ニュース一覧
群馬がFW福島遼の現役引退を発表
▽ザスパクサツ群馬は25日、FW福島遼(23)の現役引退を発表した。 ▽神村学園から東京国際大を経て群馬に入団した福島は、今年3月から7月までtonan前橋でプレーし、その後群馬に復帰。しかし公式戦の出場はなかった。 ▽福島はクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントした。 「今シーズンをもって現役を 2016.11.25 16:09 Fri
5選手退団を発表した鹿児島がMF高野光司の退団も発表
▽鹿児島ユナイテッドは25日、MF高野光司(23)の契約が満了を迎え、来シーズンの契約を結ばないことを発表した。 ▽東京ヴェルディユース出身の高野は、東京V、ギラヴァンツ北九州、町田ゼルビア、アスルクラロ沼津を経て鹿児島に加入。今シーズンの明治安田生命J3リーグでは7試合に出場した。 ▽退団が決定した高野は 2016.11.25 16:08 Fri
琉球が金鍾成監督の続投を発表!! 今季はJ3で8位
▽FC琉球は25日、金鍾成(52)との契約を更新したことを発表した。 ▽今季から琉球の指揮官に就任した金監督は、12勝8分け10敗の成績でチームを8位に導いた。なお、琉球は2014シーズン、2015シーズンを9位で終えており、今季がクラブ最高位となった。 ▽続投が決定した金監督は、クラブ公式サイトを通じて次 2016.11.25 15:53 Fri
鹿児島がMF新中剛史ら5選手の契約満了を発表
▽鹿児島ユナイテッドは25日、MF新中剛史(30)、MF柳崎祥兵(32)、GK武田大(27)、MF山本啓人(28)、DF麻生瞬(31)らと契約の満了に伴い来シーズンの契約を結ばないと発表した。 ▽新中は、ファジアーノ岡山ネクストから加入。今季の明治安田生命J3リーグで18試合に出場した。柳崎は町田ゼルビアから加入 2016.11.25 15:43 Fri
今季から富山を率いた三浦泰年監督が契約満了 「すべて受け止めたい」
▽カターレ富山は24日、三浦泰年監督(51)と契約満了に伴い、来シーズンの契約を更新しないことを発表した。 ▽昨年7月までタイ2部のチェンマイFCを率いていた三浦監督は、今シーズンから富山を指揮。J2昇格を託されて臨んだが、13勝10分け7敗の6位に終わっていた。 ▽三浦監督はクラブ公式サイトを通じて、以下 2016.11.24 16:44 Thu
相模原がMF牧内慶太の契約満了を発表 「サッカー人生のために退団を決意」
▽SC相模原は24日、MF牧内慶太(26)が契約満了に伴い、今シーズン限りで退団することを発表した。 「今年1年間ありがとうございました。移籍前から素晴らしい雰囲気を作り出しているサポーターの方々、スタジアムだと思っていましたが、実際にプレーしてみてその素晴らしさを改めて感じました」 「来季も相模原のために 2016.11.24 13:38 Thu
YS横浜がMF工藤由夢とDF帷智行の退団発表
▽Y.S.C.C.横浜は24日、MF工藤由夢(26)、DF帷智行(23)の2選手が退団することを発表した。両選手はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆MF工藤由夢 「関東リーグ、JFL、J3と約5年間このクラブでプレー出来たことは選手として、また人としても大きく成長できました。そして、YSCCを 2016.11.24 11:20 Thu
相模原がDF成田恭輔の契約満了を発表「多くの事を学べた2年間でした」
▽SC相模原は23日、DF成田恭輔(24)の契約満了を発表した。 ▽成田は清水エスパルスの下部組織出身で、阪南大学を経て2015年に相模原へ加入。明治安田生命J3リーグでは通算27試合に出場し4得点を記録していた。成田はクラブを通じてコメントしている。 「サッカーの事、社会人として多くの事を学べた2年間でし 2016.11.23 15:43 Wed
相模原がFW井上平の契約満了を発表「本当に感謝している」
▽SC相模原は23日、FW井上平(33)の契約満了を発表した。 ▽井上は、清水商業高校から法政大学を経て2007年に東京ヴェルディへと加入。2012年にFC岐阜へ移籍し、2015年に相模原へ加入していた。 ▽今シーズンは明治安田生命J3リーグで22試合に出場し5得点を記録。相模原ではJ3で通算55試合出場1 2016.11.23 13:55 Wed
秋田がMF畠中佑樹の契約満了を発表、今季は6試合3得点を記録
▽ブラウブリッツ秋田が22日、MF畠中佑樹(23)の契約が満了したことを発表した。 ▽退団することが決定した畠中は秋田のクラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントを残した。 「1年という短い間でしたがありがとうございました。なかなか力になることができず悔しい思いでいっぱいです。この秋田での1年を絶対に無駄 2016.11.22 17:28 Tue
秋田が鹿屋体育大MF藤山智史の加入内定を発表!!
▽ブラウブリッツ秋田は22日、鹿屋体育大MF藤山智史(22)の加入内定を発表した。 ▽藤山は四日市中央工から鹿屋体育大へ進学。2016年にはデンソーチャレンジカップの九州選抜としてプレーした。 ▽秋田への加入が内定した藤山は、クラブの公式サイトを通じて次のようにコメントした。 「夢であったプロサッカー 2016.11.22 15:17 Tue
相模原のDF寺田洋介が現役を引退…Y.S.C.C.横浜や長野、琉球でプレー
▽SC相模原は22日、同クラブのDF寺田洋介(29)が今シーズン限りで現役を引退すると発表した。 ▽Y.S.C.C.横浜、長野パルセイロ、FC琉球などでプレーした寺田は、2014年から相模原に加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで5試合に出場した。通算ではJ3リーグ32試合に出場している。 ▽寺田はクラ 2016.11.22 14:01 Tue
藤枝が今季加入のDF前田晃一の退団を発表「行き先がなかった私を入れて頂いたこのチームには、感謝してもしきれません」
▽藤枝MYFCは21日、DF前田晃一(25)の退団を発表した。 ▽大阪府出身の前田は関西大学から2014年にFC琉球に加入。2015年途中からレノファ山口FCに移籍すると、今シーズンから藤枝に加入していた。今シーズンは明治安田生命J3リーグで29試合に出場していた。前田はクラブを通じてコメントしている。 「 2016.11.22 11:55 TueJ3優勝&J2復帰の大分が片野坂知宏監督と契約を更新
▽大分トリニータ21日、片野坂知宏監督(45)との契約を更新したことを発表した。 ▽片野坂監督は、現役時代も大分でプレー。強化部や下部組織のコーチを務めていたが、2007年からガンバ大阪のコーチに就任。その後はサンフレッチェ広島のコーチや、G大阪のヘッドコーチを務め、今シーズンから大分の監督に就任した。 ▽ 2016.11.21 22:16 Mon
長野がDF西口諒選とDF内野貴志の手術実施を発表
▽長野パルセイロは21日、DF西口諒選とDF内野貴志が手術を実施したことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると西口は右アキレス腱を断裂しており、18日に手術を実施。左足腓骨腱脱臼を負った内野は10月28日に手術を実施していたようだ。両者ともに全治などの詳細は明かされていない。 ▽西口は明治安田生命J3リー 2016.11.21 18:29 MonJ3降格の北九州が柱谷幸一監督の退任を発表…「J3降格に関しての全ての責任は監督である私にあります」
▽ギラヴァンツ北九州は21日、同クラブの柱谷幸一監督(55)が今シーズン限りで退任することを発表した。 ▽2013年から北九州を率いた柱谷氏は、最初のシーズンこそ16位に終わるも 2014シーズンは5位、2015シーズンは7位と北九州をJ2の上位チームに引き上げた。しかし今シーズンは開幕から苦しい戦いが続き、2 2016.11.21 17:36 Mon
J3降格の北九州、MF本山雅志の右ヒザ前十字靭帯損傷を発表…
▽ギラヴァンツ北九州は21日、同クラブの元日本代表MF本山雅志が負傷したことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、本山は18日のトレーニングで負傷。同日に北九州市内の病院で検査を行い、右ヒザ前十字靭帯損傷と診断されたようだ。全治に関する発表は手術後に行うとしている。 ▽本山は負傷の影響により20日に行わ 2016.11.21 13:30 Mon
富山が常葉大学DF登崎雅貴の来季加入内定を発表
▽カターレ富山は21日、常葉大学DF登崎雅貴(22)の来季加入内定を発表した。 ▽登崎は、常葉学園橘高校から常葉大学に進学。富山は「フィードが得意で対人や空中戦に自信があり、ディフェンスラインを統率する力も持っている」とプレーの特長を紹介している。登崎はクラブを通じてコメントしている。 「幼い頃からの夢であ 2016.11.21 10:35 Mon清武弘嗣、西川周作、森重真人がJ2復帰の古巣大分に祝福ツイート
▽セビージャに所属する日本代表MF清武弘嗣が、J3優勝およびJ2自動昇格を決めた古巣の大分トリニータを祝福した。 ▽清武は大分下部組織出身。2009年まで大分でプレーした清武にとっては、思い入れのあるクラブだ。19日には自身の公式ツイッターにて、翌日に大一番を控える大分にエールを送っていた。 ▽そして、大分 2016.11.20 17:45 Sun
大分がJ3優勝&J2自動昇格、栃木は金沢との入れ替え戦に…初参入の鹿児島は5位フィニッシュ《J3》
