Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

沼津DF大迫暁が左第5中足骨骨折で手術…約3カ月の離脱

アスルクラロ沼津は5日、DF大迫暁の負傷離脱を報告した。 8月27日に行われた明治安田生命J3リーグ第22節のSC相模原戦に79分から出場した大迫だが、左第5中足骨骨折と診断。1日に手術を受けたという。 加療期間は約3カ月。今季はここまでJ3リーグ21試合に出場していた。 2022.09.05 12:15 Mon
Xfacebook
thumb

優勝争う川崎F、レアンドロ・ダミアンが10週間の離脱…福岡戦で負傷

川崎フロンターレは4日、元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンの負傷を報告した。 8月20日に行われた明治安田生命J1リーグ第26節のアビスパ福岡を最後に欠場が続くレアンドロ・ダミアン。その試合で負傷して、検査の結果、右足関節外側じん帯損傷および右腓骨筋肉離れと診断された。 全治まで受傷日から10週程度を要 2022.09.04 12:05 Sun
Xfacebook
thumb

群馬、選手2名の新型コロナ陽性を報告…4日の栃木戦は当日検査の陰性者のみでエントリー

ザスパクサツ群馬は3日、トップチーム選手2名の新型コロナウイルス陽性を報告した。 当該選手AとBはともに2日までチーム活動に参加。当該選手Aは3日に起床後、発熱と頭痛の発症があり、定期の抗原定性検査で陽性判定を受けた。また、当該選手Bも同じく3日の定期の抗原定性検査で陽性判定。無症状のため、別途PCR検査を受検し 2022.09.03 17:36 Sat
Xfacebook
thumb

今治、トップチーム選手1名が新型コロナ陽性

FC今治は3日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は2日にJリーグ指定の定期検査で陽性判定。その後、ドクターの診察でも陽性診断を受けた。 また、検査実施日に体調不良などの症状はなし。適切な指導および対策の下で療養している。 なお、Jリーグ独自の基準による濃厚接触疑い者に 2022.09.03 15:40 Sat
Xfacebook
thumb

千葉のDF佐々木翔悟が全治半年以上の重傷、右ヒザ前十字じん帯損傷&外側半月板損傷で手術

ジェフユナイテッド千葉は2日、DF佐々木翔悟の負傷を発表した。 クラブの発表によると、佐々木は8月17日の明治安田生命J2リーグ第28節のヴァンフォーレ甲府戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、右ヒザ前十字じん帯損傷、右ヒザ外側半月板損傷と診断。8月30日に東京都内の医療機関にて手術を実施したとのことだ。な 2022.09.02 22:39 Fri
Xfacebook
thumb

J2首位を走る横浜FC、四方田修平監督が足関節脱臼骨折…今週末も変わらず指揮へ

横浜FCは2日、四方田修平監督の負傷を報告した。 四方田は1日に転倒して負傷。検査で足関節脱臼骨折の診断結果を受けたが、3日に敵地で予定する明治安田生命J2リーグ第34節のレノファ山口FC戦では采配を振るうという。 今季のJ2リーグもあと9試合というなかで、勝ち点66を上積む横浜FCは2位のアルビレックス新 2022.09.02 15:30 Fri
Xfacebook
thumb

名古屋FWマテウス・カストロが左ヒザ内側側副じん帯損傷…G大阪戦で負傷交代

名古屋グランパスは2日、FWマテウス・カストロの診断結果を報告した。 今季もチームの攻撃陣を持ち前の推進力でリードするマテウス。数字でもチームトップの8ゴールを記録する背番号「10」だが、8月27日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第27節のガンバ大阪戦で64分に負傷交代を余儀なくされた。 そして、ク 2022.09.02 11:10 Fri
Xfacebook
thumb

C大阪、トップチーム関係者1名が新型コロナ陽性診断

セレッソ大阪は31日、トップチーム関係者1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該関係者は30日に抗原検査を受け、同日に陽性診断。現時点で発熱などの症状があり、現在は適切な対策のもとで療養しているという。 一方で、Jリーグ新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づく濃厚接触疑い者の特定ではトップチーム選 2022.08.31 16:35 Wed
Xfacebook
thumb

松本、安東輝が約4週間の離脱…トレーニング中に負傷

松本山雅FCは31日、MF安東輝の負傷を報告した。 安東はトレーニング中に負傷したとのことで、松本市内の病院で検査。左大腿二頭筋筋損傷で全治約4週間と診断されたという。 2021年にレンタル先の水戸ホーリーホックから復帰して2年目の今季はここまで明治安田生命J3リーグ9試合に出場している。 2022.08.31 16:30 Wed
Xfacebook
thumb

柏、トップチーム関係者1名が新型コロナ陽性

柏レイソルは30日、トップチーム関係者1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該者は先日に近親者が陽性判定を受け、濃厚接触者として自主隔離中だったが、体調不良に。29日に検査を受けたところ、陽性判定を受けた。現在は適切な対策のもと、療養しているという。 なお、クラブ内での濃厚接触者はなし。クラブは「今後 2022.08.30 19:10 Tue
Xfacebook
thumb

山形、クラモフスキー監督が新型コロナに感染…誤審による岡山との再戦は佐藤尽コーチが指揮へ

モンテディオ山形は30日、ピーター・クラモフスキー監督の新型コロナウイルス感染を報告した。 クラモフスキー監督の陽性診断に伴って、31日に予定する明治安田生命J2リーグ第8節再試合のファジアーノ岡山戦はコーチを務める佐藤尽氏が代行で指揮する。 同試合は当初、5月3日に行われ、岡山が1-0で勝利したが、後に担 2022.08.30 18:10 Tue
Xfacebook
thumb

大分、選手1名が新型コロナ陽性 濃厚接触者なし

大分トリニータは30日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は29日に38.4度の発熱症状があり、30日に検査機関で陽性判定。現在、適切な対策のもとで療養している。 なお、Jリーグが定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づく濃厚接触者の特定では該当者なしだった。 2022.08.30 15:05 Tue
Xfacebook
thumb

大分、DF上夷克典の負傷を発表…右半膜様筋肉離れ

大分トリニータは29日、DF上夷克典の負傷を発表した。 上夷は23日に行われた明治安田生命J2リーグ第28節の水戸ホーリーホック戦で負傷。病院での検査の結果、右半膜様筋肉離れと診断されたとのことだ。離脱期間は明らかになっていない。 上夷は2021年に京都サンガF.C.から大分に加入。今季は明治安田生命J2リ 2022.08.29 14:57 Mon
Xfacebook
thumb

YS横浜、MF林友哉の2~3カ月の離脱を発表…沼津戦で負傷

Y.S.C.C.横浜は29日、MF林友哉の負傷を発表した。 林は21日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のアスルクラロ沼津戦で負傷。検査の結果、第9.10.11肋骨骨折及び腎損傷と診断され、全治は約2~3カ月の見込みだ。 林は2018年にカマタマーレ讃岐でプロデビューを飾ると、今年1月に昨季もレンタル 2022.08.29 10:26 Mon
Xfacebook
thumb

清水、選手1名が新型コロナ感染 濃厚接触者なし

清水エスパルスは28日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は25日に全選手とチームスタッフを対象にしたクラブ独自のPCR検査で陽性判定。体調不良などの症状なく、濃厚接触者もいないという。 クラブは「感染症対策を継続して実施し、選手、スタッフ、関係者全員にあらためて感染症防止策 2022.08.28 17:19 Sun
Xfacebook
thumb

清水、欠場続くオ・セフンの負傷報告…3カ月の離脱見込み

清水エスパルスは28日、FWオ・セフンのケガを報告した。 オ・セフンは10日のトレーニング中に負傷。検査で左足リスフラン関節ねん挫および、左関節外側じん帯損傷と診断され、全治まで受傷日から3カ月を要する見込みだ。 世代別の韓国代表からも声がかかるオ・セフンは今年2月に清水入り。ここまで明治安田生命J1リーグ 2022.08.28 15:10 Sun
Xfacebook
thumb

今治選手1名が新型コロナ陽性診断 濃厚接触疑い者はなし

FC今治は28日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は27日午後に発熱症状があり、その後に医療機関で陽性診断。適切な指導および対策のもと、療養している。 また、Jリーグ独自の基準によるクラブ内の濃厚接触疑い者については「なし」となっている。 2022.08.28 12:45 Sun
Xfacebook
thumb

鹿島、新たに選手1名が新型コロナ陽性に…川崎F戦当日のスクリーニング検査で判明

鹿島アントラーズは28日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は27日、Jリーグが定める新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づく試合当日のスクリーニング検査で陽性。チームドクター判断のもと、新型コロナウイルス感染症の陽性診断を受けた。現在は適切な指導および対策のもとで療養。Jリー 2022.08.28 11:20 Sun
Xfacebook
thumb

沼津選手1名が新型コロナ陽性判定

アスルクラロ沼津は27日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は発熱症状があり、抗原検査で陽性判定。医師の診断でも陽性判定を受け、現在は自宅にて療養中だという。陽性診断は24日に下された。 2022.08.27 11:05 Sat
Xfacebook
thumb

鹿島、選手2名の新型コロナ陽性診断を報告…川崎F戦は当日検査の陰性者でエントリー

鹿島アントラーズは26日、トップチーム選手2名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手A、Bは8月26日午前に受けたJリーグ指定の定期検査で陽性診断。その後のPCR検査でも陽性診断だった。当該選手Aは同日朝に発熱や喉痛などがあり、当該選手Bは検査実施日に体調不良などの症状はなかったという。 現在は、両 2022.08.26 20:00 Fri
Xfacebook
thumb

大分選手1名が新型コロナ陽性 濃厚接触の該当者なし

大分トリニータは26日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は26日に37.9度の発熱症状があり、同日に医療機関で陽性判定。現在、適切な対策のもとで療養している。 なお、Jリーグが定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づく濃厚接触者は該当者なしだったという。 2022.08.26 18:50 Fri
Xfacebook
thumb

鹿児島DF衛藤幹弥が右アキレス腱断裂で全治6カ月…今年2月には左アキレス腱断裂

鹿児島ユナイテッドFCは26日、DF衛藤幹弥の負傷を発表した。 衛藤は7日のトレーニング中に負傷。検査の結果、右アキレス腱断裂と診断され、19日に手術を受けたという。全治は約6カ月の見込みだ。 衛藤はロアッソ熊本から昨季加入して、明治安田生命J3リーグ22試合に出場。今季は1月に負った左アキレス腱断裂でここ 2022.08.26 16:20 Fri
Xfacebook
thumb

熊本、ターレスの4~6週間の離脱を発表…甲府戦で負傷

ロアッソ熊本は25日、MFターレスの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ターレスは13日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節のヴァンフォーレ甲府戦で負傷。検査の結果、右足関節外側じん帯損傷及び右脛骨内果骨棘骨折と診断され、全治は受傷日より約4~6週間とのことだ。 ターレスは2021年に秀岳館高校から 2022.08.25 12:26 Thu
Xfacebook
thumb

大分、FW藤本一輝が左長内転筋肉離れと診断

大分トリニータは24日、FW藤本一輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、藤本は20日に行われた明治安田生命J2リーグ第32節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷したとのことだ。 藤本は岩手戦に先発出場。39分に中川寛斗のゴールをアシストしていたが、ハーフタイムに交代していた。 大分市内の病院で検査を受 2022.08.24 14:24 Wed
Xfacebook
thumb

J1昇格目指す長崎、元コロンビア代表FWイバルボが一時帰国…左ヒザ内側半月板損傷で手術

V・ファーレン長崎は23日、元コロンビア代表FWビクトル・イバルボの負傷と帰国を発表した。 クラブの発表によると、イバルボは左ヒザ内側半月板損傷と診断。手術を受けるためにコロンビアへと一時帰国するとのことだ。 なお、再来日の時期は未定。ケガの完治に向けてチームは全力でサポートしていくという。 イバルボ 2022.08.23 18:04 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜、トップチーム選手1名の新型コロナ陽性を報告…濃厚接触者なし

FC岐阜は23日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は22日午後に発熱症状があり、同日夕方に医療機関で受けた抗原検査で陽性判定。現在は適切な指導・対策のもとで療養している。 また、Jリーグ新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づいた活動内容と行動履歴により、本件における濃厚 2022.08.23 13:15 Tue
Xfacebook
thumb

清水の髙橋大悟が左大内転筋肉離れで全治3週間、5月の骨膜損傷に続き再離脱…

清水エスパルスは22日、MF髙橋大悟が負傷したことを発表した。 髙橋は20日のトレーニング中に負傷。検査の結果、左大内転筋肉離れと診断され、全治までは3週間を要する見込みとのことだ。 今季、ギラヴァンツ北九州への育成型期限付き移籍から復帰した髙橋は開幕戦でJ1初出場を飾り、明治安田生命J1リーグ第4節のセレ 2022.08.22 20:56 Mon
Xfacebook
thumb

宮崎DF綿引康が右ヒザ外側側副じん帯損傷で全治4週間

テゲバジャーロ宮崎は21日、DF綿引康の負傷を発表した。 クラブの発表によると、綿引は17日のトレーニング中に負傷。検査の結果、右ヒザ外側側副じん帯損傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 鹿島アントラーズの下部組織出身の綿引は、前橋育英高校から鹿屋体育大学へと進学。2020年から宮崎でプレーしている。 2022.08.21 21:58 Sun
Xfacebook
thumb

磐田DF森岡陸が鳥栖戦で左足関節脛腓じん帯損傷…最低4週間離脱へ

ジュビロ磐田は20日、DF森岡陸の負傷離脱を報告した。 森岡は7日に敵地で行われた明治安田生命J1リーグ第24節のサガン鳥栖戦で負傷。浜松市内の医療機関で左足関節脛腓じん帯損傷と診断され、トレーニング合流まで4~6週間を要する見込みだ。 法政大学から入団して2年目の今季はここまでJ1リーグ9試合に出場中だっ 2022.08.20 17:40 Sat
Xfacebook
thumb

岡山で新たに6選手が新型コロナ陽性、濃厚接触疑い者にも1選手該当…20日の横浜FC戦は陰性者でエントリー

ファジアーノ岡山は20日、トップチーム選手6名の新型コロナウイルス感染を報告した。 18日にトップチーム選手1名の陽性診断を受けたチームは選手、スタッフを対象にクラブ独自のPCR検査を実施。そこで新たに6選手が陽性判定を受け、発熱等の症状なく、療養している。また、Jリーグ独自基準の濃厚接触疑い者に1選手が該当。当 2022.08.20 11:50 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly