熊本が今季加入のDF岡崎慎と契約更新…J2で3試合に出場 ロアッソ熊本は25日、DF岡崎慎(25)との契約更新を発表した。 岡崎はFC東京の下部組織育ち。2017年にトップチームに昇格すると、2020年は清水エスパルスへ期限付き移籍。今シーズンから熊本に完全移籍で加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで3試合の出場に終わっていた。 2023.12.25 21:55 Mon
山形が生え抜きFW高橋潤哉と契約更新「人生を懸けて結果で示していきたい」 モンテディオ山形は25日、FW高橋潤哉(26)との契約更新を発表した。 高橋は山形のユースから駒澤大学へと進学、2020年に山形でプロキャリアをスタート。2021年はアスルクラロ沼津、2022年は福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで14試合2得点、天皇杯で2試合 2023.12.25 21:45 Mon
J2昇格の愛媛、J3ベストイレブンDF森下怜哉と契約更新「新しくなった愛媛FCをみせてやりましょう!」 愛媛FCは25日、DF森下怜哉(25)の2024シーズン契約更新を発表した。 森下は大阪府出身で、セレッソ大阪でトップ昇格もJ1リーグでの出場がないままに退団し、栃木SCやFC町田ゼルビアなどを経て、2022年に愛媛の一員となった。 昨季はJ3リーグで22試合2ゴールを記録。迎えた今季、自身6年ぶりとなる3 2023.12.25 21:20 Mon
J2群馬、今季全42試合出場の風間宏希と契約更新「皆が一つとなって同じ方向を向けばザスパはより強くなれる」 ザスパクサツ群馬は25日、MF風間宏希(32)の2024シーズン契約更新を発表した。 風間は父・八宏氏が指揮していた当時の川崎フロンターレでJリーグデビュー。以後、ギラヴァンツ北九州、モンテディオ山形、群馬などを渡り歩き、2022年、過去に1年間期限付き移籍で在籍歴のある群馬へと帰ってきた。 今季はJ2リー 2023.12.25 21:00 Mon
J2昇格の鹿児島、2年目FW福田望久斗と契約更新! さらなる飛躍誓う来季へ「精一杯頑張ります!」 鹿児島ユナイテッドFCは25日、FW福田望久斗(23)の2024シーズン契約更新を発表した。 福田は千葉県出身で、東海学園大学から昨季鹿児島へ入団。ルーキーイヤーはJ3リーグで7試合0得点で公式戦全体でもノーゴールに終わったが、今季はJ3リーグ18試合出場でプロ初得点を含む3ゴールをマークした。 舞台をJ2 2023.12.25 20:40 Mon
J2仙台、生え抜きの22歳GK小畑裕馬と契約更新! 個人としてもチームとしても挽回期す来季へ ベガルタ仙台は25日、GK小畑裕馬(22)の2024シーズン契約更新を発表した。 仙台生え抜きの守護神・小畑。地元宮城県出身の22歳は、トップ正式昇格3年目の昨季、J2リーグでキャリアハイとなる21試合に出場したが、今季は5試合出場にとどまり、J1復帰を目指したチームも低調のままに1年を終えた。 契約更新に 2023.12.25 20:30 Mon
J2徳島、地元出身の21歳FW西野太陽と契約更新! キャリアハイの1年から来季へ「しっかり準備していきます」 徳島ヴォルティスは25日、FW西野太陽(21)の2024シーズン契約更新を発表した。 西野は地元徳島県徳島市出身で、クラブのジュニアユースから京都橘大学を経由し、高卒ルーキーとして2021年に帰還。1年目、2年目とそれぞれJ1リーグで5試合、J2リーグで5試合出場にとどまり、リーグ戦でのゴールはなかった。 2023.12.25 20:00 Mon
「めっちゃかっこいい」「最高やないの!」いわきの新ユニフォームが発表!フラ柄採用の2ndが大好評、それでも1番の注目はモデル選手の背番号「ユニフォームより凄いぞ」 いわきFCは25日、2024年シーズンのユニフォームデザインを発表した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグに初めて挑戦。前半戦はかなり苦戦したものの、後半戦から復調し18位でフィニッシュしていた。 2024シーズンのデザインは、クラブのVIの一部でもある「Growin' Slash(グローイングスラッシュ 2023.12.25 19:05 Mon
水戸が岩手DF田平起也を完全移籍で獲得「日々ベストを尽くして頑張ります」 水戸ホーリーホックは25日、いわてグルージャ盛岡のDF田平起也(22)が完全移籍で加入することを発表した。 田平は大阪府出身で、セレッソ大阪U-15から神戸弘陵学園高校から2020年にC大阪に加入。2021年に岩手へ加入した。 岩手では3シーズンでJ3通算14試合、天皇杯通算4試合の出場に終わっていた。 2023.12.25 18:25 Mon
秋田が山形のDF喜岡佳太を期限付きで獲得「過去最高順位を目指して必ず力になりたいと思います!」 ブラウブリッツ秋田は25日、モンテディオ山形のDF喜岡佳太(26)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、山形との公式戦には出場できない。 喜岡はAC長野パルセイロから2022年7月に山形へと完全移籍。今シーズンは明治安田生命J2リーグで4試合、天皇杯で1試合に出 2023.12.25 17:57 Mon
長崎が京都GK若原智哉を期限付き移籍で獲得「J1昇格するために精一杯頑張ります」 V・ファーレン長崎は25日、京都サンガF.C.のGK若原智哉(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、京都との公式戦には出場できない。 若原は京都の下部組織で育ち、U-15、U-18、トップチームへと昇格した。 今シーズンは明治安田生J1リーグで14試 2023.12.25 17:38 Mon
岡山が今季加入のMF鈴木喜丈と契約更新、J2で36試合3得点 ファジアーノ岡山は25日、MF鈴木喜丈(25)との契約更新を発表した。 鈴木はFC東京の下部組織出身で、 U-15むさし、U-18と昇格し、2017年にトップチームに昇格した。 水戸ホーリーホックへの育成型期限付き移籍と完全移籍を経て、今シーズンから岡山に完全移籍で加入。明治安田生命J2リーグで36試合に出 2023.12.25 16:58 Mon
甲府が3選手と契約更新! FW内藤大和、DF大和優槻、GK渋谷飛翔が来季もプレー ヴァンフォーレ甲府は25日、FW内藤大和(19)、DF大和優槻(20)、GK渋谷飛翔(28)との契約更新を発表した。 内藤は甲府の下部組織育ちで、2022年にトップチーム昇格。今シーズンは4月に右第5中足骨疲労骨折で手術を受けて離脱。明治安田生命J2リーグで1試合、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で1試合に出 2023.12.25 16:55 Mon
岐阜が山形MF新垣貴之をレンタルで獲得!今季は負傷もあり4試合の出場に「1年間全力で戦います」 FC岐阜は25日、モンテディオ山形からMF新垣貴之(27)が期限付き移籍で加入すると発表した。 期限付き移籍期間は2025年1月31日までとなり、2024シーズン中の山形との公式戦には出場できない。 沖縄県出身の新垣は、流通経済大学から2019年にギラヴァンツ北九州へ加入。昨シーズンから山形へ加入するも出場 2023.12.25 15:45 Mon
J2昇格の愛媛、Kリーグ強豪・全北現代から韓国人DFユ・イェチャンを獲得「関係者の皆様に感謝しています」 愛媛FCは25日、Kリーグ1の全北現代モータースから韓国人DFユ・イェチャン(22)が完全移籍加入すると発表した。 ユ・イェチャンは全州大学から今季全北へ入団のルーキーディフェンダー。Kリーグ1での出場はなく、リザーブチームが所属するKリーグ4で27試合4得点を記録したとのことだ。 愛媛加入にあたり、公式サ 2023.12.25 15:40 Mon
J2大分、兵役終えた韓国人GKムン・キョンゴンが4年ぶり復帰!「ご無沙汰しております」 大分トリニータは25日、済州ユナイテッドFCから韓国人GKムン・キョンゴン(28)が完全移籍加入すると発表した。 ムン・キョンゴンは身長187cmの守護神で、韓国国内の大学から2017年7月に大分へ入団。20年にはJ1リーグ17試合出場も、兵役のために同年限りで退団し、以降は大邱FC、安山グリナースFC、済州、金 2023.12.25 14:50 Mon
大分がDF坂圭祐と契約満了、3シーズンを過ごす「申し訳ない気持ちでいっぱいです」 大分トリニータは25日、DF坂圭祐(28)との契約満了を発表した。 坂は四日市中央工業高校、順天堂大学と進学し、湘南ベルマーレでプロキャリアをスタート。3シーズンプレーすると、2021年に大分に完全移籍で加入した。 大分で3シーズン目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J2リーグで2試合に出場。大分通算では、 2023.12.25 13:05 Mon
元日本代表MF髙萩洋次郎がアルビレックス新潟シンガポールへ!「タイトルを取れるように全力でプレーします!」 栃木SCは25日、退団していた元日本代表MF髙萩洋次郎(37)がアルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍することを発表した。 髙萩はサンフレッチェ広島でプロキャリアをスタート。愛媛FC、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)、FCソウル(韓国)、FC東京を経て、2022年途中に栃木に加入した。 2023.12.25 12:58 Mon
山形がMF國分伸太郎と契約更新、3年目の今季は31試合1得点「必死に戦います」 モンテディオ山形は25日、MF國分伸太郎(29)との契約更新を発表した。 國分は大分トリニータ、ギラヴァンツ北九州でプレーしたのち、2021年に完全移籍で山形に加入した。 山形では3シーズン目を迎えた今季は、明治安田生命J2リーグで31試合1得点を記録していた。 「ファンサポーターならびに、スポンサー 2023.12.25 11:15 Mon
山口が3年目のFW梅木翼と契約更新、今季はキャリアハイの6得点 レノファ山口FCは25日、FW梅木翼(25)との契約更新を発表した。 梅木は立正大淞南高校から福岡大学へと進学。2021年から山口でプレーしていた。 3シーズン目の今季は明治安田生命J2リーグで31試合に出場しキャリアハイの6得点を記録。天皇杯でも1試合に出場していた。 梅木はクラブを通じてコメントし 2023.12.25 10:45 Mon
熊本がユースの16歳FW神代慶人とプロ契約! クラブ史上2人目の快挙、11月にはソシエダに短期留学「全力で頑張ります」 ロアッソ熊本は25日、ユース所属のFW神代慶人(16/くましろけいと)とプロ契約締結を発表した。 クラブとしてユース所属選手とのプロ契約は、U-17日本代表FW道脇豊に続いて2人目となる。 神代は熊本県出身で、ジュニア、ジュニアユース、ユースと下部組織で育っている。 世代別の日本代表としてはU-15、 2023.12.25 09:40 Mon
群馬が今季30試合以上出場した主軸のMF山中惇希、DF中塩大貴と契約更新 ザスパクサツ群馬は25日、MF山中惇希(22)とDF中塩大貴(26)との契約更新を発表した。 山中は浦和レッズユースから2020年に群馬に加入。AC長野パルセイロへの育成型期限付き移籍を経験し、2022年から再び群馬でプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで31試合に出場していた。 中塩 2023.12.25 09:30 Mon
J3を戦う大宮、今夏加入の元ポーランド代表FWシュヴィルツォクが来季も残留「沢山のゴールをお見せできるように」 大宮アルディージャは25日、元ポーランド代表FWシュヴィルツォク(31)との契約更新を発表した。 シュヴィルツォクは、ポーランドのポロニア・ビトムで2011年7月にキャリアをスタート。2012年1月にはドイツのカイザースラウテルンへと完全移籍したが、2012年7月にレンタル移籍でポーランドのピアスト・グリヴィツェ 2023.12.25 09:12 Mon
J1昇格逃した千葉が今季30試合出場のMF髙橋壱晟と契約更新「今年の悔しさを来年に爆発させる」 ジェフユナイテッド千葉は24日、MF髙橋壱晟(25)との契約更新を発表した。 髙橋は、青森山田高校から2017年に千葉に加入。2018年はレノファ山口FC、2019年はモンテディオ山形に期限付き移籍したが、2020年からは千葉に戻ってプレーしていた。 今シーズンは明治安田生J2リーグで30試合、天皇杯で1試 2023.12.24 18:27 Sun
清水がルーキーGK阿部諒弥と大ケガからの復帰目指すFW加藤拓己と契約更新 清水エスパルスは24日、GK阿部諒弥(22)とFW加藤拓己(24)との契約更新を発表した。 阿部は北海道出身で、帯広北高校サッカー部や中央学院大学を経て、今シーズン清水へ入団。プロ1年目は公式戦の出場がなかった。 加藤は茨城県出身で、2022年に早稲田大学から清水へ入団。同年5月にSC相模原へ育成型期限付き 2023.12.24 18:24 Sun
水戸が今季2度も骨折で離脱したDF大崎航詩と契約更新「毎日を全力で過ごしていきたい」 水戸ホーリーホックは24日、DF大崎航詩(25)との契約更新を発表した。 大崎は大阪府出身で、東海大学附属仰星高校から大阪体育大学へと進学。2021年に水戸に加入した。 プロ1年目から出番を得ると、3年目の今シーズンは、5月に左腓骨骨折、10月には再び腓骨を骨折するという事態に見舞われ、明治安田生命J2リー 2023.12.24 18:01 Sun
千葉がFW高木俊幸と契約更新、今季はJ2で20試合に出場「結果で返したい」 ジェフユナイテッド千葉は24日、FW高木俊幸(32)との契約更新を発表した。 東京ヴェルディの下部組織育ちの高木は、父に元プロ野球選手の高木豊氏を持ち、弟に高木善朗(アルビレックス新潟)、高木大輔(レノファ山口FC)がいる。 東京Vでキャリアをスタートさせると、清水エスパルス、浦和レッズ、セレッソ大阪でプレ 2023.12.24 17:45 Sun
清水が元福島指揮官の依田光正氏をコーチとして招へい 「選手が躍動し、チームがJ1昇格出来るよう全力を尽くします」 清水エスパルスは24日、依田光正氏(46)のコーチ就任を発表した。 依田氏はザスパクサツ群馬や名古屋グランパス、FC町田ゼルビア、水戸ホーリーホック、ガンバ大阪でコーチ業を歴任し、2022年はヘッドコーチとして福島ユナイテッドFCへ。今年7月には服部年宏監督の退任を受け監督に就任したが、11月の最終節を前に退任が 2023.12.24 17:43 Sun
栃木が5選手と契約更新! 1年目から29試合出場のDF平松航とは複数年契約に 栃木SCは24日、5選手との契約更新を発表した。 今回発表されたのはDF平松航(22)、MF森俊貴(26)、DF黒﨑隼人(27)、MF神戸康輔(23)、DF高嶋修也(23)の5名。平松は2年間の契約更新となる。 平松はジュビロ磐田U-18出身で、立正大学に所属していた昨シーズンは特別指定選手として栃木でプレ 2023.12.24 14:55 Sun
清水で2シーズンプレーしたMF神谷優太が韓国1部の江原FCに完全移籍 清水エルパルスは24日、MF神谷優太(26)がKリーグ1の江原FCに完全移籍することを発表した。 神谷は東京ヴェルディの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格するも、高校2年時に青森山田高校へ編入。2016年に湘南ベルマーレでプロキャリアをスタートさせた。 その後、愛媛FC、柏レイソルでプレーすると、 2023.12.24 14:23 Sun