ブンデスリーガの新着ニュース

シャルケのDF内田篤人の実戦復帰が迫っているようだ。同クラブのアクセル・シュースターSD(スポーツディレクター)は、8日に行われるヨーロッパリーグ(EL)戦で同選手を出場させない「理由は思い当たらない」と話している。シャルケ選手としての最後に出場した公式戦が昨年3月にさかのぼる内田。先月中旬からチーム練習に完全に復帰し 2016.12.02 08:10 Fri
Xfacebook
バイエルンに所属するフランク・リベリは、チームメイトであるアリエン・ロッベンの契約延長を望んでいる。ドイツ『スカイ』が報じた。リベリは先日、クラブとの契約を1年延長し、来シーズンもバイエルンで戦うことが決まった。リベリは2007年、ロッベンは2009年からバイエルンでプレーし、両サイドの脅威として二枚看板でチームを支え 2016.12.02 08:05 Fri
Xfacebook
マインツは2日に行われるブンデスリーガ第13節でバイエルンをホームに迎える。マルティン・シュミット監督は、「システムや戦術ではなくメンタリティや闘争心」が王者との勝負を決めると強調。なお会見では日本代表FW武藤嘉紀の状態についても触れた。今シーズンは以前ほどの圧倒的な力を発揮できていない2位バイエルンは、当然ながら9位 2016.12.02 08:00 Fri
Xfacebook
ケルンに所属する日本代表FW大迫勇也は加入3年目ですっかり攻撃陣に欠かせない存在となった。その一方でレギュラーの座から遠のき、本職での起用も減っているFWシモン・ツォラーが、ドイツ紙『ビルト』で大迫とのライバル関係について語っている。ツォラーは大迫と同様、2014年夏にケルンに加入した。半年後に古巣カイザースラウテルン 2016.12.01 20:58 Thu
Xfacebook
ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督は、前節フランクフルト戦後、チームに対する厳しい批判を口にした。ハンス=ヨアヒム・ヴァツケCEOが初めて指揮官のその発言に触れている。ドルトムントは先月26日に行われたブンデスリーガ第12節でフランクフルトに1-2と敗れ、7位に後退している。試合後の会見でトゥヘル監督がチームを 2016.12.01 19:38 Thu
Xfacebook
シャルケに所属するDF内田篤人が復帰に向けて調整を続けている。内田は右ひざのケガで1年以上に渡る長期の離脱を強いられていたが、10月のMRI検査で状況は良いことが明らかになった。それから日毎にステップは進み、11月にはついにチーム練習に復帰するまでに至っている。現在も順調に調整しているようで、クラブの公式ツイッターはフ 2016.12.01 13:20 Thu
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)の新主将である日本代表DF酒井高徳は同クラブが1部に残留することを確信している。ドイツ誌『シュポルト・ビルト』のインタビューで、そのためにチームは「ファイナルに臨むような姿勢で全試合に入るべき」と強調した。HSVはブンデスリーガ創設メンバークラブで、唯一降格を経験していないクラブだ。1983年 2016.12.01 07:09 Thu
Xfacebook
ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督の能力が疑問視されることは、これまでほとんどなかった。だが、フロントは指揮官との新契約への交渉をためらっているのかもしれない。ブンデスリーガ第12節でフランクフルトに1-2で敗れたドルトムントは、今シーズン3つ目の黒星を喫し、7位に後退した。ドイツ紙『ビルト』によると、ドルトム 2016.11.30 21:40 Wed
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンMFシャビ・アロンソは、今季から就任したカルロ・アンチェロッティ監督の下で、チームがまだ本領を発揮できていないと認めている。アンチェロッティ監督率いるバイエルンは、先日ブンデスリーガで宿敵ドルトムントに敗れ、現在首位ライプツィヒに次ぐ2位に位置している。シャビ・アロンソはスペイン『オンダ・セロ』で 2016.11.30 21:18 Wed
Xfacebook
日本代表FW原口元気が所属するヘルタ・ベルリンのコートジボワール代表FWサロモン・カルーは、この先フェイエノールトに復帰することを視野に入れているようだ。ドイツ『ドイチェ・ヴェレ』でオランダの同クラブが自身の”原点”であると語っている。現在31歳のカルーは2014年夏にリールからヘルタに加入。主 2016.11.30 13:45 Wed
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンでプレーするDFジェローム・ボアテングは、カール=ハインツ・ルンメニゲCEOの自身に対するコメントに不満のようだ。先日にはファンクラブに訪れた際、「笑わせる」と返している。バイエルンは23日に行われたチャンピオンズリーグ第5節でロストフに2-3で敗れ、失点に関与したとされたボアテングも批判を向けら 2016.11.30 09:30 Wed
Xfacebook
アウクスブルクに所属するFW宇佐美貴史のブレイクに期待が集まっている。ドイツ『ビルト』が報じた。宇佐美は26日に行われたブンデスリーガ第12節ケルン戦に途中出場し、8月以来となる出場機会をつかんだ。久々の実戦にも関わらず、宇佐美は安定したプレーを披露。『ビルト』は「アウクスブルク、宇佐美のブレイクに期待」と題し、今後の 2016.11.29 12:45 Tue
Xfacebook
26日に行われたブンデスリーガ第12節ケルン対アウクスブルクはスコアレスドローに終わった。ドイツ誌『キッカー』は、後半途中からFW大迫勇也が中盤に置かれたことで試合に大きな影響を及ぼしたと伝えている。今シーズンの全リーグ戦に出場している大迫は、アウクスブルク戦ではアントニー・モデストとともに前線でスタート。しかし守備的 2016.11.29 10:30 Tue
Xfacebook
▽シュツットガルトは28日、ブンデスリーガ2部第14節でニュルンベルクと対戦し、3-1で勝利した。日本代表FW浅野拓磨はフル出場を果たして1ゴール1アシストを記録。負傷明けの元日本代表MF細貝萌は86分から途中出場を果たした。 ▽浅野は開始2分、スルーパスに抜け出してGKとの一対一を迎えると、冷静に味方へとパス。 2016.11.29 08:35 Tue
Xfacebook
長期離脱していたドルトムントに所属するセルビア代表DFネベン・スボティッチが、水曜に行われた戦列復帰してU-23の試合でピッチに戻ってきたが、土曜日に行われた試合で負傷交代を余儀なくされ、再び離脱する可能性が高まっているとドイツメディア『reviersport』が報じている。スボティッチはU-23の試合でひざを痛め、試 2016.11.28 20:11 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第12節で、最下位に沈んでいるハンブルガーSVがホームでブレーメンとの北部ダービーに臨み、2-2のドローに終わった。この試合でキャプテンを務めて2試合目となる酒井高徳が、地元メディア『HLSPORTS』に対して悔しい胸中を明かしている。「僕たちはいい流れでゲームに入って、勝ち点3が獲得できると信じていた。 2016.11.28 12:20 Mon
Xfacebook
シュツットガルトに所属するMF細貝萌の10月15日以来の先発復帰はなるのだろうか。ドイツ『キッカー』が報じた。シュツットガルトは28日、ブンデスリーガ2部第14節でニュルンベルクと対戦する。つま先のケガで6週間の離脱を強いられた細貝だが、すでにケガは癒えており、この試合でのメンバー入りが予想されている。問題はベンチに座 2016.11.28 08:45 Mon
Xfacebook
▽27日にブンデスリーガ第12節のヘルタ・ベルリンvsマインツがベルリン・オリンピアシュタディオンで行われ、2-1でヘルタが勝利した。ヘルタの原口はフル出場。マインツの武藤は負傷のため欠場している。 ▽上位争いに食いつきたい7位のヘルタ(勝ち点21)が、8位マインツ(勝ち点17)をホームに迎えた一戦。序盤は、互い 2016.11.28 05:00 Mon
Xfacebook
日本代表MF香川真司は、移籍するつもりはなく、ドルトムントで定位置争いに臨む覚悟を語っている。香川は今シーズン、6試合の出場にとどまり、チームでの立場は極めて微妙なものとなっている。先日、日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「試合に出場できないのなら移籍をするべき」と海外でプレーする日本人選手について話した 2016.11.27 16:34 Sun
Xfacebook
バイエルンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は公式戦の連敗を2で止めたことに満足している。『OMNISPORT』が報じた。バイエルンは26日、ブンデスリーガ第12節でレバークーゼンと対戦。ドルトムント、ロストフに敗れ、公式戦2連敗中のバイエルンだったが、レバークーゼンに何とかホームで2-1と勝ち切り、久々の勝利を手に 2016.11.27 16:30 Sun
Xfacebook
ケルンでプレーする日本代表FW大迫勇也がアウクスブルク戦で勝利できなかった悔しさを試合後に語っている。ブンデスリーガ公式サイトが伝えた。ケルンは26日、ブンデスリーガ第12節でアウクスブルクと対戦。お互いチャンスは決して少なくなかったものの、最後までゴールは生まれることなく、0-0で終了している。攻めながらもゴールが奪 2016.11.27 11:40 Sun
Xfacebook
▽アウグスブルクの日本代表FW宇佐美貴史が、開幕節以来11試合ぶりに出場した26日のブンデスリーガ第12節のケルン戦を振り返った。 ▽4戦連続ベンチスタートとなった宇佐美は、78分にピッチイン。左サイドハーフに入り、精力的な動きで定位置確保へアピールに徹した。 ▽試合後、ブンデスリーガ日本語版公式サイトのイ 2016.11.27 08:45 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第12節のバイエルンvsレバークーゼンが26日にアリアンツ・アレーナで行われ、2-1でバイエルンが勝利した。 ▽前節、ドルトムントとの“デア・クラシカー"で今季初黒星を喫した2位のバイエルン(勝ち点24)が、9位レバークーゼン(勝ち点16)をホームに迎えた一戦。23日に行われたチャンピオンズリーグ 2016.11.27 05:47 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第12節フランクフルトvsドルトムントが26日に行われ、2-1でフランクフルトが勝利した。フランクフルトの長谷部はフル出場したが、ドルトムントの香川はベンチ外となった。 ▽前節ブレーメン戦を18歳DFバルココのデビュー弾で辛勝した7位フランクフルト(勝ち点21)は、前節のスタメンから2選手を変更。 2016.11.27 01:36 Sun
Xfacebook
ハンブルガーSVに所属する酒井高徳がチームキャプテンに任命され、前節行われた第11節のホッフェンハイム戦では、アウェーながらハンブルガーSVが2-2の引き分けに持ち込んだ。この試合でキャプテンマークを巻いた酒井が、地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』に対して次のように述べている。「僕たちはあくまで勝利を求めていた。( 2016.11.26 19:00 Sat
Xfacebook
ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司のクラブでの立場は思われていたより良好のようだ。25日の会見に臨んだトーマス・トゥヘル監督は、背番号23の姿勢を称賛しつつ、「彼は完全に我々の構想に入っている」と強調した。ドルトムントはこの夏にFWウスマン・デンベレやエムレ・モルといった有望株、ポリバレントなDFラファエル・ゲ 2016.11.26 17:37 Sat
Xfacebook
フランクフルトに所属する長谷部誠が、ドルトムントとの大一番を前に、地元メディア『Kicker』に、今シーズンのフランクフルトの戦いぶりについてコメントしている。第11節終了時点で勝ち点21を獲得し、第12節で同じく勝ち点21のドルトムントを下せば、単独3位に浮上する可能性を残している。長谷部は「今、勝ち点は21あります 2016.11.26 13:57 Sat
Xfacebook
26日にブンデスリーガ第12節フランクフルトvsドルトムントの試合が控えているが、ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督によると、香川真司はまだまだ本調子から程遠い状態にあるという。ドイツメディア『Kicker』が報じたところによると、トゥヘル監督はフランクフルト戦直前の公式会見で、「シンジは痛みからなかなか解放されてい 2016.11.26 13:40 Sat
Xfacebook
バイエルンでプレーするドイツ代表DFジェローム・ボアテングが批判に対して反論している。ドイツ『ビルト』が報じた。ボアテングは今シーズン、ジョゼップ・グアルディオラが率いていたような昨シーズンのようなパフォーマンスを見せられていない。23日にはチャンピオンズリーグでロストフ相手に3失点を喫し、バイエルンのカール・ハインツ 2016.11.26 11:00 Sat
Xfacebook
▽23日に敵地で行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第5節のロストフ戦で途中交代したバイエルンに所属するドイツ代表DFジェローム・ボアテングだが、どうやら大事に至らなかったようだ。ドイツ『キッカー』が伝えている。 ▽J・ボアテングはロストフ戦に先発したが、58分に途中交代。その後、大腿の筋肉を負傷 2016.11.26 08:45 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly