明治安田生命J2リーグ第39節の京都サンガF.C.戦にてプレー中に負傷していた。 ▽今シーズンここまで20試合に出場。その活躍もあり、クラブ 2016.11.07 16:33 Mon
Xfacebook
thumb ▽ガンバ大阪は7日、MF岡崎建哉の負傷を発表した。 ▽岡崎は6日に行われた明治安田生命J3リーグ第28節の大分トリニータ戦にG大阪U-23の一員として先発出場。しかし、32分に大分DF山口真司と競り合った際に頭部を強打。そのままピッチに倒れ込み、救急車で運ばれる事態となっていた。 ▽G大阪によると、岡崎は脳 2016.11.07 11:05 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly