ジェノア
Genoa Cricket and Football Club s.p.a| 国名 |
イタリア
|
| 創立 | 1893年 |
| ホームタウン | ジェノバ |
| スタジアム | ルイジ・フェラーリス |
| 愛称 | ロッソブル(赤と青)、グリフィン |
今季の成績
| セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 12 |
|
ウディネーゼ | 44 | 12 | 8 | 16 | 38 | 51 | -13 | 36 |
| 13 |
|
ジェノア | 40 | 9 | 13 | 14 | 32 | 45 | -13 | 36 |
| 14 |
|
カリアリ | 33 | 8 | 9 | 19 | 37 | 54 | -17 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ジェノアのニュース一覧
ジェノアの人気記事ランキング
1
「我々のアイドル」「日本人の誇り」ジェノアがキング・カズの訪問を伝え話題! 1994年に在籍し、30年経つ今なお現役
ジェノアは24日、レジェンドの来訪を伝えて話題となっている。 今シーズンのセリエAではここまで17試合を戦い、勝ち点19の13位に位置するジェノア。29日には年内最終戦でインテルと対戦する。 そのジェノアは24日にクラブのX(旧ツイッター)を更新。投稿された写真に写っていたのはかつてジェノアでもプレーしたキング・カズことオリヴェイレンセのFW三浦知良だった。 三浦はヴェルディ川崎時代の1994年夏にジェノアへ期限付き移籍。アジア人として初となるセリエAプレーヤーとなった。 セリエAデビュー戦のミラン戦では、フランコ・バレージと激突し鼻骨骨折という重傷をいきなり追うなどしたが、1年でV川崎に復帰していた。 クリスマスツリーの前でジェノアのユニフォームを手にする三浦の写真を投稿。「今日ジェノアを訪れたカズ・ミウラ。サッカー界のレジェンドのロッソブルーの思い出をめぐる旅」と紹介している。 ファンは「さりげないジェノアカラーのコーディネート」、「日本人の誇りだ」、「94-95シーズンにいた人が現役ってイカれてる」、「世界のカズ」、「キングだ」、「我々のアイドル」とコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】古巣・ジェノアを訪れたキング・カズ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr"> <a href="https://t.co/esXvIeCZdB">pic.twitter.com/esXvIeCZdB</a></p>— Genoa CFC (@GenoaCFC) <a href="https://twitter.com/GenoaCFC/status/1738588547572019255?ref_src=twsrc%5Etfw">December 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.25 11:45 Mon2
アーセナルDFノートン=カフィーがジェノアに完全移籍
ジェノアは14日、アーセナルのU-21イングランド代表DFブルック・ノートン=カフィー(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間で、移籍金は200万ユーロ(約3億2000万円)、アドオン200万ユーロとのことだ。 12歳でチェルシーからアーセナルの下部組織に移った右サイドバックを主戦場とするノートン=カフィーは、これまでリンカーン・シティ、ロザラム・ユナイテッド、コヴェントリー・シティ、そして昨季ミルウォールと下部リーグにレンタルに出されていた。 アーセナルではファーストチームデビューが叶わなかった中、昨季はチャンピオンシップ(イングランド2部)のミルウォールでリーグ戦40試合出場2ゴール4アシストと主力としてプレーしていた。 2024.08.15 07:00 Thu3
スカマッカ、疎遠な父親の暴挙に動揺隠せず…「どう説明していいのかわからない」
ジェノアのU-21イタリア代表FWジャンルカ・スカマッカ(22)は、古巣ローマのトレーニング施設での実の父親の逮捕劇にひどく動揺している。 スカマッカの父親であるエミリアーノ(45)は、17日夜にローマのトレーニング施設があるトリゴリアに自身が運転する自動車で向かった。そこで門に車をぶつけて強行突破して駐車場に侵入すると、タイヤレバー(タイヤ着脱用の金属のバー)で武装し、ゼネラルマネージャーのチアゴ・ピント氏やディレクターを務めるモルガン・デ・サンクティス氏が所有すると思われる4、5台の車両の窓ガラス、大理石でできたクラブのシンボルであるオオカミの像を破壊。 さらに、ユースチームが練習していたグラウンドに向かい、選手やコーチングスタッフに対して威圧的な言葉を叫んでいたとのことだ。 その後、ローマの通報によって駆け付けた地元警察に現行犯逮捕となったエミリアーノは、逮捕時にサッスオーロのスウェットを着用していたことも確認されていた。 今回の犯行の動機に関しては不明となっていたが、『La Repubblica』の最新情報によると、エミリアーノは同クラブのレジェンドであり、1982年のスペイン・ワールドカップのイタリア代表の優勝メンバーであるブルーノ・コンティ氏に金銭を要求する目的でクラブハウスを訪れていたようだ。 現時点で両者の間に面識があったのか、過去に金銭のやり取りがあったのかを含めて不明な部分が多く、警察はエミリアーノに対する精神鑑定を行うために病院に搬送したとのことだ。 これを受けて、スカマッカはイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の取材を受けるも、「どう説明していいのかわからない」と、疎遠だった実の父親の信じがたい行動に動揺を見せている。 