浦和レッズのFWキャスパー・ユンカーが、自身の状態を報告した。
今シーズンは開幕当初は出遅れたユンカー。明治安田生命J1リーグでは6試合に出場し1得点、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)では3試合で1得点を記録した。
しかし、そのユンカーは4月21日に行われたACLの大邱FC戦で負傷。右手薬指の骨折と診断2022.05.01 14:55 Sun
浦和レッズは1日、元デンマーク代表FWキャスパー・ユンカーとDF大畑歩夢の負傷情報を明らかにした。
ユンカーは、4月21日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループH第3節の大邱FC戦で負傷。現地の病院で精密検査を受診した結果、右手薬指の骨折と診断された。
一方の大畑は、ACL20222022.05.01 06:15 Sun
FC東京は30日、元日本代表DF森重真人の戦線離脱を報告した。
20日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第2節の名古屋グランパス戦で負傷。ドクターの診察で右腹斜筋筋挫傷と診断され、全治4週間の見込みだ。
今季のリーグ戦でも開幕節を除く全試合でフル出場が続き、8試合でプレーする森重。29日に国立競技場で2022.04.30 11:20 Sat
ファジアーノ岡山は24日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。
当該選手は同日に陽性診断を受けたという。Jリーグの定期抗原定性検査と、その後の医療機関で受けたPCR検査でそれぞれ陽性判定が下された。
現在は発熱等の症状なく、保健所等の指導下で療養中。Jリーグ独自基準による濃厚接触疑い者は2022.04.24 15:35 Sun
FC町田ゼルビアは16日、DF三鬼海の戦線離脱を報告した。
三鬼は3月20日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節の東京ヴェルディ戦で負傷。右大腿二頭筋腱損傷と診断され、全治は受傷日から16週間を要する見込みだ。
昨季に町田復帰を果たし、今季から完全移籍に移行した三鬼。その今季はここまでチームが3位につける2022.04.16 17:30 Sat
横浜FCは16日、MF齋藤功佑の戦線離脱を報告した。
3月26日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節のヴァンフォーレ甲府戦を最後に欠場が続く齋藤。その甲府戦で右下腿打撲および肉離れのケガを負い、受傷日から全治6週間を要する見込みだ。
1年でのJ1復帰を期す横浜FCはここまで7勝2分け無敗で首位。副キャプテ2022.04.16 10:15 Sat