新着ニュース

V・ファーレン長崎は19日、MF名倉巧(26)との契約更新を発表した。 名倉はFC東京U-15深川出身で、國學院久我山高校から2017年にFC琉球に加入。2018年から長崎でプレーしている。 2022年はベガルタ仙台への期限付き移籍を経験した名倉だったが、今シーズンは明治安田J2リーグで16試合1得点。YB 2024.12.19 10:42 Thu
Xfacebook
横浜FCは19日、FW室井彗佑(24)、MF小倉陽太(23)との契約更新を発表した。 室井は前橋育英高校から東洋大学へと進学。2023シーズンに大宮アルディージャへと加入すると、チームはJ3に降格。今シーズンから横浜FCに完全移籍で加入した。 今シーズンは明治安田J2リーグで10試合に出場し2得点を記録。多 2024.12.19 10:40 Thu
Xfacebook
アビスパ福岡は19日、MF重見柾斗(23)との契約更新を発表した。 重見は福岡大学から今シーズン福岡に加入。2023年の特別指定選手時代にJ1デビューを果たし5試合に出場していた。 今シーズンは明治安田J1リーグで35試合に出場し1得点を記録。YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯でも2試合に出場していた。 2024.12.19 10:37 Thu
Xfacebook
大分トリニータは19日、浦和レッズから育成型期限付き移籍しているDF藤原優大(22)の期間延長を発表した。 新たな移籍期間は2026年1月31日までとなり、浦和との全ての公式戦に出場できない。 藤原は青森山田高校から浦和に加入。これまでSC相模原、FC町田ゼルビアと武者修行を繰り返し、今シーズンは大分に育成 2024.12.19 10:35 Thu
Xfacebook
松本山雅FCは19日、ヘッドコーチを務めていた早川知伸氏(47)が監督に就任することを発表した。 松本は今シーズンの明治安田J3リーグで4位の成績を収めると、J2昇格プレーオフに進出。福島ユナイテッドFCとの準決勝に勝利すると、決勝では3位のカターレ富山を2点リードしていたが、後半アディショナルタイムに追いつかれ 2024.12.19 10:25 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は19日、横浜F・マリノスからDF實藤友紀(35)が完全移籍で加入すると発表した。 實藤は川崎フロンターレやアビスパ福岡でキャリアを積み、2020年から横浜FMに加入。控えCBとしての役割がメインとなり、横浜FMではJ1通算24試合3得点、リーグカップで9試合、天皇杯で3試合に出場していた。 今 2024.12.19 10:20 Thu
Xfacebook
サガン鳥栖は18日、強化部スカウト担当の谷口博之氏(39)が退任することを発表した。 谷口氏は現役時代に川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、柏レイソル、鳥栖でプレー。日本代表に招集歴もある中、2019年に現役を引退。2020年から鳥栖の強化部に所属していた。 2014年に期限付き移籍で加入してから11年間在 2024.12.19 09:55 Thu
Xfacebook
カターレ富山は19日、小田切道治監督(46)の2025シーズン続投を発表した。 小田切監督は現役時代、京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)、ヴァンフォーレ甲府などでプレーし、2009年に地元クラブの富山で現役引退。その後、2010年に富山でU-15コーチに就任し、指導者としてのキャリアをスタートさせた。 2024.12.19 09:50 Thu
Xfacebook
来シーズン明治安田J3リーグを戦う栃木シティは18日、GK相澤ピーターコアミ(23)との契約更新を発表した。 相澤は2019年に日本文理高校からジェフユナイテッド千葉に入団。2021年限りで退団すると、Jリーグ合同トライアウトで相手選手と接触し、緊急搬送され、中心性脊髄損傷と診断された。 1カ月後には体を動 2024.12.18 21:25 Wed
Xfacebook
東京ヴェルディは18日、DF谷口栄斗(25)との契約更新を発表した。 谷口は神奈川県出身で、東京Vの下部組織育ち。ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格すると、国士舘大学へ進学。2022年にその古巣でプロキャリアをスタートした。 加入2年目となった昨シーズンのJ2リーグでは負傷による離脱を経験しながらも、デ 2024.12.18 19:32 Wed
Xfacebook