「起こったこと、読んだことにひどく動揺している。どう説明していいのかわからないよ」 「この話をするのはつらいけど、必要なことなのかもしれない。僕の父は、とても長い間、母と一緒に暮らしていなかった。二人は結婚しておらず、離婚はしていない。僕自身は母と姉に育てられたんだ。だから、彼女たちが僕の家族なんだ」 「僕と父はたまにしか関係を持たない。それに、ごくまれにしか会うことはない。ただ、これは家族の問題であり、自分の中に留めておきたいことだから、僕のプライバシーを尊重してほしいと思っている」 「父は僕のキャリアに何の関わりもなく、特に近年はそうだった。今回の出来事にはとても失望しているし、心が揺れているけど、父とはほとんど連絡を取っていないので、本当に何と言っていいのかわからないよ」 スカマッカは、2012年にラツィオのアカデミーからローマの下部組織に加入。2015年にPSVのユースに移籍するまで3年間在籍。その後、2017年にサッスオーロに完全移籍すると、今シーズンはジェノアにレンタル移籍している。 今シーズンのセリエAで26試合8ゴールを挙げる195cmの大型ストライカーは、ユベントスやミランといった国内強豪クラブの関心を集める逸材であり、ローマも呼び戻しの可能性を探っているとの報道もあった。 2021.05.19 23:39 Wed4
エンポリが元イタリア代表FWデストロ加入を発表! セリエA通算90得点のベテランストライカー
セリエAのエンポリが28日、ジェノアを退団する元イタリア代表FWマッティア・デストロ(31)の獲得を発表した。契約は2023年6月までとなる。 デストロはインテルの下部組織出身で、ジェノアやローマ、ミラン、ボローニャなどを経て2020年9月に古巣ジェノアへと復帰していた。 これまでプロキャリアの全てをセリエAでプレーしており、リーグ戦通算287試合90得点19アシストを記録。また、イタリア代表としても通算8試合1得点を挙げている。 今シーズンのジェノアでは27試合9得点1アシストを記録するも、チームはセリエB降格が決定し、自身も今月末で契約満了となっていた。 2022.06.28 20:31 Tue5
お金より心! ジェノア電撃復帰の35歳クリーシト、月給はなんと…
現役引退を撤回してジェノアに電撃復帰した元イタリア代表DFドメニコ・クリーシト(35)だが、驚きの契約を結んでいたようだ。 昨夏にジェノアを退団し、アメリカ・メジャーリーグ・サッカー(MLS)のトロントFCに移籍したクリーシト。トロントもわずか半年で退団し現役引退も示唆していたが、昨年末に急転直下、ジェノアへの復帰が発表された。 今季のジェノアは16シーズンぶりにセリエBでの戦いとなるも、第19節を終えて自動昇格圏に3ポイント差の3位と、1年でのセリエA復帰が現実的な目標に。そこにレジェンドのクリーシトが復帰となれば、チームやファンにとってこの上なく心強い。 そんなクリーシト、イタリア『カルチョメルカート』によると、なんと同国のプロサッカー選手に規定で保証されている最低額、月給2000ユーロ(約28万円)でジェノアと契約したとのことだ。 なお、セリエAの指揮官で最も高額な給与とされているローマのジョゼ・モウリーニョ監督は年俸700万ユーロ。月給換算では58万ユーロ(約8100万円)のため、クリーシトは同監督のおおよそ1/300となる。 それでも、「クリーシトにとってはお金よりも心の選択が重要だった」と締めくくられている。 2023.01.12 19:31 Thuジェノアの選手一覧
| 1 | GK |
|
ニコラ・レアーリ | |||||||
|
1993年02月17日(32歳) | 188cm | 78kg |
|
28 |
|
0 | |||
| 31 | GK |
|
ベンジャミン・シグリスト | |||||||
|
1992年01月31日(33歳) | 196cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 39 | GK |
|
ダニエレ・ソンマリーヴァ | |||||||
|
1996年07月18日(29歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
アーロン・マルティン | |||||||
|
1997年04月22日(28歳) | 180cm |
|
34 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
コニ・デ・ウィンター | |||||||
|
2002年06月12日(23歳) | 191cm |
|
23 |
|
3 | ||||
| 13 | DF |
|
マッティア・バニ | |||||||
|
1993年12月10日(31歳) | 188cm |
|
18 |
|
0 | ||||
| 15 | DF |
|
ブルック・ノートン=カフィー | |||||||
|
2004年01月12日(21歳) |
|
12 |
|
0 | |||||
| 20 | DF |
|
ステファーノ・サベッリ | |||||||
|
1993年01月13日(32歳) |
|
32 |
|
0 | |||||
| 22 | DF |
|
ヨハン・バスケス | |||||||
|
1998年10月22日(27歳) | 185cm | 71kg |
|
35 |
|
2 | |||
| 33 | DF |
|
アラン・マトゥーロ | |||||||
|
2004年10月11日(21歳) | 189cm |
|
13 |
|
0 | ||||
| 34 | DF |
|
セバスティアン・オトア | |||||||
|
2004年05月13日(21歳) | 198cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 67 | DF |
|
マッテオ・バルビーニ | |||||||
|
2006年12月11日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 69 | DF |
|
ホネスト・アーノル | |||||||
|
2008年02月23日(17歳) | 184cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 2 | MF |
|
モルテン・トールスビー | |||||||
|
1996年05月05日(29歳) | 186cm |
|
29 |
|
0 | ||||
| 5 | MF |
|
ジャン・オナナ | |||||||
|
2000年01月08日(25歳) | 189cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
ジュニオール・メシアス | |||||||
|
1991年05月13日(34歳) | 174cm |
|
16 |
|
1 | ||||
| 17 | MF |
|
ルスラン・マリノフスキー | |||||||
|
1993年05月04日(32歳) | 181cm |
|
9 |
|
0 | ||||
| 23 | MF |
|
ファビオ・ミレッティ | |||||||
|
2003年08月03日(22歳) |
|
25 |
|
3 | |||||
| 30 | MF |
|
ウーゴ・クエンカ | |||||||
|
2005年01月08日(20歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 32 | MF |
|
モルテン・フレンドルップ | |||||||
|
2001年04月07日(24歳) | 178cm |
|
34 |
|
2 | ||||
| 47 | MF |
|
ミラン・バデリ | |||||||
|
1989年02月25日(36歳) | 186cm | 76kg |
|
22 |
|
1 | |||
| 53 | MF |
|
リオル・カサ | |||||||
|
2005年09月27日(20歳) | 185cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 59 | MF |
|
アレッサンドロ・ザノーリ | |||||||
|
2000年10月03日(25歳) | 188cm |
|
30 |
|
2 | ||||
| 73 | MF |
|
パトリツィオ・マジーニ | |||||||
|
2001年01月27日(24歳) | 182cm |
|
24 |
|
1 | ||||
| 9 | FW |
|
ヴィティーニャ | |||||||
|
2000年03月15日(25歳) | 183cm |
|
23 |
|
1 | ||||
| 18 | FW |
|
カレブ・エクバン | |||||||
|
1994年03月23日(31歳) | 182cm |
|
16 |
|
1 | ||||
| 19 | FW |
|
アンドレア・ピナモンティ | |||||||
|
1999年05月19日(26歳) | 186cm |
|
35 |
|
8 | ||||
| 21 | FW |
|
ジェフ・エカトル | |||||||
|
2006年11月11日(19歳) |
|
23 |
|
1 | |||||
| 40 | FW |
|
イフェナ・ドルグ | |||||||
|
2006年08月23日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 45 | FW |
|
マリオ・バロテッリ | |||||||
|
1990年08月12日(35歳) | 189cm | 88kg |
|
6 |
|
0 | |||
| 70 | FW |
|
マクスウェル・コルネ | |||||||
|
1996年09月27日(29歳) | 179cm |
|
6 |
|
2 | ||||
| 76 | FW |
|
ロレンツォ・ヴェントゥリーノ | |||||||
|
2006年06月22日(19歳) |
|
5 |
|
0 | |||||
| 86 | FW |
|
ジョイ・ヌレディーニ | |||||||
|
2007年08月05日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 98 | FW |
|
リサンドロス・パパスティリアヌ | |||||||
|
2005年11月29日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
パトリック・ヴィエラ | ||||||||
|
1976年06月23日(49歳) | |||||||||
ジェノアの試合日程
セリエA
| 第1節 | 2024年8月17日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
インテル |
| 第2節 | 2024年8月24日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
モンツァ |
| 第3節 | 2024年9月1日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
エラス・ヴェローナ |
| 第4節 | 2024年9月15日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ローマ |
| 第5節 | 2024年9月21日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ヴェネツィア |
| 第6節 | 2024年9月28日 | H |
|
0 | - | 3 | vs |
|
ユベントス |
| 第7節 | 2024年10月5日 | A |
|
5 | - | 1 | vs |
|
アタランタ |
| 第8節 | 2024年10月19日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
ボローニャ |
| 第9節 | 2024年10月27日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
ラツィオ |
| 第10節 | 2024年10月31日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
フィオレンティーナ |
| 第11節 | 2024年11月4日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
パルマ |
| 第12節 | 2024年11月7日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
コモ |
| 第13節 | 2024年11月24日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
カリアリ |
| 第14節 | 2024年12月1日 | A |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ウディネーゼ |
| 第15節 | 2024年12月7日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
トリノ |
| 第16節 | 2024年12月15日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
ミラン |
| 第17節 | 2024年12月21日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ナポリ |
| 第18節 | 2024年12月28日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
エンポリ |
| 第19節 | 2025年1月5日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
レッチェ |
| 第20節 | 2025年1月12日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
パルマ |
| 第21節 | 2025年1月17日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
ローマ |
| 第22節 | 2025年1月27日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
モンツァ |
| 第23節 | 2025年2月2日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
フィオレンティーナ |
| 第24節 | 2025年2月8日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
トリノ |
| 第25節 | 2025年2月17日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ヴェネツィア |
| 第26節 | 2025年2月22日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
インテル |
| 第27節 | 2025年3月2日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
エンポリ |
| 第28節 | 2025年3月7日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
カリアリ |
| 第29節 | 2025年3月14日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
レッチェ |
| 第30節 | 2025年3月29日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ユベントス |
| 第31節 | 2025年4月4日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ウディネーゼ |
| 第32節 | 2025年4月13日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
エラス・ヴェローナ |
| 第33節 | 2025年4月23日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ラツィオ |
| 第34節 | 2025年4月27日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
コモ |
| 第35節 | 2025年5月5日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ミラン |
| 第36節 | 2025年5月11日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
ナポリ |
| 第37節 | 2025年5月18日 | H | vs |
|
アタランタ |
| 第38節 | 2025年5月25日 | A | vs |
|
ボローニャ |

イタリア