ブンデスリーガの新着ニュース

バイエルン・ミュンヘンに所属する元ドイツ代表DFフィリップ・ラームは、クラブ側が現役引退後に向けてオファーしていたスポーツディレクター(SD)のポストを断っている。ドイツ誌『シュテルン』でその主な理由がウリ・ヘーネス会長の存在にあることを明かした。現在33歳のラームは数週間前に今シーズン限りで現役生活に終止符を打つこと 2017.03.30 20:01 Thu
Xfacebook
日本代表MF長谷部誠の不在によってフランクフルトが4バックを採用する可能性が浮上した。地元紙『フランクフルター・ノイエプレッセ』が報じている。4バックから3バックへのシステム変更は2016-2017シーズンにおけるフランクフルト躍進の基盤となった。そして長谷部は、ニコ・コバチ監督が採用した戦術において、欠くことのできな 2017.03.30 17:47 Thu
Xfacebook
ペーター・シュテーガー監督とチームメートが日本代表FW大迫勇也の離脱を嘆いた。地元紙『ケルナー・シュタットアンツァイガー』が報じている。大迫は23日に行われたロシア・ワールドカップ・アジア最終予選のアラブ首長国連邦(UAE)戦で負傷した。ケルンに戻り精密検査を受けた結果、左ひざ関節包の負傷が明らかとなり、4月1日から8 2017.03.30 12:20 Thu
Xfacebook
バイエルンに所属する元ドイツ代表DFフィリップ・ラームは、ライバルであるドルトムントの戦いぶりに苛立ちを隠せないようだ。ドイツ『シュテルン』が報じた。今シーズンのブンデスリーガも残るところ9試合となり、終盤に差し掛かっている。首位のバイエルンはすでに2位のRBライプツィヒと勝ち点13差をつけ、独走態勢に入った。一方、シ 2017.03.30 07:00 Thu
Xfacebook
▽ケルンは28日、日本代表FW大迫勇也の負傷状況を発表した。ブンデスリーガ3試合の欠場となるようだ。 ▽大迫は、23日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のUAE代表戦(2-0で日本が勝利)に先発出場。しかし、試合終盤に相手DFと交錯した際に左ヒザを負傷。FW岡崎慎司と交代していた。 ▽そ 2017.03.28 20:07 Tue
Xfacebook
ドルトムントで大ブレイク中のフランス代表FWウスマン・デンベレの代理人をあの名物エージェントが務めることになるのだろうか。ミノ・ライオラ氏はフランス誌『レキップ』に対し、同選手の代理人を務めることを望んでいると明かした。ライオラ氏にとって、現在19歳のデンベレはまさに“注目株”。昨シーズン、フラ 2017.03.28 17:35 Tue
Xfacebook
ケルンの首脳陣は、FW大迫勇也の長期離脱を恐れている。ドイツ紙『エクスプレス』が報じた。大迫は23日に行われたロシア・ワールドカップ・アジア最終予選のアラブ首長国連邦(UAE)戦に先発出場したが、82分に相手選手と交錯して負傷。途中交代を余儀なくされていた。ケルンのペーター・シュテーガー監督は大迫の状況について「火曜日 2017.03.28 06:07 Tue
Xfacebook
元フランス代表MFフランク・リベリはバイエルンから移籍しなかったことを後悔していないようだ。ドイツ誌『キッカー』とのインタビューで、過去に多くのビッグクラブからオファーが届きながらもりを入れてきたことを明かしている。2007年夏にマルセイユから加入したバイエルンで、現在10シーズン目を過ごしているリベリは、現メンバーの 2017.03.27 21:42 Mon
Xfacebook
ホッフェンハイムに所属するドイツ代表DFニクラス・ジューレは、今シーズン終了後にバイエルンに加入することが内定している。ジューレはミュンヘンの地方紙『TZ』に対して、「実は、バイエルンの他にチェルシーからも獲得の打診があった」と明かした。「ほぼ同時に、バイエルンとチェルシーからオファーが来た」「もちろん、チェルシーが僕 2017.03.27 13:11 Mon
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンのウリ・ヘーネス会長が、ホッフェンハイムのユリアン・ナーゲルスマン監督についてコメントを残した。『シュポルト1』が報じている。ナーゲルスマン監督は2015-16シーズン途中、ブンデスリーガ史上最年少監督としてホッフェンハイムの指揮官に就任した。すると下位に低迷するチームを立て直し、ブンデスリーガ残 2017.03.25 21:28 Sat
Xfacebook
ドルトムントが来シーズンに向けて、フィオレンティーナの指揮官パウロ・ソウザの招へいを検討しているようだ。イタリアメディア『ビオラ・ニュース』およびイタリアラジオ放送『レディ・ラディオ』が23日に報じている。その理由はドルトムントの副会長であるミケーレ・プラー氏が23日、フィレンツェを訪れており、ソウザ監督の代理人らと市 2017.03.25 18:26 Sat
Xfacebook
▽元ドイツ代表FWケビン・クラニィ(35)が24日、現役引退を発表した。 ▽シュツットガルトやシャルケで活躍したクラニィは、得点感覚に優れた190cmの長身ストライカー。2002-03シーズンからブンデスリーガで8シーズン連続二桁ゴールを記録し、通算111ゴールをマークしていた。シャルケ退団後はディナモ・モスクワ 2017.03.25 00:21 Sat
Xfacebook
ケルンは日本代表FW大迫勇也の”相棒”、FWアンソニー・モデストを今夏以降も引き留められるのだろうか。同クラブのトニー・シューマッハー副会長が、キャリア最高のシーズンを送っているフランス人ストライカーの去就に言及した。モデストは18日のヘルタ・ベルリン戦でハットトリックを達成。これで今季リーグ戦 2017.03.24 20:38 Fri
Xfacebook
▽フランクフルトに所属する日本代表MF長谷部誠がクラブの発表に続き、右ヒザ手術の成功を報告した。 ▽長谷部は、11日に行われたブンデスリーガ第24節のバイエルン戦でポストにすねを打ち付けて負傷交代。その後の検査で右ヒザの問題が見つかり、手術に踏み切った。 ▽今シーズンの残り試合全休がクラブから発表されている 2017.03.24 14:00 Fri
Xfacebook
▽シャルケに所属する日本代表DF内田篤人が23日に行われたチャリティマッチでブンデスリーガ2部のハノーファー戦に出場し、約2カ月ぶりの実戦復帰を果たした。 ▽1月のスペイン合宿中の練習試合以来、実践から遠ざかる内田。昨年12月にヨーロッパリーグ(EL)のザルツブルク(オーストリア)で1年9カ月ぶりの復帰を果たした 2017.03.24 09:15 Fri
Xfacebook
▽フランクフルトは23日、日本代表MF長谷部誠が水曜日に東京でイケダヒロシ医師の手により、関節鏡除去、軟骨の平骨化を目的に右ヒザの手術を受け、無事に成功したことを発表した。今シーズン中の復帰はない。 ▽長谷部は、11日に行われたブンデスリーガ第24節のバイエルン戦でポストにすねを打ち付けて負傷交代。しかし、その後 2017.03.24 08:44 Fri
Xfacebook
▽日本代表DF酒井高徳が所属するハンブルガーSV(HSV)は22日、マルクス・ギズドル監督(47)との契約を2年間延長したことを発表した。今回の契約延長によって、同監督は2018-19シーズン終了までチームを率いることになった。 ▽ギズドル監督は、昨年9月末にブルーノ・ラッバディア前監督の下、開幕5試合で1分け4 2017.03.24 05:00 Fri
Xfacebook
ケルンのヨルク・シュマットケGM(ゼネラルマネジャー)は今季に入り、決定力も発揮する日本代表FW大迫勇也の好調ぶりに満足している。同選手が苦しんだ時期を振り返りつつ、「彼がいつの日か帰国した場合、自身にふさわしい評価を得たうえで戻ることになる」と語った。18日のブンデスリーガ第25節で1ゴール1アシストをマークし、4- 2017.03.22 21:34 Wed
Xfacebook
バイエルンに所属するブラジル代表MFドグラス・コスタの負傷が長引くかもしれない。『シュポルト1』が報じている。ドグラス・コスタは今シーズン、ここまで公式戦27試合に出場し、7得点9アシストの活躍を見せている。しかし、17日の練習中に左ヒザを痛めてチームを離脱。ボルシアMG戦を欠場し、ブラジル代表への帯同を辞退することに 2017.03.22 16:58 Wed
Xfacebook
ブンデスリーガ第25節のヘルタ・ベルリン戦で素晴らしい活躍を見せた日本代表FW大迫勇也への称賛が止まらない。ドイツ紙『エクスプレス』が報じている。大迫は18日に行われたヘルタ・ベルリン戦で先発出場すると、1得点1アシストを記録して4−2の勝利に貢献した。ケルンのヨルク・シュマトケGM(ゼネラルマネージャー) 2017.03.22 12:54 Wed
Xfacebook
ドルトムントのハンス・ヨアヒム・ヴァツケCEOは、MFマリオ・ゲッツェが完璧に回復し、再びチームの戦力になる日が来ると確信している。ドイツ誌『シュポルト・ビルト』が報じた。ゲッツェは先月末、内科医の専門医の検査結果として“代謝異常”を抱えていると伝えられた。現在、リハビリを進め、復帰は来シーズン 2017.03.22 09:26 Wed
Xfacebook
ヘルタ・ベルリンのパル・ダルダイ監督はケルン戦の敗戦後、原口元気のパフォーマンスの低さを指摘し、名前を挙げて改善を求めている。ドイツ紙『BZ』が報じた。ヘルタは18日、ブンデスリーガ第25節でケルンと対戦。原口は先発出場したが、ケルンFW大迫勇也の先制点などもあり、2-4で敗れている。試合後、自身のミスの多さが失点に繋 2017.03.22 08:40 Wed
Xfacebook
ユベントスに所属するイタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンは、バイエルンのGKマヌエル・ノイアーを世界最高の“現代型キーパー”として称賛している。ドイツ紙『キッカー』が報じた。39歳になりながら、いまだ世界最高のGKとして呼び声高いブッフォン。しかし、ノイアーのあらゆる能力を「無条件に素晴らし 2017.03.21 11:48 Tue
Xfacebook
フランクフルトは18日に、日本代表MF長谷部誠がヒザの手術を受けることを発表している。ドイツメディアで同選手の復帰がシーズン後になる可能性が伝えられた。長谷部は11日に行われたブンデスリーガ第24節のバイエルン戦でポストに激突。その際、すねを痛めたとされていたが、ヒザも負傷していたことが判明した。ニコ・コバチ監督は試合 2017.03.20 22:00 Mon
Xfacebook
ケルンに所属するGKティモ・ホルンが、ヘルタ・ベルリン戦終了後に、ハットトリックを決めた同僚FWアンソニー・モデストについて賛辞を贈っている。ホルンは「モデストが今やっていることはライバルよりも賞賛されるべき内容だと思う」と発言。「(ロベルト・)レヴァンドフスキや(ピエール・エメリク=)オーバメヤンは90分の試合中に、 2017.03.20 20:30 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第25節のボルシアMGvsバイエルンが19日に行われ、0-1でバイエルンが勝利した。 ▽リーグ戦3連勝中の首位バイエルン(勝ち点59)が、9位ボルシアMG(勝ち点35)の本拠地シュタディオン・イム・ボルシア・パルクに乗り込んだ一戦。2位に勝ち点10の差をつけ首位を独走するバイエルンは、前節のフラン 2017.03.20 03:32 Mon
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は、FWキングスレー・コマンの残留を確信している。コマンは今シーズン、ケガもあり、出場機会を確保できていない。先日にはチェルシーとマンチェスター・シティから5000万ユーロ(約53億円)を超えるオファーがあると報じられたが、アンチェロッティは記者会見でコマンは来 2017.03.19 20:58 Sun
Xfacebook
▽フランクフルトに所属する日本代表MF長谷部誠は、日本で手術を受けることになるようだ。ドイツの地元紙『Frankfurter Rundschau』が伝えている。 ▽フランクフルトは18日、長谷部がヒザの手術を受けることを発表。16日に受けたMRI検査の結果、クラブは手術不回避と判断し、「無期限の離脱」との見込みを 2017.03.19 11:30 Sun
Xfacebook
18日に行われたブンデスリーガ第25節で、ケルンはヘルタ・ベルリンに4-2で勝利。この一戦で1ゴール1アシストを記録した日本代表FW大迫勇也のプレーはドイツメディアで絶賛されている。大迫は6分、MFマティアス・レーマンからのパスを受けると巧みなトラップからワンタッチで反転してバイタルエリアに侵入。すぐさまシュート体勢に 2017.03.19 09:42 Sun
Xfacebook
ケルンに所属する日本代表FW大迫勇也が、ヘルタ・ベルリン戦で今シーズンリーグ戦6ゴール目を奪い、喜びのコメントを残している。ブンデスリーガ公式サイトが伝えた。ケルンは18日、ブンデスリーガ第25節で原口元気の所属するヘルタと対戦。開始早々に大迫の目の覚めるようなミドルシュートで先制すると、エースのアンソニー・モデストも 2017.03.19 08:08 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly