J1 ニュース一覧

thumb

「素晴らしいムービーありがとう」W杯の熱量そのままに!開幕へ向けたJリーグのPVが大反響「四年後じゃない。二ヶ月後だ」

ワールドカップ(W杯)の熱気を冷ましてしまうのはもったいない。 日本代表の活躍も記憶に新しいカタールW杯はアルゼンチン代表の優勝で閉幕したが、サッカーファンにはとっては高校サッカー、インカレ、皇后杯など、まだまだイベントが続く。 23日には来季のJリーグ開幕節の日程も発表に。さらにJリーグは翌日、公式SNS 2022.12.24 15:50 Sat
Xfacebook
thumb

大分、期限付き移籍中のMFペレイラを完全移籍で獲得「皆さんの思いが伝わりました」

大分トリニータは24日、ブラジル人MFペレイラ(25)が完全移籍で加入することを発表した。 ペレイラは2021年にアトレチコ・ゴイアニエンセから期限付き移籍で加入。J1で8試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で6試合1得点を記録していた。 期限付き移籍のまま今シーズンもプレー。明治安田生命J2リーグで 2022.12.24 12:50 Sat
Xfacebook
thumb

柏FW鵜木郁哉が水戸へ育成型期限付き移籍延長「今まで以上に覚悟を持って戦います!」

水戸ホーリーホックは24日、柏レイソルから育成型期限付き移籍中のFW鵜木郁哉(21)の移籍期間延長を発表した。 移籍期間は2024年1月31日まで。柏との公式戦には出場できない。 鵜木は柏の下部組織育ちで、U=15、U-18と所属。2019年に2種登録。2020年にトップチームに昇格した。 柏では限ら 2022.12.24 12:45 Sat
Xfacebook
thumb

磐田がDF山本義道と契約更新、今季は公式戦31試合1得点

ジュビロ磐田は24日、DF山本義道(27)との契約更新を発表した。 山本は作陽高校からびわこ成蹊スポーツ大学へと進学。2018年にツエーゲン金沢に入団する。 一対一の強さを武器に金沢ではプロ2年目にJ2で40試合に出場し3得点を記録。すると2020年に横浜F・マリノスへと完全移籍。しかし、横浜FMでは出番を 2022.12.24 12:35 Sat
Xfacebook
thumb

「めちゃくちゃかっこいい」「めっちゃ好み」王座奪還目指す鹿島が新ユニフォーム発表、クラブ初の縦縞、襟付きも好評「勝てば良いユニになる」

鹿島アントラーズは24日、2023シーズンの新ユニフォームを発表した。 2022シーズンはタイトル奪還を目指してスタートした鹿島。クラブ初となるブラジル人以外の外国人指揮官であるレネ・ヴァイラー監督を迎えた中、チームは好スタートを切り上位を争った。 しかし、クラブは方向性の違いからシーズン途中にヴァイラー監 2022.12.24 12:30 Sat
Xfacebook
thumb

広島がFW鮎川峻と契約更新、今季は飛躍期待も5月に骨折しそのまま復帰できず3試合の出場に終わる

サンフレッチェ広島は24日、FW鮎川峻(21)との契約更新を発表した。 広島のユース出身の鮎川は、2020年にトップチーム昇格。プロ1年目は出番がなかった中、2年目の2021年はJ1で19試合に出場し1得点、リーグカップで6試合1得点、天皇杯で1試合に出場した。 3年目の今シーズンは飛躍が期待されたが、5月 2022.12.24 11:15 Sat
Xfacebook
thumb

横浜FMのJ1優勝と日本一の宮崎牛が並ぶ多様の記念バナー!オリックスの日本一も

宮崎ブーゲンビリア空港にはユニークな祝辞バナーが並んでいるようだ。 3年ぶりのJ1優勝し、連覇へ挑む横浜F・マリノス。22日には来季の春季トレーニングキャンプの予定を発表した。 毎年のキャンプ地としている恒例の宮崎県宮崎市で2023年1月16日から29日にかけて実施し、25日までは一般公開も予定。また、地元 2022.12.23 21:50 Fri
Xfacebook
thumb

Jリーグが全クラブのホーム開幕戦を発表! 王者・横浜FMは川崎Fとの開幕戦後に浦和とホーム開幕戦、J2山形は第5節までホームゲームお預け

Jリーグは23日、2023シーズンのJリーグ開幕カードを発表。公式YouTubeチャンネルでは、開幕カードのみが発表されたが、各チームのホーム開幕カードも発表された。 全60チームで行われる今季のJリーグ。J1は18チーム、J2は22チーム、J3は20チームで戦われる。 開幕戦は明治安田生命J1リーグが2月 2022.12.23 21:33 Fri
Xfacebook
thumb

2023シーズンのJリーグ開幕カード決定! 王者・横浜FMがアウェイで川崎Fと金J開幕ゲーム

Jリーグは23日、2023シーズンのJリーグ開幕カードを発表した。 全60チームで行われる今季のJリーグ。J1は18チーム、J2は22チーム、J3は20チームで戦われる。 Jリーグは公式YouTubeチャンネルで生配信。ゲストにお笑いコンビ・ペナルティのヒデさん、ワッキーさん、浦和レッズなどでプレーした元日 2022.12.23 19:35 Fri
Xfacebook
thumb

磐田に大きな痛手、2023シーズンの選手新規登録禁止処分が確定…スポーツ仲裁裁判所への上訴が棄却される

ジュビロ磐田は23日、FWファビアン・ゴンザレス(30)に関するスポーツ仲裁裁判所(CAS)の裁定を発表した。 ファビアン・ゴンザレスは2021年にコロンビアのアトレティコ・ナシオナルから完全移籍加入。2シーズン在籍し、1年目はJ2で19試合1得点、今シーズンはJ1で18試合6得点を記録した。 しかし、ファ 2022.12.23 17:17 Fri
Xfacebook
thumb

清水DF井林章が移籍3季目へ 「喜びと希望に満ちたシーズンに」

清水エスパルスは23日、DF井林章(32)の契約更新を発表した。 関西学院大学出身の井林は東京ヴェルディでプレーした後、2019年からサンフレッチェ広島に移籍。だが、ポジションを掴めず、2021年6月から清水に加入した。 その広島移籍初年度こそ一定の出場機会を手にしたが、今季は明治安田生命J1リーグ17位で 2022.12.23 15:35 Fri
Xfacebook
thumb

C大阪が鳥海晃司&岡澤昂星と複数年契約! 真木晃平とも更新

セレッソ大阪は23日、DF鳥海晃司(27)やMF岡澤昂星(19)、GK真木晃平(24)との契約更新を発表した。鳥海と岡澤は複数年契約での更新となり、前者が来季から3年、後者が2年。真木は2023シーズンの契約更新となる。 明治大学出身の鳥海は2021年にジェフユナイテッド千葉から加わり、C大阪のアカデミーから今季 2022.12.23 14:35 Fri
Xfacebook
thumb

J2降格の磐田、守備の要・伊藤槙人ら4選手と契約更新

ジュビロ磐田は23日、DF伊藤槙人(30)、DF高野遼(28)、FW吉長真優(20)、GK梶川裕嗣(31)との契約更新を発表した。 伊藤は駒澤大学からジェフユナイテッド千葉へ入団。水戸ホーリーホック、藤枝MYF、横浜F・マリノスでプレーし、2021年7月に期限付き移籍で加入。今シーズンから完全移籍に切り替わってい 2022.12.23 12:30 Fri
Xfacebook
thumb

浦和の19歳、工藤孝太が藤枝に修行へ 「必ず成長して帰ってきます」

藤枝MYFCは23日、浦和レッズからDF工藤孝太(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。同期間中は浦和との公式戦出場不可となる。 浦和のアカデミーで育った工藤は2種登録選手も経験して、今年から正式昇格。だが、今季はAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の1試合でしかプレーチャ 2022.12.23 12:10 Fri
Xfacebook
thumb

鹿島FWエヴェラウドが母国復帰か? シティグループのバイーアが興味…今季は先発わずか3試合に終わる

鹿島アントラーズのブラジル人FWエヴェラウド(31)に、ブラジルのバイーアが興味を持っているようだ。 エヴェラウドは、グレミオやフィゲイレンセ、アトレチコ・ゴイアニエンセ、シャペコエンセなどブラジル国内でプレーした他、サウジアラビアのアル・ファイサリー、メキシコのケレタロでプレー。2020年1月に鹿島へと完全移籍 2022.12.23 11:45 Fri
Xfacebook
thumb

横浜FMが畠中槙之輔と契約更新! ルーキーイヤー終了の山根陸も

横浜F・マリノスは23日、DF畠中槙之輔(27)とMF山根陸(19)の2選手が2023年度の契約を更新した旨を発表した。 下部組織時代を過ごした東京ヴェルディでプロ入りの畠中はFC町田ゼルビアでの修行も経験して、2018年夏から横浜FMでプレー。昨季途中のケガから復帰しての今季は欠場やサブスタートも多かったが、2 2022.12.23 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

湘南がDF畑大雅と契約更新、今季はJ1で18試合出場「今まで以上に結果にこだわっていきたい」

湘南ベルマーレは23日、DF畑大雅(20)との契約更新を発表した。 畑は市立船橋高校から2020年に湘南へと入団。プロ2年間でJ1通算37試合に出場。リーグカップで6試合、天皇杯で1試合に出場していた。 3年目の今シーズンは明治安田生命J1リーグで18試合に出場。YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 2022.12.23 10:15 Fri
Xfacebook
thumb

東京V、鹿島のDF林尚輝を期限付き移籍で獲得!「成長しながら、チームの勝利に貢献していきたい」

東京ヴェルディは22日、鹿島アントラーズからDF林尚輝(24)の期限付き移籍加入を発表した。移籍期間は2024年1月31日まで。鹿島との公式戦には出場できない。 大阪府出身の林は、2021年に大阪体育大学から鹿島入り。YBCルヴァンカップ・グループA第2節のアビスパ福岡戦でプロデビューを飾った。 今シーズン 2022.12.22 15:45 Thu
Xfacebook
thumb

来季J2の清水が柏DF高橋祐治を完全移籍で獲得、姉はモデル・女優の高橋メアリージュン&高橋ユウ「監督との不仲は一切ありません」

清水エスパルスは22日、柏レイソルのDF高橋祐治(29)の完全移籍加入を発表した。 高橋は京都サンガF.C.の下部組織育ちで、U-15、U-18と昇格。2012年にトップチームへと昇格した。 シーズン途中にオーストラリアのブリスベン・ロアーへと期限付き移籍。2013年に京都に復帰するが出番はほとんどなく、2 2022.12.22 15:19 Thu
Xfacebook
thumb

横浜FMが今季加入の左SB永戸勝也と契約更新、公式戦33試合に出場

横浜F・マリノスは22日、DF永戸勝也(27)との契約更新を発表した。 永戸は八千代高校から法政大学を経て、2017年にベガルタ仙台に入団。左サイドから多くのアシストを記録すると、2020年に鹿島アントラーズへと完全移籍する。 鹿島でも左サイドバックのレギュラーとなると、今シーズンから完全移籍で加入。 2022.12.22 14:25 Thu
Xfacebook
thumb

徳島が京都の生え抜きMF中野桂太を完全移籍で獲得「J1に昇格させるという強い覚悟を持って来ました」

徳島ヴォルティスは22日、京都サンガF.C.のMF中野桂太(20)が完全移籍で加入することを発表した。 中野は京都の下部組織育ちで、2021年にトップチーム昇格。世代別の日本代表も経験していた中、昇格後は出番に恵まれなかった。 1年目の2021年はJ2で2試合、天皇杯で1試合に出場。2年目の今季はJ1で2試 2022.12.22 13:11 Thu
Xfacebook
thumb

横浜FM退団のGK中林洋次が南葛SCに加入「日々準備し、しっかりと戦っていきたい」

横浜F・マリノスは22日、今季限りで退団したGK中林洋次(36)が南葛SCに加入することを発表した。 神奈川県出身の中林は、横浜FMのジュニアユースに所属。2005年に入団したサガン鳥栖でプロデビューを飾ると、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山を経て、2019年夏に地元クラブである横浜FMに期限付き移籍の形で加 2022.12.22 12:27 Thu
Xfacebook
thumb

「勝利の女神、頼みます」「素敵すぎ」W杯で世界中で美女サポーターと話題になったSHONOさんが愛する磐田のアンバサダーに就任「こんな嬉しいことあります!?」

ジュビロ磐田は21日、2023シーズンから創設される「ジュビロクラブアンバサダー」を発表した。 「ジュビロクラブアンバサダー」は、ジュビロ磐田にゆかりのある、様々な分野で活躍されている方々に「ジュビロクラブアンバサダー」としてご就任いただき、互いの強みを活かした取組みを行うことで、双方の価値向上を目指していくプロ 2022.12.22 10:45 Thu
Xfacebook
thumb

札幌が東京VのU-22日本代表DF馬場晴也を完全移籍で獲得「自分の夢を叶えるためにチャレンジしたい」

北海道コンサドーレ札幌は22日、東京ヴェルディのU-22日本代表DF馬場晴也(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 馬場は東京Vの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格し、2020年にトップチームに昇格した。 1年目はJ2で3試合の出場、2年目の2021年も13試合の出場に終わったが、今シーズン 2022.12.22 10:20 Thu
Xfacebook
thumb

清水のホームは「IAIスタジアム日本平」のまま…ネーミングライツ契約を更新、2028年2月末まで継続

清水エスパルスは21日、本拠地である清水日本平運動公園球技場のネーミングライツについて発表した。 清水の本拠地は「IAIスタジアム日本平」の名前で知られていたが、現契約が契約期間満了。10月14日(金)から11月14日(月)までネーミングライツパートナーを公募していた。 公募の理由は、現契約において契約更新 2022.12.21 16:55 Wed
Xfacebook
thumb

群馬、浦和から地元出身の22歳GK石井僚が加入!「幼い頃から見ていたこのクラブで」

ザスパクサツ群馬は21日、浦和レッズからGK石井僚(22)が完全移籍で加入すると発表した。 石井は群馬県高崎市出身で、2019年に浦和のユースからファーストチームへと昇格。昨季前半戦はレノファ山口FCへ、後半戦はY.S.C.C.横浜へと育成型期限付き移籍し、今季も期間延長という形でYS横浜に在籍した。 浦和 2022.12.21 16:26 Wed
Xfacebook
thumb

群馬が清水FW川本梨誉を期限付き移籍で獲得、今季途中からプレーし10試合1得点「よりゴールという結果でチームに貢献したい」

ザスパクサツ群馬は21日、清水エスパルスのFW川本梨誉(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年2月1日から2024年1月31日まで。清水との公式戦には出場できない。 川本は清水の下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格。2020年にトップチームへ昇格した。 2 2022.12.21 16:25 Wed
Xfacebook
thumb

DF中川創が磐田に復帰、今季は琉球へ育成型期限付き移籍「たくさん喜び合えるように」

ジュビロ磐田は21日、FC琉球へ育成型期限付き移籍していたDF中川創(23)の復帰を発表した。 中川は柏レイソルの下部組織出身で、2018年にファーストチームへ昇格。2020年に磐田へと完全移籍し、昨季までの2シーズンで明治安田生命J2リーグで8試合に出場した。 今季は琉球へ育成型期限付き移籍。J2リーグで 2022.12.21 15:53 Wed
Xfacebook
thumb

鹿島、町田からMF佐野海舟を完全移籍で獲得!「多くの勝利とタイトルを獲ることに貢献できるよう」

鹿島アントラーズは21日、FC町田ゼルビアからMF佐野海舟(22)の完全移籍加入を発表した。 岡山県出身の佐野は、米子北高校から2019年に町田入り。明治安田生命J2リーグ第12節の水戸ホーリーホック戦でプロデビューを果たした。 2年目以降は完全にチームの主軸に定着。今季も活躍が期待されたが、疲労性の腰痛も 2022.12.21 15:35 Wed
Xfacebook
thumb

鹿島がDFブエノと契約満了、リーグ戦通算35試合1得点「ファミリーの一員であることに変わりはない」

鹿島アントラーズは21日、DFブエノ(27)の契約満了を発表した。 ブエノは、ブラジル出身で、千葉国際高校から2014年8月に清水エスパルスに入団した。 2015年にはヴィッセル神戸へと期限付き移籍。2016年に鹿島へと完全移籍した。 鹿島では多くの出番を得られないと、2018年には徳島ヴォルティスへ 2022.12.21 15:13 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly