プレミアに新たな支出上限導入の動き! 現時点で16クラブ賛成か

2024.04.30 17:20 Tue
Getty Images
プレミアリーグが各クラブと支出上限の新たなルールの導入に動いているようだ。

イギリス『BBC』によると、収益性と持続可能性に関する規則(PSR)に置き換わるもので、反対のマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ、アストン・ビラや、棄権のチェルシーを除く16クラブが賛成し、6月の年次総会にて可決されれば、2025-26シーズンから導入見込みだという。

新たな財務規定では移籍金やサラリー、代理人手数料などの支出が制限され、放映権収入で最も収益の低いクラブを基準にそれを4倍から5倍にした額を上限とするという。
PSRでは過去3シーズンにおける損失額の上限を1億500万ポンド(約206億4000万円)に制限し、今季の間にエバートンとノッティンガム・フォレストが違反により、勝ち点剥奪に。各クラブを横一線にするのを目指した規定だが、収益の高いクラブを優遇するものではとの批判の声も挙がっているそうだ。

プレミアリーグの関連記事

ブライトン&ホーヴ・アルビオンはは8日、カナダ代表GKトム・マッギル(25)との契約延長を発表した。新契約は2027年6月末までの2年間となる。 14歳でブライトンに加入したマッギルは、アカデミー時代を過ごし、複数クラブへとレンタル移籍を経験。2022年7月にファーストチームに昇格すると、2024年7月からはMK 2025.05.09 15:15 Fri
マンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが、今季の不振について言及した。 前人未到のプレミアリーグ5連覇を目指したシティ。しかし、シーズン当初から負傷者に悩み、チームの軸でもあるバロンドーラーのスペイン代表MFロドリが長期離脱し不安定さが増した。 チームは遅れをとり、近年稀に見る低迷 2025.05.09 11:20 Fri
日本代表MF三笘薫がブライトン&ホーヴ・アルビオンの年間最優秀ゴール賞を受賞した。2年連続の受賞となった。 2024-25シーズンの5つのゴールがノミネートされた中、三笘は2つのゴールが入選した。 3位に入ったのは、今年2月8日に行われたFAカップ4回戦のチェルシー戦で決めたゴール。ボックス内の混戦のこぼれ 2025.05.08 20:20 Thu
アーセナルのイタリア代表MFジョルジーニョ(33)だが、今夏母国へと帰還することは濃厚のようだ。 ブラジル生まれのジョルジーニョは、エラス・ヴェローナの下部組織出身で、その後ナポリでプレー。マウリツィオ・サッリ監督の下で名声をあげると、サッリ監督と共にチェルシーへと完全移籍。2023年1月からアーセナルでプレーし 2025.05.08 18:50 Thu
マンチェスター・シティのイングランド代表FWジャック・グリーリッシュ(29)に対して、ナポリが関心を持っているようだ。イギリス『サン』が伝えた。 アストン・ビラの下部組織で育ち、2021年8月にシティへと完全移籍で加入したグリーリッシュ。背番号10を背負う中で、ここまで公式戦156試合で17ゴール23アシストを記 2025.05.08 18:25 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly