ニュース一覧
昇格1年目の山口、無傷の開幕3連勝で首位浮上《J3》
▽5日に明治安田生命J3リーグ第4節の山口vs藤枝が行われ、今シーズンからJ3に参加する山口が3-0で快勝した。 ▽山口は、35分に決まった小塚[写真左]の2試合連続弾で先制に成功する。さらに、45分に島屋[写真右]がネットを揺らして2-0で試合を折り返すと、88分には岸田がゴールを奪って無傷の3連勝を達成。勝ち 2015.04.05 17:38 Sun
酒井や平岡が初招集 Jリーグ・アンダー22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは4日、明治安田生命J3リーグ第4節の鳥取戦(5日)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。開幕3連敗中のJ-22では今回、DF酒井高聖(新潟)とMF平岡翼(FC東京)の2選手が初招集となった。J-22招集メンバー16名は以下のとおり。 ◆J-22招集メンバー (カッコ内は今季の招集回数/所属チーム) 2015.04.04 14:00 Sat
【Jリーグ出場停止情報】札幌DFパウロンらが出場停止
▽Jリーグは31日、ナビスコ杯グループリーグ第3節、明治安田生命J2リーグ第5節、明治安田生命J3リーグ第4節の出場停止選手を発表した。今回発表された出場停止の対象選手と対象試合は以下の通り。 【ナビスコ杯】 GK碓井健平(清水) ナビスコ杯グループB 第3節 vs川崎F(4/8) 今回の停止:1試合停 2015.03.31 13:14 Tue
2名以外は全員初招集 Jリーグ・アンダー22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは28日、明治安田生命J3リーグ第3節の琉球戦(29日)に臨むJ-22招集メンバーを発表した。開幕2連敗を喫しているJ-22は今回、GK高木和徹(清水)とFW柳下大樹(松本)以外は初招集メンバーとなり、DF松原后(清水)、MF井手口陽介(G大阪)、FW岩元颯オリビエ(磐田)などが名を連ねている。J-22招集メ 2015.03.28 12:55 Sat長野、新スタジアム初戦でスーパーゴールも相模原に逆転負け《J3》
▽22日に明治安田生命J3第2節が行われ、相模原が長野に2-1で勝利し開幕2連勝を飾った。 ▽開幕戦で町田と引き分けた長野と、J-22に勝利した相模原の一戦。長野にとっては、改修工事を行っていた本拠地・南長野運動公園総合球技場のこけら落としのゲームとなった。 ▽試合は、ホームの長野がいきなり試合を動かす。開 2015.03.22 15:36 SunJFLから昇格の山口、J-22に8得点大勝で連勝《J3》
▽21日に明治安田生命J3第2節が行われ、JFLから昇格した山口が8-0でJ-22に大勝した。 ▽第1節で鳥取に2-1で勝利し、J3初勝利を手にした山口は、24分に島屋が先制点を奪うと、44分に岸田がゴールを決めて追加点を奪取。その1分後には新潟からレンタル移籍している小塚が3点目を決めて3-0で試合を折り返した 2015.03.21 16:39 Sat
初招集は7名 Jリーグ・アンダー22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは20日、翌21日に行われるJ3第2節の山口戦に向けたJ-22招集メンバー16名を発表した。開幕節で相模原に0-3と敗れたJ-22では、新たにGK吉丸やFW田代(ともに神戸)、DF木下(磐田)、DF小川(FC東京)、MF鎌田(鳥栖)、FW望月(名古屋)、FW邦本(福岡)ら7名が初招集となった。J-22招集メン 2015.03.20 13:40 Fri
【Jリーグ出場停止情報】湘南のFWアリソンが出場停止
▽Jリーグは19日、明治安田生命J1リーグ1stステージ第3節、明治安田生命J2リーグ第3節、明治安田生命J3リーグ第2節の出場停止選手を発表した。今回発表された出場停止の対象選手と対象試合は以下の通り。 【J1】 MFハモン・ロペス(仙台) 明治安田生命J1リーグ 1stステージ第3節 vs湘南(3/ 2015.03.20 13:16 FriJ-22招集メンバーに新潟のFW鈴木&DF松原が追加招集《J3》
▽Jリーグは14日、翌15日に行われる明治安田生命J3リーグ第1節の相模原戦に臨むJリーグ・アンダー22(J-22)の招集メンバーに関し、FW鈴木武蔵(新潟)とDF松原健(新潟)を追加招集したことを発表した。 ▽J-22は同日、U-22日本代表のMF中島翔哉(FC東京)やGK牲川歩見(磐田)など14選手を招集して 2015.03.14 17:25 SatU-22日本代表の中島や牲川が選出 Jリーグ・アンダー22招集メンバーが発表《J3》
▽Jリーグは14日、翌15日に行われる明治安田生命J3リーグ第1節の相模原戦に臨むJリーグ・アンダー22(J-22)の招集メンバー14名を発表した。昨シーズンに引き続き高畠勉監督が指揮を執るJ-22では、MF中島翔哉(FC東京)やGK牲川歩見(磐田)などのU-22日本代表選手が選出。また、MF石毛秀樹(清水)やFW杉森 2015.03.14 13:45 Sat
福島の元U-17日本代表MF柴原が現役引退
▽福島は11日、昨シーズン所属していたMF柴原誠(22)が現役を引退したと発表した。今後は古巣・清水のスクールで働くことになるとのこと。 ▽柴原は清水ユース出身で、2011年にトップチーム昇格。しかし出場機会に恵まれず、2013シーズンには岐阜へレンタル移籍。2014シーズンからは福島に完全移籍で加入していた。福 2015.03.11 22:04 Wed【アンケート結果】J1優勝予想は僅差で鹿島が最多票! J2ではC大阪が他を圧倒
▽有料版で実施していた「Jリーグ2015優勝予想アンケート」の結果を発表します。2ステージ制となり大きな注目を集めるJ1は、トニーニョ・セレーゾ監督の下で、かつての常勝軍団の姿を取り戻そうと燃える鹿島が最も多い15.6%の得票率を得ました。2位は2014シーズンに3冠を達成したG大阪で14.3%、昨シーズンの失望を払拭 2015.03.07 13:15 Sat
富山が福岡のマレーシア人MFを獲得
▽J3の富山は6日、J2の福岡からマレーシア人MFタム・シイアンツン(19)を獲得したことを発表した。 ▽タム・シイアンツンは、富山の公式サイトで喜びのコメントを残している。 「この度、カターレ富山に加入させていただくことになりました、タムです。しっかり結果を残せるように頑張りますので応援をよろしくお願いし 2015.03.06 19:34 Fri【アンケート】“蹴”春到来! 2015年のJリーグ王者に輝くのは!?
▽2015年、Jリーグは今季より「明治安田生命Jリーグ」へと名称を変更し、7日からスタートするJ1を皮切りに各カテゴリーで開幕を迎える。J1は今季から11年ぶりに2ステージ制が復活。J2ではC大阪や大宮といったクラブの参戦により、例年以上にJ1昇格の3枠を巡った熾烈な凌ぎ合いが繰り広げられることが予想される。 ▽ 2015.03.04 18:30 WedJ-22の登録メンバー213名が発表 J1・J2全チームから選出
▽Jリーグは2日、2015 明治安田生命 J3リーグにJリーグ・アンダー22選抜として出場する213名の登録選手を発表した。登録選手はJ1、J2クラブとプロ契約を結んでいる1993年1月1日以降に生まれた選手全員となり、毎節の試合にはこの213名から16名がエントリーする。 ▽今回の登録メンバーには、DF植田直通 2015.03.03 10:45 Tue
町田FW戸島が骨折で2カ月離脱
▽J3の町田は1日、今季に千葉から期限付き移籍で加入したFW戸島章(23)が右ひ骨骨折のため、2月26日に都内の病院で手術を受けたことを発表した。戸島はすでに退院しており、全治約2カ月の見込みとのことだ。 2015.03.01 18:28 Sun
J3町田、東洋大からDF平石を獲得
▽町田は26日、東洋大学からDF平石直人(22)を獲得したことを発表した。クラブ公式サイトで伝えている。 ▽平石の背番号は25番に決定。町田は平石の入団コメントを伝えている。 「FC町田ゼルビアのサポーターの皆様、こんにちは。東洋大学から来ました平石直人です。チームがJ2に昇格できるように、チームの為に尽く 2015.02.26 15:47 Thu
町田が栃木FW重松を完全移籍で獲得
▽町田は25日、栃木からFW重松健太郎(23)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽FC東京の下部組織出身の重松は、2010年にトップチーム昇格。デビュー戦となった大宮戦で初ゴールを記録するなど、J1で19試合に出場し3得点を記録していた。翌年は福岡へレンタル移籍するとJ1で25試合に出場し2得点を記録。201 2015.02.25 21:10 Wed
J3秋田「オシム流継承」元通訳間瀬監督
Jリーグは19日、東京都内で今季の開幕を前にJ1~J3の全クラブが参加した合同会見「Jリーグ・プレスカンファレンス」を開いた。 J3の秋田は「オシム流継承」を前面に出した。かつて千葉でオシム監督の通訳を務めた間瀬秀一新監督(41)が就任。PRポスターにも同監督の写真に並べて、オシム氏のシルエットが描かれている 2015.02.20 09:00 Fri23年目のリーグ開幕に向けて村井チェアマン「Jリーグにとって大きな変革にチャレンジしていく年」
▽19日に「2015 Jリーグプレスカンファレンス」が行われ、Jリーグ全52クラブの監督や代表選手、関係者が一堂に介した。プレスカンファレンスの冒頭でオープニングスピーチを行った村井満チェアマンは「2015年はJリーグにとって大きな変革にチャレンジしていく年」になるとコメント。2ステージ制やポストシーズン制により、「タ 2015.02.19 19:30 ThuJリーグプレスカンファレンスが開催! 2015年は「イノベーション」の年に!!
▽19日に「2015 Jリーグプレスカンファレンス」が行われ、Jリーグ全52クラブの監督や代表選手、関係者が一堂に介した。 ▽冒頭の挨拶で村井満チェアマンは「サッカーにまだまだ興味・関心がない方々にとっても、熾烈な戦い、そして感動と興奮を一人でも多くの皆様に届けたいという思いでスタートしております」とコメント。村 2015.02.19 18:30 Thu「2015Jリーグ女子マネージャー」にモデルの佐藤美希が就任
▽Jリーグは19日、「2015Jリーグ女子マネージャー」にタレントでモデルの佐藤美希(21)を任命したことを発表した。 ▽佐藤は栃木県宇都宮市出身の21歳。所属先のホリプロ公式サイトがプロフィールを掲載しており、身長は166cmで、スリーサイズは上から[82、56、83]となっている。2013年に行われた第38回 2015.02.19 17:49 Thu
富山が韓国人FWと中京大DFを獲得
▽J3の富山は17日、韓国の忠州ヒュンメルFCからFW李在原(イ・ジェウォン=22)を獲得したことを公式サイトで発表した。また同日、中京大からDF南部健造(22)が加入することも伝えている。 ▽富山は191cmの李の特長に関して、「技術とスピードを兼ね備え、長身を生かしたヘディングでゴールを狙うことができる」と説 2015.02.17 23:14 Tue長野のエースFW宇野沢が全治3カ月の重傷
▽J3の長野は16日、同クラブのFW宇野沢祐次(31)が全治3カ月のケガを負ったことをクラブ公式サイトで発表した。 ▽宇野沢は11日に行われたトレーニングマッチの福岡大戦で右ヒザを負傷。検査の結果、右ヒザ後十字じん帯損傷と診断された。 ▽宇野沢は昨季のJ3でチームトップの16ゴールを記録。得点ランキングで3 2015.02.16 22:14 Mon
浦和と契約満了のMF野崎が鳥取に完全移籍
▽鳥取は16日、浦和からMF野崎雅也(21)を完全移籍で獲得したと発表した。野崎は昨年12月に浦和を契約満了により退団していた。 ▽21歳の野崎はジュニアユース時代から浦和に所属し、2011年にトップチーム昇格。天皇杯で通算3試合出場を果たすも、リーグ戦の出場はなかった。また、昨シーズンは福岡へと期限付き移籍した 2015.02.16 12:39 Mon
FW小林康剛が現役引退、動画クリエイターに
▽J3に所属する福島は13日、同クラブのFW小林康剛(34)が現役を引退することを発表した。 ▽小林は、1999年に鹿島の下部組織からトップチームに昇格。仙台や川崎F、水戸、徳島、岡山と渡り歩き、2010年から福島でプレーしていた。 ▽小林は、福島の公式サイトで以下のコメントを残し、感謝の意を示した。 2015.02.13 20:44 Fri
相模原高原、今季の目標「J3のトップ」
J3相模原は7日、千葉市内でJ2千葉と練習試合(45分×3本)を行い、2-1で勝利した。 今季から完全移籍した、元日本代表FW高原直泰(35)も出場。今季2試合目の練習試合ながら、格上を相手に勝利をおさめた。「どのくらい狙っていることができたかがポイント。悪くはなかったと思う。守備は頑張って、球際にも厳しくい 2015.02.07 18:57 Sat
J2通算435試合出場 鳥取MF倉貫が現役引退
▽鳥取は2日、昨シーズン限りで同クラブとの契約が満了したMF倉貫一毅(36)の現役引退を発表した。クラブの公式サイトが発表している。 ▽倉貫は、1997年に静岡学園高から磐田に加入。2000年に移籍した甲府で頭角を現し、同クラブのJ1昇格に貢献した。2007年からは京都、2008年からは徳島でいずれも主力として活 2015.02.02 17:55 Mon
