
Jリーグ 負傷 ニュース一覧

C大阪FW杉本健勇が左足関節関節内遊離体の手術…全治6週間で天皇杯決勝欠場濃厚
▽C大阪は25日、日本代表FW杉本健勇の手術結果を発表した。 ▽杉本は21日に左足関節関節内遊離体の手術を実施。全治6週間と診断された。 ▽杉本は今シーズン明治安田生命J1リーグで得点ランキング2位となる22ゴールを記録してチームの3位躍進に貢献。今月開催されたEAFF E-1サッカー選手権の日本代表メンバ 2017.12.25 12:42 Mon仙台DF蜂須賀孝治が右ヒザ半月板損傷で全治15週間
▽ベガルタ仙台は24日、DF蜂須賀孝治(27)の負傷について報告した。 ▽クラブの発表によると、蜂須賀は12月2日の明治安田生命J1リーグ第34節のヴァンフォーレ甲府戦のウォーミングアップ中に負傷。15日に仙台市内の病院で手術を行い、右ヒザ半月板損傷で全治までには約15週間かかる見込みとのことだ。 ▽201 2017.12.24 14:41 Sun神戸FWポドルスキがC大阪との天皇杯準決勝を欠場と明かす「チームを精一杯応援するつもりです」
▽ヴィッセル神戸の元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが自身のツイッター(@Podolski10)を更新。負傷により、天皇杯を欠場することを明かした。 ▽ポドルスキは今夏ガラタサライから加入。明治安田生命J1リーグで15試合に出場し5得点を決めていた。しかし、負傷の影響もありドイツへと帰国していた。 ▽ドイ 2017.12.20 19:15 Wed
鳥取MF池ヶ谷颯斗、左ヒザ前十字じん帯損傷…全治は手術後6カ月
▽ガイナーレ鳥取は16日、MF池ヶ谷颯斗の負傷状況を発表した。 ▽池ヶ谷は11月12日に行われた明治安田生命J3リーグ第31節のギラヴァンツ北九州戦で負傷。検査を受けたところ、左ヒザ前十字じん帯損傷で手術後6カ月と診断されたという。 ▽池ヶ谷は、2015年に水戸ホーリーホックでプロキャリアをスタート。201 2017.12.16 13:45 Sat清水に痛手…右SB鎌田翔雅が右ヒザ前十字じん帯損傷で手術し全治7カ月
▽清水エスパルスは9日、DF鎌田翔雅の負傷を発表した。 ▽鎌田は、11月26日に行われた明治安田生命J1リーグ第33節のアルビレックス新潟戦で負傷。8日に静岡県内の病院で手術を受けていた。 ▽手術の結果、鎌田は右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治まで7カ月を要する見込みとのことだ。今シーズンの鎌田は、J1 2017.12.09 14:45 Sat日本代表辞退の鹿島DF西大伍、手術実施で全治約4カ月
▽鹿島アントラーズは7日、日本代表DF西大伍の手術について報告した。 ▽クラブによると、12月2日の明治安田生命J1リーグ第34節のジュビロ磐田戦で負傷した西は右ヒザ内側側副じん帯断裂で6日に都内の病院で手術を実施。全治には約4カ月かかる見込みのようだ。 ▽鹿島在籍7年目となった今シーズンは、明治安田生命J 2017.12.07 13:36 Thu
岡山がMF加藤健人の手術実施を報告
▽ファジアーノ岡山は7日、MF加藤健人の手術について報告した。 ▽クラブによると、加藤は左ヒザ関節軟骨損傷で12月6日に手術を実施。全治には4カ月かかる見込みのようだ。 ▽2016年に岡山でキャリアをスタート加藤。プロ2年目となった今シーズンは負傷の影響もあり公式戦出場は天皇杯の1試合のみに留まった。 2017.12.07 13:21 Thu
松本MF岡本知剛が左足関節インピンジメント症候群で全治約1カ月
▽松本山雅FCは6日、MF岡本知剛が左足関節インピンジメント症候群で全治約1カ月であることを発表した。 ▽クラブの発表によると、岡本は12月5日に松本市内の病院にて検査・手術を行い、上記のように診断されたとのこと。岡本は今シーズンサガン鳥栖から完全移籍で加入。明治安田生命J2リーグで5試合に出場した。 2017.12.06 19:30 Wed鹿島DF西大伍が右ヒザ内側側副じん帯断裂で日本代表辞退…J1最終節で負傷交代
▽鹿島アントラーズは4日、DF西大伍がチームドクターによる精密検査を受けた結果、右ヒザ内側側副じん帯断裂と診断されたことを発表した。復帰までの期間については後日お知らせするとのこと。また、今月9日から16日に開催予定のEAFF E-1サッカー選手権大会に出場する日本代表メンバーから辞退することも併せて伝えられている。 2017.12.04 10:40 Mon
讃岐MF渡邉大剛が手術 左ヒザ外側半月板断裂で全治約4カ月
▽カマタマーレ讃岐は3日、MF渡邉大剛が11月30日に高松市内の病院で手術を受けたと発表した。全治は約4カ月。左ヒザ外側半月板断裂での離脱となる。 ▽33歳の渡邉は、今シーズンの明治安田生命J2リーグ38試合に出場して2ゴールをマーク。2日にクラブから来シーズンの契約更新が発表されている。 2017.12.03 10:40 SunFC東京MF平川が骨折で4カ月の離脱…今季途中に久保建英と共にトップ昇格
▽FC東京は28日、MF平川怜(17)の負傷状況について発表した。 ▽クラブの発表によると平川は、22日に行われたトレーニング中に負傷。チームドクターの診断を受けて、右足第5中足骨基部骨折と判明。28日に埼玉県内の病院で手術を受け、全治4カ月となるようだ。 ▽平川は今シーズン途中、FW久保建英と共にFC東京 2017.11.28 18:59 TueC大阪のMF山口蛍、E-1サッカー選手権出場危し…右腓腹筋筋損傷で全治3週間
▽セレッソ大阪は26日、日本代表MF山口蛍が右腓腹筋筋損傷と診断されたことを発表した。全治は3週間。 ▽山口は、24日(金)のトレーニング中に負傷。本日行われた明治安田生命J1リーグ第33節のヴィッセル神戸戦では、ベンチ外となり開幕から続いていたリーグ戦連続フル出場が32試合で途切れた。 ▽C大阪の下部組織 2017.11.26 17:15 Sun長崎のJ1初昇格に貢献したMF幸野志有人、MF中村慶太が手術
▽V・ファーレン長崎は25日、MF幸野志有人、MF中村慶太の手術を発表した。 ▽幸野は、左足関節前方インピンジメントと診断され、24日に福岡市内の病院にて鏡視下手術(切除術)を実施した。全治は非公表となっている。 ▽また、中村は両足関節三角骨障害と診断され、22日に福岡市内の病院にて鏡視下手術(摘出術)を実 2017.11.25 21:32 SatC大阪のMF山内寛史が復帰3試合で再離脱…全治3週間
▽セレッソ大阪は11月24日、MF山内寛史が左大腿直筋筋損傷で全治3週間と診断されたことを発表した。 ▽山内は、11月19日に行われた明治安田生命J3リーグ第32節の藤枝MYFC戦に、C大阪U-23の選手として出場。試合の中で負傷し、77分ごろに交代でピッチを退いていた。 ▽今シーズンにC大阪に入団してプロ 2017.11.24 20:56 Fri神戸、GKキム・スンギュの負傷を発表…全治6~8週間 E-1杯に挑む韓国代表からも離脱
▽ヴィッセル神戸は24日、韓国代表GKキム・スンギュが左足関節外側靭帯損傷、左立方骨剥離骨折により、全治6~8週間と診断されたことを発表した。なお、全治は受傷日からの期間であるとのことだ。 ▽キム・スンギュは12日、韓国代表として選出された国際親善試合期間の練習中に負傷。神戸市内の病院で検査を行い、今回の負傷が発 2017.11.24 16:31 Fri岡山MF関戸健二が左ヒザ関節軟骨損傷で手術…全治2カ月
▽ファジアーノ岡山は24日、MF関戸健二の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、関戸は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節の名古屋グランパス戦で負傷。それまで全試合に出場していたが、第41節の横浜FC戦、第42節のアビスパ福岡戦を欠場していた。 ▽関戸は、左ヒザ関節軟骨損傷と診断され、22日に手 2017.11.24 13:35 Fri松本、FW山本大貴の負傷を発表・・・右足関節内果骨折で全治約3カ月
▽松本山雅FCは22日、FW山本大貴が右足関節内果骨折と診断されたことを発表した。全治が約3カ月であることも伝えられている。 ▽山本は、明治安田生命J2リーグ第42節の京都サンガF.C.戦(0-1で京都が勝利)で負傷。22日に松本市内の病院で検査及び手術を行い、今回の診断結果となった。 ▽山本は、J2リーグ 2017.11.22 15:27 Wed北九州DF石神直哉が右腓腹筋筋挫傷で全治約3カ月見込み
▽ギラヴァンツ北九州は20日、DF石神直哉が右腓腹筋筋挫傷と診断されたことを発表した。全治は約3カ月の見込みだと伝えられている。 ▽石神は、10月2日のトレーニング中に負傷。北九州市内の病院で検査および入院し、今回の診断結果となった。石神は、明治安田生命J3リーグ第24節のカターレ富山戦以降、メンバーから外れてい 2017.11.20 22:08 MonC大阪MF関口訓充が左足関節インピンジメント症候群で全治4週間
▽セレッソ大阪は17日、元日本代表MF関口訓充が左足関節の違和感が取れなかったため、16日に手術を行った結果、左足関節インピンジメント症候群と診断されたことを発表した。全治は4週間。 ▽関口は2015年に浦和レッズからC大阪に加入。今シーズンは、ここまで明治安田生命J1リーグで18試合、YBCルヴァンカップに8試 2017.11.17 17:54 Fri川崎FのMF狩野健太が右足関節骨棘障害…全治8週間程度の見込み
▽川崎フロンターレは17日、MF狩野健太が13日に右足関節骨棘(こつきょく)障害により手術を行ったことを発表した。復帰まで手術日より8週間程度を要する見込みとのこと。 ▽狩野は2016年に柏レイソルから川崎Fに加入。今シーズンはここまで明治安田生命J1リーグに2試合、YBCルヴァンカップに2試合、天皇杯に2試合、 2017.11.17 17:47 FriC大阪FWリカルド・サントスが右ヒザ負傷で全治3週間、ルヴァン杯優勝の功労者
▽セレッソ大阪は16日、ブラジル人FWリカルド・サントスの負傷を発表した。 ▽リカルド・サントスは14日のトレーニング中に負傷。検査を受けたところ、右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治3週間と診断されたという。 ▽リカルド・サントスは昨シーズンからC大阪でプレー。今シーズンはここまで明治安田生命J1リーグ9試合の 2017.11.16 18:45 Thu
鹿児島、昨年現役復帰のDF吉井孝輔が両ヒザの負傷により全治約3カ月と発表
▽鹿児島ユナイテッドFCは15日、DF吉井孝輔が右ヒザ内側側副靭帯Ⅱ度損傷及び左ヒザ内側側副靭帯Ⅰ度損傷により離脱することを発表した。全治は約3カ月だと伝えられている。 ▽吉井は、明治安田生命J3リーグ第30節のグルージャ盛岡戦で負傷。鹿児島県内の病院でMRI検査を受けた結果、今回の離脱が判明した。 ▽吉井 2017.11.15 21:56 Wed金沢FW金子昌広が右頬骨粉砕骨折で2カ月の離脱
▽ツエーゲン金沢は15日、FW金子昌広が右頬骨粉砕骨折により、離脱することを発表した。全治が約2カ月であることも伝えている。 ▽金子は、8日に行われた練習中に負傷した。今シーズンは序盤こそベンチスタートが多かったものの、9月の終わりごろから先発出場の機会を増やし、明治安田生命J2リーグで27試合に出場して3ゴール 2017.11.15 14:16 Wed残留争い中の甲府、FW河本明人の再離脱を発表
▽ヴァンフォーレ甲府は15日、FW河本明人が右大腿二頭筋損傷との診断を受け、離脱することを発表した。全治が約6~8週間であることも伝えている。 ▽河本は、11日に行われたトレーニングマッチで負傷。診断により、今回の離脱が明らかとなった。河本は、8月23日にも右足関節炎により離脱。その際は手術を行い、10月29日の 2017.11.15 13:54 Wed