シモーネ・インザーギ
Simone INZAGHI
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
イタリア
|
| 生年月日 | 1976年04月05日(49歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 185cm |
| 体重 | 82kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
シモーネ・インザーギのニュース一覧
インテルのニュース一覧
シモーネ・インザーギの人気記事ランキング
1
PSGがラツィオのアルゼンチン代表FWコレアに熱視線? サッリ体制下では構想外か
ラツィオのアルゼンチン代表FWホアキン・コレア(26)がパリ・サンジェルマン(PSG)への移籍が近づいているようだ。 母国エストゥディアンテスでキャリアをスタートさせたコレアは、2015年1月にサンプドリアへと移籍。ヨーロッパでのキャリアをスタートさせると、2016年7月にセビージャへと移籍。2018年8月にセビージャからラツィオへと加入した。 セビージャでは公式戦73試合に出場し15ゴール10アシストを記録。ラツィオに加入してからも、ここまで公式戦117試合に出場し30ゴール18アシストを記録しているコレア。今シーズンもセリエAで28試合に出場し8ゴール4アシスト、チャンピオンズリーグでも8試合に出場し3ゴール2アシストを記録していた。 ラツィオとの契約は2024年6月まで残すコレアだが、シモーネ・インザーギ監督が退任し、新シーズンからマウリツィオ・サッリ監督が就任すると、移籍市場に出されることになったという。 これまでアーセナルやトッテナムが関心を寄せていたコレアだが、イタリア『Sportitalia』の移籍に精通するアルフレッド・ペドゥーラ氏は、PSGがポールポジションに位置しているという。 5月に一度PSGが弱いアプローチをしていたようだが、今となっては熱心なアプローチを見せているとのことだ。 なお、コレアには7000万ユーロ(約92億5700万円)の契約解除条項があるとのこと。さすがにこの金額を払うとは思えないが、どうなるだろうか。 2021.06.26 20:20 Sat2
“アルバニアの巨人”ターレ氏がラツィオSD退任を回想…サッリ監督との確執を否定も「ロティート会長と似ている」
昨シーズンまで15年間ラツィオのスポーツ・ディレクター(SD)を務めたイグリ・ターレ氏。マウリツィオ・サッリ監督との確執を否定した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 “アルバニアの巨人”として長年のカルチョファンに親しまれるターレ氏。かつてブレシアでロベルト・バッジョ氏と異色の2トップを組んだ同氏はラツィオが現役最後のクラブとなり、引退直後の2008年から今年6月まで15年間SDを務め上げた。 その間、スクデットにこそ手が届かなかったラツィオだが、とにかく財布の紐が堅い“倹約家”クラウディオ・ロティート会長の下、ターレ氏は巧みな選手補強でチームを強化し、コッパ・イタリアは3度制覇…また、シモーネ・インザーギ監督(現:インテル)とも強固な信頼関係を築いている。 一方で、サッリ現監督とはたびたび意見の食い違いが報じられ、自身は契約が切れる昨季を最後にラツィオを退団。補強資金に関するロティート会長への不満を幾度となく漏らしながらも、なんだかんだで同会長と上手く付き合うサッリ監督が、ターレ氏のSD退任を望んでいたと言われている。 ただ、ターレ氏本人はイタリア『コリエレ・デッラ・セーラ』のインタビューでこれを否定する。 「サッリのためにラツィオに別れを告げたわけではないよ。この関係性について様々なことが記事にされているが、実際はほとんど何もない」 「ロティートと協議した結果だよ。選手とSDとして18年間も…文明的に別れる時が来たのだ。周りを見渡し、外の世界を勉強する必要性があった。ラツィオは今も私の心の中にある」 その一方、サッリ監督の人物像を解説するなかで、やはり監督とSDの間柄において共同作業が難しかったのではないか、と思わせる部分が要所要所で垣間見えた。 「彼はいわば原理主義者。自らが決めたやり方で物事を押し進める人物であり、それこそが彼最大の特徴と言える。受け取る側(周囲)がそれを理解するのは容易だが、彼自身がこれを曲げることは断じてない」 「彼と議論に及んだことは一度もない。簡単なことじゃないんだ。彼にはサッカーと自らの仕事について彼なりの考え方があり…実際、ロティートと似ているところがある。ロティートも非常に強い個性を持つプレジテント(会長)だよ」 「ゆえに私は時折、“避雷針”のような役割を担うこととなった。それもチームマネージメントの1つと言って良いだろうね、何はともあれ、私とラツィオの結婚生活は終わりに近づいていた。退任とサッリは関係ない。何年も同じ場所にいると、別の世界を見る必要があると気づく」 2023.12.11 20:00 Mon3
平均年齢28.2歳の王者インテル…今後は若手獲得路線本格化でパルマの強靭FWボニーらリストアップ
インテルが少しずつ若手獲得路線に切り替え。世代交代への覚悟がありそうだ。 昨季のセリエA王者にして、充実した選手層、人望が厚いシモーネ・インザーギ監督、ジュゼッペ・マロッタ社長を筆頭とした経営陣と、スキがない組織を築くインテル。 ただ、充実のスカッド(トップ登録27選手)は現時点で平均年齢「28.2歳」と、指揮官がリスクを避けた起用に流れる傾向もあって、セリエA最年長のチームに。最も近いナポリでさえ、平均年齢は「27.4歳」となっている。(※) (※)ミランは25.2歳、ユベントスは25.4歳、エラス・ヴェローナは23.7歳など オークツリー新体制で「今後獲得する選手は若手重視」との姿勢が見えてきたなか、この路線はこれから本格化へ。イタリア『カルチョメルカート』は、インテルがリストアップ中だという獲得候補をいくつか挙げる。 まず、パルマに所属する189cmストライカー、U-20フランス代表FWアンジュ=ヨアン・ボニー(20)。 日本ではGK鈴木彩艶のパルマ移籍により、この「ボニー」を聞くことが増えたが、現地イタリアではまだまだ無名。強靭なフィジカルが特徴で、今季がキャリア初のトップディビジョンとなったなか、1日のナポリ戦でセリエA初得点を記録している若武者だ。 “若手の登竜門”ザルツブルクからは、イスラエル代表MFオスカル・グルーク(20)とコートジボワール代表FWカリム・コナテ(20)に関心。前者は「ムヒタリアン型」と形容され、後者は爆発的な“バネ”を誇る点取り屋だ。 さらに若い選手だと、今夏ニュルンベルクからフランクフルトへ移籍した2005年生まれのトルコ代表戦士、MFジャン・ウズン(18)もリストアップ。攻撃的ポジションを複数こなせる器用なアタッカーで、昨季の2.ブンデスリーガでは30試合16得点を叩き出した逸材だ。 2025年夏、およそ1年後のインテルは、今夏の売却が叶わなかったFWマルコ・アルナウトビッチ(35)、FWホアキン・コレア(30)をフリートランスファーで放出することが確実。 来年1月で売れる可能性は低そうだが、上述のような若きタレントを獲得すべく、2人合わせて1300万ユーロ(約20.5億円)の人件費削減、放出をほぼ100%の確率で実行する。 2024.09.08 22:10 Sun4
大争奪戦の末にインテルへ移籍したフラッテージ、当初からローマ復帰を排除?「1年半前から決めていた」
インテルに加入したイタリア代表MFダビデ・フラッテージがまさかの発言だ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 昨夏以降、インテルやミラン、ローマ、ユベントス、アーセナルなどイタリア国内外のトップクラブが大争奪戦を繰り広げてきたフラッテージ。最終的には買い取り義務付きの1年レンタルでサッスオーロとの交渉をまとめ上げたインテルの勝利となった。 ただ、フラッテージはローマで生まれ育ち、10代のころをローマの下部組織で過ごし、サッスオーロ時代から憧れのダニエレ・デ・ロッシ氏にあやかって背番号「16」を着用している生粋のロマニスタ。昨シーズン中には古巣復帰が叶わなかった昨夏への悔やみきれない思いも吐露しており、新天地の第一希望をローマとしていることが間違いないとみられていた。 ところが、プレシーズンツアーで滞在している日本から『DAZN』のインタビューに応じたフラッテージは「心にあったのはインテルだけ」と語っている。 「(インテル最高経営責任者の)ジュゼッペ・マロッタに口説かれたかって? 1年半前にサン・シーロでインテルに2-0の勝利を収めたことがあったんだけど、実はこの時すでにインテルを選んでいたよ。インテルからの関心を耳にする前からね」 また、シモーネ・インザーギ監督にもインテル行きの希望を伝えていたという。 「移籍が完了していないときにもサルデーニャ島で監督と会ったんだ。僕はインテルに行きたいという思いを固めていて、今では彼も僕もこの結果に大満足さ。どんな話をしたかって? それは話せないけど、どれほど必要とされているかを改めて理解できたよ」 言葉通り当初からローマではなくインテルを希望していたのか、ローマだけにこだわっていたわけではないということなのか、それとも結果としてインテルが新天地となったために吹っ切れたのか、その真意はわからない。 ただ、インテルのために全てを捧げるポジティブな決意があるのは間違いないだろう。 2023.07.26 21:20 Wed5
優秀なインテル補強班の後悔…コレア&アルナウトビッチを売りたくても売れず
インテルがフォワード2枚の残留希望に頭を悩ませている。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 インテルは2日、プレシーズンマッチでセリエBのピサと対戦し、90+6分になんとか追いついて1-1ドロー。準主力級と若手が先発の大半も、内容はあまり良いものではなかった。 2トップの一角で先発したのは、昨季マルセイユへレンタル放出も「得点関与ゼロ」で帰ってきた元アルゼンチン代表FWホアキン・コレア(29)。コレアとの交代で投入されたのは、オーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチ(35)。インテルが放出を目論む2選手だ。 インテルとしては、メフディ・タレミに続く新たなアタッカー獲得へ、なんとしてでも8月31日までにこの2枚を売却したいところ。 ただ、コレアがサウジアラビアから届いた複数の打診に断りを入れ、アルナウトビッチはトルコ勢2クラブのオファーを蹴ったことが明らかに。両者ともインテルで少なくとも現行契約は全うするつもりとみられている。 どちらも契約は残り1年だが、年俸もお互い350万ユーロ(約5.6億円)。シモーネ・インザーギ監督が2人をメインの構想に含んでいないなか、決して安くない年俸がクラブの金庫を圧迫するリスクをはらんでいるという。 その一方では、ブレストへの完全移籍売却で大筋合意まで達しているウルグアイ代表FWマルティン・サトリアーノ(23)が、ここにきて他クラブからの高年俸オファーを待つような素ぶりを見せているとのこと。 インテル経営陣はいま、選手の“売り”に苦しみ、コレアとアルナウトビッチについては獲得を後悔しているそうだ。 2024.08.04 14:40 Sunシモーネ・インザーギの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2010年7月1日 |
ラツィオ |
引退 |
- |
| 2008年6月30日 |
アタランタ |
ラツィオ |
レンタル移籍終了 |
| 2007年7月1日 |
ラツィオ |
アタランタ |
レンタル移籍 |
| 2005年6月30日 |
サンプドリア |
ラツィオ |
レンタル移籍終了 |
| 2005年1月1日 |
ラツィオ |
サンプドリア |
レンタル移籍 |
| 1999年7月1日 |
ピアチェンツァ |
ラツィオ |
完全移籍 |
| 1998年6月30日 |
Brescello |
ピアチェンツァ |
レンタル移籍終了 |
| 1997年7月1日 |
ピアチェンツァ |
Brescello |
レンタル移籍 |
| 1997年6月30日 |
Lumezzane |
ピアチェンツァ |
レンタル移籍終了 |
| 1996年7月1日 |
ピアチェンツァ |
Lumezzane |
レンタル移籍 |
| 1996年6月30日 |
ノヴァーラ |
ピアチェンツァ |
レンタル移籍終了 |
| 1995年7月1日 |
ピアチェンツァ |
ノヴァーラ |
レンタル移籍 |
| 1995年6月30日 |
カルピ |
ピアチェンツァ |
レンタル移籍終了 |
| 1994年7月1日 |
ピアチェンツァ |
カルピ |
レンタル移籍 |
| 1993年7月1日 |
|
ピアチェンツァ |
完全移籍 |
シモーネ・インザーギの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2021年6月3日 |
インテル |
監督 |
| 2016年7月8日 | 2021年6月2日 |
ラツィオ |
監督 |
| 2016年4月4日 | 2016年6月30日 |
ラツィオ |
監督 |
| 2014年1月7日 | 2016年4月3日 |
Lazio U19 |
監督 |
| 2011年7月1日 | 2014年1月6日 |
Lazio U17 |
監督 |
| 2010年7月1日 | 2011年6月30日 |
Lazio Youth |
監督 |
シモーネ・インザーギの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| セリエA | 35 | 22 | 8 | 5 | 0 | 0 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 14 | 10 | 3 | 1 | 0 | 0 |
| コッパ・イタリア | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| スーペル・コッパ | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 合計 | 55 | 35 | 12 | 8 | 0 | 0 |
シモーネ・インザーギの出場試合
| セリエA |
|
|
|||
| 第1節 | 2024-08-17 |
|
vs |
|
ジェノア | ||||
|
A
|
| 第2節 | 2024-08-24 |
|
vs |
|
レッチェ | ||||
|
H
|
| 第3節 | 2024-08-30 |
|
vs |
|
アタランタ | ||||
|
H
|
| 第4節 | 2024-09-15 |
|
vs |
|
モンツァ | ||||
|
A
|
| 第5節 | 2024-09-22 |
|
vs |
|
ミラン | ||||
|
H
|
| 第6節 | 2024-09-28 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | ||||
|
A
|
| 第7節 | 2024-10-05 |
|
vs |
|
トリノ | ||||
|
H
|
| 第8節 | 2024-10-20 |
|
vs |
|
ローマ | ||||
|
A
|
| 第9節 | 2024-10-27 |
|
vs |
|
ユベントス | ||||
|
H
|
| 第10節 | 2024-10-30 |
|
vs |
|
エンポリ | ||||
|
A
|
| 第11節 | 2024-11-03 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | ||||
|
H
|
| 第12節 | 2024-11-10 |
|
vs |
|
ナポリ | ||||
|
H
|
| 第13節 | 2024-11-23 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | ||||
|
A
|
| 第15節 | 2024-12-06 |
|
vs |
|
パルマ | ||||
|
H
|
| 第16節 | 2024-12-16 |
|
vs |
|
ラツィオ | ||||
|
A
|
| 第17節 | 2024-12-23 |
|
vs |
|
コモ | ||||
|
H
|
| 第18節 | 2024-12-28 |
|
vs |
|
カリアリ | ||||
|
A
|
| 第20節 | 2025-01-12 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | ||||
|
A
|
| 第19節 | 2025-01-15 |
|
vs |
|
ボローニャ | ||||
|
H
|
| 第21節 | 2025-01-19 |
|
vs |
|
エンポリ | ||||
|
H
|
| 第22節 | 2025-01-26 |
|
vs |
|
レッチェ | ||||
|
A
|
| 第23節 | 2025-02-02 |
|
vs |
|
ミラン | ||||
|
A
|
| 第14節 | 2025-02-06 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | ||||
|
A
|
| 第24節 | 2025-02-10 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | ||||
|
H
|
| 第25節 | 2025-02-16 |
|
vs |
|
ユベントス | ||||
|
A
|
| 第26節 | 2025-02-22 |
|
vs |
|
ジェノア | ||||
|
H
|
| 第27節 | 2025-03-01 |
|
vs |
|
ナポリ | ||||
|
A
|
| 第28節 | 2025-03-08 |
|
vs |
|
モンツァ | ||||
|
H
|
| 第29節 | 2025-03-16 |
|
vs |
|
アタランタ | ||||
|
A
|
| 第30節 | 2025-03-30 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | ||||
|
H
|
| 第31節 | 2025-04-05 |
|
vs |
|
パルマ | ||||
|
A
|
| 第32節 | 2025-04-12 |
|
vs |
|
カリアリ | ||||
|
H
|
| 第33節 | 2025-04-20 |
|
vs |
|
ボローニャ | ||||
|
A
|
| 第34節 | 2025-04-27 |
|
vs |
|
ローマ | ||||
|
H
|
| 第35節 | 2025-05-03 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第36節 | 2025-05-11 |
|
vs |
|
トリノ | ||||
|
A
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|||
| リーグフェーズ第1節 | 2024-09-18 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024-10-01 |
|
vs |
|
ツルヴェナ・ズヴェズダ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024-10-23 |
|
vs |
|
ヤング・ボーイズ | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024-11-06 |
|
vs |
|
アーセナル | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024-11-26 |
|
vs |
|
RBライプツィヒ | ||||
|
H
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024-12-10 |
|
vs |
|
レバークーゼン | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025-01-22 |
|
vs |
|
スパルタ・プラハ | ||||
|
A
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 |
|
vs |
|
モナコ | ||||
|
H
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025-03-05 |
|
vs |
|
フェイエノールト | ||||
|
A
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-11 |
|
vs |
|
フェイエノールト | ||||
|
H
|
| 準々決勝1stレグ | 2025-04-08 |
|
vs |
|
バイエルン | ||||
|
A
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025-04-16 |
|
vs |
|
バイエルン | ||||
|
H
|
| 準決勝1stレグ | 2025-04-30 |
|
vs |
|
バルセロナ | ||||
|
A
|
| 準決勝2ndレグ | 2025-05-06 |
|
vs |
|
バルセロナ | ||||
|
H
|
| コッパ・イタリア |
|
|
|||
| ラウンド16 | 2024-12-19 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | ||||
|
H
|
| 準々決勝 | 2025-02-25 |
|
vs |
|
ラツィオ | ||||
|
H
|
| 準決勝1stレグ | 2025-04-02 |
|
vs |
|
ミラン | ||||
|
A
|
| 準決勝2ndレグ | 2025-04-23 |
|
vs |
|
ミラン | ||||
|
H
|
| スーペル・コッパ |
|
|
|||
| 準決勝 | 2025-01-02 |
|
vs |
|
アタランタ | ||||
|
H
|
| 決勝 | 2025-01-06 |
|
vs |
|
ミラン | ||||
|
H
|

イタリア
ラツィオ
アタランタ
サンプドリア
ピアチェンツァ
Brescello
Lumezzane
ノヴァーラ
カルピ
Lazio U19
Lazio U17
Lazio Youth