ニュース一覧
長野が広島から期限付き移籍で加入のMF鮫島晃太の退団を発表
▽長野は27日、MF鮫島晃太(23)の期限付き移籍満了に伴い退団することを発表した。 ▽鮫島は鹿児島城西高から広島に入団。昨シーズンから長野に期限付き移籍で加入していた。長野ではJ3で通算4試合に出場。今シーズンは2試合に出場していた。鮫島はクラブを通じて退団のコメントを残している。 「2年間応援ありがとう 2015.11.27 15:35 Fri
J3の福島が栗原監督との契約更新を発表「進化し続けて行きます」
▽J3の福島は27日、栗原圭介監督(42)と契約を更新したと発表した。 ▽栗原監督は2014年から福島の監督に就任。J3初年度の昨シーズンは7位の成績を残すと、今シーズンは勝ち点を13増やすも7位で終えていた。栗原監督はクラブを通じてコメントしている。 「2016年シーズンも福島ユナイテッドFCの監督として 2015.11.27 11:30 Fri
J3王者の山口がDF5名を含む8名の退団を発表…MFチェ・ジュヨンは期限付き移籍満了
▽山口は26日、GK森田耕一郎(31)、DF菊本侑希(22)、DF池永航(23)、DF碇野壱馬(29)、MF浦紘史(23)、MF黒田拓真(23)、DF泉悠哉(22)、DF前田晃一(24)の退団を発表した。また、水原三星から期限付き移籍していた韓国人MFチェ・ジュヨン(19)の移籍期間満了も併せて発表されている。 2015.11.26 19:23 Thu
藤枝がMF中津留奨吾の契約満了を発表「これからも仲間として」
▽J3の藤枝は26日、MF中津留奨吾(28)が今シーズン限りで契約満了となったことを発表した。 ▽中津留は福岡出身で、福岡の下部組織出身。福岡大を経て2010年に当時JFLの長崎に加入すると、2013年に藤枝へ移籍していた。加入1年目はJFLで28試合に出場、昨シーズンはJ3で25試合、今シーズンはJ3で5試合に 2015.11.26 14:56 Thu
鳥取が5選手の契約満了を発表…今季の主力や新人2選手も退団へ
▽J3の鳥取は25日、DF小石哲也(25)、MF柿木亮介(23)、MF宮本龍(23)、MF野崎雅也(22)、FW奥村慶之(22)の5選手と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。 ▽小石は2014年に福岡教育大から鳥取に加入。今シーズンはJ3で31試合に出場していた。柿木は小石と同じく2014年に大 2015.11.25 12:51 Wed
富山が3選手の契約満了を発表
▽J3の富山は24日、FW村松知輝(25)、FW山本祥輝(21)、DF南部健造(23)と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。 ▽村松は帝京高出身で、浜松大から2013年に富山へ加入。昨シーズン途中からは、JFLのHonda FCに期限付き移籍しており、今シーズンから復帰していた。今シーズンはJ3 2015.11.24 15:45 Tueレノファ山口がATの劇的弾で優勝&昇格 町田は入れ替え戦へ《J3》
▽明治安田生命J3リーグ最終節が23日に行われ、優勝を決めたレノファ山口のJ2昇格が決定した。 ▽山口と町田が同じ勝ち点77で迎えた最終節。得失点で町田を26ポイント上回る首位の山口は、6位の鳥取とのアウェイ戦で、自動昇格となる優勝を目指した。しかし、山口は開始早々の2分、正面に抜け出された安藤にゴールを奪われて 2015.11.23 15:11 Mon
鳥取が松波正信監督の今季限りでの退任を発表
▽鳥取は22日、松波正信監督(41)と来季契約を更新しないことを発表した。 ▽2012シーズンの途中から半年間にわたり、G大阪を指揮した松波は、2014シーズンから鳥取の監督に就任した。 ▽指揮2年目となる今季は最終節を残した現時点で、リーグ戦14勝7分14敗の勝ち点49で6位に位置している。 2015.11.22 17:34 Sun
富山がMF大西容平、DF池端陽介の契約満了を発表
▽J3の富山は21日、MF大西容平(33)、DF池端陽介(36)と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。 ▽大西は2011年に甲府から富山に加入。J2で238試合に出場していた。今シーズンはJ3で19試合に出場し1得点。池端も大西と同じ2011年に甲府から加入。J2で90試合に出場していた。今シー 2015.11.21 15:40 Sat
秋田が大量9選手の契約満了を発表…今季の主力も退団
▽J3の秋田は20日、GK浅井俊光(32)、DF初田真也(31)、FW盛礼良レオナルド(29)、FW平井晋太郎(31)、MF半田武嗣(30)、MF鈴木健児(29)、MF峯勇斗(23)、MFアグスティン・オルテガ(23)、GK三宅貴憲(23)の9選手と契約満了に伴い、来シーズンの契約を結ばないことを発表した。 ▽浅 2015.11.20 22:29 Fri
J3秋田がDF江﨑一仁、MF斎藤純平の契約満了を発表
▽J3の秋田は20日、DF江﨑一仁(29)、MF斎藤純平(22)の2選手と契約満了に伴い、来季の契約を結ばないことを発表した。 ▽江﨑は、法政大から2009年に富山へ加入。2010年には設立したばかりの秋田に移籍し、6シーズンプレー。今シーズンはJ3で25試合に出場し1得点を記録。斎藤は、今シーズン駒澤大から秋田 2015.11.20 18:27 Fri
来季からJ3に参入する鹿児島が浅野哲也監督の続投を発表!
▽来季よりJ3への参入が決定しているJFLの鹿児島ユナイテッドFCは20日、浅野哲也監督(48)が来季も続投することを発表した。 ▽鹿児島は9月末に「J3入会審査」を申請しており、17日にJ3入会が承認されていた。今シーズンのJFLを3位で終えていた鹿児島は、J3昇格に必要なJFL4位以内という条件をクリアしてい 2015.11.20 18:05 Fri
藤枝のDF内田和志が28歳で現役を引退「感謝の気持ちを忘れずに」
▽J3の藤枝は20日、DF内田和志(28)が今季限りで現役を引退することを発表した。 ▽内田は静岡県出身で、常葉橘高から拓殖大に進学し、2010年に当時東海リーグに所属していた藤枝に加入。チームのJFL昇格、J3参入に貢献していた。内田はクラブを通じて引退のコメントを残している。 「私事ではございますが今シ 2015.11.20 17:22 Fri
J3富山のMF森泰次郎が海外挑戦を目指し今季限りで退団
▽J3の富山は19日、MF森泰次郎(23)が海外挑戦のため退団することを発表した。 ▽富山は森から「海外での挑戦を視野に入れた活動をしたい」との申し入れを受け、本人の意思を尊重し、新天地への挑戦を後押しするべく、来季の契約を更新しないことを決定したとしている。 ▽森は地元の富山県出身で、富山第一高から201 2015.11.19 21:28 Thu長友や丸山ら多くのJリーガーを指導した神川氏が来季より盛岡の監督に就任…鳴尾監督は今季限りで退任
▽J3の盛岡は18日、指揮官を務める鳴尾直軌監督(41)の今シーズン限りでの退任を発表した。また、2016シーズンからは神川明彦氏(49)が監督に就任することも発表されている。 ▽鳴尾監督は地元・岩手県出身で、2005年に新潟の普及部コーチに就任。その後は、新潟レディースの監督や新潟・シンガポールのコーチ、監督を 2015.11.18 18:01 Wed
Jリーグ、鹿児島ユナイテッドのJ3昇格を承認! 琉球にJ3ライセンスを交付
▽Jリーグは17日に理事会を開催し、J3入会を申請していた鹿児島ユナイテッドの入会を承認したことを発表した。 ▽今シーズンのJFLを3位でフィニッシュした鹿児島は、J3昇格に必要なJFL4位以内という条件をクリア。その後、Jリーグの審査をパスしたことで晴れてJ3昇格が決定した。 ▽また、Jリーグは同日、J3 2015.11.17 19:02 Tue【Jリーグ出場停止情報】最終節の出場停止選手発表! G大阪のFWパトリック&DF岩下らが出場停止
▽Jリーグは17日、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第17節(最終節)、明治安田生命J2リーグ第42節(最終節)、明治安田生命J3リーグ第39節(最終節)の出場停止選手を発表した。 ▽既に11日に発表されていたJ1では、年間3位への滑り込みを狙うG大阪からFWパトリックとDF岩下敬輔が出場停止。そのG大阪は 2015.11.17 17:30 Tue
町田の2位以上が確定! 長野は悲願のJ2昇格ならず…《J3》
▽明治安田生命J3リーグの第38節が15日に各地で行われ、町田vs秋田はホームの町田が2-0で勝利。この結果、最終節を残して町田の2位以上が確定した。 ▽前日に行われた試合で首位の山口(勝ち点77)が引き分けたことで、逆転優勝の可能性が出てきた2位の町田(勝ち点74)は、今シーズンのホーム最終戦となったこの一戦で 2015.11.15 16:07 Sun
富山DF日高拓磨が契約満了で退団へ
▽富山は14日、DF日高拓磨(32)と来シーズンの契約を結ばないことを発表した。日高はクラブ公式サイトで以下のようなコメントを残している。 「J2に復帰させるために富山に来ましたが、目標を達成することができず、責任を感じています。これからもカターレ富山の応援をよろしくお願いします」 ▽広島県出身の日高は明治 2015.11.15 08:18 Sun名古屋や松本でプレーした相模原MF須藤が現役引退
▽J3の相模原は13日、MF須藤右介(29)が今季限りで現役を引退することになったと発表した。 ▽東京Vの下部組織出身の須藤は、2005年に名古屋に加入。その後、横浜FCや松本、ブラジルのサルゲイロ、トンベンセ、岐阜を経て今シーズンから相模原でプレーしていた。ここまではJリーグ通算91試合に出場して2ゴールを記録 2015.11.13 17:42 Fri
クラブ下部組織出身のYS横浜・有馬賢二監督が今シーズン限りで退任
▽J3のYS横浜は10日、有馬賢二監督(42)が今シーズン限りで契約満了に伴い退任することを発表した。 ▽地元・横浜市出身の有馬監督は、YS横浜のジュニアユース下部組織で育ち、現役時代は柏、札幌、横浜FCでプレー。引退後はFC東京U-18やトップチームのコーチを務め、2014年にYS横浜の監督に就任した。 2015.11.10 16:46 Tue
首位・山口の2位以内が確定 J3も残り2試合《J3》
▽明治安田生命J3リーグ第37節が8日に行われ、首位に立つ山口の2位以内が確定した。 ▽連敗中の首位・山口が11位の盛岡の本拠地に乗り込んだ一戦。山口は開始8分にオウンゴールで先制すると、18分にも宮城のゴールで追加点を奪う。後半に入ると、山口は得点ランクトップに立つ岸田の今季31得点目で3点目を奪取。その直後に 2015.11.08 17:45 Sun
YS横浜のDF藤川祐司が現役引退「サッカーへの情熱は消えることはない」
▽J3のYS横浜は、DF藤川祐司(28)が今シーズン限りで退団することを発表した。なお、藤川は現役を引退するとのこと。 ▽藤川は横浜FMの下部組織で育ち、神奈川大を経て2010年に水戸に入団。その後、大分、松本と渡り歩き、2013年にYS横浜に加入した。藤川は「今シーズンをもちまして引退することを決意しました」と 2015.11.07 13:36 Sat【Jリーグ出場停止情報】得点王かかる川崎FのFW大久保や浦和DF森脇、J2では磐田DF森下や札幌MF稲本が出場停止
▽Jリーグは5日、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第16節、明治安田生命J2リーグ第第40節・第41節、明治安田生命J3リーグ第37節の出場停止選手を発表した。 ▽先月27日に既に発表されていたJ1では、年間1位を目指す浦和のDF森脇良太や前節の終了間際に2度目の警告を受けて退場処分となった川崎FのFW大久 2015.11.05 17:36 Thu
J3相模原・辛島監督が成績不振で辞任…後任はアトランタ五輪代表の松原良香氏
▽J3の相模原は3日、辛島啓珠監督(44)が退任することを発表した。また、新監督にはアトランタ五輪にも出場した松原良香氏(41)が就任する。 ▽相模原によると、ここ最近のチーム成績と状況を鑑みて辞任が申し入れられたとのこと。11月2日をもって退任することに決まったという。現在J3リーグで4位につける相模原だが、現 2015.11.03 14:55 Tue
琉球、薩川監督が今季限りで退任
▽J3の琉球は31日、薩川了洋監督(43)が今季限りで退任すると発表した。 ▽薩川監督は2013年に当時JFLに在籍していた琉球の新指揮官に就任。今シーズンは、リーグ戦4試合を残した段階で12勝14敗6分けの9位に低迷するなどチームは厳しい戦いを強いられていた。 ▽なお、琉球は薩川監督と同様に小湊隆延ヘッド 2015.10.31 17:01 Sat
