ブンデスリーガの新着ニュース

不調にあえぐドルトムントのMF香川真司は、インターナショナルブレイク中にチームがこの状況を覆すための準備はできたと感じているようだ。先月14日に行われた、ブンデスリーガ第8節ライプツィヒ戦を落としたドルトムントは、以降のリーグ戦でフランクフルトと引き分けると、ハノーファー、バイエルン相手に連敗。ここ4週間、DFBポカー 2017.11.16 20:45 Thu
Xfacebook
▽ケガで離脱しているバイエルンの元フランス代表MFフランク・リベリが、チームトレーニングに復帰した。バイエルンの公式サイトが伝えている。 ▽リベリは、10月1日に行われたブンデスリーガ第7節のヘルタ・ベルリン戦(2-2のドロー)に先発出場。しかし、61分に左ヒザを負傷しており、左外側側副じん帯断裂と診断された。 2017.11.16 11:25 Thu
Xfacebook
▽東京オリンピックで日本代表を率いる森保一監督が、ハンブルガーSVに所属するFW伊藤達哉の視察に訪れるようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。 ▽伊藤は、柏レイソルの下部組織出身で、トップチームを経ずにハンブルガーSVの下部組織に移籍。今シーズンはブンデスリーガデビューを果たすと、ここまで6試合に出場している。 2017.11.14 21:25 Tue
Xfacebook
▽ハンブルガーSVは13日、ドイツ人MFギデオン・ユング(23)と2022年6月30日まで契約延長したことを発表した。 ▽ボランチを本職とし、センターバックでもプレー可能なG・ユングは、2014年夏にロートヴァイス・オーバーハウゼンからHSVに加入。これまでHSVでは公式戦63試合に出場して1ゴール2アシストを記 2017.11.14 03:04 Tue
Xfacebook
先月の中旬以来離脱を強いられているウニオン・ベルリンのDF内田篤人だが、未だに復帰時期が明らかになっていないようだ。ドイツ誌『キッカー』がイェンス・ケラー監督のコメントを伝えた。右SBでレギュラーを務めるDFクリストファー・トリンメルは、累積警告により第14節ハイデンハイム戦を欠場することに。しかし、本来ならその代わり 2017.11.13 23:32 Mon
Xfacebook
フランクフルトに所属するMF鎌田大地は10日に行われた2部ザントハウゼンとのテストマッチで2ゴール1アシストを含む合計4ゴールに絡む活躍を見せた。ニコ・コバチ監督もそのプレーを高く評価している様子だ。今夏にサガン鳥栖からフランクフルトに渡るも、まだ定位置をつかめていない鎌田。インターナショナルブレイク中のテストマッチで 2017.11.13 23:31 Mon
Xfacebook
▽フランクフルトは12日、元オランダ代表MFジョナサン・デ・グズマン(30)が左肩関節の脱臼により手術を行うことを発表した。 ▽デ・グズマンは10日に行われた親善試合のザントハウゼン戦に先発出場したが、73分にイェトロ・ヴィレムスと負傷交代していた。 ▽翌日にMRIなど精密検査を受けたデ・グズマンは、左肩関 2017.11.13 00:05 Mon
Xfacebook
▽ブレーメンは、フロリアン・コーフェルト暫定監督(35)体制で年内を戦いきることを決めたようだ。ブレーメンのスポーツ・ディレクターを務めるフランク・バウマン氏が明かしている。 ▽ブレーメンでは10月30日、ブンデスリーガ10試合を終えて5分け5敗の未勝利という成績不振を受けてアレクサンダー・ヌーリ前監督(38)を 2017.11.12 00:05 Sun
Xfacebook
▽ブンデスリーガ2部のインゴルシュタットに所属するMF関根貴大が、加入後初ゴールを挙げた。 ▽インゴルシュタットは10日、ドイツ3部のヴュルツブルク・キッカーズとの練習試合を行った。関根はこの一戦に先発すると、ゴールレスのまま迎えた40分、ボックス左深い位置まで攻め込んだプレドルの折り返しを関根が左足で豪快に押し 2017.11.11 20:23 Sat
Xfacebook
▽ケルンは10日、ドイツ人DFドミニク・ハインツが年内欠場となることを発表した。 ▽ハインツは9日に行われた練習中に負傷。検査の結果、左足太ももの腱を断裂したとのことだ。 ▽左利きのセンターバックであるハインツは今季のブンデスリーガ11試合全てに先発し、1ゴールをマーク。ヨーロッパリーグも4試合全てに先発す 2017.11.11 01:17 Sat
Xfacebook
▽フランクフルトでプレーする元ガーナ代表MFケヴィン=プリンス・ボアテングが、自身の名前が嫌いであることを明かした。ドイツのラジオ局『Hit Radio FFH』での告白をイギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽バイエルンのドイツ代表DFジェローム・ボアテングの異母兄弟であり、今シーズンからフランクフルトに活躍 2017.11.10 22:40 Fri
Xfacebook
2009年11月10日、ハノーファーのドイツ代表GKロベルト・エンケが亡くなった。享年32歳。当時、ドイツ代表の正GKを務めるほどの有力選手が自ら死を選んだことについて、サッカー界のみならず幅広く一般メディアでも取り上げられた。エンケの命日に伴い、ドイツメディア『キッカー』がエンケの特集記事を展開している。同選手の死去 2017.11.10 16:20 Fri
Xfacebook
バイエルンのFWロベルト・レヴァンドフスキは、クラブの移籍市場での動きに物足りなさを感じているかもしれない。通信社『ロイター』で、ポーランド代表FWはバイエルン幹部に移籍市場への「より創造的なアプローチ」を求めている。レヴァンドフスキは先月31日に行われたチャンピオンズリーグのセルティック戦を欠場した。2-1での勝利を 2017.11.09 23:28 Thu
Xfacebook
バイエルンのレジェンドで、元ドイツ代表GKオリバー・カーン氏が、古巣の監督選考に自身の見解を述べている。『OMNISPORT』が報じた。バイエルンは先日、カルロ・アンチェロッティを解任し、すでに監督業を離れていたユップ・ハインケスを後任として招聘。それからは無傷の連勝を続け、デア・クラシカーと呼ばれるドルトムントとの一 2017.11.09 13:13 Thu
Xfacebook
▽バイエルンに所属するドイツ代表DFマッツ・フンメルスが“穴の開いたスパイク”でプレーしていることが話題となっている。イギリス『ミラー』が伝えた。 ▽フンメルスは最近の試合で、つま先に穴の開いたスパイクでプレー。かなり大きな穴であることから、その理由が謎だったところだ。 ▽しかし、フンメルスは、あえて穴を開 2017.11.09 11:45 Thu
Xfacebook
4日にバイエルンとの大一番を落としたドルトムントは、リーグ戦4試合勝ち星なしと不振に陥っている。元ドイツ代表MFのローター・マテウス氏は、「ドルトムントは数々の問題を抱えている」と指摘した。ピーター・ボス監督新体制の下で6勝1分けと好スタートを切ったドルトムントだが、第7節でライプツィヒに敗れると、そのまま白星から遠ざ 2017.11.08 22:00 Wed
Xfacebook
▽レバークーゼンは6日、ドイツ代表DFスヴェン・ベンダーが骨折したことをクラブの公式ツイッターで発表した。 ▽ベンダーは今月4日に行われたブンデスリーガ第11節のアウグスブルク戦に先発で出場。しかし33分には相手選手と交錯した際に負傷し、そのままベンチへと下がっていた。 ▽ドイツメディアの報道によれば、同選 2017.11.08 18:20 Wed
Xfacebook
ドルトムントは4日のリーグ戦でバイエルンに1-3で敗れて3位に後退した。元ドイツ代表MFのミヒャエル・バラック氏はその翌日に行われた練習の光景に首をかしげている。ドルトムントはブンデスリーガ第7節消化時点で6勝1分けで首位を快走し、バイエルンにも5ポイントの差をつけていた。だが、わずか4試合でその力関係が逆転。第11節 2017.11.07 22:34 Tue
Xfacebook
バイエルンは4日に行われたブンデスリーガ第11節でドルトムントを3-1で撃破した。この一戦でチーム2点目を挙げたFWロベルト・レヴァンドフスキが、ノーゴールに終わった相手FWピエール=エメリク・オーバメヤンについてコメントした。レヴァンドフスキはドルトムント戦の37分に今シーズン11ゴール目となる得点を奪い、得点ランキ 2017.11.07 21:40 Tue
Xfacebook
▽来シーズンからのリバプール加入が内定しているRBライプツィヒのギニア代表MFナビ・ケイタ(22)が、2度に渡る偽造免許提出容疑で41万5000ユーロ(約5500万円)の罰金処分を科された。ドイツ『ビルト』が伝えている。 ▽来シーズンのリバプール加入が内定するなど、今後のサッカー界を背負っていく若手プレーヤーの1 2017.11.07 18:52 Tue
Xfacebook
▽左外側側副じん帯断裂のケガで離脱しているバイエルンの元フランス代表MFフランク・リベリが、ピッチ内でのトレーニングを開始した。バイエルンの公式サイトが伝えている。 ▽リベリは、先月1日に行われたブンデスリーガ第7節のヘルタ・ベルリン戦(2-2のドロー)で先発出場。しかし、後半序盤の61分に味方からのパスをトラッ 2017.11.07 16:55 Tue
Xfacebook
ハンブルガーSV(HSV)は4日に行われたブンデスリーガ第11節で、シュツットガルトを3-1で撃破し、リーグ戦9試合ぶりの白星を記録。3人の日本人選手がスタートしたこの試合だが、ドイツメディアはHSVのFW伊藤達哉のみに及第点以上の採点をつけた。伊藤はHSV主将の日本代表DF酒井高徳とともに、FW浅野拓磨がスタメンに名 2017.11.06 21:40 Mon
Xfacebook
▽日本代表FW宇佐美貴史が所属するデュッセルドルフは20日、ブンデスリーガ2部第13節のハイデンハイム戦に臨み、2-2で引き分けた。宇佐美は3試合ぶりのベンチスタート。6試合ぶりに最後まで出番がなかった。 ▽3試合ぶりの勝利を目指した首位のデュッセルドルフは、78分にカウンターからヘニングスのゴールで先制。ところ 2017.11.06 09:00 Mon
Xfacebook
▽ブンデスリーガ第12節、ケルンvsホッフェンハイムが5日に行われ、3-0でホッフェンハイムが勝利した。ケルンの大迫勇也はフル出場している。 ▽ここまで未勝利で最下位に沈むケルン(勝ち点2)が、10位のホッフェンハイム(勝ち点16)をホームに迎えた一戦。直近のヨーロッパリーグ(EL)のBATEボリソフ戦では大迫の 2017.11.06 01:22 Mon
Xfacebook
バイエルン・ミュンヘンのMFハメス・ロドリゲスが、大一番となった天王山・ドルトムント戦で躍動した。バイエルンは4日、ブンデスリーガ第11節でドルトムントと対戦。首位攻防戦となったが、好調のバイエルンは序盤からドルトムントを圧倒する。ハメスの落としからアリエン・ロッベンが左足でゴールへ沈めると、ロベルト・レヴァンドフ 2017.11.05 21:26 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第11節で、バイエルンは敵地でドルトムントを3-1で下した。この試合で37分に追加点を記録したロベルト・レヴァンドフスキが、試合後自らのゴールシーンを振り返った。「ヨシュア(キミッヒ)が素晴らしいクロスを入れてくれた。いいボールを入れてくれたら、あとは決めるだけだよ。ゴールは僕の仕事だからね」また、3 2017.11.05 21:24 Sun
Xfacebook
バイエルンは、4日に行われたブンデスリーガ第11節でドルトムントに3-1で勝利を収めた。試合後、ユップ・ハインケス監督は勝利の喜びを語っている。敵地でのデアクラシカーに臨んだバイエルンは、17分にFWアリエン・ロッベンのゴールで先制すると、その後FWロベルト・レヴァンドフスキとDFダビド・アラバにも得点が生まれ、終了間 2017.11.05 14:05 Sun
Xfacebook
4日に行われたブンデスリーガ第11節で、ドルトムントはバイエルンに1-3で完敗。チームに対する評価は低いなか、ドイツメディアは先発出場を果たしたMF香川真司のパフォーマンスにまずまずの採点をつけている。ミッドウィークのチャンピオンズリーグ戦に続き、バイエルンとの大一番でもスタメンに名を連ねることになった香川は、68分ま 2017.11.05 14:03 Sun
Xfacebook
▽バイエルンに所属するオランダ代表FWアリエン・ロッベンが、ブンデスリーガにおけるバイエルンの外国人選手最多得点記録を達成した。 ▽ロッベンは4日に行われたブンデスリーガ第11節のドルトムント戦に先発出場。17分、ハメス・ロドリゲスが丁寧に落としたボールを、ボックス右のロッベンがコントロールシュートで決めて先制し 2017.11.05 13:50 Sun
Xfacebook
4日に行われたブンデスリーガ第11節で、ドルトムントはホームでバイエルン・ミュンヘンと対戦。リーグ戦4試合ぶりの勝利を目指したが、16分に先制点を許すとその後も失点を重ね1-3で屈し、今シーズン初の連敗を喫した。試合後、ボス監督は「今日のドルトムントはトップチームのようにプレーできなかった。対照的に、前半のバイエルンは 2017.11.05 08:31 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly