J3松本の生え抜きMF稲福卓、来季はJFLのヴィアティン三重へ武者修行「謙虚にひたむきに頑張ってきます!」 日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重は27日、松本山雅FCからMF稲福卓(21)が育成型期限付き移籍加入すると発表。契約期間は2024年2月1日〜2025年1月31日までとなる。 稲福は松本U-18から2020年にトップ昇格後、翌21年にリーグ戦初出場。しかし、舞台をJ3リーグに移した22年、23年 2023.12.27 21:20 Wed
秋田のGK小澤章人が今治へ期限付き移籍「J3優勝、J2昇格、FC今治なら出来ると思います!」 FC今治は27日、ブラウブリッツ秋田からGK小澤章人(31)が期限付き移籍加入すると発表。契約期間は2024年2月1日〜2025年1月31日までで、期間中の秋田戦は出場不可となっている。 小澤は国士舘大学からJFLのSP京都(解散)を経て、2016年にアルビレックス新潟へ加入。翌17年には秋田へ移籍し、J3リーグ 2023.12.27 21:10 Wed
J2昇格の愛媛、今季6得点FWベン・ダンカンと契約更新!「J2で良い思い出を作りましょう」 愛媛FCは27日、オーストラリア人FWベン・ダンカン(21)の2024シーズン契約更新を発表した。 ベン・ダンカンは今季愛媛加入で背番号「9」を背負うストライカー。日本でプロキャリアを歩み始めた21歳は、J3優勝・J2昇格を成し遂げたチームにおいて、J2リーグ29試合6ゴールをマークした。 「来シーズン、愛 2023.12.27 21:00 Wed
J3降格の金沢、絶対的守護神の白井裕人と契約更新!「今年の悔しさを晴らすには昇格しかありません」 ツエーゲン金沢は27日、GK白井裕人(35)の2024シーズン契約更新を発表した。 金沢の象徴たる存在・白井。2017年に松本山雅FCから加入した守護神は、今季まで7年間の在籍でJ2リーグ通算233試合に出場。来季は自身初となるJ3リーグでの戦い…絶対的守護神と共にJ2復帰を目指す。 「来シーズンもツエーゲ 2023.12.27 20:55 Wed
北九州が岡山GK谷口璃成を育成型期限付き移籍で獲得、今季はJFLのレイラック滋賀に所属 ギラヴァンツ北九州は27日、ファジアーノ岡山のGK谷口璃成(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 なお、岡山との公式戦には出場できない。 谷口は明秀学園日立高校から岡山に加入。2023シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCに育成型期限付き移籍していた。 194c 2023.12.27 20:45 Wed
徳島の背番号「10」杉本太郎が契約更新!「新しいエンブレムを胸に一生懸命プレーします」 徳島ヴォルティスは27日、MF杉本太郎(27)の2024シーズン契約更新を発表した。 世代別の日本代表歴を持つ杉本。Jキャリアの出発地点となった鹿島アントラーズには定着できなかったが、2017〜18年にかけて期限付き移籍で徳島に在籍し、背番号「10」も背負う。 鹿島に復帰後は松本山雅FC、アビスパ福岡でのプ 2023.12.27 20:40 Wed
J3琉球が福村貴幸らDF5人と契約更新! 最終節デビューの19歳GKジョン・ジワンも期限付き移籍期間延長 FC琉球は27日、DF福村貴幸(32)、DF上原牧人(25)、DF鍵山慶司(23)、DF山内舟征(23)、DFチョ・ウンス(19)との2024シーズン契約更新、そして全北現代モータースから期限付き移籍で加入しているGKジョン・ジワン(19)の移籍期間延長を発表した。 福村は京都サンガF.C.や清水エスパルス、東京 2023.12.27 20:30 Wed
J3岐阜、岩手からDF甲斐健太郎を完全移籍獲得…3シーズンぶり復帰に!「初日からフルスロットルで頑張ります」 FC岐阜は27日、いわてグルージャ盛岡からDF甲斐健太郎(29)が完全移籍加入すると発表した。 甲斐は阪南大学から2017年に岐阜へ入団。翌18年のガイナーレ鳥取への武者修行から帰還後に主力として定着したが、チームは20年にJ3リーグへ降格…自身は22年にJ2リーグ昇格の岩手へ移籍した。 その岩手でも2年間 2023.12.27 20:20 Wed
北九州がFC東京下部組織育ちの順天堂大学MF小林里駆の来季加入内定を発表「謙虚にひたむきに日々精進します」 ギラヴァンツ北九州は27日、順天堂大学のMF小林里駆(22)の来季加入内定を発表した。 小林はFC東京の下部組織出身で、U-15深川、U-18と昇格し、順天堂大学へと進学した。 今シーズンは関東大学サッカーリーグ2部で22試合に出場し10得点4アシストを記録していた。 FC東京U-23として明治安田生 2023.12.27 20:15 Wed
二川&大黒体制発足のJFL枚方、讃岐退団の26歳MF後藤卓磨が加入! 日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方は27日、カマタマーレ讃岐からMF後藤卓磨(26)が完全移籍加入すると発表した。 後藤は徳島県出身で、2020年に四国サッカーリーグの地元クラブ・FC徳島へ入団。翌年にはJ3リーグの讃岐へと“個人昇格”を果たし、今季までの3年間でリーグ戦15試合、28試合、21試 2023.12.27 20:10 Wed
J3奈良が松本からMF下川陽太を完全移籍獲得!「魂の限り戦います」 奈良クラブは27日、松本山雅FCからMF下川陽太(28)が完全移籍加入すると発表した。 下川は大阪府出身で、国見高校、大阪商業大学を経て、2018年に松本へ入団。19〜20年にかけて愛媛FC、ツエーゲン金沢への武者修行も経験したなか、21年の復帰後は主力に定着し、松本でJ2リーグ通算54試合、J3リーグ通算60試 2023.12.27 20:00 Wed
究極のワンクラブマン、"キング”城後寿が福岡で20年目のキャリアを迎える! アビスパ福岡は27日、FW城後寿(37)との契約更新を発表した。 城後は、国見高校から2005年に福岡に加入。福岡一筋19年のキャリアを誇っている。 今シーズンは明治安田生命J1リーグで9試合、YBCルヴァンカップでは5試合1得点で見事にチームの初タイトル獲得に貢献。天皇杯では3試合に出場していた。 2023.12.27 19:55 Wed
JFL時代から奈良に6年在籍…DF加藤徹也が今治へ完全移籍「チャレンジを決断しました」 FC今治は27日、奈良クラブからDF加藤徹也(27)が完全移籍加入すると発表した。 加藤は2018年に当時JFLの奈良へ入団。今季まで6シーズン在籍し、自身としてもJリーグ初挑戦となったJ3で35試合に出場したが、今治への完全移籍を決断した。 双方のクラブ公式サイトからコメントを発表している。 ◆奈良 2023.12.27 19:50 Wed
横浜FMがDF永戸勝也との来季の契約で合意を発表、今季はJ1で27試合2得点も終盤に負傷離脱 横浜F・マリノスは27日、DF永戸勝也(28)との契約に合意したことを発表した。 永戸はベガルタ仙台でキャリアをスタート。鹿島アントラーズへの完全移籍を経て、2022年に横浜FMに完全移籍で加入した。 移籍1年目はレギュラーに定着し、明治安田生命J1リーグで26試合に出場。チームのJ1優勝に貢献すると、今シ 2023.12.27 19:45 Wed
鹿児島がJ2通算129試合出場の29歳を補強! 徳島からMF外山凌を期限付き移籍で獲得 鹿児島ユナイテッドFCは27日、徳島ヴォルティスからMF外山凌(29)が期限付き移籍加入すると発表。契約期間は2024年2月1日〜2025年1月31日までとなる。 外山は東京ヴェルディの下部組織から前橋育英高校、阪南大学を経て、2017年に水戸ホーリーホックへ入団。水戸の主力に成長したのち、2021年に松本山雅F 2023.12.27 19:30 Wed
J3福島がGKを補強! 北九州から吉丸絢梓を完全移籍獲得「勝利のために全力で戦います」 福島ユナイテッドFCは27日、ギラヴァンツ北九州からGK吉丸絢梓(27)が完全移籍加入すると発表した。 吉丸は2014シーズンにヴィッセル神戸でトップ昇格。2020シーズンまでの在籍でJ1リーグ出場が3試合にとどまり、2021シーズンから北九州へ移籍する。 北九州では1年目からJ2リーグ19試合、J3リーグ 2023.12.27 19:20 Wed
V長崎が助っ人2枚と契約更新! ブラジル人DFヴァウド&セルビア人GKラドティッチ V・ファーレン長崎は27日、ブラジル人DFヴァウド(31)およびセルビア人GKルカ・ラドティッチ(23)の2024シーズン契約更新を発表した。 ヴァウドは2020〜22シーズンにかけて清水エスパルスでプレー。最初の2年間は主力として活躍も、22シーズンはJ1リーグ8試合の出場にとどまり、今季からJ2リーグは長崎へ 2023.12.27 19:10 Wed
鹿児島、岐阜で公式戦37試合8ゴールのFWンドカ・チャールスを獲得!「サッカーへの熱量を全てぶつけます」 鹿児島ユナイテッドFCは27日、FC岐阜からFWンドカ・チャールス(25)が完全移籍で加入すると発表した。 横浜FCのDFンドカ・ボニフェイスを兄に持つンドカ・チャールスは、2021年に城西大学からY.S.C.C.横浜に加入してプロデビュー。初年度から出場機会を掴むと、1年で岐阜に完全移籍で加入した。 岐阜 2023.12.27 19:00 Wed
J1昇格を逃した千葉がDF佐々木翔悟、MF田口泰士と契約更新 ジェフユナイテッド千葉は27日、DF佐々木翔悟(23)、MF田口泰士(32)との契約更新を発表した。 佐々木は鹿島アントラーズの下部組織出身で、トップチームに昇格。いわてグルージャ盛岡への期限付き移籍を経て、2022年に千葉に完全移籍した。 千葉で2年目を迎えた今季は、明治安田生命J2リーグで21試合に出場 2023.12.27 18:55 Wed
福岡がDF亀川諒史と契約更新、今季はJ1で3試合、カップ戦で2試合に出場 アビスパ福岡は27日、DF亀川諒史(30)との契約更新を発表した。 亀川は帝京第三校校から湘南ベルマーレに加入しプロ生活をスタート。2015年に福岡に完全移籍すると、その後に柏レイソルやV・ファーレン長崎、横浜FCでプレー。今シーズンから福岡に復帰していた。 今シーズンは明治安田生命J1リーグで3試合、YB 2023.12.27 18:45 Wed
長野が千葉GK松原颯汰を期限付き移籍で獲得!今季は出場なし「J3優勝、J2昇格しましょう!」 AC長野パルセイロは27日、ジェフユナイテッド千葉に所属するGK松原颯汰(21)が期限付き移籍で加入すると発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。加入期間中、千葉との公式戦には出場できない。 松原は流通経済大学付属柏高校出身。特別指定選手を経験したうえで、2021年から千葉に正式入団すると、同年9月 2023.12.27 18:40 Wed
水戸がFCティアモ枚方からMF新井晴樹を完全移籍で獲得、今季はC大阪でプレー「スピードは誰にも負けない自信がありま」 水戸ホーリーホックは27日、日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方からMF新井晴樹(25)が完全移籍で加入することを発表した。 新井は正智深谷高校から国士舘大学へと進学し、FCティアモ枚方に加入。セレッソ大阪、クロアチアのHNKシベニクへ期限付き移籍を経験した。 今シーズンもC大阪でプレーし、明 2023.12.27 18:18 Wed
新潟が横浜FMのMF松田詠太郎の期限付き移籍延長、武者修行3年目「努力を続け、新潟のために戦います」 アルビレックス新潟は27日、横浜F・マリノスから期限付き移籍加入しているMF松田詠太郎(22)が来季も期限付き移籍でプレーすることを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、横浜FMとの公式戦には出場できない。 松田は横浜FMの下部組織出身で、トップチームに昇格。SC相模原、大宮アルディージャ、 2023.12.27 17:55 Wed
群馬が川崎FのMF永長鷹虎を育成型期限付き移籍で獲得、今季途中から水戸でプレー「J1昇格に向けて一緒に戦いましょう!」 ザスパクサツ群馬は27日、川崎フロンターレのMF永長鷹虎(20)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。 なお移籍期間は2025年1月31日までとなり、川崎Fとの公式戦には出場できない。 永長は興国高校から2022年に川崎Fへ加入。今シーズンは明治安田生命J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで2試 2023.12.27 17:15 Wed
浦和が2人目のCB補強、京都DF井上黎生人を完全移籍で獲得「ハングリー精神は誰にも負けません」 浦和レッズは27日、京都サンガF.C.のDF井上黎生人(26)が完全移籍で加入することを発表した。 井上は島根県出身で、鹿児島実業高校から2015年にガイナーレ鳥取に加入。6シーズンを過ごすと、2021年にファジアーノ岡山へ完全移籍。2022年に京都に完全移籍していた。 京都では2シーズンを過ごし、J1通算 2023.12.27 16:46 Wed
名古屋が山形MF小野雅史を完全移籍で獲得、大宮で育ち今季から山形でプレー「全ては名古屋の為に」 名古屋グランパスは27日、モンテディオ山形のMF小野雅史(27)が完全移籍で加入することを発表した。 小野は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニア、ジュニアユース、U-18と昇格。明治大学を経て、2019年に大宮に加入した。 大宮では4シーズンを過ごし、2年目からはレギュラーとしてプレー。J2通算で1 2023.12.27 16:28 Wed
C大阪FW中島元彦が来季も仙台でプレー、再び期限付き移籍が延長「いるべき場所に戻すために」 ベガルタ仙台は27日、セレッソ大阪より育成型期限付き移籍中のFW中島元彦(24)について、期限付き移籍への移行と移籍期間延長を発表した。 新たな移籍期間は2025年1月31日まで。期間中のC大阪との公式戦には出場できない。 中島はU-12からC大阪の下部組織に所属。2018年に正式昇格を果たすと2021シー 2023.12.27 16:15 Wed
横浜FMがFW村上悠緋と契約更新! ACLでプロ初得点記録の23歳 横浜F・マリノスは27日、FW村上悠緋(23)の2024シーズン契約更新を発表した。 村上は2021〜22年の2種登録を経て、今季から横浜FMへ正式入団。昨季YBCルヴァンカップで一足早くプロデビューを飾っていたストライカーは、今季のJ1リーグ初ゴールこそ生まれずも、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループG 2023.12.27 15:50 Wed
浦和がG大阪DF佐藤瑶大を完全移籍で獲得! 今季は16試合に出場「空中戦は1番の武器です」 浦和レッズは27日、ガンバ大阪に所属するDF佐藤瑶大(25)の完全移籍加入を発表した。 東京都出身の佐藤は、明治大学在学中の2020年にG大阪の特別指定選手に承認。翌年から正式加入を果たすと、2022年にはベガルタ仙台への期限付き移籍も経験した。 今シーズンからG大阪に復帰すると、シーズン中盤以降出番を増や 2023.12.27 15:40 Wed
J1王者神戸のDF大﨑玲央がイニエスタと再会へ! UAEエミレーツ・クラブに完全移籍 ヴィッセル神戸は27日、DF大﨑玲央(32)がUAEプロリーグのエミレーツ・クラブへ完全移籍すると発表した。 センターバックとボランチをこなす187cmの大﨑。2016年にアメリカからの“逆輸入”で横浜FCへ加入すると、徳島ヴォルティスへの移籍を経て、18年途中に神戸へ加入した。 神戸では天皇杯にJ1リーグ 2023.12.27 15:30 Wed