新着ニュース

日テレ・東京ヴェルディベレーザは10日、なでしこジャパンDF土光真代の負傷を発表した。 クラブの発表によると、土光は右ヒザ内側半月板損傷と診断。全治は6カ月とのことだ。 土光は2020年8月に右ヒザ前十字じん帯損傷で長期離脱。全治8カ月と診断されていたが、今年5月に復帰していた。 東京オリンピックには 2021.10.10 12:20 Sun
Xfacebook
松本山雅FCは9日、MFセルジーニョの戦線離脱を報告した。 セルジーニョは9月26日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節のギラヴァンツ北九州戦で負傷。松本市内の病院で受けた検査で左大腿二頭筋筋損傷の診断結果が下り、全治は受傷日から4週間の見込みだ。 今年7月末に約半年ぶりの松本復帰を果たしたセルジーニョ 2021.10.09 16:00 Sat
Xfacebook
FC東京は7日、DF岡崎慎、DF鈴木準弥、DFバングーナガンデ佳史扶の負傷を発表した。 クラブの発表によると、岡崎は9月26日に行われたHonda FCとの練習試合で負傷。チームドクターの診察を受け、左足関節捻挫と診断。全治は4〜6週間とのことだ。 鈴木は28日の練習中に負傷。右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断 2021.10.07 10:29 Thu
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は6日、DF石井光輝の負傷を発表した。 クラブによると、石井は左大腿骨外顆軟骨損傷および左外側半月板損傷と診断。10月1日に手術を実施していた。 なお、全治は約9カ月とのことだ。 石井は2017年に関西大学から鳥取に加入。ここまで明治安田生命J3リーグで77試合に出場し3得点。今シーズン 2021.10.06 13:28 Wed
Xfacebook
ガンバ大阪は6日、GK一森純の負傷を発表した。 クラブの発表によると、3月に左ハムストリング筋損傷と診断されていた一森はリハビリに努めていたものの、9月1日に手術を受けていたとのことだ。 検査の結果、診断も左ハムストリング付着部不全損傷に変更。全治は明かされていない。 一森は2020シーズンにファジア 2021.10.06 13:25 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは30日、MF金久保順の負傷を報告した。 金久保は22日のトレーニングで負傷。水戸市内の病院で検査を受け、大腿二頭筋肉離れと診断されたという。全治に関しては明らかにされていない。 かつて大宮アルディージャやアビスパ福岡、川崎フロンターレ、ベガルタ仙台、京都サンガF.C.でもプレーした金久保 2021.09.30 11:37 Thu
Xfacebook
FC東京は30日、日本代表DF小川諒也の負傷を発表した。 クラブの発表によると、小川は22日に行われた明治安田生命J1リーグ第32節の名古屋グランパス戦で負傷していた。 チームドクターによる診察の結果、左ハムストリングス筋挫傷と診断。全治は約10週間とのことだ。 小川は今シーズンの明治安田J1で30試 2021.09.30 10:30 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は29日、FWエマヌエル・オッティ、DF照山颯人の負傷を発表した。 クラブの発表によると、オッティはクラブドクターにより鼠径ヘルニアと診断。22日に手術を実施したとのこと。全治は4週間と見られている。 照山は22日のトレーニング中に負傷。チームドクターにより、右足関節外側じん帯損傷と診断され、全 2021.09.29 12:28 Wed
Xfacebook
FC今治は29日、FW有間潤の負傷を発表した。 有間は26日に行われた明治安田生命J3リーグ第20節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、右足ハムストリング損傷と診断。全治は3〜4週間程度とのことだ。 有間は今シーズンの明治安田J3で9試合に出場し2得点を記録していた。 2021.09.29 10:30 Wed
Xfacebook
栃木SCは29日、MF菊池大介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、菊池は足関節前方インピンジメント症候群と診断されたとのこと。3日に手術を実施していた。 なお、復帰までは術後6〜8週間程度を要すると見られている。 菊池は柏レイソルから期限付き移籍で今シーズン加入。明治安田生命J2リーグで19試合 2021.09.29 10:05 Wed
Xfacebook
サンフレッチェ広島は28日、FWドウグラス・ヴィエイラが負傷したことを報告した。 クラブによると、同選手は26日に行われた明治安田生命J1リーグ第30節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷。翌27日に検査を受けたところ、右大腿二頭筋肉離れと診断されたという。全治は約4~6週間とのこと。 ドウグラス・ヴィエイラは 2021.09.28 13:25 Tue
Xfacebook
浦和レッズは28日、DF槙野智章の手術を報告した。 病院受診で精密検査の結果、声帯ポリープの診断が下り、27日に手術。本日のトレーニングからチームに合流するという。 今季で浦和在籍10年目の槙野。ここ3試合で先発落ちが続くが、明治安田生命J1リーグ28試合の出場で2得点を記録している。 2021.09.28 10:15 Tue
Xfacebook
AC長野パルセイロは23日、MF森川裕基の負傷を発表した。 クラブの発表によると、森川は19日に行われた明治安田生命J3リーグ第19節のロアッソ熊本戦で負傷したとのことだ。 森川は右尺骨骨幹部骨折と診断。22日に手術を実施したとのことだ。 今シーズンの森川は、明治安田J3で17試合に出場し3得点を記録 2021.09.23 20:58 Thu
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は23日、DF山田尚幸の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山田は5日のトレーニング中に負傷していたとのこと。右ヒザ前十字じん帯断裂と診断されていた。 その山田は手術を行い、無事に終了したとのこと。復帰に向けてリハビリを行っているとのことだ。 山田は今シーズンの明治安田生命J2リ 2021.09.23 12:15 Thu
Xfacebook
愛媛FCは22日、DF前野貴徳の負傷を発表した。 クラブの発表によると、前野は検査の結果右ヒザ骨軟骨損傷、外側半月板損傷と診断されたとのこと。18日に手術を受けていた。 なお、全治は手術後4週間の見込みとのことだ。 前野は今シーズンの明治安田生命J2リーグで18試合に出場していた。 2021.09.22 15:12 Wed
Xfacebook
セレッソ大阪は20日、GKダン・バン・ラムの負傷を報告した。 ダン・バン・ラムは13日に行われたトレーニング中に負傷。その後の検査で左肩関節脱臼の全治4カ月という診断結果を受けたという。 ベトナム代表選手でもあるダン・バン・ラムは今季からC大阪でプレー。天皇杯とAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2021の 2021.09.20 12:45 Mon
Xfacebook
ガンバ大阪は19日、FW小野裕二とFWレアンドロ・ペレイラの負傷を発表した。 小野は12日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第28節のベガルタ仙台戦に先発したが、前半途中に負傷交代。一方、12日の仙台戦から欠場が続くレアンドロ・ペレイラは11日の練習中にしたという。 両選手はともに右ハムストリング肉離 2021.09.19 15:40 Sun
Xfacebook
鹿島アントラーズは19日、DFブエノの負傷離脱を報告した。 16日の練習中に負傷したというブエノはチームドクターの検査を受け、左股関節内転筋損傷の診断結果。治療期間として約6週間を要する見込みだ。 ブエノは今年7月にレンタル先だった母国ブラジルのアトレチコ・ミネイロから復帰。ここまで明治安田生命J1リーグ1 2021.09.19 14:55 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは19日、DF岡本將成の負傷を報告した。 岡本は12日に行われたJエリートリーグの北海道コンサドーレ札幌戦で負傷。水戸市内の病院で検査を受け、右大腿二頭筋肉離れの診断結果を受けたという。 なお、全治などについては未公表。今年8月にアルビレックス新潟から期限付き移籍加入して、ここまで出場がな 2021.09.19 11:30 Sun
Xfacebook
モンテディオ山形は16日、MF加藤大樹の負傷を発表した。 クラブの発表によると、加藤は4日に行われた明治安田生命J2リーグ第28節の水戸ホーリーホック戦で負傷したとのことだ。 加藤は水戸戦に先発出場。しかし、13分に後方からのフィードに対して走り出した際に足を痛め、突如ピッチに自ら倒れ込んでしまいプレー続行 2021.09.16 17:15 Thu
Xfacebook
FC岐阜は15日、MF松本歩夢の負傷を発表した。 クラブの発表によると、松本は5日の練習中に負傷。左ヒザ前十字じん帯損傷、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。 なお、すでに手術を行いリハビリを進めているとのこと。全治は約8カ月とのことだ。 松本は今シーズンの明治安田生命J3リーグで6試合に 2021.09.15 21:05 Wed
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は15日、GK岡西宏祐の手術を発表した。 クラブの発表によると、岡西は5日のトレーニングマッチで負傷。検査の結果、左外側半月板損傷と診断され、14日に手術を実施したとのことだ。 手術は無事に終了。全治は約5〜6カ月となる。 岡西は2015年から甲府でプレー。今シーズンはここまで明治安 2021.09.15 20:30 Wed
Xfacebook
松本山雅FCは15日、DF星キョーワァンの負傷を発表した。 クラブの発表によると、星は4日に行われた明治安田生命J2リーグ第28節のジュビロ磐田戦で負傷したとのことだ。 松本市内の病院で検査を受けた結果、左ヒザ外側側副じん帯損傷と診断。全治5週間とのことだ。 星は横浜FCから期限付き移籍で今シーズン加 2021.09.15 12:40 Wed
Xfacebook
大宮アルディージャは14日、DF河面旺成の負傷を発表した。 クラブの発表によると、河面は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第28節の東京ヴェルディ戦で負傷。右足内転筋肉離れと診断され、全治は3~4週間とのことだ。 今シーズンの河面は、明治安田生命J2リーグで10試合に出場していた。 2021.09.14 18:23 Tue
Xfacebook
愛媛FCは14日、GK秋元陽太の戦線離脱を報告した。 秋元は左ヒザ骨軟骨損傷および関節内遊離体の診断結果が下され、本日14日に手術。全治は手術日より4週間の見込みだ。 湘南ベルマーレから今季期限付き加入の秋元は明治安田生命J2リーグ開幕から20試合すべてで先発が続いたものの、7月4日に行われた第21節のブラ 2021.09.14 18:05 Tue
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は13日、DF宮城雅史の負傷を発表した。 クラブの発表によると、宮城は9日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左大腿直筋肉離れと診断。全治は6週間~8週間とのことだ。 宮城は京都サンガF.C.から今シーズン宮崎に加入。しかし、ここまで出場機会はなかった。 2021.09.13 18:45 Mon
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は13日、DF谷奥健四郎の負傷を発表した。 クラブの発表によると、谷奥は8月28日のFC琉球戦で負傷したとのこと。左ヒザ関節後十字じん帯損傷と診断。全治は明らかにされていないが、復帰に向けてリハビリ中とのことだ。 谷奥は琉球戦に先発出場。12分に突如ピッチに倒れ込み、そのままプレー続行が不 2021.09.13 18:40 Mon
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は11日、DF福森晃斗の負傷を報告した。 今季も3バックの一角として主力を張る福森だが、5日にレモンガススタジアム平塚で行われたJリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝第2戦のFC東京戦に先発して、24分に負傷交代した。 診断の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷を確認。全治は 2021.09.11 16:45 Sat
Xfacebook
レノファ山口FCは9日、GK関憲太郎の負傷を報告した。 ベガルタ仙台から今季加入した関だが、右ヒザ内側側副じん帯損傷で4週間程度の加療予定を要するという。 関はここまで守護神としてプレー。明治安田生命J2リーグ27試合に出場している。 【動画】栃木のゴールシーンでGK関憲太郎が負傷… 2021.09.09 16:45 Thu
Xfacebook
横浜F・マリノスは8日、DF平井駿助の負傷を発表した。 クラブの発表によると、平井は5日に行われたエリートリーグ第6節の清水エスパルスで負傷した。 検査の結果、右足首足関節外側じん帯損傷と診断。全治4~6週間の見込みとのことだ。 平井は興国高校から今シーズン横浜FMに入団。YBCルヴァンカップでトップ 2021.09.08 14:32 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly