川崎フロンターレは20日、2024シーズンの選手背番号を発表した。
鬼木達監督が指揮8年目の今季。強豪クラブの土台を築いた登里享平や山根視来、山村和也らに移籍が相次いだ一方で、三浦颯太や丸山祐市、山本悠樹のほか、ゼ・ヒカルド、エリソン、パトリッキ・ヴェロンらのブラジル国籍3選手を獲得したりと顔ぶれが大きく変わった
2024.01.20 19:20 Sat
浦和レッズは20日、MF明本考浩(25)がジュピラー・プロ・リーグのOHルーヴェンに期限付き移籍と発表した。移籍期間は今年6月30日までの半年となる。
運動量と複数ポジションをこなせる万能性が魅力の明本は2020年に国士館大学から栃木SC入りし、翌年に浦和移籍。昨季もJ1リーグ25試合で2得点をマークしたりと主力
2024.01.20 18:45 Sat
20日、第45回皇后杯準決勝の第2試合、三菱重工浦和レッズレディースvsサンフレッチェ広島レジーナがサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、3-3で120分を終了。PK戦の結果、浦和が4-2で勝利を収め、2大会ぶりの決勝進出を決めた。
序盤から攻勢に出る浦和は11分、清家貴子のクロスから安藤梢がヘディング
2024.01.20 17:32 Sat
奈良クラブは20日、スペイン4部のCEエウロパからGKマルク・ヴィト(27)の完全移籍加入を発表した。入国手続きができ次第、チームに合流する予定だ。
スペイン国籍のマルク・ヴィトはコルドバCFでのプロスタートから、スペイン下部リーグのクラブを渡り歩くキャリア。今季のCEエウロパではコパ・デル・レイの1試合を含む1
2024.01.20 16:45 Sat
20日、第45回皇后杯準決勝の第1試合、INAC神戸レオネッサvsちふれASエルフェン埼玉がサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、3-2でI神戸が勝利を収めた。
第1試合は前回大会のセミファイナルと同一カードに。昨年度準優勝、リーグ戦で首位に立つI神戸と、2大会連続のベスト4入りを決めたEL埼玉が顔を合
2024.01.20 14:08 Sat
レノファ山口FCは20日、FW大槻周平(34)が昨季限りで現役引退と発表した。2024年からは大阪学院大学サッカー部コーチに就任する。
大槻は大阪学院大学の出身で、これまで湘南ベルマーレ、ヴィッセル神戸、モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉でプレー。2021年7月から山口に移ったが、2023シーズンは明治安田
2024.01.20 13:48 Sat