▽20日、明治安田生命J3リーグの最終節が全国各地で行われた。 ▽前節で首位に立った大分トリニータはアウェイでガイナーレ鳥取と対戦。FW三平和司の2ゴールなどで2-4で勝利し、J3優勝&J2復帰を決めた。 ▽一方、2位に落ちた栃木SCはアウェイでグルージャ盛岡と対戦。FW大石治寿の2ゴールで逆転に成功するも 2016.11.20 16:08 Sun前節で首位の座を奪った大分がJ3優勝で1年でのJ2復帰を決める!《J3》
▽20日、明治安田生命J3リーグ第30節のガイナーレ鳥取vs大分トリニータがとりぎんバードスタジアムで行われ、2-4でアウェイの大分が勝利。この結果、大分のJ3優勝が決まるとともに、1年でのJ2復帰も決定した。 ▽前節、J3リーグで首位に立った大分は、勝利すればJ3優勝&J2昇格を決められる状況で最終節を迎えた。 2016.11.20 15:07 Sun
前節に首位陥落の栃木が盛岡とドローでJ2&J3入れ替え戦へ《J3》
▽20日にJ3最終節のグルージャ盛岡vs栃木SCがいわぎんスタジアムで行われ、2-2のドローに終わった。 ▽前節の長野パルセイロ戦で敗れて首位陥落となった栃木(勝ち点58)が、アウェイで15位の盛岡(勝ち点29)と対戦した。試合は立ち上がりからホームの盛岡が押し気味に試合を進めていくと、20分に栃木ボックス内で混 2016.11.20 14:56 Sun1年でのJ2復帰なるか!? 清武弘嗣が古巣の大分にエール
▽セビージャに所属する日本代表MF清武弘嗣が、J3優勝およびJ2自動昇格の可能性を残す古巣の大分トリニータを激励した。 ▽清武は大分下部組織出身。2009年まで大分でプレーした清武にとっては、思い入れのあるクラブだ。 ▽19日に自身の公式ツイッターを更新した清武は、20日に敵地で行われる明治安田生命J3リー 2016.11.20 13:20 Sun
福島がFW金弘淵、MF村岡拓哉の契約満了を発表
▽福島ユナイテッドFCは19日、FW金弘淵(26)、MF村岡拓哉(26)の2選手が契約満了に伴い、今シーズン限りで退団することを発表した。両選手はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆FW金弘淵 「素晴らしいクラブで素晴らしい仲間たちと4年間プレーできたことをとても幸せに思います。お世話になった皆 2016.11.19 13:56 Sat
藤枝MF橋本巧が27歳で現役引退…「第二の人生を歩んでいきます」
▽藤枝MYFCは18日、MF橋本巧(27)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。橋本はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今シーズンを持ちまして引退することを決断致しました。約20年間サッカーをしてきました。ここまで育ててくれた両親、いつも側で支えてくれた妻、今まで私にサッカーを教えてく 2016.11.19 07:58 Sat
富山のMF大山俊輔が今季限りでの現役引退を発表...浦和、湘南などでプレー
▽カターレ富山は18日、MF大山俊輔(30)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 ▽埼玉県出身の大山は、浦和レッズユースで育ち、浦和レッズでプロキャリアをスタート。その後、横浜FC、湘南ベルマーレなどでプレーをし、2013年に愛媛FCより加入した。J1通算1試合に出場、J2リーグ217試合出場、J3リーグ通算 2016.11.18 20:19 Fri
富山がFW西川優大、MF中田大貴の契約満了を発表
▽カターレ富山は18日、FW西川優大(30)とMF中田大貴(24)の契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。 ▽埼玉県出身の西川は、今シーズンから栃木SCより復帰加入。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグに18試合出場し、1得点を記録している。 ▽富山県出身の中田は、富山でプロキャリアを 2016.11.18 20:16 Fri
福島がDF野田明弘の契約満了を発表...今季ここまで19試合に出場
▽福島ユナイテッドFCは18日、DF野田明弘(28)の契約満了に伴い、来季の契約を結ばないことを発表した。 ▽長崎県出身の野田は、サンフレッチェ広島ユースで育ち、早稲田大学を経てFC岐阜でプロキャリアをスタート。2013年に当時まだJFLであった福島に加入すると、同年に福島はJリーグ準加盟が承認され、翌年から明治 2016.11.18 17:22 Fri