高知ユナイテッドSCは18日、GK井上聖也(26)の新契約およびMF田尻康晴(23)の現役引退を発表した。 井上は地元高知の出身で、セレッソ大阪U-18時代の2014年には、U-16日本代表としてAFC U-16選手権を経験。2021年に高知へ入団し、在籍1年目にJFL21試合出場も、4年目の今季は出場なしに終わ 2024.12.18 19:20 Wed
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は18日、DF柳世根(22)との契約更新を発表した。 柳世根は東京都の出身で、東京朝鮮中高級学校から朝鮮大学校へ進学。今シーズンから岩手に加入すると、ルーキーイヤーは明治安田J3リーグ8試合1ゴール、YBCルヴァンカップ1試合出場、天皇杯1試合出場の成績を残した。 岩手は来季日本フットボ 2024.12.18 19:05 Wed
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは18日、MF圓道将良(25)との契約更新を発表した。 圓道は旭川実業高校から桐蔭横浜大学を経て、2022年に鹿児島へ入団。今シーズンは明治安田J2リーグで20試合2得点、YBCルヴァンカップと天皇杯で1試合ずつプレーした。 加入から3シーズン連続でリーグ戦20試合以上に出場している1 2024.12.18 18:35 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは18日、MF前田椋介(26)との契約更新を発表した。 宮崎県出身の前田は、2020年に宮崎産業経営大学から福島ユナイテッドFCへ加入。翌年はテゲバジャーロ宮崎でプレーし、2022シーズンに水戸へ加入した。 昨シーズンから背番号10を背負うなか、2024シーズンは明治安田J2リーグで24試 2024.12.18 18:30 Wed
Xfacebook
カターレ富山は18日、DF神山京右(24)、MF佐々木陽次(32)との契約更新を発表した。 横浜FCの下部組織出身である神山は2022シーズンに東洋大学から富山入り。加入3年目となった今シーズンは明治安田J3リーグで28試合2得点、J2昇格プレーオフの2試合に出場し、クラブ悲願のJ2復帰に貢献した。 一方、 2024.12.18 18:18 Wed
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは18日、今シーズン限りでの退団が決定したFW端戸仁(34)の現役引退を発表した。 端戸は横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2009年にトップチームへ昇格。その後はギラヴァンツ北九州への期限付き移籍も経験し、2016年に湘南ベルマーレへ完全移籍した。 2019年には東京ヴェルディへ期限 2024.12.18 17:55 Wed
Xfacebook
FC岐阜は18日、DF萩野滉大(24)との契約更新を発表した。 愛知県出身の萩野は、名古屋グランパスU-18時代に2種登録を経験。その後は法政大学を経て昨シーズンから岐阜入りを果たした。 2年目となった今シーズンは出場機会が増加。明治安田J3リーグ21試合出場、YBCルヴァンカップ1試合出場、天皇杯2試合出 2024.12.18 17:45 Wed
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は18日、DF杉山耕二(26)との契約更新を発表した。 杉山は三菱養和SCユース出身であり、早稲田大学から東京ユナイテッドFCへと加入。2022年からファジアーノ岡山へ完全移籍で加入するも昨シーズン限りで退団が発表されると、北九州入りが実現した。 加入初年度となった今シーズンは、チームの主 2024.12.18 17:35 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は18日、鹿島アントラーズのMF名古新太郎(28)の完全移籍加入を発表した。 名古は大阪府出身で、静岡学園高校から順天堂大学へ進学。2018年は特別指定選手として鹿島でプレーし、2019年に正式加入。2021年には湘南ベルマーレへの期限付き移籍も経験した。 プロ入り6年目の今シーズンは、1年を通 2024.12.18 17:30 Wed
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは18日、DF鈴直樹(24)との契約更新を発表した。 鈴は鹿児島県出身で、サンフレッチェ広島ユース、青山学院大学を経て2023年に福島でプロ入り。1年目から明治安田J3リーグで37試合に出場し、今シーズンも33試合プレー。松本山雅FCと対戦したJ2昇格プレーオフ準決勝もフル出場した。 福 2024.12.18 17:20 Wed
Xfacebook
レノファ山口FCは18日、ブラジル人FWシルビオ・ジュニオール(30)の契約更新を発表した。 シルビオ・ジュニオールは母国ブラジルでプロキャリアをスタート。その後はウクライナ、アルバニア、スロバキア、アゼルバイジャン、UAE、インドネシアでプレーした。 2023年7月にインドネシアのペルシカボ1973から山 2024.12.18 16:51 Wed
Xfacebook
ベガルタ仙台は18日、DF菅田真啓(27)との契約更新を発表した。 菅田は奈良県出身であり、2020年にロアッソ熊本でプロデビュー。3年間にわたって主力としてプレーした後で昨季に仙台加入を果たすと、主力の一人に定着した。 今シーズンも明治安田J2リーグで38試合出場3得点を記録。引き続きチームの主力としてプ 2024.12.18 16:45 Wed
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは18日、AC長野パルセイロのDF杉井颯(24)が完全移籍で加入することを発表した。 杉井は千葉県出身の柏レイソル下部組織育ち。2019年にトップチームへ昇格し、ツエーゲン金沢やガイナーレ鳥取への育成型期限付き移籍を経験した。 2022年に長野へ完全移籍。副キャプテンの1人を務めた今シ 2024.12.18 16:30 Wed
Xfacebook
ツエーゲン金沢は18日、GK白井裕人(36)の契約更新を発表した。 千葉県出身の白井は、2017年に松本山雅FCから金沢入り。以降は金沢の守護神としてチームの守備を支えており、これまでJ2リーグ通算275試合に出場している。 しかし、チームがJ3リーグ降格となって迎えた今シーズンは、控えGKの立場に。公式戦 2024.12.18 16:15 Wed
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は18日、MF金浦真樹(25)とDF二階堂正哉(24)の契約更新を発表した。 金浦は開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部、立正大学を経て2022年に藤枝MYFCに入団。今シーズン鳥取に完全移籍し、明治安田J3リーグで18試合1得点を記録し、天皇杯でも1試合プレーした。 二階堂は青森山田高校 2024.12.18 16:10 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは18日、ファジアーノ岡山からDF高木友也(26)が完全移籍で加入すると発表した。 高木は神奈川県出身であり、2020年に法政大学から横浜FC入り。2022シーズン途中にザスパクサツ群馬へ期限付き移籍すると、翌シーズンから岡山に完全移籍で加わった。 岡山では加入シーズンこそJ2リーグで34試 2024.12.18 15:50 Wed
Xfacebook
アビスパ福岡は18日、ブラジル人DFドウグラス・グローリ(35)の契約満了を発表した。 グローリは母国クラブのシャペコエンセでプロデビューを果たし、複数クラブを渡り歩きながらブラジル国内で長らくプレー。ポルトガルのマリティモを経て、2020年に福岡入りした。 J2リーグを戦った加入初年度から最終ラインに定着 2024.12.18 15:27 Wed
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は18日、栃木SCからFW大島康樹(28)が完全移籍で加入すると発表した。 埼玉県出身の大島は、柏レイソルの下部組織に所属。2015年にトップチーム昇格を果たすと、その後はカターレ富山への育成型期限付き移籍を経て2018年に栃木へ加入した。 加入初年度はそのままザスパクサツ群馬へ期限付き移 2024.12.18 15:25 Wed
Xfacebook
愛媛FCは18日、GK牧口一真(20)との契約更新を発表した。 牧口は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸U-15から愛媛FC U-18入り。2023シーズンは愛媛で2種登録選手となった。 今シーズンからトップチームへ正式昇格。終盤の明治安田J2リーグで1試合ベンチ入りも、デビュー機会は訪れなかった。 愛媛で 2024.12.18 15:20 Wed
Xfacebook
ザスパ群馬は18日、FW高澤優也(27)の契約更新を発表した。 高澤は流通経済大学から2019年に群馬でプロ入り。その後は大分トリニータやアルビレックス新潟、ギラヴァンツ北九州、FC町田ゼルビアでプレーした。 今シーズンは5年ぶりに古巣の群馬に復帰。明治安田J2リーグで21試合3得点を記録し、YBCルヴァン 2024.12.18 15:00 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly